タグを含む動画 : 2,352件
車載動画part1リンクとは、パート分けされている車載動画の1番最初の動画につけられるタグである。 概要 「○○を走ってみた」など、何らかのテーマを設けて長期に撮影された動画に付けられることが多い。 ...続きを読む
関連タグ
車載動画part1リンク を含むタグ一覧
ゆっくりゼルビスで奥武蔵GLその1
お嬢様と見る日本車載映像-1
ドライブレコーダー 事故・危険運転
クレーマー女VSブレーキかけ忘れの車
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/08 23:09投稿
「車載動画 青森」 国道102号線 その1
初の青森進出ですwww あとオープニング変えてみました テイクオフできそうな感じになりましたがムービーメーカーではこれが限界のようです。 あぁ~PE欲しい~ myli...
R102、R100~110番台を制覇するには避けて通れんな・・・ いやいやかっこいいですよ おお~か...
2009/07/08 22:50投稿
【実験】長崎BP走ってみた【車載動画】
軍艦島の帰りに撮ってみた【区間】川平IC⇒長崎多良見 【バイク】CB400SF 【カメラ】EXLIM
SFだとw 有料通りたくないからいつも下道走ってるな ネバーエンディングストーリー3でも...
2009/07/08 21:12投稿
【遠くへ】近場でドライブPart1【行きたいけど】
近場でドライブしました。等速またーり再生。Part2 sm7620020 mylist/13317813
前がいなくなると、夜だったら不安 よく分かる ここどこだw だいぶ飛んだな がけ崩れの処...
2009/07/07 22:43投稿
【自転車の旅】名古屋・岐阜に行ってきました 第二部岐阜編 part1
再うpを除くとこれで72作品。例のごとくまたネタに使わせていただきました。これも一つの愛ですよ(?)旅はいよいよ岐阜市へ。part1では名古屋編でもあった迷走編の...
裏口側か お~地元 ここいつも通るw 旧21号線のほうだわ・・・ yeah! ドリーム通るかな 加...
2009/07/07 08:06投稿
【車載動画】国道303号線を全線走破してみた Part1
国道303号線を岐阜県岐阜市の起点から終点に向けて走ってみました。Part2 sm7629954 Part3 sm7665590 mylist/13396629
こんなところに平和堂が! こっからハイスペック国道 まーやどやいぶ あーこれ303なんだ 我竟然看完了233333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333 一昨日初...
2009/07/07 07:49投稿
東北に行ってきました Part1 R101 狭隘&迷走区間
狭隘&迷走国道101の一部を走ってきました。ttim585さんのsm2517144の逆方向になります。車両はレンタカーのティアナです。普段乗っている車より小さいのですが、流...
あのバスがさっきの狭い道路をすっと走ったんだぜ(過去形 あのバスはさっき通った酷道行くんだったな確か 秋田中央交通乙 wwwwwwwwww なんていい道なんだ・・・ 一時停止させられるw あのバスどこへ抜けてくんだ・・・? ここ路線バス通ってんのかw...
2009/07/06 03:26投稿
【車載動画】静岡県道27号を走って口坂本温泉に行ってきた。その1
険道と言われる静岡県道27号線を走って、口坂本温泉に行ってきました。ついでに27号を走破して、富士見峠から県道189号を通って帰りました。カメラ:DV580HDですその2→s...
真っ直ぐで良かったんでは? 駿府城があるだろうが! まだこの奥の牛妻にもサークルKあるぞ ...
2009/07/06 04:17投稿
中央自動車道 勝沼-甲府南01
ノーカット等速版
高画質
2009/07/06 07:11投稿
車載動画 国道53号線 岡山~津山を走ってみた 1/6
国道53号線の岡山~津山を走ってみました。 準備中2=>
←山陽自動車道岡山インター入口 ※2012年以降、ここの車線減少ゾーンはなくなり、津山と吉...
2009/07/05 22:07投稿
[バイク] ダート初心者が白神ラインを(途中まで)走ってみた1 等速版
無計画に走りに行ったら通行止め有りというgdgd動画の等速版です。アクアグリーンビレッジANMON」から津軽峠まで。走行が不安定なのはライダーの仕様です。ダート走行経...
乙 こういう動画は行かなくても道の様子が分かるからありがたいです 森林浴気持ち良さそう...
2009/07/05 18:26投稿
【車載動画】紅葉の時期に国道371号線の酷道区間を走ってみた Part1
R371のR24交点~龍神スカイライン入り口の酷道区間を、紅葉の時期に走った動画です。走行日は2008年11月19日。寒波が訪れて全国的に天気が崩れた日だったような。曲は東...
R371といえばこの右折 すげ わかるわかるw この時期いいな ありがたや~ 紅葉シーズンに行く...
