タグを含む動画 : 14件
足利義明(あしかが・よしあき ? ~ 1538)とは、戦国時代の武将である。自称「小弓公方」。 概要 古河公方足利家の一族。初め僧侶だったが、実家の古河足利家が内紛を起こしているのを見て還俗。真里谷氏...続きを読む
関連タグ
足利義明 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/03/02 11:43投稿
【VOICEVOX】眺めるだけで面白い 古河足利氏系図【戦国系図ざっくり解説】
家系図が好きです足利高実は早世?古河足利氏系図 https://x.com/nodaunorder/status/1896026834632131045伝・足利基氏像 - Wikipediaより
2015/07/11 19:14投稿
小弓足利の野望 part12最終回【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
口の悪い変な軍師がいて、勇猛で親思いの娘がいて、戦力分析に長けた家臣がいたら、そんなもしもがあったならこうなっていたのかもしれません※ツイッター http://twitte...
血筋だけなら14代将軍義栄の弟の系譜も残ってるんだけどね 氏綱死亡、信虎追放あたりはあったようだし10年ちょっとくらいか 地味に今武田当主が晴信(信玄)になってたな 割と感動した 大戦犯里見 傀儡から一代でここまで影響力持ったのは普通にすごい人物よな...
2015/07/05 18:33投稿
小弓足利の野望 part11【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
兵どもが夢の跡※ツイッター http://twitter.com/tt_oyumi前:part10 sm26575918次:part12 sm26683313このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出て...
秋田美人←→常陸ブス 秋田転封の10年後くらいに落馬で呆気なく亡くなるんだよな 佐竹氏の起こりは平安後期だからめちゃくちゃ古い家やで 力をつけた勢力が嫌われるのは当然だろ… まだ長尾為景が当主だったはず、しかも次は晴景(景虎兄)が当主じゃないか? 伊...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2015/06/26 23:01投稿
小弓足利の野望 part10【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
あと2part(たぶん)※ツイッター http://twitter.com/tt_oyumi前:part9 sm26509624次:part11 sm26640717このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624...
江戸クソ田舎説は徳川が広めたもので実際は多少整備されてたらしいけどどうなんだろう 4代氏政の弟(氏規)の系譜が河内狭山藩主として明治まで残って子爵になってる 滝川一益は本能寺が起きて帰っただけだから… 北条氏も伊勢氏(後北条氏)も桓武平氏ではあるけれ...
2015/06/17 21:41投稿
小弓足利の野望 part9【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
そろそろ終盤※ツイッター http://twitter.com/tt_oyumi前:part8 sm26479021次:part10 sm26575918このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てく...
北条が戦国時代にしては身内争いがなさすぎるんだよなあ 戦国立志伝だと小弓足利の家臣増えてるから登録武将で追加するのはあり 徒歩90分のインパクトよw ついでに花京院の魂も賭けるぜ こいついっつも命運賭けてんな 家督争いで漁夫の利される展開 あほくさ ...
2015/06/13 19:43投稿
小弓足利の野望 part8【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
里見の謎前:part7 sm26426198次:part9 sm26509624このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つだけ。支城一つ。武将一人。最...
幕府の権威も明応の政変で吹っ飛んだので… 関東では知らんけど畿内じゃ帝が言うことはかなり影響力あったしな 逆やろ 義明は北条の隣におったのがいかんかったんや… 倉吉出身のワイ、倉吉藩唯一の殿様里見忠義が来てくれた事は嬉しいが、徳川の処分とその後に憤り...
2015/06/06 16:01投稿
小弓足利の野望 part7【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
嫁入り回前:part6 sm26382113次:part8 sm26479021このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つだけ。支城一つ。武将一人。最...
そういや沼田の隣の足尾に銀山平って所があったな 沼田側でも銀がとれるのか 5代公方の娘と義明の孫が婚姻して喜連川藩となる そもそも5代公方殿は幕府の公認すらなかったのよね… まあ京都の将軍家はこの堀越公方の子孫になるから… 足利晴氏は義明の兄(高基)...
