タグを含む動画 : 2,350件
車載動画part1リンクとは、パート分けされている車載動画の1番最初の動画につけられるタグである。 概要 「○○を走ってみた」など、何らかのテーマを設けて長期に撮影された動画に付けられることが多い。 ...続きを読む
関連タグ
車載動画part1リンク を含むタグ一覧
お嬢様と見る日本車載映像-1
ドライブレコーダー 事故・危険運転
ゆっくりゼルビスで奥武蔵GLその1
クレーマー女VSブレーキかけ忘れの車
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/10/16 01:36投稿
if山岳ラリー2008 SS1(秋)
こんにちは。ナビです。群馬県戦最終戦、嬬恋村で開催されたチームif山岳ラリーに参加してきました。何と県戦ながらSSが11本!目一杯走れてお腹一杯です。さらに同じ道...
7って聞いてアクセル緩めるやつがいるかよ!! 最高 MOMOのハンドルw 新作乙 ←実際...
2008/10/15 23:57投稿
秋の楢峠 国道(酷道)471号線 ダウンヒル その1
airbone+IXY L4使用して撮影。雲台の取り付けが振動で緩くなりブレが大きくなったかも。[岐阜側(反対側)その1]sm4025634 mylist/4908388
ノ やぁ やぁ ちゃんと左を走る…さすが 自転車か!車かと思ってきた ちょぽラジから来まし...
2008/10/15 08:02投稿
ちょっと静岡県をドライブしてきた 大井川沿い北上編~その1
無駄にオープニング付けてみました。新ステージ突入です。基本的に大井川鉄道に沿うような感じで北上していきます酷道トライアルではないので、気ままにドライブ気分で...
よくみるとダンプも2台いるな みんな対岸のみちとおるからなあ ここの店のかき氷うまい→ ...
2008/10/15 06:26投稿
【バイク車載動画】夜明けの首都高
↓使用したBGMや動画の説明などは、マイリストのページに詳しく書いてあります〔公開マイリスト〕 ■首都高三部作 ⇒ mylist/14565169 ■PVっぽい三部作 ...
すきっ腹にパン団子~♪ カメラのぶれ方がまた良い味出してる 首都高のタクシーは客乗せて...
2008/10/14 08:23投稿
夕方の首都高を迷走した1
千葉へ出かけた(sm5190485)帰り道,夕方の首都高を迷走しました.ルートは,海ほたる→アクアライン→湾岸線→羽田線→環状内回り→レインボーブリッジ→湾岸線→深川線→向島...
普通に見ててたのしい^^ 渋滞か 左のDQNセンチュリー乗せたレッカーが地味にくる またトラッ...
2008/10/14 01:19投稿
【香川】県道21号(丸亀詫間豊浜線)を走ってみた Part1
香川県中讃~西讃を結ぶ幹線県道の21号線を走ってみた。市街地・集落もあれば、峠や海岸もありの道です。Part1では、起点の丸亀市土器町の国道11号線西村交差点から三豊...
中讃ケーブルw 超高画質 某手前→ ここらへん鉄オタが溜まってる 通勤路 ヒ・ミ・ツ・多・...
2008/10/13 21:40投稿
国道52号線を走ってきました・その1
山梨を通る国道制覇シリーズ第17弾、国道52号線です。R52その1は 甲府警察署前交差点 ~ 甲斐市・韮崎市境まで今回は市街地なのでただただ走っているだけです国道52号バ...
精進湖線からR139で富士ですわな 富竹ww ぐらでぃうすww マック潰れたんだよね ここよく通る ...
2008/10/12 23:05投稿
国道6号線を走ってみた その01
次→sm4945285 mylist/6878271国道6号は、起点の日本橋から宮城県仙台市まで345.5kmありますその1は東京都葛飾区金町まで、水戸街道に出るまでは倍速率低め
BGMイイ感じ 徒歩ルートで検索するとそんぐらいだったね ここ6号線だったのか ここから福島までは直進です 破線無いから片側1車線の筈 柏付近の渋滞はやばい ここで14号とさよなら。R6ね単独区間に入ります。 →出身中学校 道なりがしばらくすぎるw ...
