タグを含む動画 : 52件
辻井伸行とは、ピアニストである。 概要 1988年生まれ、東京都出身。小眼球症と呼ばれる原因不明の先天性の疾患を抱えており、生まれつき視力が全く無い。幼い頃からピアノに興味を持ち、1995年に「全日本...続きを読む
関連タグ
辻井伸行 を含むタグ一覧
全盲のピアニスト・辻井伸行【ラ・カンパネラ】
ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11 辻井伸行(piano)
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第17番 Op.31-2 『テンペスト』 第3楽章
【ピアノ】 辻井伸行 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール予選
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/06/10 10:08投稿
つべより。生まれつき全盲の辻井伸行さん(20)が7日、米国のバン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した。このラ・カンパネラ個人的に感動したのでうp。=...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 これで予選ってマ? すっげぇ... 8888888888888888888888888888888...
2009/06/10 21:54投稿
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールファイナルでの演奏。辻井さんの優勝が嬉しかったので、公式HPから転載しました。ジェイムズ・コンロン指揮フォート...
くるぞ… 宇宙 2歳でおもちゃのピアノでドレミの歌を覚え、さらにその前の「8か月」で英雄ポロネーズで襖にタップダンスしたという神 母さんがひいてたな ※コンクールです ←毎日聴いてる中毒じゃない人ってwww 素晴らしい音色とオケが速くても合わせられる...
2013/08/06 08:29投稿
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 辻井伸行
BBC Proms 2013より 辻井さんのプロムスデビューです。 指揮:ファンホ・メナ,BBCフィルハーモニック, ロイヤル・アルバート・ホール,2013.7.16 :アップリストその1...
耳が幸せ 拍手 まぁ大阪のおばちゃんにも紫の髪とかいるし 辻井伸行 こっからえぐい ラフマニノフ リヒテル超えたかも 幸せな時間 チェロの方 いい表情 ラフマニノフは彼に感謝 普段聴かないような人も聴いてるのがいい 感動が止まらない オケ「負けられな...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/10 18:07投稿
ようつべより。音が右寄りだったものを修正しました。全盲のピアニスト、辻井伸行さんの第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール予選での演奏。優勝おめでとう...
ガルルフォーム原曲 NyaHaX'93から 彼が出るとしたら「題名」でしょ… この部分があるから別れの曲クリアできないw この崩れ落ちて行く感じが好き くるぞ・・・ ビッグブリッチかな? 盲目のフイルターをかけて彼を観るのは失礼だよ 2オクターブ離れ...
2008/05/01 04:07投稿
アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ【辻井伸行】①
生まれつき全盲のピアニスト、辻井伸行氏。ショパンコンクール2次予選より。当時17歳、最年少での挑戦でした。続き(マズルカop24)⇒sm3252196 ソナタ3番⇒sm33...
腐れ民は来てない模様 耳コピ スタンウェイだ 辻井さん………素晴らしいです!! 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 マジ天才!!! 点...
2009/03/17 00:51投稿
カプースチン 8つの演奏会用練習曲「夢」 演奏:辻井伸行
YouTubeから。ニューススーテーションで放送された演奏です。
←中1で子犬のワルツでも全然いいんじゃ?本人が楽しくできれば一番だよ頑張って 寝てたのが(夢)、最後の和音は起きて夢が終わったと解釈してる… 幻想的♪ 中2!? ここからすこ 生演奏聞くと誰よりも音澄んでるよ 超ムズい こんなん努力だけで何とかなるわ...
2010/03/05 23:55投稿
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲2番 ハ短調 第1楽章 Op.18 (p)辻井伸行
2009年 クライバーン国際ピアノコンクールファイナルでのラフマニノフ ピアノ協奏曲2番第1楽章です。
素晴らしい リカバリー力が凄い オケは指揮者に合わせざるを得ない 結構手が大きい辻井さん 辻井さんって手大きいよね 後に副指揮者が辻井さんは息をのむほど英雄的だった、とコメントしてるから コンチェルトはソリストが主役だから合わせるのはオケじゃね 音の...
2009/06/11 19:32投稿
【ピアノ】 辻井伸行 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール準決勝
ようつべより。音量が小さかったのを修正しました。まだちょっと小さめですが、これ以上大きくするとノイズも大きくなってしまうのでご了承ください。アス比の方はなぜ...
