タグを含む動画 : 37件
「迷バスで行こうシリーズ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
迷バスで行こうシリーズ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/05/06 22:32投稿
【迷バスで行こう①】【祝】那覇バス・電気バス導入!しかし、その裏で...
新シリーズ「迷バスで行こう」1作目はかつて存在した那覇バスの電気バス「ガージュ号」を取り上げます。2022年4月に那覇バスが電気バス2台を導入しました。ニュースで...
高っ!! SuperGTで、スバルBRZ走らせてるところだね 電気バスかぁ・・・今なら燃料電池車に転換かな? 大丈夫?新品買うより高くついたりしない? せっかくのEVなのに・・・ 沖縄って9割以上火力発電だった気が(小声)
2022/05/05 21:21投稿
【迷バスで行こう②】元米軍スクールバス・軍バス【沖縄の路線バス】
今回は元米軍スクールバス 軍バスをご紹介します軍バスとは、現在の琉球バス交通の前身である琉球バス株式会社がかつて請け負っていた、米軍スクールバス事業で使用さ...
おつ うぽつ 迷要素なくて草 ただの解説動画じゃん こんな古いブルーリボンなのにフルカラーLEDなのか・・・ フツーに勉強になりました ちなみに群馬には群バスが走っております… 迷要素は?
2021/01/24 19:00投稿
【迷バスで行こう バス停編】第16回「あ」
遅めのあけおめです!今回は日本一短い名前のバス停のお話です。だが、このバス停...。謎に包まれていて...。★前回広告してくれた方★ぱじぇろioりん さん 、エトセトラ ...
おつ うぽつ 現地いかんのかい さっきからあバス停って言うたびに笑いが止まらんwwwwwww あwwwwwww 迷ルート「質的調査として実地に行く」 カオナシ「あ・・あ、あ・・あ・・」 津ですら漢字なのに・・ 「乙」バス停 しかもひらがなでだと…? ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/10/10 09:50投稿
【あなたの知らないバス会社 #1】本業はカラオケ屋!?「大新東」
このシリーズは、あまり知名度が低いであろう路線バスの会社を紹介しようと思い立ち上げたシリーズです。気を付けて作製しているつもりですが、ミスやお見苦しい編集、...
ディズニーリゾートクルーザーも2016年までしてたね カラオケボックスを展開していたけど交通事業に転換した会社があったなあって思ったけどここだったわw一回だけカラオケボックスを利用したことあるw ここは特定をよくやってるイメージ 日光江戸村は別会社へ...
2020/08/19 20:17投稿
【迷バスで行こう バス停編】第10回「謎な遊園地」
今回は神奈川県の片田舎にある謎な遊園地を名乗ったバス停です。初見殺し的なバス停の真の正体とは?ーーーーーーーーーおかげさまで今回第10回を迎えることが出来まし...
うーんこの 板金王w この正式名称が中里遊園地だと思います。町に聞かないと分かりませんが。 国土地理院地図が入っているアプリで近辺を見たら、直近の年代でも中里の表記がありました。三増の小字(こあざ)だと思います。 行ってみて付近の住民に聞いてみたい ...
2020/07/12 14:43投稿
たった9ヶ月しか運行しなかった高速バス
今でこそ東京へ行くかしま号がひっきりなしに走る茨城県鹿島・神栖・潮来ですが、2002年から2003年初頭のほんの一時期、とある行き先の高速バスがこれとは別に出ていま...
うぽつ 艦これの鹿島の命名元、艦内神社が鹿島神宮の分祀だっけか? おつおつでち うぽつでち 運転士によってはドアすら開けなさそう 冷蔵庫の戸でもないのに おろ、関東鉄道カラーのメガライナーだ…懐かしい 鹿島神宮駅でうっかりこれに乗ったら問題だわ あり...
2019/06/30 19:54投稿
京都バスの1台もの車両
この頃、京都バスの車両研究してたら、どれも珍しいものばかり。少し紹介してみました。内容がgdgd感あり・・・orz修正しようと思ったら、めんどくさかった(コラ画...
レインボーHR「・・・。」 ツーステエルガこの前乗りました(新潟交通) ツーステエルガなら新潟交通とかにもいるね 2019年7月4日をもって、営業運転を終了しました! byうp主 そもそも京都バス唯一の"新"7Eなんだよなぁ...
2018/03/14 18:22投稿
【迷バスで行こう バス停編】第2回 「近すぎる、その距離」
前回の動画、コメント&宣伝、ありがとうございました。今回のバス停は加越能バス距離が近すぎるバス停です。ネットのニュースで見かけ面白かったので動画にしました。...