2008/10/11 05:21投稿
RX-8でサーキット走行1 1本目(1/2)
20分×3本のタイムアタック1本目です。'08.07.27日本海間瀬サーキット(全長2000m、コーナー数14、高低差28.9m)天候:晴れ 路面:ドライ※この動画は以前2chにうpした...
maze 顔隠さなくても十分わからないと思うけどな 上手いですね ところどころ砂がコースに出...
2008/10/09 09:38投稿
【こくこく動画】国道2号線の広島以西を走ってみた(その1)
広島以西の国道2号線を西向きに走りました、その10までとなります。国道9号線との重複区間以外は基本的に3倍速です。●その2(深江~栄橋):sm4891089●その3(栄橋~...
西広島バイパスと宮島街道を通ります。 片側一車線区間はいつも混んでる バイパスに佐方SAあったじゃん ここ数年オービス動いてないよね ここは踏むね 制限速度の倍ぐらいで トンネル抜けてのイケイケ下り坂に商工センターからの上り坂で合流するこの辺は事故多...
2008/10/08 09:42投稿
【東北】宮城・山形国道走破ラリーStage2:国道112号-Part1【車載動画】
宮城・山形の国道連続走破な東北ツーリング新シリーズ。Stage2-Part1は山形内陸~沿岸部を結ぶ国道112号,寒河江市白岩バイパスまで。(Stage1-R48走破編Part1) sm455300...
俺んちすぐそこwww ここなぜか40だよねおっそいおっそい 五叉路ね おれんちー 倍速処理がい...
2008/10/07 20:19投稿
【車載動画】国道3号線を走ってみた その1
国道3号は、福岡県北九州市門司区から鹿児島県鹿児島市へ至る一般国道。総距離 392.1 km。その1は準備と、3号線起点福岡県北九州市門司区から近くのコンビニまで。今回...
政令市の風景です 199が実質的なバイパス その昔は路面電車が走ってた… まだ鹿児島 wwwwwwwww 3時出発で高速乗って北九州ってことは広島あたりからかな? ↓普通に混むぞ(鳥栖市民) チョコボやw 主ff7好きなのか EP型シビック? 片側2...
2008/10/06 07:21投稿
ちょっと静岡県をドライブしてきた 静岡県道81号線編~その1
地元に戻る用事があったので、酷道ドライブしてきました今回の動画は静岡県道81号線、全体的にそこそこ走りやすい道ですが掛川市と島田市の境がとてつもなく狭く、セ...
苺は浜松やねん お前ら結構田舎なんだな、うらやましいわ、こんな道 倉見過ぎたら剣道なる...
2008/10/05 20:38投稿
国道14号線(1)
R6とわかれて単独区間に入ったところから本八幡のあたりまで。走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4839376blog つくりました。http://yasu...
スタート!! 前はここら辺に住んでたなぁ・・・ ←新小岩(R14.r308) ↑千葉船橋(R14) 船堀(r308)→ ...
2008/10/05 17:21投稿
国道123号の風景 part1
国道123号を全線走ります.今回は起点の平松町から七井付近までです.BGM:On My Way, Over the Summer by Greenhouse Gases (copyleft) part2⇒sm4841189 動画一覧⇒...
ここから水戸まで自転車で走ったので復習 ここにセブンが出来ました→ ここのサンクス潰れちゃたね… らいけんのラーメンは絶品 鬼怒テクノ通り開通したね栃木に二箇所しかない80キロ道路のひとつ 旧道の橋は狭くてあんまり通りたくないよな 新4だ 麺屋座座→...
2008/09/30 10:39投稿
明石焼きを食べに行ってきました。part1
軽はずみな行動や安請け合いはするもんじゃねぇ・・いくらうp主が自転車好きだからって気軽過ぎた。というわけで、デジカメ初心者かつパソコン素人でただの自転車好き...