手元 辻井さんのコンサート今度行きます^^ この曲に感情こめろってのも限度があると思うが ここすき これ見ずに弾いてるのかよw これに批評できるって国際コンクール優勝者の方かな? ほんと意味不明な曲だよな チェンバロで聞きたい ←あんたの意見にまるっ...
2008/05/16 17:45投稿
ショパン ソナタ3番後半【辻井伸行】④
ショパンコンクール2次予選よりソナタ三番の続きです。残念ながらこの後の本選進出はなりませんでしたが、批評家賞を受賞。聴衆の拍手とカーテンコールの回数は2次予...
まだ1分あるw 予選でこの拍手wwwww 聴衆が納得いかずに批評家賞 ショパコンは個人の主張を過剰に出す演奏が評価されやすいよね 最年少の17歳で出場した 予選です 落選で世界中が抗議したからか、日本に戻って批評家賞をもらった この年から偶然ネット中...
2011/02/23 00:41投稿
Nobuyuki Tsujii - Liszt - Paganini Etude no.3 'La Campanella'
辻井伸行 - ラ・カンパネラ 2009Van Cliburn International Piano
多少は点字の楽譜もあるはず 雨が地面に打たれる様を地べたに横になって見るような美しい音色 感動した! すごすぎる ここーー フランツ・リストはこれをはるかに上回る実力……神 拍手!!!!!!!!!!! 888888888888888888888888...
2019/11/09 21:05投稿
『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』より、奉祝曲「Ray of Water」
『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』が9日、皇居前広場で行われ、奉祝曲「Ray of Water」が披露されました。3部構成で約13分の組曲となり、天皇陛下の長年の研究分...
菅野節! 戦乱の時代の回想的 弦が美しい… 嵐歌上手いけど大野君は圧巻だわ 攻殻機動隊の...
2009/11/28 00:35投稿
浅田真央 映像:幻想即興曲+辻井伸行:ラ・カンパネラ
映像:仮面舞踏会+辻井伸行:ラ・カンパネラ(sm8933610)で作ったんですが、幻想即興曲の方がいい気がしたので作ってみました。 結果、合ってるのかは謎ですがwww...
ち 辻井さんのタイプの女性は浅田まおだって 美ポジばかり 真央ちゃんも辻井くんも超絶技巧!! 涙でてきたお。 nanka ここからステップに入ったらいいな 演奏すげえ ←何で上から目線なんだwww 衣装もいつも上品! まおちゃんはまだ女性らしさが出て...
2008/05/16 16:52投稿
ショパン ソナタ3番前半【辻井伸行】③
生まれつき全盲のピアニスト、辻井伸行氏。ショパンコンクール2次予選より。当時ネット中継で見ていましたが、弾く前に何度も指を確認する場面で、本当に大丈夫なのか...
辻井さんは気分がいい時とか音や周囲の空気を感じているときに身体が揺れるっぽい 88888888 うらやましい! 一つひとつのがとても大切に出せている。 奇をてらわずにおそらく彼は作曲者の魂を感じているんだ。 この演奏もいいがやはりBlechaczには...
2013/07/29 01:56投稿
辻井伸行 ショパン『革命のエチュード』
"Proms Special" Nobuyuki Tsujii Chopin:Etude Op.10, No.12
辻井さん目が見えないのにひけるのがすごすぎ この曲弾きたい… 笑笑笑笑 上手いのはみんなそう、この音がいい 音の優しさ、クリアさがレベチ 一音一音、優しい音が出てる 音クリアすぎ… 他の演奏者も上手いけど、音が違う 鳥肌ーーー 若いな~~ ジャケット...
2015/07/27 08:00投稿
辻井伸行 BBC Proms 2013 ラ・カンパネラ
辻井伸行 BBC Proms 2013 アンコール ラ・カンパネラ
拍手が2分 イギリスのこの全力で応援する姿勢大好き わかる何度も聞いちゃう これコメント少ないの聴き入っちゃうからだよね 目が見えないのにひけるのがとてもすごい 辻井さんの演奏は、曲から光景が浮かぶんだよね うえからみたらすごい アンコールでも、後ろ...
2010/02/20 02:06投稿
ジャグラーのビックのテーマをピアノで演奏してみました
ジャグラーのビックのテーマをピアノで演奏してみましたのだめカンタービレ ジャグラー ipeka ピアノ ビック
軍艦マーチまだ? なぜ弾いたしw いいね!!!www すげえ 吹いたwwwwwwwwww ブスだから顔出せない 自...
