タグを含む動画 : 30件
車載動画part1リンクとは、パート分けされている車載動画の1番最初の動画につけられるタグである。 概要 「○○を走ってみた」など、何らかのテーマを設けて長期に撮影された動画に付けられることが多い。 ...続きを読む
関連タグ
車載動画part1リンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/30 20:30投稿
【栃木】野元川CR~五行川CRを走ってきた①【自転車】
全編2倍速 国道123号線~野元川CRの始点まで。ビデオカメラとマウント ADV-535HDにワイコン(QC-505)取り付けて、マルチクランプポッドでトップチューブに固定...
おつ 田舎の段差無しの歩道いいよな 上り坂は歩道安定やね 橋ながっ この狭さだと歩道走りたくもなるよねぇだめだけど 車とばしてんなー やっぱり巡航こんなもんだよなぁ、ロード買おうかな ぬるぬるで気持ちいいなw ちゃんと車道を走る律義さ ロードバイカー...
2009/11/25 13:16投稿
【2001】TEAM SUGAWARA パリ~ダカ道 1/5
2001年のチームスガワラ(日野レンジャー)の車載動画です某所より転載 エンコードにつんでれんこ使用Part2は【sm8912203】
スタックしてるのか ここミスったら崖からおちるんやな 実際飛び出し防止もあるんろうな 人が飛び出してこねーかひやひやするぜ コ・ドラはよく酔わないなこれw 530キロ走って余裕ありすぎやろ これよく曲がれるなww なんか転倒してたな 車高高いから分か...
2009/11/20 14:21投稿
【1日目】 南紀ツーリング 【Part1】
シルバーウイークに和歌山へツーリングに行ってきました。使用車両 TMAX 使用カメラ Xacti DMX-WH1 Part2sm9740152 Part3sm9757408 ...
松原ICか羽曳野ICまで乗って外環に出て371の方が早いと思います 高野山のごま豆腐久しぶりに...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/14 15:52投稿
[車載動画] おでかけシリーズ02 国道150号 その1 [Xacti DMX-CG11]
■国道150号を走ってきました。■走行区間:R1~R152~R150~r258~R150■使用機器:Xacti DMX-CG11 [HD-SHQ 1280x720 30fps SHQ]■動画編集:Corel VideoStudio 12■法律改...
つづく! ↓wwwwww 地元へようこそ 朝の渋滞は以上 ここはかなり混む この道俺が乗る...
2009/11/09 20:12投稿
車載映像集 DMV Tourenwagen Challenge 2009 レース1
race-media.tvより転載。DMV Tourenwagen Challenge 2009 レース1での車載映像を集めた動画です。1:57 シボレー・コルベット5:16 BMW M38:42 BMW M3その他のモータース...
うわあw バイパーのストレートの速さ・・・とS2のストレートの遅さ・・・ s2かけええええ...
2009/11/07 18:42投稿
【栃木】鬼怒川サイクリングロードを走ってきた その1【自転車】
朝9時に柳田大橋からスタート 快晴でした。走行ルート http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=497c4a572f2431d1be62b7de9624e47fその2→sm8739608mylist/15492559...
テラ地元w ヘイワダナー 思ってた以上に狭いなw なんか残念だ せまw 技術部みたいdなww コレ...
2009/10/28 21:32投稿
龍神十津川ループ r735編1
r735の動画http://www.youtube.com/watch?v=6iv7PC7j5Doマイページ/user/1400459
眩しくて見にくいww 上湯じゃなく下湯の山水 ←下湯温泉 ←野猿 逆光がすごい 735って割と...
2009/07/18 18:07投稿
【1日目】 四国・中国ツーリング 【Part1】
7月12日から14日にかけて四国へツーリングに行ってきました。なんとか完結できました。使用車両 TMAX(05国内) 使用カメラ Xacti DMX-WH1...
このBGMで渡りてえ 関西人にウインカーを期待するな。とくに大阪はw 名谷 TMAXいいよね 東北の俺からすればなかなか行けないからありがたいよ TMAXいいなあ。 でもお高いんでしょ 曲と合いすぎだろw ちょっと遅くないかい? 今タイミングぴったり...
2009/05/24 21:10投稿
2009 中尾山高原ラリー SS1
2009年JMRC中国四国ラリーシリーズ 中尾高原ラリー2009 SS1 (1.768km) SS2:sm7145420 SS3:sm7145536 SS4:sm7145630 SS5:sm7145717 SS6:sm7145799 SS7:sm7145932 SS8...
