タグを含む動画 : 579件
車載howtoとは、車載動画を撮影するためのノウハウを紹介した動画につけられるタグである。 概要 既製品の使用、その組み合わせ、部品レベルでの自作など、様々な内容が紹介されている。 マウント方法 車載...続きを読む
関連タグ
車載HOWTO を含むタグ一覧
【車載PC】atomで車載PC作ってみた その1
ゆっくりゼルビス みんなでわいわいツーリング
底辺の俺が、相棒と一緒に生きてみた Part.04
自己紹介変わりに車載方法や車の紹介をしてみる
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/05 21:08投稿
【車載動画】卑猥な形のマウント機材を使ってみた【新マウントレポ】
どうも、じゃこうねずみです。新しいマウント機材の使用レポです。購入したのはFAT GECKOという吸盤式のマウント機材。12000円といいお値段がしますが、それ相応の製品...
揺れてるってことはマウント自体の性能はそんな良くないってことだね、補正はカメラだし ...
2010/01/03 01:36投稿
バイク車載カメラマウントの紹介動画みたいなもの
現在(2011年8月)のマウントはプロフィールからどうぞ。マウント方法の問い合わせがあったので、とりあえずこんな感じで作ってみました。適当編集で申し訳ありません。 ...
まっくろくろすけが気になっちゃうw レベル高すぎて参考にならない… そりゃそうだろw 谷マ...
2009/12/31 18:43投稿
【修理川バイパス】椿山ダムへ行ってきた-前編-【開通記念】
今まではステディマウントのテスト動画をうpしてましたが、今回はツーリング動画に挑戦です。10月に開通した「修理川バイパス」を通って椿山ダムまで走ってきました後編...
あれ?前走ってるの俺? 拡幅される前やな ドナドナ? トンネルできる前やな 大台ケ原 わんわんお おお、俺のよく走るコースだ おk 合掌w こんにちわー 1
2009/12/30 22:17投稿
手作りマウントで車載動画(検証編)
前回の動画(sm9221478)は、別にHOW TOのつもりではなく、おまけとしてマウント法等を紹介していました。今回は、具体的なマウント方法などを載せました。国道309号線...
小さい振動が気になる・・・ 夜は走り屋がいっぱいいそうだな 画質いいな ザクテーならHGモ...
2009/12/28 09:07投稿
手作りマウントで車載動画
新Xacti用にカメラのマウントを改造して、名阪国道と国道25号線の一部を撮影してみました。最後にマウントわたしのしょぼいマウント方法も載せました。ほかの車載動画→m...
乙です。 あれ?勘違い。名阪国道だったw これ、名阪国道ちゃう。西名阪自動車道だ 構成...
2009/12/27 22:35投稿
車載動画 テスト6 SANYO DSC-X1250で撮影してみた
三洋電機が国内デジカメ再参入て事で 早速、買ってきました。ちなみにこのカメラ 動画ではISOの設定ができません、オートなのです。ズームも動画だとデジタル まあ安...
これは苦しいな… てってってー スミアきついね ThinkGAIA,ThinkDesign ThinkGAIA,ThinkDesign ThinkGAIA,Think...
2009/12/27 00:13投稿
【原音等速】カメラ固定テスト【車載動画】
試しに助手席の首のところに設置してみたんですが、かなりブレますね。カメラにも悪そう。
画質はいいけど、ぶれがひどい
2009/12/25 21:50投稿
【車載動画】エグゼモード DC-600UW【新カメラレポ】
どうも、じゃこうねずみです。バイク車載用に買った新カメラの使用レポです。購入したのはエグゼモードのDC-600UWというカメラ。今回はバイクではなく、車載動画を撮り...
GoPROよりも音声が綺麗 アグファのフィルムよくつかったなぁ 十分 画質いい でもきれい R29? ...
2009/12/24 11:39投稿
【まったり】車載方法紹介【ER-6f】
こんにちは要塞の人です。うp10回目となりましたので、以前から多かった車載方法を紹介したいと思います。ついでに、新マウント方法も紹介しますよ!マイクの設定はこ...
いいねええ のぞいてるみたいだw あしw いいね!w おおww コペンたん!きゃわわ(・∀・)
2009/12/17 09:38投稿
44円マウントで行こう Prt.02 【初めての車載動画編】
車載動画に興味を持ち、少ない予算でやってます。マウントが44円で何とか成ったのでタイトルの一部として使うことにしました。マッタリドライブですので覚悟してご覧...