毎日バス停3mmズラす 土居と滝井もびっくり !? 乙 なるほど えーーーー 近いといっても10mぐらいでしょ?と思ったらそんなことなかった 熊本都市バスの烏ヶ江終点~烏ヶ江間もかなり短い。 黒崎駅ふれあい通り・西鉄黒崎BC・黒崎駅BT「移転前なら勝...
2018/03/08 21:19投稿
エアロミディは二度消える
復活してみたけど、やっぱりダメでした。mylist/57716127
日本市場向けにJ7を作ったよ アジアスター EVモーターズ ヒュンダイ スイッチモビリティ 俺達が跡を継ぐね あの超三菱ふそうヘビーユーザーの神奈中でさえ純正エアロミディを見掛けないあたり、、、 ヒュンデ「検討しとくニダ!」 スカニア「呼ばれた気が...
2017/11/12 14:00投稿
迷バス潟交編NEXT vol.6 新バスシステムのその後的な何か
迷列車8周年記念制作(だがいつものクオリティ)本来はエンディング映像を入れようとしたんですがPCがフリーズしちゃうので別枠で入れます、ゴメンナサイ※ED映像は諦めた(2018/...
草 給料上げるか、乗客がわがまま言うの減らすか、考えような(by現役運転士) こういうのって分かりやすいのかなぁ。俺的には覚えにくかったが… 加減速の悪さをバス停を絞って相殺か それって只の輸送力のある路線バスに過ぎんだろ そもバスって停車間隔短すぎ...
2017/04/06 22:26投稿
迷バス潟交編NEXT vol.5 違和感ある(?)初期ノンステMP747 +おまけ
自社発注ノンステ以外にスペシャルゲスト(?)がいるが、なんかどっかの塗装っぽい・・・ あと、おまけはvol.5.5でいいかな?(ただの路線紹介企画だが)なおH77-M、実習車...
!? 草 いい並びやなぁ せいりけん 乗りたかったなぁー 潟東営業所 南部営業所H612 ダニィー? 2018廃車 潟東のオレンジさん、オラもみたそ。まちげーねー。色変えてあっけど。 潟東のオレンジさん、今実習用に使われてません?それっぽいの見たよ。...
2017/03/09 18:00投稿
【名バス?迷バス?】 ~時間は進む されど充電は進まず。~
さて、今回のトランスフォーマーゆっくり解説は 雪深いアルプスを擁する国から物語を始めよう。ゆっくり過激団が仕事兼罰ゲーム兼取材で訪れた都市には、驚くべきバスが...
この路線は観光客が多く歩いてる道を走っていくので、効率よりも排ガスが出ないのが最重要視されてるんだと思うよ 短すぎてワロタwwww Aガソリンの力を使うwww 迷迷迷迷迷迷迷www 迷 おっそwwスクーターかよwww 目の錯覚かもしれないが、小さくね...
2017/02/28 13:33投稿
神奈川バス小ネタシリーズ 第一回「塗り替える手間を惜しんだら」
超低クオリティです・・・・。まだ試作品ですが、これから神奈川県のバス業界の「迷」を探していこうと思います。今回は、神奈中のお話。関東夢想鉄道郷マイリス→mylist...
うぽつ 乙 アマタツー やりますね 色違う あらー 東戸塚駅東口バスロータリーYK1101 お61 屋根まで貼ってるからご立派普通車体の前後左右ぐらいしかしないしね 最近は塗装じゃ無くてラッピングの方が金がかからなくていいそうな 舞岡のこれまだ走ってるぞい
2017/02/11 18:04投稿
手強い松江市
公営が強すぎるのか、民営が弱すぎるのか。mylist/57716127
こいつ最近みなくなったな 手強い松江市 まつえウォーカー 元一畑 BUSCOPE#3 手強い松江市 ※一部の車両では使えなかったです(地元民 ほっきって読むのか(元松江市民) 速度遅くて使い物にならないけどねっ 一畑は高速バスだけ運行してたらええんや...
2016/12/08 19:10投稿
Daydream liné~心躍る秘境路線~
まさかの(?)バスシリーズ初参入。一見するとありふれた秘境路線ですが、この路線でのバス旅を強く推せるポイントはちゃんと存在するんです。mylist/57716127※YouTubeに...
草 ←一畑薬師や平田地区は平田市生活バスに移管済み 国内初だと⁉ ※いすゞGIGAです 広電『』 ※窓です 詰んだ詰んだ あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~! 草 京阪くずは「そうだよ」 もうすぐジャンボタクシーになる あぁ^~心がぴょんぴょん...