京都かいwwwいっしょやぁわぁ 美味そう www レインボーブリッジ封鎖できますwww ...
2008/09/29 20:37投稿
2008/09/27~28 黒部ダムツーリング その1
念願の黒部ダムに行ってきたぞ! その1は出発~宿編。 松本~野麦峠~高山に行ってます。 バイク動画集→mylist/3975257 関連動画→sm4782371(その2 2日目前半)sm47851...
「同じバイクだったから追い回した」などと供述しており・・・ どう見てもカップルw ひゃ...
2008/09/29 19:09投稿
北山梨ラリー Part1 「増富ラジウムライン~通仙峡」
(JKR Round4)国内を走り回る車載動画シリーズ第4弾 今回は山梨県北部の長大な林道をゆく。Part1は中央道須玉IC付近~増富ラジウム温泉まで。新緑の季節、クリスタルラ...
全舗装だった記憶が インプか よく見る景色w 塩川ダムよく行くなー ちめたっ 11月5日に行っ...
2008/09/29 01:49投稿
【車載動画】国道157号線を福井側から行けるところまで行ってみた#1
岐阜競輪場を目指して走ったときに猫峠林道に入っちゃいましたが、その先も行けそうだったので行けるところまで行ってみました。#1は下荒井トンネル~大野市街地~r23...
BINGO! wwwwwww パルスは遠い!! ←だってパ○スは高いもんね あぁ、あのラブホのト...
2008/09/28 14:30投稿
【道路動画】山梨県道31号線 その1/3【ローアングル】
カメラ固定と配線をやり直したのでカメラテストを兼ねて険道「主要地方道甲府山梨線」を走ってきましたGPSによる地図表示だけでなく高度表示もしてみました。けどニコニ...
ブレーキがフェードしたわw危ねー 死体遺棄事件あったよねこの峠 ひえええw 甲府側がひどい...
2008/09/27 01:36投稿
群サイ練習ラリーSS1
群馬サイクルスポーツセンター主催の練習ラリーのインカー映像です。林道含めてSSが20キロもありました。車はラリー仕様のEG6シビック。走りについては後半のヘ...
EG6? 怖いよー ミラーで見えん EGじゃねーの? 140くらいかな? このへんで何キロくらい出てんの...
2008/09/26 21:52投稿
【酷道ラリー】国道371号線 その1
紀伊半島の真ん中を縦に迷走する国道371号線です。その1は和歌山県橋本市R24交点から南下します。次(その2)→sm4798221 うp一覧→mylist/2613086※走行スピードはフィ...
危険があぶない! 北側の方はつながったので残りは木守平井間だね。 バイクで高野山に行くならこっちの方が空いてて楽かも帰りはやだ 一応集落とか温泉があるから完全封鎖ってわけにもいかんのだろう ですよねー ここ山伏峠に見えた@埼玉県民 この時代だと割と普...
2008/09/26 07:18投稿
【富山・道巡り】狭路県道183号線の一部区間を走ってみた part1
今回でほぼ旧大沢野町内の県道を紹介しきったと思います。手持ちのライトマップル(06年版)では今回の部分、全線狭路ですが本当に改良の進みぐあいが早いです。前作...
松田新弁当 これこれ、歩道を走っちゃいかんよ 乙です おお うぽつ~ これは良い険道w うぽ...
2008/09/24 09:10投稿
道中すべてのSA・PAに寄ってきた1〜甘楽PA〜横川SA
高速道路を走ったときに通った全てのサービスエリア・パーキングエリアに寄ってきました.今回は上信越自動車道の甘楽PA〜横川SA辺りまでです.1:45辺りの渋滞はペース...
拓海って不思議な奴だなぁ俺たちとはちょっと違うっていうか。。。 MAYBE TONIGHTが流れてた所...