お前かw マウントベースの回転部が癌ですね 画質も良かったしまたうpして~ 蕎麦www...
2009/12/16 18:16投稿
DV580HDのマイクを変えてみた
sm8273199やsm8350441に触発されて俺もやってみた。
mw2かよww 汚ぇwww これはショボそうなマイク 参考になります ステップアップリングを...
2009/12/06 19:21投稿
バイクマウントテスト その5(TM300)
バイクマウントテスト その5(TM300)Panasonic TM300が手に入ったので、車載動画に挑戦しています。前回は、きれいな舗装+無風という好条件でのテストでしたので、今...
凄い大掛かりな装置だwww シールドが見えてるから揺れが酷くみえるんじゃ? 難関は縦振...
2009/12/06 13:31投稿
【車載動画】Xactiをリヒター・スタビロで固定してみた。【ブレブレ?】
カメラ固定用にリヒターのスタビロを購入。購入前にネットで色々調べてみたところ、グラグラすると言う評価と、意外と大丈夫そうな評価と二通り。じゃあ実際どうなんだ...
運転席近くでセットしても普通にみれるもんだねえ スタビロは250グラム超えると使い物にな...
2009/12/01 06:41投稿
自転車用デジカメマウントを作ってみた その7
カメラの位置を高くしてみました。アングルは良くなったのですが、かなり揺れるようになりました。 mylist/13620932
敢えて速度を見せてるんだね ゆれてるよw 空の比率が多いのでは? ライト俺のとおなじだ ...
2009/11/30 22:55投稿
バイクマウントテスト その4(TM300)
Panasonic TM300が手に入ったので、車載動画に挑戦しています。今回は、その3までの試作品をもとに作ったステディマウント最終版をテストします。その1→ sm7609573そ...
おお かかしですね! おお 十分 あれあれ、良いんじゃない? この調整が大変なんだよなー 霧降...
2009/11/25 21:15投稿
【車載動画】今更ながらEXEMODE DV572を買ってみた
近所のハードオフで2800円で売っていたので即購入。早速テスト撮影してみました。途中からトダ精光のワイコン(804-SW)を使っています。無圧縮AVI⇒1500kbps(音声96kbp...
これもってるけど、動きの激しい動画だとカクカクするんだよね 笠置温泉だ 普通に超画質だ...
2009/11/24 18:50投稿
和歌山県道7号線、粉河加太線を走ってみた その1(車載動画)
和歌山県道7号線、通称粉河加太線を起点の国道24号線粉河交差点より終点の加太漁港前の交差点まで撮影しました。撮影はLUMIX TZ7にて行いました。その2sm8900417その他...
近所だから見慣れた景色だ~ 大阪に出て10数年、懐かしすぎて涙でてくる 岩出出身。なつか...
2009/11/20 20:04投稿
新カメラで試し撮りしてみた。
閑話休題。四国編の途中ですが、新カメラを買ったので試し撮りしてみました。阪神高速湾岸線を大阪南部から神戸六甲アイランド方面へ走ってます。大阪神戸の夜景をお楽...
下いいな こんな違うのか 明るさより解像度に目がいく! あ、同じレーダーだ 明るさが全然...
2009/11/18 21:23投稿
【車載動画】Xactiが本当にブレに弱いのか調べてみた
Xactiは縦長だからブレやすいよと言われますが、本当にそう?という疑問があったのでちょっと調べてみました。使ったのはXacti-CG65と、光学手ブレ補正の素晴らしいSONY...
スクリーンの歪みで手ぶれ補正がエラーを起こす それはスクリーンを通して映しているから ...
2009/11/14 19:24投稿
【高画質】TZ7で夜の国道26号線(車載動画)
TZ7を購入して自宅まで我慢できずに、帰宅しながら夜の車載動画です、イオンモールりんくう泉南からケーズデンキ和歌山北パワフル館ま で撮影という思いっきりついでの...
←r↑ ←阪和自動車道和歌山・岬↑ ←大阪和歌山→ ←こんな山の上にイオンできましたw 地...
2009/11/14 14:56投稿
【参考画像】ADV-535HDにワイコンをつけるよ
格安のフルHDビデオカメラ YASHICA ADV-535HD にワイコンを取り付けられるようにアダプターを装着します。40.5-37mmのステップダウンリングがぴったりフィットします...