2016/11/11 17:52投稿
迷バス潟交編NEXT vol.4 駅前通バス専用レーン社会実験を取材してみた
※社会実験は終了しました。公式HP(跡地)→http://www.niigatacity-brt.jp/info/マイリス:mylist/55600491
結局のところ本数を増やしても乗らんのにどうしろと? そこまで乗らずにいたらしいから少なくなったらしい いや、浜松は失敗しただけだろ、結局静岡全体に言えるが公共交通機関を主要交通にするには難しいとはいえ天浜線や遠鉄電車は一応成功したけど... 新潟て今...
2016/10/29 19:36投稿
迷バス潟交編NEXT おまけ編 新潟交通11/19ダイヤ改正
※改正詳細とか→http://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/new/kaisei/index.htmその後西小針線などでは減便してしまいクレームまみれになったそうです。。。
ほう 越後交通のポンチョこんな感じなのかw 京都よるバス「呼んだ?」 モーニングライナーなんだから方面じゃなくてM○とかで統一すればいいのにな ナマズ? 新大行き作ってくんねろっか? ベンでいちいち笑う ん?今なんでもするって? 知事選の結果どうなる...
2016/04/23 22:26投稿
迷バス潟交編NEXT vol.2 日本に5台しかいないAP37FM
「迷バス潟交編 vol.15」の再放送的な何か。前回との変更点は補足を少し変えただけマイリス:mylist/55600491vol.1:sm28682640vol.3:sm29136745
5台です 北港観光バスこんなところで走ってたんだ ←京都市バスは情報量が多くLEDは...という懸念がある 東京県営のバスだ~ 牛タン県仙台も導入すればいいのに(´・ω・`) 臼井経由新津行き!! ちなみに日野を導入していない理由は日野が新潟交通の株...
2016/04/21 21:48投稿
迷バス潟交編NEXT vol.1 水原線の謎の行先.mp4
(シリーズが変わったので)初投稿です。中身がガバガバなのは仕方ない。あと、淫夢要素なんてないからなマイリス:mylist/55600491vol.2:sm28696538※現在瓢湖で鳥インフ...
冬に瓢湖行って晴れたことないな 白鳥○館 保田なんて何もなi... 時間かかりすぎィ! 確かあったなー 亀田 白鳥の湖 鵜ノ子だ! 白鳥以上に鴨大杉 動画の早送りじゃないか? 実車でこんな回りしたら乗りごごち最悪だぞ ほーー えーー wwwwww 土...
2016/01/01 09:31投稿
【トミカ】連節バスたちによるジェミニのcmであけおめ
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。
倒れそう オプチャから来たヨ 2022 ちょっとほんわかした あけましておめでとうございます
2015/11/14 18:42投稿
【迷自動車で行こう】 高度経済成長期編その2 デザイン一直線
試験的に4分に収めてみました。音楽:ニコニ・コモンズ ヒートレコード 画像:ヤフー画像検索 マイフォト・mylist/54599671
あらかわいい やっぱり日本は変態大国だった… 美人ならご褒美だけどブスならテロだよな そりゃあもうパンチングメタルですし 通路の所に横にバタンと倒して使うシートがあったり 例の個人博物館かw Kawasakiか・・・ 実物見ると凄いインパクトあるな ...
2015/11/12 21:47投稿
【サクラ大戦×佐賀市営バス】檄!佐賀市交通局(改)
檄!帝国華撃団の替え歌です。なかなかの迷歌詞っぷりです
ボロ良いね ら BC近辺以外で撮影したカット挿入もありだと思う。 不用意なパン動作とか基本はFix。 アイディアは良いと思うけど、カメラワークの考慮かな。
2015/11/10 20:38投稿
産交バスPV~ジェンカ!
産交バスのPVを作ってみました。まだキュービック使ってるwww
奈良交通ではまだわんさか走っとる。 乗りたい! いいね! 古 1
2015/11/09 00:15投稿
【迷列車派生】古いバスポールを使い回し続ける湘南神奈交
変わりゆく日常に、想いを乗せて、、、今日、「あの日」から一ヶ月がたちました。使われなくなったバスポール達は高砂車庫の中で静かな余生を過ごしています。この場を...
神奈交金欠 まました 登山 月夜野バス停はロマンある 松田ランド行き 松田ランド行き無くなった おつー 神奈中の中で最もボロい二ツ橋バス停は一体何年選手なのだろうか うぽつ! うぽつ! 妖怪ウォッチの人気を除きます うちの近くの逆川バス停のバスポール...
