タグを含む動画 : 103件
赤いニコニコ動画とは、百戦百勝の鋼鉄の指導者ひろゆき率いる科学的で先進的な労働市民によるユートピア「ニコニコ動画」において、イデオロギー的に良好であると党中央委員会で認められた動画につけられるタグであ...続きを読む
関連タグ
赤いニコニコ動画 大祖国戦争 を含むタグ一覧
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 1/18 バルバロッサ作戦
【ソ連軍歌】 スターリンの砲兵行進曲 【砲撃映像】
ソ連軍パレード 1945
ドキュメンタリー:独ソ戦 第1回 「バルバロッサ」1/5
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/26 22:02投稿
第二次世界大戦 タイフーン作戦(モスクワ攻防戦) Part2
Part1⇒sm9205414 の続きです。冬が・・・
ソ連のスパイが暗躍して陸軍の北進(ソ連挟撃)を南進(対米宣戦)に転換させた。 関特演でソ連を挟撃していたらなぁ、 ドイツ無能すぎw 馬鹿vs馬鹿の戦 アメリカが桁違いに強い 八王子くらい? (物理)(直喩) 結果論だろヒトラーはソ連が脅威になるから攻...
2009/12/12 02:26投稿
ソ連映画『モスクワ近郊におけるドイツ軍部隊の壊滅』日本語字幕 4/4
1942年ソ連の戦時プロパガンダ映画のラスト、Part4です。Part3とはうってかわって赤軍の快進撃が描かれています。Part1:sm9066019
クトゥーゾフは赤い連中を嫡子と思っとるのかなあ 撤退を許さんからこういう無駄な損害を出すことに… モスクワは鉄道の結節点だから、陥ちたら負けるんじゃないか? しないと青帽子のお兄さんがだね・・・ 実際にモスクワ全面ではほぼ完璧な負け戦だしなぁ、プロパ...
2009/12/12 02:05投稿
ソ連映画『モスクワ近郊におけるドイツ軍部隊の壊滅』日本語字幕 3/4
1942年ソ連の戦時プロパガンダ映画のPart3です。前半では解放された町々や村々の喜びが描かれていますが、後半(6:30〜)では独軍の残虐性・野蛮さが強調される陰惨な映像...
ROCK YOU ROCK YOU こういうことをされた人たちが、戦勝時に何をするか分かるかな? アインザッツグルッペはこんな最前線まで出張るかなあ こういうのやらかしたのはアインザッツグルッペンなのかねえ? 「(ドイツの都市は)測り紐で測ったかのよ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/12 01:36投稿
ソ連映画『モスクワ近郊におけるドイツ軍部隊の壊滅』日本語字幕 2/4
1942年ソ連の戦時プロパガンダ映画のPart2です。反攻を開始した赤軍の様々な部隊の戦いぶりが収められています。空陸の兵器も多数登場。Part3:sm9066533 Part1:sm9066019
現場じゃないと分からないことが防御側を有利にするんだな なお初期の反攻は失敗した模様 それでなくてもドイツは戦車もろくに動かせん状況やしなあ いやあすげえ映像だ… プロパガンダらしい表現 ああ搭乗するために回したんかww かっこいいアングル! 南極用...
2009/12/12 01:09投稿
ソ連映画『モスクワ近郊におけるドイツ軍部隊の壊滅』日本語字幕 1/4
1942年ソ連の戦時プロパガンダ映画 «Разгром немецких войск под Москвой»を4回に分けてお送りします(全66分)。独軍のモスクワ攻略の失敗と赤軍の冬季攻勢の成功を宣伝...
みんなで作ろうモスクワ要塞 2023年も似たようなことしてるんですが… 同士スターリン!! ちょっとナチスの影響受けてそうな音程だよなあ 家畜化されたかどうか 数千年ヒトといるから適応してそう モスクワ以東はまだ無傷だから、そこで撮影したのだろうか ...
2009/11/29 11:27投稿
大粛清峠
冬に始まるアニメらしいですが本当でしょうか? 昨日、大魔法峠のOPを聞いてしまったら10分後に歌詞が完成していました…途中のエキプロに関しましては【受験に出ない第...
吉府 巣田亜臨 超越世界のナレーション 悪意ある未改変 なんつってるか翻訳願い UTAUで作っていいですか(url張ります) UTAUで作っていいですか(URL張ります) 普通におもろいwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2009/06/07 18:19投稿
音楽でみるソ連赤軍史(日本語字幕) 2/3 大祖国戦争編
1986年ソ連の軍事/音楽番組、第2部は大祖国戦争です。『モスクワ防衛軍の歌』、ショスタコーヴィチの交響曲第7・10番の一部、ハチャトゥリャンの映画音楽『祖国のための...