2009/07/27 20:48投稿
F.Chopin Etude No.3 別れの曲 / 辻井伸行さん演奏
大好きなChopinの別れの曲をVan Clibernピアノコンクールで優勝した辻井伸行さんの演奏で♪
技巧曲何曲か引いた後で指疲れてるからミスってもしゃーない 天才過ぎる 目見えないのにーーーー 目見えないのにヤバミ こんな素敵な音どうやったら出せるの なんでこんな早く弾けるんだー こんな早く聞けない… うますぎるよな ЭЮХМНЕЁОПЖЗРЩШП...
2009/12/16 22:18投稿
浅田真央 映像:月の光+辻井伸行:愛の夢
4分ちょっとある演奏を3分弱に編集したので好みでなかったらごめんなさい。 幻想プロはラ・カンパネラ(sm8935325 sm8911414)で合わせているので飽きたかな?と思...
うん 真央ちゃんも好き 美しい どっちも好きだ 妖精 愛の夢あんまり好きじゃなかったけど、...
2013/05/05 21:34投稿
演奏者は辻井伸行(Nobuyuki Tsujii)で、2011年11月10日のカーネギーホールでのコンサート映像です。同演奏者同曲→sm18537694同コンサート:ヴェルディ=リスト リゴレッ...
辻井氏のピアノには不思議な魔力があると思う 辻井氏の月光は聴いた事ないな・・・ そうか?辻井氏とベートーヴェンはあんまり相性良くない気がするが。まあいいやw うん、速い。しかし、美しい 辻井くんのベートヴェンとの相性たるや、最高だな 辻井は見えてても...
2010/05/20 15:43投稿
ロックフェラーの天使の羽
辻井伸行さんが小6で作曲した曲です。とってもいい曲です!
←シリチエンヌわかる 月刊ぴあのに楽譜が掲載されてたよ (・・) ^-^ ミィ~~~ンミンミンミンミンミンミンミィ~~~~o=\=o ~\ハ――ハ/~ ∧ヘ三/∧ノ||メ∀メY|丶/|乂王乂|丶|YY 最悪な場所で集音してるな 集団ストーカーでジプレ...
2011/04/23 02:22投稿
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その3 辻井伸行
ようつべ転載 ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その3(プロムナード5.バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門) 辻井伸行
バカ評論家の戯れ言も一緒に流れてくるのがニコニコの弱点だな テンポ… バーバヤーガかっこよすぎ… 辻井氏もムソルグスキーのおじさんも、どっちもブラボー!!! 良いね!! 展覧会は、原曲のピアノのが良い 淡白なのが良いんだよ、この人は フィナーレ期待!...
2008/05/10 03:48投稿
ショパン マズルカop24【辻井伸行】②
生まれつき全盲のピアニスト、辻井伸行氏。ショパンコンクール2次予選より。続き(③ソナタ3番)⇒sm3329425 これの前の演奏(①アンダンテスピアナートと華麗なる大ポ...
丁寧にひいてるね 難るか 綺麗な指ですね!! やっと再生したよーーー! チャイナマネーでW優勝できたなんちゃらのイメージしかないわ マズルカ練習してるけど難しい・・・ マズルカすきだ ソナチネみたいな曲だな マズルカって日本人的にムズいよね、弾いてる...
2008/05/04 00:03投稿
【カプースチン】8つの演奏会用練習曲 第2番「夢」【エチュード】
演奏:辻井伸行 MDに入っていたものを引っぱり出してきました。それと、情報を下さった方、ありがとうございます。すっきりしました。 追記:冒頭が少しだけ切れている...
クラシックにしては少しゴテゴテな弾き方だけど彼のこういうイノベーティブな曲において彼以上の演奏は他に無い。 テクとかの問題じゃなくカプースチンはジャズピアノを経ていてこの独特なニュアンスは彼にしか出せない。 これは自作自演やで 辻井氏が、『中学生』の...
2010/02/01 10:22投稿
辻井伸行 - 川のささやき (Whisper of the River)
美しい
辻井さんの曲は浄化させるよね、我々を セーヌ川のロンドも泣いた。優しくて。 伊藤みどりが使ってなかったっけ? 優しい 最後が切ないメロディーでめちゃいい 弾きたい ショパンっぽいけど展開がやっぱりショパンはすごいと思う この曲生できいたよー涙が 切な...
