タグを含む動画 : 11件
「超立方体」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
超立方体 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/22 16:24投稿
Dimensions 第4章 第4次元
数学教育用の動画です。だんだん難しくなります。Jos Leys, Étienne Ghys, Aurélien Alvarezさん達が制作しました。字幕翻訳、ナレーションは東京大学の坪井俊先生です...
ステレオグラフ射影が分からんやつは一章に戻れ やっぱり4つめの軸がよくわからん 影絵だからね。光源に近いところは影が大きくなる 正8胞体が正5胞体に映り込んどる 思ったんだけど同じ大きさで次元大きくしていくと点と辺が多すぎて一つの点になって一次元にな...
2009/03/22 15:53投稿
Dimensions 第3章 第4次元
数学教育用の動画です。Jos Leys, Étienne Ghys, Aurélien Alvarezさん達が制作しました。字幕翻訳、ナレーションは東京大学の坪井俊先生です。お疲れ様でした。Dimensi...
t=時間 こいつ、動くぞ! →いやこれでいくと知覚不能な「神」は四次元以降の存在になるのかな で時間が概念上それに一番近いみたいな?もう朝っぱらから何を 4次元を言論化?すると?予測が当たる、通り過ぎる、進めるも戻るも可変なイメージなのか?→んー… ...
2022/05/15 22:53投稿
超立方体を構成する第4の次元
元動画: https://www.youtube.com/watch?v=f_7ItDbgOJU以下元動画の概要欄The hypercube can be constructed by joining six cubes to the starting cube and performin...
4Dゴルフから
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/10/24 11:00投稿
Vtuberと遊んで学ぶ4次元
遊んでわかったら苦労しない4次元。4次元物理学や、正八胞体(せいはちほうたい、または四次元超立方体、8-cell、octachoron、tesseract)で遊びます。4次元がわかるよ...
おまいや ちょっもわかるw 三珠さくまるは四次元、覚えた かわいいねえ ほう 0,2,4,6(3次元のサイコロ),8 次元がひとつ増えるごとに新たな面が2つ増えていくのかな? そのモデル、W軸を含む方向で回転するとえぐいことになりそう かわいい Ru...
2020/08/11 23:33投稿
四次元超立方体さいころの展開図 / Development of Four-Dimensional Hypercube (Tesseract...
四次元超立方体さいころの展開図です。四次元空間のさいころはこの展開図を組み立てた超立方体すなわち正八胞体であり、それを構成する立方体の胞のそれぞれの内部に1か...
2017/05/07 16:40投稿
【AviUtl Script】4Dimension Script【4次元超立方体スクリプト】
需要の低い物を作ってしまった。。。4次元立方体を3次元に変換するスクリプトです。(AviUtlによって最終的に2次元になります。)DL : https://aoitofu.net/snippet/...
配布ページが〜死んでる〜 DLできない... できてるよね? ちゃんと4軸使った回転が実装できてるのすごい 頂点は16個ね なぜ伸びない 欲しかった奴だ... これ欲しかった(自作しようとして失敗した) すごいな
2016/07/05 21:56投稿
超立方体の移動・回転【透視投影】
4次元の解説動画としては他の動画に劣ると思うので(そもそもあまりしてない)視覚的に適当に楽しんでくれればと。4次元の魅力に惹かれて4次元体をぼけーっとずっと見てい...
近い遠いだと混ざってしまう 今度は辺の色を同じにしてやってみてくれんかのう。
2014/10/05 15:16投稿
4次元図形入門番外編(無声):立体視コレクション
立体視(平行法)で4次元図形をもっと見よう。第2回~第7回で使ったステレオグラムを全て集めてみました(超立方体のみ撮り直し、それ以外は流用)。番外編だけあって声によ...
黄金比 流れ変わったな なんかすごい うp主は無機物属性 嫁 主はどんな妄想してるんだw どこに萌える要素があるんだw 重なる辺がパッと出たり消えたりするのがへんなかんじ 主ロリコン説 コメ消し立体視で見る→コメ付き普通に見る、で二度楽しめてお得だっ...
2014/09/26 19:55投稿
中声で聞く4次元図形入門02:四角いなさすが超立方体しかくい
立体視(平行法)で4次元図形を眺めよう。難しい知識がなくても「なんかスゲー」程度に楽しめます。※4次元に関する基礎知識はこちら→sm24551162作者サイト:http://www.my...
定期的に見たくなる可愛い声 立方体落ち着けwww 4DSwww 分かりやすい なるほど4次元の人間はうざいのか 寄り目疲れた~…w 寄り目したら出来たw(マジ 開始早々四次元ルービックキューブみたいなの出てきて草 BGMも自作???? 四角い。って...
2014/09/25 23:44投稿
中声で聞く4次元図形入門01:4次元人が見ているもの
物理学の4次元「時空」ではなく数学の4次元「ユークリッド空間」です。本動画はシリーズの序章的位置づけで、基礎知識と概要の解説になります。この動画では解説してい...
豊穣ミノリで草 ちょっと半笑いなの可愛くて好き おもしれ~ めっちゃわかりやすいwwwすげぇな テッセラクトですねわかります この人今何してるんだろう 1次元多いな どう考えても内側に見えてしまう この図形はギリギリ理解できる… ここまで解る 立方体...
2012/03/31 23:34投稿
【飛び出る】続・四次元立方体の切断【Scilab版】
「四次元立方体の切断(sm3188765)」に、「Scilab版のコードください」というコメがあったので(半自動でコメを監視してるのです)、ちょっとやる気を出してみたた。コー...
確かに・・回さないでくれ 交差視か平行視か・・上に寄り目って書いてるから交差視か 立体...
関連するチャンネルはありません
超立方体に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る