思わず吹いたw 大岡越前ww すげー ありがとー ないよねー まってました! おお 1
2009/11/09 21:17投稿
第四回車載向上動画スクリーンとワイコン編
ども12本目の動画です。正確には9本なのですが、まぁいいんじゃないかと次のツーリングは山中湖&忍野に紅葉でも見に行こうかと思います。まぁ、いつものとおりソロ...
ほー PLフィルター付けた方がよかったのでは?
2009/11/09 21:12投稿
タキノが新しいマウントに挑戦してみた
タキノのマウントがマジックテープ式だったバリバリ↓スポンジになった↓吸盤になったマイリスト(mylist/5239412)Twitterでたまにつぶやいてます:http://twitter.com/tak...
どうなるんだろうw よくずれないな、これで ワイパー外せばいいんじゃないか? ふむ。 yuno...
2009/10/30 15:39投稿
【車載動画】ゲームに負けない視点で撮ってみた。【中画質】
色々な視点で撮って見ました。より爽快感がでるように2倍速に編集しました!40km/h制限道路なので約80km/hが擬似的に楽しめればと思います。1人撮りだったのでちょっと...
w いいね! お、エボか? (≧∀≦)b
2009/10/29 21:45投稿
【車載動画】高画質テスト【1280×720】
ニコ動のビットレート・解像度の制限がなくなったので昔作った1280×720、2000kbpsのMP4動画をうpしてみました。
乙! カクカクorz すごいよ すげー ちょ、BGMぱーてぃーずぶれいかーwww カメラ撮影用カメ...
2009/10/27 20:10投稿
【比較車載】Qcam Pro9000 vs Lifecam Cinema パート2
誤字すいませんでした!誤:chinema 正:cinema2010/03のファームアップでVGAで30fps対応!神機種になれるのか!?lifecam cinema!!!!!!生車載主の定番アイテムに...
何故等倍にせんのか 右はないわw 映像作品っぽいな ほどよいスピード感 こりゃPro9000買うか...
2009/10/23 03:02投稿
車載動画テスト 長時間バージョン
前回sm8563308の帰り道、南海部品へ寄り道前回(9分18秒)より長い動画(25分29秒)のテストカメラ:SANYO HD1000マウント:RAMマウント(ハンドルマウント)バイク:9...
地元w 乗りてー 乙 乙! 映ってるwww スクリーン越しなのに明るくない? 後で説明文に追記し...
2009/10/20 21:29投稿
【比較車載】Qcam Pro9000 vs Lifecam Cinema
CHINEMA9000を作れって事だな 下はギンギラギンだな 9000は街灯が無いと脂肪だな 下はよー見え...
2009/10/20 01:46投稿
車載動画テスト 有明沿岸道路
初のバイク車載動画Xacti HD1000をRAMマウントでハンドルに装着。試しに有明沿岸道路を走ってみました。帰りに南海部品に寄り道sm8589658車載動画マイリストmylist/1530...
てってってって~ てってってーてってってー バイクのふらつきが気になる… bgmきもい ...
2009/10/19 09:06投稿
[バイク] GPSログから3D地図動画を作成して同期させてみた
安価なGPSロガーをバイクに積んで走ってきたときのデータを使い、地図動画を作成して走行動画と同期をとって重ね合わせてみました。今回は、2D地図に加え、カシミール3D...
おk 右下の視点が・・・・ 酔うw 二倍速ぐらい? おもしろかったです。参考にさせていた...
2009/10/14 23:31投稿
【なんしょう屋】カメラマウント試してみた【タンクマウント】
久しぶりの投稿となったのにはわけがあります。いろいろと車載マウントを試してみました。今回はタンクマウントについて。昼間と夜と、そして録音を別録りしてみたので...
ステーが長いんじゃないか エンジン止まったのかと思うくらい静かだな ↑だんじり祭りです...
2009/10/13 06:57投稿
2009/10/12 HD1010車載テスト
HD1010を購入したのでバイクに載せてみた。直マウントだとやはり駄目なようだ。バイク動画集⇒mylist/3975257
ぼけてる ダムの人だ BGMからしてBMWR1200の人かと思った ふいんきかよっ 気になる 振動対...
関連するチャンネルはありません
車載HOWTOに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る