Aピラーのところのロールゲージに三脚ごと縛り付けてます カメラはどこに取り付けてんの?
2009/04/28 03:40投稿
2009FRCラリーin木曽福島 SS1
皆様お久しぶりです。今年もラリーシーズンが始まりました。今回は長野県シリーズ第一戦 FRCラリーに参加してきました。ドライバーはいつもの人ではなく、同じチームの...
直感的Gセンサーではないでしょうか インプって気合入れて一気にステアしないと曲がらない...
2009/04/11 12:34投稿
ビューエル 動画 イン USA Part1
みなさん、はじめまして。 今回、初めてニコニコに動画をUPします。ビューエル、XB9R 2003に乗っています。今回はテストということで、家の周りをぐるーっと回っている...
大きい家ばっかり すっゲー低回転だな この音でスポーツスタイルなのがいいよな 165cmで...
2009/02/06 00:07投稿
RBACサンデーラリー2008 その1
2008年の締めは恒例のRBACサンデーラリーです。今回のテーマは「昭和のラリー」だそうで、きっちりアベレージ走行&ハイアベの組み合わせが特徴です。まず1本目は肩慣ら...
俺と同じ車にしたのか・・・・流石だ!!!! なんかコドラ前の計器がすごいな なんか縦に...
2009/02/03 05:40投稿
ダート修正版
高画質になったかな?場所は九州のおおむた?ってとこだったはず2→sm6038513 まとめ→sm6047038
カメラ揺れるな おいたっく 俺がいるwww どこがいいんじゃいボケ おつ! 音楽いらねえ ...
2009/01/23 03:15投稿
ナビもダートラしたい! その1
ナビです。こんばんは。と言う訳で今回は丸和を走ってきました。まだまだ下手っぴですが、勘弁して下さい。一本目はファイルが行方不明になってしまったので2本目からで...
カメラが戻るのが一番面白かった r2d2視点 鈴木~ アンダ~ カメラがんばれwww すげえきれいだなぁ おもろい 外から見るのとと中でみるのじゃ全然違うな 新しいGセンサーか?ww 俺がはじめてダートラやったときみたいにカウンター当てすぎでほほえま...
2009/01/09 20:09投稿
四国88ヵ所2008年春1日目その1
去年バイクを乗り換えました。バイク暦、うん十年。初めての四気筒です。N芋、スタンド芋、盛大に掘りました。納車3日目で右側は傷物になりました。このバイクなら長距...
お遍路おつ えへ! チオビタの大鵬薬品工業も大塚グループ 大塚の城下町 明石よりもこっちの方が風きつい気がする 250でもその辺の1.5lの車以上走行性能あるし余裕Fz6に至っては逆車フルパワーだから更に余裕 遍路は田舎道がいいな 中学生の時に歩いた...
2009/01/04 19:17投稿
【2st】2009/1/4トミン走行 1(RZ250R)
ドキ!新春トミンモーターランド走り初め!
VTRだ 18インチ? 酔ってきた 台数多いな ント 米
2008/12/16 01:31投稿
作手走行会 その1
愛知にあるオートランド作手ALTの車載動画です。 第2弾はsm5562436 マイリストmylist/10045966
いい音w NSXがいるwww 新城市民ですが、作手を新城に入れないでください ギア触ら...
2008/10/16 01:36投稿
if山岳ラリー2008 SS1(秋)
こんにちは。ナビです。群馬県戦最終戦、嬬恋村で開催されたチームif山岳ラリーに参加してきました。何と県戦ながらSSが11本!目一杯走れてお腹一杯です。さらに同じ道...
7って聞いてアクセル緩めるやつがいるかよ!! 最高 MOMOのハンドルw 新作乙 ←実際...
2008/10/11 05:21投稿
RX-8でサーキット走行1 1本目(1/2)
20分×3本のタイムアタック1本目です。'08.07.27日本海間瀬サーキット(全長2000m、コーナー数14、高低差28.9m)天候:晴れ 路面:ドライ※この動画は以前2chにうpした...
maze 顔隠さなくても十分わからないと思うけどな 上手いですね ところどころ砂がコースに出...
2008/07/31 07:48投稿
はと車ラリー2008 SS1
僕らの恥ずかしいビデオ見てください。と言う訳で野沢温泉で開催される人気のラリー、はと車ラリーに行ってきました。昼間からダート林道を目いっぱい走らせてくれるの...