2009/07/05 13:38投稿
北陸自動車道新潟西IC~長岡JCT(その1)
新潟西IC~栄PA付近(2倍速)。大型バス(≠路線バス)の客席から撮影。最初2分間ほど、カメラの固定が甘くて上下震動が激しいですが、ご容赦ください。(その2・北陸...
小松バスw カクカクハンドル動かしてる 運転手落ち着きないな ガーラか、エアロ系じゃない?...
2009/07/04 23:48投稿
【こくこく動画】国道498号線(その1/4)
佐賀県鹿島市と長崎県佐世保市を結んでいる国道498号線を走りました。その1は、終点の佐世保市側から走り始め、県境の国見トンネルを越えたところまでです。●その2(...
なかなかの酷道だな (違う意味で)いい雰囲気だ… うおお… 街灯がないならライトを持ち歩け...
2009/07/04 15:43投稿
埼玉の山道を走る 行駛埼玉的山路遊記 Part 1
本影片歡迎中文留言。この動画は中国語のコメントを歓迎します。Part 2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7602484My list http://www.nicovideo.jp/myvideo/3700871暑...
本やいってみ:::::::::::::::ケツメイシうってるよ。 ケツメイシ いいよい...
2009/07/04 15:08投稿
夜の新潟西・新潟・新新バイパスを走ってみた その①
ついカッとなって、夜の曽和~新発田間をバイパス群で駆け抜けてみました。その①では、新潟西バイパス(曽和~黒埼I.C)を走ります。その0>>sm7549665 その②>>sm75455...
舗装がちょっと荒いのがネックだな 選曲が神 乙~ 暗いよね ここ飛ばす奴多いんだよねぇ バ...
2009/07/04 10:38投稿
県道34号線(彦根→日野)その1
ここから県道の34号線などを南下します。その2→sm7538853うpリスト→mylist/8697990
ホントだw微妙にズレてましたねww犬上郡ですね。ほとんど彦根だけどw この集落の先、...
2009/07/03 21:59投稿
新潟県五泉市(旧村松町)の哺土原林道を行く その1
新潟県五泉市(旧村松町)の阿弥陀瀬~哺土原林道~早出川ダムです。ダラッっと流してみました。なんというか、地元向け動画です。少々長くて2分割したうえ画質もイマイ...
ニコ動に五泉市民が結構いて嬉しいww 地元だわ ナイス動画 チャレンジランドってこんな遠い...
2009/07/02 22:12投稿
【林道】御岳山林道を走ってみた part.1
国道140号線交点から2号線分岐まで。ほぼ全線がダートな林道です。part2=>sm7567141マイリストmylist/13105258
たまにある白いのって雪?水たまり? エースコンバットの音楽か 車か・・・ てってってー て...
2009/07/02 12:06投稿
[バイク] ダート初心者が白神ラインを(途中まで)走ってみた part1
無計画に走りに行ったら通行止め有りというgdgd動画。先日作成したXacti外付マイクのテストも兼ねてます。part1は「アクアグリーンビレッジANMON」から津軽峠まで。走行...
能代108kmとかw そっちは行くなー この標識のkm数が絶望を誘うんだなこれが 今のおっさんいい...
2009/06/30 23:11投稿
俺とあいつとYBR125と ~奈良奥山ドライブウェイ編~①
奈良の観光名所近くにあるのに、なぜか動画数が少ない奈良奥山ドライブウェイに行ってきました。ハンドルブレースのネジが緩んでいたらしく、振動音がします。音量にご...
針テラスか? タイヤ細いから怖そう たけぇ いいぞ~YBRは ここに出るということは、柳生とか通ったのか遠いなー あるある なんか見覚えあるここ ああ、\750-分走るなら4往復ぐらいしないとダメかw 「坂に負けた」の表現力、グッジョブb 軽快なコー...
2009/06/29 22:38投稿
アドレスV125でツーリングしてきたよ【大台ヶ原・十津川】Part1
09.06.27に知人のY氏と大台ヶ原・十津川方面へツーリングへ行って来ました。前日にリアタイヤ交換をしたのでその皮剥きがてらのツーリングです。Part1の今回はR169を...
ここからスーパー快走路 大和上市 大淀iセンター 芦原トンネル 壺坂寺 地元の近く! ここきつ...
2009/06/29 21:28投稿
イルミンの の~んびりドライブ 紀伊半島横断編 Part1
第1章 近畿自動車道から出発ですみなさまこんにちは~。イルミンです。前回の京都~福井~滋賀編を編集し終えて、どうるかな~と考えた結果、いろいろな景色が楽しめ...
タイヤのアライメントしたほうが →和泉中央駅 テラ地元w 1
2009/06/28 21:40投稿
呟きながら国道52号線の旅 1
ぶつぶつと言いながら国道52号線を走ってきました。まさに誰得動画。倍率は基本的に1.1倍。音声もやや高音になっています。聞き取りづらくてごめんなさい。マイクの感度...