2021/01/22 18:01投稿
ゆっくり語学解説:ロシア語#1「ロシア語の文字」
https://www.patreon.com/masatolyagushkinPatreon始めました。芸術活動のご支援宜しくお願いします!YouTube版→ https://youtu.be/kDEdj-y0LAgロシア語#0→ sm38154085...
←ロシアの詩人のプーシキンかな? ??? ファンファン大佐やん いちじつ、ついたち、いちにち、いっぴ 一日の読み方なんてそれに比べりゃ半端ないな еはアクセント最強文字だけどこれがな は? PECTOPAHとか面白いよね、ぺくとぱー? ってなる 言語...
2017/09/17 01:29投稿
辻井伸行 - ムソルグスキー 組曲 『展覧会の絵』
June 2009Carnegie Hall New York City
プロムナード(Promenade)これ以降のプロムナードは略します 邦題はありますが原題をつけさせていただきました(一部ロシア語は原作です) キエフの大門(Богатырские ворота - в стольном городе во Киеве...
2012/08/05 20:00投稿
Youtubeから転載。演奏者は辻井伸行です。映像は『Festival Klangraum Waidhofen 2012』です。カーネギーホールでの同曲の演奏→sm20785956
神 sugeeeeee 観客いたんかww近くで聴けていいなあ 888888888888888888 頭の「うごき」は音をみるために必要だと思った 天才すごい すごすぎ 胸がしめつけられる、素敵すぎる! 最高!最高! 俺の知ってるテンペストと違う・・・...
2018/01/03 03:31投稿
辻井伸行 ラ・カンパネラ
2016年ニューヨーク・マンハッタン『セントラルパーク』野外フリーコンサートにて
目が見えないこそ、だよ 努力の天才 ありがとう!!! 辻井さんのカンパネラ大好き、もう何度聴いたことか 1:18 井上ジョーじゃねえか? てんさいのてんさい ピアノにこく こく てんさい スタインウェイじゃん これがまさに感動する演奏 目が見えないの...
2013/05/13 20:48投稿
ハンガリー狂詩曲 S.244 第2番 ~カデンツァ聞き比べ~ part.2 20世紀
今回はリスト(Liszt)のハンガリー狂詩曲 第2番のカデンツァ部分を集めてみました。カデンツァを省略した演奏が多いですが、個性的なカデンツァ演奏もあります。#0:10 ジ...
こういう曲だったのかと初めて理解できる感じ 驕らず、クセを見せびらかせもしない、この音が出てるんだよなあ 名指揮者達が「本当に穢れがない、天から恵みを受けているようだ」というのも無理はない これはwww 濁ってる感じがしてちょっと苦手かも アムランの...
2011/04/23 01:57投稿
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その1 辻井伸行
ようつべ転載 ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 その1(プロムナード1.~2.古城) 辻井伸行
辻井氏の「展覧会の絵」が一番好きだなぁ 他のどの人の弾く展覧会の絵よりも美しい! これを聴きたかった ここすごくいい ここいい CD買いました!! "絵"を見たことないはずなのに、絵を描き出すとは、、、、、 一音一音に意味を感じる 画質が うほおおー...
2018/01/03 15:27投稿
辻井伸行 プロコフィエフ
2015年プロコフィエフのピアノ協奏曲第三番。オーストリア、ウィーンにて。トーンキュンストラー管弦楽団×佐渡裕。
オケとの調和が…楽しい 生ける奇跡だわ ここのファゴットとの掛け合い良き… ところどころに和の雰囲気がある わらってる クラリネット綺麗…!! 主コメ、オーストラリアってなんだよw この後のアンコールのカンパネラも入れて欲しかった うぽつ 88888...
2013/05/06 16:27投稿
ヴェルディ=リスト 『リゴレット』主題による演奏会用パラフレーズ S.434
演奏者は辻井伸行(Nobuyuki Tsujii)で、2011年11月10日のカーネギーホールでのコンサート映像です。同コンサート:ベートーヴェンのテンペスト第3楽章→sm20785956
ブラボー!! カメラのアングル面白い BSで聴いたとき鳥肌モンだった。彼のベストだと思う!! この方のリストは最強 感動した 何回も聞いちゃうな。なんでだろ。 素晴らしい。 すごい・・・ ブラボー!!! なんてすばらしいんだ!!・・・感涙 123
関連するチャンネルはありません
辻井伸行に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る