2014/08/26 20:29投稿
【迷バス停】不思議な屋根の千田屋ーねー
はじめて通り過ぎたとき思わず二度見した。ちょっと皆さんにも知ってほしい、このバス停のこと。今まで作ったものはこちら(^^)mylist/8351399
www ??? せやろか・・・? ボートじゃねえかww wwwwwwwwwww 音外れてるって、臨時記号です!って言葉で片付けられたらおしまいじゃんw !? 音外れてるなんて自作/既存曲は関係なく聴きゃ分かるぞ これはwww せめて筋交いを入れてあげてww
2014/08/11 23:48投稿
迷バスで行こう 電装編2 豊鉄バスの自動計数運賃箱【豊橋鉄道G】
2005年、豊鉄バスに小田原機器製自動計数運賃箱RX-FANが設置されたことについての特徴と問題点を紹介します。豊鉄バスの三菱ふそう大型9m車 sm23541492遠鉄バ...
|||||||| バーコード 地元民だがそう思う 聖なる数字というのがまたなんとも...某アイドルにみ...
2014/05/08 01:12投稿
迷バスで行こう 電装編 遠鉄バスの運賃表示器【遠州鉄道】
初迷○○シリーズオムニバスタウン指定の一環で設置されたS-Light(現:レシップ)運賃表示器が独特なので制作してみました。豊鉄バスの三菱ふそう大型9m車 sm23541492豊鉄バ...
もう変わってる 駅名ながっww !? へぇ お、そうだな これ普通だと思ってた ちなみにその後導入された新型運賃表は大型液晶モニター風と言う 中途半端にデジタルなんだな 面白かったよ。 たぶん変わるでしょ 他のバス運賃表スゲー見易い 無いでしょうね。...
2014/02/05 20:17投稿
【迷バス滋賀編】第2回 帝産湖南交通の謎1
お久しぶりです。3ヶ月ぶりの投稿となってしまい申し訳ないです。さて、今回は滋賀県の中でも異端な存在であるあの事業者の謎に迫ります。
各停にいったては「301瀬田駅」の幕使うことも多い 「211直行瀬田駅」も車両によって存在し...
2013/11/10 00:10投稿
【迷列車4周年祭記念動画】秘境バス停帝釈
迷列車シリーズ4周年おめでとうございます。ということで迷列車派生を久しぶりに作ってみました。BGMははじめて自作してみました→nc80687 これからまた作っていけたら...
のんのんびよりで見たような景色 乙 あちゃー 地元の話題じゃー! 新しいとこ作るか移設しろよ どんだけよ バス停看板デザインは阪急バスです。 通院、通学バスなのか? 1人はいたのか・・・ 鉄道の秘境駅とはまた違った趣がありますねえ これはどこだっけ?...
2013/11/09 14:21投稿
【迷バス滋賀編】第1回 半年で消えた高速路線
はじめまして。迷シリーズ初参入の石坂線の鬼神です。記念すべき最初のテーマは、とある大学のとあるキャンパスにアクセスするニューカマーでした。
←公務員多数輩出してお前よりは日本に貢献してる BKB! これも消えたんだっけ? めっさ早く消えたよな… 間違えた右端 左端に大阪バス 西武バス「我が、西武グループではないか」 山梨交通「ウチは、竜王・甲府⇔川越・さいたま新都心竜王・甲府⇔長野・善光...
2013/04/27 12:05投稿
【迷バスNY(仮)】ニューヨーク市バスの新種別
初めての派生。そしてまさかの一発ネタです。いつもは迷列車シリーズを投稿しています。【迷列車で行こうNY】リスト - mylist/34595533Twitterはじめました https://tw...
?! wwwwwwwwwww !? ※全力でおうちに帰っています 回送すんのか急行バスなんかどっちやねんww バスが遅れてると、not in surviceになって乗車不可にいなるんじゃなかったっけ? それかいっ 回送何か急行かどっちやねんwww 小...
2013/03/06 22:17投稿
【迷バス】都バスが飛ばされたぜぃ!
皆様、お久しぶりです。久々の迷列車系動画(まぁ、バスなんですが)です。今日が誕生日(ってことで良いんだよね?)なデフォ子さんにブザーやってもらったりなんかして...
’98年長野パラリンピック期間中の長野市内 ハンカチwww 積もったぜ…平成26年。 [都バス]が[とばす]れた イラストイイね あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
関連するチャンネルはありません
迷バスで行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る