タグを含む動画 : 1,573件
車載動画part1リンクとは、パート分けされている車載動画の1番最初の動画につけられるタグである。 概要 「○○を走ってみた」など、何らかのテーマを設けて長期に撮影された動画に付けられることが多い。 ...続きを読む
関連タグ
車載動画part1リンク を含むタグ一覧
世界遺産完全制覇の旅トルコ編 第1-1話
クレーマー女VSブレーキかけ忘れの車
お嬢様と見る日本車載映像-1
ゆっくりゼルビスで奥武蔵GLその1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/20 20:23投稿
シメジのNO-PLAN実況車載 in U.S.A PART1 (修正版)
初めまして、シメジです。 所々意味不明な事を口走っています、ごめんなさい。mylist/13603923 これから増やしていきます。PART2→sm7706672
←こいつのせいかwwwww 暗いお しめじさん、どうしてるかな(´・ω・`) *̡͌l̡*̴̡̡̡ı̴̴̡̡̡͡|...
2008/05/05 13:41投稿
静岡県道32号線を走ってみた その1
藤枝市役所前から山奥に向かう32号線を走ってきました、今回は前半をうpします。山道に入ったあたりで前半は終わりますm(_ _)m その2:sm3253554 険道ファイル:m...
焼津市から テラ地元www 狭い 気持ち悪くなってきた ここ俺のツーリングスポット。人気が無...
2009/01/10 00:31投稿
【羽咋】国道415号走ってみた【富山】(1/5)
■あけましておめでとうございます。今年もつたない編集しかできないうp主をよろしくお願いします。■前回の千里浜からそのままR415を走ってきました。うp間隔が開いた...
山道にしてはいい道路だよ どれか1本でもいいからまともに作って欲しいw バイパスが出来て...
2010/03/28 01:43投稿
【車載動画】五日市街道を走ってみた-前編-
五日市街道、都道7号を走ってみました。 -中編-<sm10217574> -後編-<sm10253651>
わかりやすくていいね 光塩女子学院が気になる・・ テラ地元 乙 gj ←関東バス五日市街道営...
2012/04/10 00:20投稿
2012 VULCAN Touring Diary part.0
皆さんお久しぶりです。ようやくバイクに乗れるシーズンがやってまいりました~今回は気持ちを新たに2012 VULCAN Touring Diaryとタイトルを決め投稿していこうと思...
春ですな~♪ なんだなんだ、俺んちから40分の場所じゃんw 岐阜か~ 気持ちよさそうな道~w ...
2008/07/27 20:53投稿
台湾道路記録-国道3号線 フォルモサ自動車道 基金IC-宝山PA Part 1
David K. Narusegawaです。この映像は台湾の高速道路、国道3号線「フォルモサ自動車道」の基金IC-宝山PA区間の走行記録です。国道3号線とは、台湾の基隆市-屏東県林辺郷...
西岡さん 現: 新北市New Taipei City 上行(基隆方面)のみ この辺に2010年4月25日午後から、土砂崩れ...
2011/03/09 00:45投稿
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r156石末真岡線(その1)
高根沢町石末から芳賀町を縦断し真岡市に至る路線です。その1の今回は起点の石末から高根沢町上高根沢、芳賀町下高根沢を南下して芳賀町水橋地区西水沼で国道123号と交...
橋場だ 画像きれい 楽しみ 待ってました
2009/07/05 18:26投稿
【車載動画】紅葉の時期に国道371号線の酷道区間を走ってみた Part1
R371のR24交点~龍神スカイライン入り口の酷道区間を、紅葉の時期に走った動画です。走行日は2008年11月19日。寒波が訪れて全国的に天気が崩れた日だったような。曲は東...
R371といえばこの右折 すげ わかるわかるw この時期いいな ありがたや~ 紅葉シーズンに行く...
2012/03/22 21:10投稿
D-Trackerなのに林道にチャレンジしてあまつさえコーヒー淹れて飲んでみた
その1。 エンコテストも兼ねて。どうやったら綺麗に仕上がるのよ・・・次sm17340616 mylist/31087887
うぽー hghg hshs dkdk wkwk おお えw うぽー テロ目障り あら? おぉ! それが大事 www !!! おつ CA002で...
2009/04/12 17:36投稿
春爛漫の南信州 駒ヶ根~飯田 Part1
桜も咲いたし天気もいいし、ということで駒ヶ根から飯田までの車載動画を撮ってみました。国道は使わず、地元の人が抜け道として利用している道路を多用しました。ワイ...
ここの近くで仕事してたから懐かしいなあ シオジ平ってここだっけ? 飯島はいいとこだ 赤穂...