すごい助かる 車少ないけど早朝か? 鹿児島から那覇ってどうやってつながるんだよwww ここで...
2009/06/28 20:05投稿
国道125号線(1/6)香取市佐原~美浦村阿見美浦BP分岐
千葉県香取市から埼玉県熊谷市を結ぶR125です。うp主在住の群馬は通ってないのですが、高速を使って安く東京方面へ向かうコースとしてR7-R125-加須(羽生)から東北道...
美浦中央病院→ ←JRA美浦トレーニングセンター 稲敷市立鳩崎小学校→ ←稲敷市立東中学校 大杉神社→ 稲敷市立阿波小学校→ 国道125号線 出光 こ、ここには友達の家が! 地元おおおおおおおおお キターーーーーーー(°∀°)ーーーーーー! 家のすぐ...
2009/06/28 04:12投稿
鞍掛峠 三重 員弁→滋賀 彦根 その1
鞍掛峠のその1です。今回は滋賀県側から、山道を南下して日野町のブルーメの丘を目指したいと思います。あと、カメラの調子が少々悪いですので、変な感じになってる所が...
抜かれたw w 今は通行止めです 三重⇔滋賀の道がどんどん崩壊してくな 遅いのに捕まっち...
2009/06/27 16:27投稿
【車載動画・静岡県】静岡市⇔岡部町の4峠を一気に走破 Part.1
Part.1は西又峠+野田沢峠~富沢峠入口辺りまで。業界初の(嘘)画期的インジケーター装備で、映像走行位置がひと目で把握可能に… ※邪魔だっ!と云うクレームも有りそうで...
?! ※新東名開通に伴いここから07:28の区間ルート変わりました 俺の家そろそろすぎる もどっ...
2009/06/27 03:42投稿
丹後半島ツーリング その1
今回は国道173号線のどこかから栗田(くんだ)までです。海岸線沿いはノーカットでお送りいたします。その2 sm7513733 マイリスト mylist/13067322
地元人いわくその道はぶっ飛ばしゾーンです みにすとっぷがあるとこ 右に左折です。 とれ...
2009/06/26 22:25投稿
国道254号線(1)
本郷三丁目のあたりから、税大前まで。走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm7456831blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/...
おお きたーーー おおおおお 武蔵野台地の北辺をなぞるルート (故)歌手本田美奈子さんの出身地です ➡外環道経由東北・常磐道福島・郡山・南相馬・いわき方面 お世話に成増⁇ ➡国道17号南魚沼・高崎・さいたま方面 ⬅品川・渋谷・東名東京インターチェンジ...
2009/06/26 11:55投稿
【走ってみた】川俣桧枝岐林道~その1~
栃木県川俣湖と福島県桧枝岐村を結ぶダート林道のバイク車載動画です。その2:sm7500633 その3:sm7571008 その4:sm7656442バイク:CB400SF カメラ:ELMO SUV-Cam...
俺もCBで林道行くの楽しんでる タイヤ暴れて仕方ないだろもう いやいやいやいやwwwwww ええ?CBで行くの? 山下達郎wwww CBで行くなよw でも怖いんだよなぁ、こういう道・・ 単車がドロドロになるじゃないか 俺もCBだけど絶対走りたくないw...
2009/06/26 02:01投稿
【車載動画】犀鶴線全区間走破の旅 part1
林道 犀鶴線全区間の走行です。前回走行の逆走ルートで全区間を走破します。今回はフル2倍速再生となります。→Part2(sm7457967)他の車載動画:mylist/13134932
今あったね、ここから金沢市なり 開通記念碑まだか、市境の目安なのに アコウどん 1
2009/06/25 21:53投稿
【茨城】 古河市中心部(1)
茨城の地元民向け動画。今回は古河市です。※動画は約2.5倍速古河駅周辺を南北に一回りしています。古河市街その2→sm7475206【茨城の車載動画】[県北・県央] mylist/102...
古河市街 古河市 茨城県 ←大宮・上野方面 JR東北本線・宇都宮線 黒磯・宇都宮方面→ 注意事項個人情報提供するな! ドラヒ ふる! 地元ーーーー ←ヤオコー(2020~) GT-R安かったこの頃→ まだサティだった頃だな →くら寿司 →焼肉 ←ヤオ...
2009/06/25 14:27投稿
四国タンデムツーリング1
2007年の夏にタンデムツーリングに行ってきたときの記録です。カメラはCASIO EXILIMをハンドルマウント。風きり音対策していなかったため、音が煩いです。8/15お台...
オレも食べたことある 常時タンクに密着してる感じでしたw(主 後ろは、成人女性です(主...
関連するチャンネルはありません
車載動画part1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る