←これおれだわww当時高校生だったよww うめぇな MT なんの車だ? ronnguuuu ほけきょ のおおお た...
2008/07/15 00:58投稿
腐道704号を走って平石峠を越えてみた 1/2
2008/07/09 微妙な天気の中、階段があると噂の腐道へ行ってみた。 奈良方向からアタック、わかり辛いけど結構急です、衝撃の階段は後半sm3966327 こんなしょぼい動画分...
セローいいなぁ セローなら余裕だな! いい道だ うぽつ 見ていて緊張する まぁ落ち着いてみてろここはまだ始まりだ これ府道かよw wwww このくらい余裕 !? ひでーなこれw イモォォォン!! 腐ってやがる きたこれ ロードタイヤじゃ困難上がれんの...
2008/07/09 01:28投稿
あさま隠ラリー2008 SS1
ナビです。こんにちは。今年から群馬県戦に出るようになって2戦目。秋名・・・ではなくて榛名山周辺で開催されたあさま隠ラリーに参加してきました。散々だった前回のTA...
うまくなってる風味 だめぽ? 道が狭いw ルームミラーがwwww モモステ ゴドラ座高たか...
2020/12/20 15:13投稿
車載
タックル
速い いい
2008/06/10 00:14投稿
日光ツーリングに行ってきたよ! Part1-東北自動車道~県道169号編-
2008/07/21 無事帰ってきました。風力発電所が綺麗に撮れた思います。近いうちにテスト版をアップ予定です。→sm4040393週後半天気があまり良くなかったため、今回は道北...
キタ━(゜∀゜)━! セガラリーの曲? サイン会の名所 霧降高原に入る手前のネズミ捕りに注意...
2008/05/25 17:25投稿
秋葉原から豊洲まで走ってみた(後ろから)Part1
またしても後ろからです。Part2はこちら<<sm3436324>>Tour Bol d'or 2008<mylist/5347658>Tour Bol d'or 2009<mylist/17724983>その他の動画<mylist/17725013>
まさかのキラメキラリ セガラリーかなついなwww 豊洲近いでしょ なんで遠回り? なんだこれ、...
2008/05/01 11:26投稿
スバルラインヒルクライム その① 料金所ー剣丸尾P
2008年4月に自転車でスバルラインを上った時の様子です。6月のMt.富士ヒルクライムに参加する人の参考になればうれしいです。カメラはKodak V570をハンドルに固定してい...
アンクリングしてますよー おせぇww 今年ももうすぐ富士ヒルクラだな 間違えました緩斜...
2008/03/24 14:27投稿
天草・島原ツーリング その1
去年の10月に小排気量車のみで、宮崎から島原・天草へツーリングに行ってきました。 その2:sm3240688
え・・・・原付? NICKELBACKか 長島大橋じゃなくて黒ノ瀬戸大橋でしょ モンスターか ビームラ...
2011/02/12 21:33投稿
【ピスト車載】 新潟市 国道116号線 1/3
ピストバイクで新潟市の幹線道路R116を走行した様子です。撮影機材はGopro Helmet HERO3、アングルはヘルメット頂部です続き→sm13578516
あっここかぁ! このバス懐かしい 違反っていってるけど本来車道を走るものだからなw 違反っていってるけど もっともブレーキ付けててもskid使うからキャリパー使わないわ 結局日本は道が狭いからこういう車幅の広い車がいるとすり抜けざるを得ないんだよな ...
2010/07/30 00:30投稿
【栃木】鬼怒川CR上り2倍速 1/2【自転車】
ビデオカメラとマウント ADV-535HDにワイコン取り付けて、マルチクランプポッドでトップチューブに固定、WVGA 60fpsで撮影。使用自転車 GIANT Escape R1 2006年モデル...
舗装酷いな .
2010/07/29 22:13投稿
【栃木】鬼怒川CR下り等倍垂れ流し①【自転車】
前に撮ったけど、今回は等倍でBGMなしです。ビデオカメラとマウント ADV-535HDにワイコン取り付けて、マルチクランプポッドでトップチューブに固定、WVGA 60fpsで撮影...
映像止まるのが気になるな となりの車道の方がよさそうだなw 11はパンクしそうで怖いw これじゃあロードでは厳しいな。 わんわんぉ 道多少よくなったのかなw ←なにを買うかはその人の自由だと思うの この前はじめて五行いったんすが、あっちも道あれまくり...
関連するチャンネルはありません
車載動画part1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る