2008/06/12 17:46投稿
【車載動画】そうだ、京都へ行こう ~帰路 第1章~
京都発福井行き車載動画。(5分間)悩んだ末に選んだ道はコレだ!現在は酷でも何でもない道路。国道時代を妄想しながらご覧ください(?)▲前シリーズ 京都市内 ぐるっと観...
は~ら~たいらに三千点~♪ あぶねぇwww 正直湖西とか小浜にいくなら山科回るより断然速い...
2008/04/02 00:11投稿
国道413号線に挑んでみた その1【修正版】
国道413号線走破動画他の人がもう先にうpしていても気にしないフリーダムドライブR413終点橋本~三ヶ木交差点を収録初うpなのでBGMや編集についてのアドバイスがあれ...
いい曲選ww ここ通学路だわww 雪が積もると路駐でカオスになる区間w ここら辺のコイン精米に...
2008/06/20 08:14投稿
自転車で酷道429号線を走ってみた その1
酷道もとい国道429号線の兵庫県側を自転車で走ってみました。その1で走る銀山湖周辺はまだ酷道という感じではなく、どちらかと言えば走りやすいぐらいです。全編3倍速で...
自転車は都会が酷道 死肉 雪の青垣峠は恐怖でしたw 音源が太鼓の達人verなのは・・・・ 酷バ...
2008/02/18 18:40投稿
【車載動画】宇津ノ谷トンネル群 part.1
静岡県岡部町の宇津ノ谷峠は、「平成のトンネル」「昭和のトンネル」「大正のトンネル」「明治のトンネル」が現存し、しかもそれらすべてが現役という貴重な場所です。…...
バイクかいwwww 目が回ったwwww だからDQNは来なくていい。地元民が迷惑。by隧道の近所の人 ※...
2012/10/21 22:12投稿
【けんけん動画】広島県道・山口県道119号線(その1/2)《山口県側》
広島県廿日市市栗栖(R186交点)から生山峠(なまやまとうげ)経由で山口県岩国市錦町大原(r59交点)に至る、県道119号佐伯(さいき)錦線を、終点の山口県側から走り...
乙 里が こんなところにも人が住んでるとかすげえ ガードロープの方が除雪しやすいのでは...
2011/03/13 22:29投稿
【東海バスN65系統】元箱根港→三島駅【箱根越え】PART1
沼津登山東海バス(現:東海バス沼津営業所)のN65系統は、神奈川県の元箱根港と静岡県の三島駅を、箱根の山を越えて結んでいます。運転士さんのご理解のもと、その...
今でもたまに沼箱時代投入?のブルリが登ってくるよ~ ←熱海方面、十国峠、ターンパイク ...
2011/02/09 21:09投稿
のだ☆ドラ!Extra Season3 奥美濃雪見ドライブ 第1話【車載動画】
あほな高校生が作る車載動画ですよw新作ですけど画面構成のテストという意味合いもありますこうすれば良いとか具体的なアドバイスがあればコメントなりTwitterなどでア...
古いナビは白川郷ICから先がなかったっけ・・w トンネル多いよな、しかも長いのがある ↑そ...
2008/03/13 01:24投稿
静岡県道81号線を走ってみた その1
初うpになります~ヽ(´▽`)ノワーイ♪「てってってー」に触発されて作ってみました、神に比べると至らぬ点が多いと思いますがよろしくお願いします。81号線は3つの県道...
東名使えよw ワロタwwwwwww wwwww 川井谷程じゃねーな 島田は市街地は毎年どこかしら整備するけ...
2009/09/14 09:08投稿
山梨に行ってきました 第一部韮崎インター~かいてらす part1
9月12日山梨に行ってきました。今回はそのときの動画です。第一部では甲府市にあるかいてらすを目指します。part1では茅ヶ丘広域農道脇にパーキングへと歩を進めます...
スポーツランドやまなし(ミニサーキット)に行くときよく使ってる道w このまま登って行って...
2012/07/10 21:51投稿
東北をまったりと走ってみた part1
東北道の駅スタンプラリー1-① 車載初心者です. みなさんの動画を見て,自分も参加したくなりました.よろしくお願いします.スタート地点の『道の駅 南相馬』に向か...
よ・・・予告がかっこいいw おぉw綺麗に押しますねー!自分は他所ですがダメでした 天気大事...
2012/09/10 18:14投稿
周東広域農道を走ってみた(その1/2)《光市→岩国市周東町》
山口県光市, 柳井市, 岩国市を跨いでいる、延長20㎞ほどの周東広域農道を、西の光市側から走った動画です。その1は、光市小周防の県道63号交点から、岩国市周東町田尻の...