2008/09/24 02:16投稿
国道462号線を走ってみた【その1】
国道462号線を起点から終点まで走破しました。国道462号、299号は他の方もUPされてて重複ですが勘弁してくださいwその1では、起点の長野県佐久~十石峠山頂まで進みま...
クロマイトの鉱床と中生界の露頭です 車幅結構あるよなー 酷道になってからの初対向車って...
2008/09/23 07:56投稿
国道8号線上り(1/29)京都市烏丸五条(終点)~大津市瀬田
国道8号線(新潟市~京都市)の上り(終点→起点)車載動画です。所用で京都大阪に行ったついでに撮影してきました。AM6:00ちょっと前スタートです。到着は何時になるの...
何て言ってるの? 1号線なのにこのレベルの道 語りがないなら米で盛り上がれば良い 霧が出てる時間帯 まぶしいなあおいw だんだん田舎っぽくなってきた 添加の1号だぞ これだけの画質があれば資料的価値があるね 国道8号って栗東からスタートで北上じゃない...
2008/09/22 05:33投稿
#14-1_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その1
またサイクリングに行ってきた。今度は高画質でうpして行きます。しかし最後まで見てくれる奇特な人はいるだろうか? 今回通ったコースsm4665271 続きはsm...
おお此処か。東淀川区民ならおなじみ。 選曲がただものではない件 おっさんはロリコンなの...
2008/09/21 22:40投稿
酷道388号を走ってみた (1/3)
台風一過 酷道388号を走ってみました。宮崎県美郷町(ひむか神話街道との分岐)~大河内越うpりすと→mylist/8456665指摘により訂正 実郷→美郷 ちなみに別の動画では...
深夜で雨で霧がかってたからこんな綺麗なとこだって気付かなかったわ ガードレールあるだ...
2008/09/20 13:45投稿
国道49号線を走ってみた(その1)
初投稿です。国道49号線を新潟からいわきまて走ってみた。今回は終点から安田IC入口まで。その2 sm4697529 画質向上版(その1) sm4930938 mylist/9361427
↖(R8)三条・長岡・上越・(R17)魚沼 ←(R7)新発田・村上・鶴岡・(R113)山形 走りてぇ~!! 新潟都市高速亀田線 セブンww うちのあたりだ 大学の時ここでスピンした 大学の時俺も端から端まで走ったw おお!ぬったり高校 ←県営東部産業...
2008/09/20 12:47投稿
【酷道・険道】神奈川県道70号線を走ってみた~その1
何番煎じになるのだろう・・・神奈川道70号秦野清川線です宮ヶ瀬からヤビツ峠までの区間が特に狭く、都心から近い未整備道路として有名週末はアウトドアを楽しもうとす...
←こまけぇことは(ry 旧道は今結構快適 未完成か… ↓けどなんか楽しい 通り過ぎちゃったw チャリ有料⁉︎ テラ地元 服部牧場 俺の実家見えたw はーいはーいはいはいは 名曲キター 曲はともかく、いつ険道になるのか。あと90秒もねえし。 相川公園化...
2008/09/20 10:09投稿
【自転車載動画】飛行機で輪行してみた Part.1 葛西臨海公園~浜離宮
8/29、帰省するときに飛行機で輪行したので撮ってみました。東京編は普段走っている荒川の河口から羽田空港まで。Part.1は葛西臨海公園~浜離宮ルートはhttp://rout...
夜たまに通るのにwwやめてw ぶつからないとわかっててもハラハラする 舗装がひどい その橋...
2008/09/20 01:43投稿
【適当に】静岡県県道285号を走ってみた・その1【走ってきた】
◆今回は静岡県県道285号を走ってきてみました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ ◆県道の場所を知りたい方は、次のURLにアクセスしてくださいね。 ◆地図【http://maps.google.c...
滝じゃねぇww 懐かしいBGMだな ↑そうです 秋葉ダムの貯水湖,秋葉湖ですね ついこの間走っ...
関連するチャンネルはありません
車載動画part1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る