2015/05/31 16:10投稿
小弓足利の野望 part6【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
上野死闘篇前:part5 sm26373909次:part7 sm26426198このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つだけ。支城一つ。武将一人。...
支援したというか使者になったというか 今川は西では桶狭間が、東では小田原城の戦いが起きる大変な時期 義明さん50歳だから姫出るか怪しいなあ できれば相手の姫とこっちの男が婚姻したい、武田の姫がこっちにくるから 撤退もできない兵数だなw 供回りしかいな...
2015/05/30 17:18投稿
小弓足利の野望 part5【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
オレたちの戦いはこれからだ!前:part4 sm26323497次:part6 sm26382113このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つだけ。支...
地味に今川が信濃に手を出してて草 ほんへ 伸び率で比較すればよい 新卒採用で即エースわろ たみちゅう よく先攻できるな 上杉が畏怖ww そもそも幕府自体がガタガタという・・・・・・ 箱根から西はなあ 天然かw 外交縛って開戦ゲー or 開戦縛って外交...
2015/05/23 22:58投稿
小弓足利の野望 part4【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
二つ分つなげて長く前:part3 sm26276551次:part5 sm26373909このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つだけ。支城一つ。武...
千葉庄に居着いた平氏が千葉と名乗っただけだし 長宗我部元親は若い頃の話だからともかく義明公は50歳だぞ… 原は小弓も取られ主君も守れなかった敗北者じゃけえ 1536年にこの勢力なら雄扱いでも違和感ない 関東足利氏本家を名乗っても無視されない規模 国府...
2015/05/17 15:45投稿
小弓足利の野望 part3【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
いつか花倉今川でやりたい前:part2 sm26251026次:part4 sm26323497このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つだけ。支城一...
敵地の人身売買は常識定期 扇谷の方に太田道灌がいたこと、領内の武蔵で長尾景春が反乱を起こしたことが同時に起きたからな… 国人って協力者に過ぎないからな 家康の爺さんの暗殺イベント(時報)やな 8月に売ってもどうせ収穫ですぐ増える この時代今川と北条が...
2015/05/14 03:25投稿
小弓足利の野望 part2【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
次回からもうちょい長くしたい(小並)前:part1 sm26228583次:part3 sm26276551このシリーズ:mylist/50030339その他の動画:mylist/51228624出てくるシナリオは一つ...
北条氏綱、氏康みたいな格付けが高い大名は挟撃してくる 城は仕方ないけど扇谷の滅亡(家臣の登用権)だけは欲しい ある程度の所までは内政をやらないとダメ、金が必要なら米を売る 会戦して北条の兵だけに損害を被ってもらうのが常識() 格付け高いと普通に挟撃仕...
2015/05/10 22:16投稿
小弓足利の野望 part1【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
ワシは関東公方になる男だ!コミュニティ:co3193354ツイッター http://twitter.com/tt_oyumi前:part0 sm26221243次:part2 sm26251026このシリーズ:mylist/50030339そ...
川越夜戦が1540年代、御館の乱が1570年代だからそこまで生きてはいるのよね 25では3ヶ月かかる作業が47なら2ヶ月で終わる、はず 信長誕生シナリオだと武田家は甲斐に篭りっぱなしの場合すらある 実際義明の武勇は割と広く知られてた 義明公もっと武勇...
2015/05/10 02:16投稿
小弓足利の野望 part0【信長の野望・創造PK・ゆっくり実況】
「小弓足利」知ってる?コミュニティ:co3193354ツイッター http://twitter.com/tt_oyumi次: part1 sm26228583このシリーズ:mylist/50030339次シリーズ:mylist/559028...
…もうちょい能力高くてよくね? 兵600の大半は農民兵なので… 腐っても関東なのに諏訪や東北以下なの草 登録武将で義明の弟と長男なら入れても違和感がない そしてワシしかおらん ←投稿時はまだ超級ない これ無理ゾ う~ん、もう少し有能、とまでは言わない...
関連するチャンネルはありません
足利義明に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る