この農道県道よりいい道なんだよな 1
2008/09/26 07:18投稿
【富山・道巡り】狭路県道183号線の一部区間を走ってみた part1
今回でほぼ旧大沢野町内の県道を紹介しきったと思います。手持ちのライトマップル(06年版)では今回の部分、全線狭路ですが本当に改良の進みぐあいが早いです。前作...
松田新弁当 これこれ、歩道を走っちゃいかんよ 乙です おお うぽつ~ これは良い険道w うぽ...
2007/12/03 03:46投稿
アメリカでドライブ 1-1
場所はロサンゼルス近郊、携帯(W41CA)撮影ですので画質、音質等は御了承下さい。 part2 sm1681945 【2008年12月2日】投稿からほぼ一年ですね、場所も家もw特定されて...
音出せよコルァァァ いいね おおw 隣はカムリか 路上駐車多いなww ブロアムセダン しかしホ...
2012/05/10 00:20投稿
20012年GW北海道ツーリング 1
20012年4月28日(一瞬)~29日の風景です。フェリーに乗り降りするだけになってしまいました・・・タイトル0が1個多かった・・・タグをつけてもらえたので修正せずにこの...
ソラガキレイダナー ビクスクだからギアローで!って言われなかったね まじか…18000年後でも...
2008/12/16 23:51投稿
10-4国道379号 その1{道の駅内子(以下略)~国道380号付近}
愛媛県内子町と砥部町を結ぶ快走路(一部酷道)の国道379号です。初回は国道380号交点(内子町小田付近)まで走りました。一部お見苦しい点があるかと思いますが、ご容...
おかんの地元 松山市民が通りますよー 愛媛の人たちは基本スピード出さないよ からりのア...
2008/03/03 04:18投稿
京都のソフマップ行ってきた 前編
自宅付近~友達の家付近雪は正直邪魔だったwちゃんと下ろしたつもりが残ってたみたい・・・後編→sm2500510うpしたもの→mylist/3013700
イオンモール京都店か 下鴨だw 川端通でてるねw 京都の原付は基本ひどいよw これはどの辺り...
2009/03/08 16:25投稿
リトルカブ 50周年記念車で走ってみた。その1
リトルカブ 50周年記念車です。ボアアップして2種登録です前回UP分 sm6341858 その2 sm6372008 その3 sm6372297 その他の動画 mylist/11549077
カブっぽくないな 3速だからスルーしたわ こんな早いカブなんて・・・・・ 総額いくらくら...
2012/08/06 19:58投稿
【けんけん動画】山口県道139号線(その1/3)《終点下松市側から》
山口県岩国市周東町三瀬川(さんぜがわ)から下松市瀬戸に至る県道139号を、終点の下松市側から走行した動画です。その1は、終点の県道41号交点から温見ダム(sm1853761...
後半は、山口県屈指のすばらしい険道ですね♪ 今日走ってきた!険道過ぎて泣きたくなった ...
2007/11/06 00:26投稿
国道(酷道)416号線を走ってみた Part1
福井県から石川県を走るR416を走ってみた。表の顔はかなり整備された道路なR416だが、ひとたび裏を見ると、交通不能区間を持つ酷道だった。Part1は酷区間を走りませんが...
ここはほんっと混む R8交点 国明かw 芦原街道 ピア方面 黒川自動車で左折 この道知ってる ラ...
2013/05/05 18:40投稿
【けんけん動画】山口県道135号線(その1/7)《和木町》
山口県岩国市の北中山を起点、岩国市装束町辺りを終点とするものの、途中に通行不能区間を2つ持つ、県道135号北中山岩国線を、終点の装束町側から走った動画です。その1...
県道1号線の前身は県道118号柱野大竹線だったからどちらにしても優先権は県道135号線にはな...
2009/07/24 13:03投稿
ほねっこの旅 in 伊勢 その1
今回は友人と二人旅。 張切ってちょっと遠出してきました。 ツーリング気分を味わって頂ければ幸いです。 ...
ホーネットで高速はちょっとしんどい? いやいやキープレフトなんてする必要ないからね。あ...
2010/10/24 14:13投稿
美濃太田駅前から徳山ダムに行ってみた【その1】
気分転換に行ってみました。 その1は美濃太田駅前から関市武芸川事務所前交差点までの区間です。 BGMはsm2792309,sm2628714,sm1588476からお借りしました。 次:sm12532...
30km/h出てないんじゃないのかこれ おじいちゃああああん 旧美濃町線跡 刃物会館前駅→ ←マ...
関連するチャンネルはありません
車載動画part1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る