ソ連軍歌の中でも一押し! いざ決戦へ! ソビエト連邦ではマルクスがあなたを導く! ソビエト連邦ではレーニンがあなたを更正させる! ソビエト連邦ではスターリンがあなたを粛清する モスクワ防衛軍万歳 ソビエト連邦ではモスクワ防衛軍の歌があなたを奮い立たせ...
2022/06/19 12:50投稿
【ゆっくり解説】ソ連の捕虜になったドイツ兵
第二次世界大戦でソビエトの捕虜になったドイツ兵はどうなったのか? 恐ろしい捕虜生活についてゆっくり解説していきます 捕虜となったソビエト将兵の扱い sm40574946...
l ユダヤ人「ホントだよアウシュヴィッツやホロコースト」 コルィマ鉱山 レニングラードよりマシやろそれでも。 草 あぁ・・・ 地獄 虐げられているが故・・・か うちの亡くなったじっちゃんはシベリア帰り 団結せざるを得なかった部分が大きい気がする これ...
2019/11/29 23:15投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる独ソ戦兵器解説【T-44】
何となく泥と血を越えての兵器解説集やりてえなってことでやってみたシリーズ第二弾泥と血を越えてシリーズも見て(見て)前(sm35947832)動画のマイリスト(mylist/60...
←瀕死でもデカイから 形かっこいい 鼓膜が破れなかったやり直せ 燃料が真横にあるの怖すぎる 所謂T-44-100 労働者を乗せて戦場に行くために離れたんですね ぺったんこT34 MMやなホンダやな ええやん! またシャコタンにしてる・・・ ただしシワ...
2019/07/18 01:58投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる独ソ戦兵器解説【LaGG-3】
何となく泥と血を越えての兵器解説集やりてえなってことでやってみた一晩クオリティーだからいつも通り内容は察してあと泥と血を越えてシリーズも見て(見て)前(sm351...
P-40やメッサーよりもっと全体的に野暮ったいというか芋っぽいというか…… Fw190にボロ負け ノヴォトニー少佐の鴨に ギュンター・ラル大尉に鴨にされた ユーディライネンがバンバン撃墜してた ラグトゥリーではなくログでツリーだった訳か ←そらみんな...
2018/12/07 14:09投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 17/18 ベルリンの戦い
第16回 ヴィスワ=オーデル攻勢sm34247962 第18回 ソ連対日参戦 sm34316306 第17回はベルリンの戦いについて、ゼーロウ高地の戦いとベルリン市街戦が取り上げられて...
カイテル、ヨードル、クレップス、アンポンタンは最後に役目は果たしたんだな 予想というかこれだけ全方面からの攻勢に対処する余力もなかったんだろうなぁ ドイツも国会議事堂から一度反攻掛けたり最後まで粘ってるんよね ノルトラントの連中とかどうやって戦車撃破...
2018/11/30 09:53投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 16/18 ヴィスワ=オーデル攻勢
第15回 スパイ sm34204951 第17回 ベルリンの戦い sm34282651 第16回はヴィスワ=オーデル攻勢、リヴィウ・サンドミェシュ攻勢、東プロイセン攻勢、ゾンネンヴェン...
もうちょいしたらNKDVの怖いお兄さんたちが綱紀粛正してくれるからそれまで耐えるんやで ←序盤のライターか (身を隠せない)騎兵突撃のように成功しても失敗しても騎兵投入は兵力を大消耗する為に消耗大が予想できる攻撃の事<そういう意味なのね 双頭の鷲はロ...
2018/11/21 13:24投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 15/18 スパイ
第14回 パルチザン sm34180722 第16回 ヴィスワ=オーデル攻勢 sm34247962 第15回は独ソ戦におけるスパイの諜報戦についてです。また、ソ連軍スパイが情報をもたら...
スターリンって今までの経験から霧の中の世界を晴らせるようにスパイを重視してそう トルーマンとチャーチルってポツダム会談でこんな事話してたのか ソ連スパイが有能過ぎて、ドイツの諜報戦が・・・ あの惨状見れば作戦計画の漏洩がヨードルに行くまでに早いのは、...
2018/11/16 15:54投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 14/18 パルチザン
第13回 海戦 sm34145847 第15回 スパイ sm34204951 第14回は独ソ戦におけるパルチザンのゲリラ戦についてです。人物紹介については、ミハイール・イェゴーロフ、 ...
後にイタリアでドイツも使ってる定期的に爆発する爆弾 想定通り一人だけ殺したか 流石に警戒してたんだろうな まぁ民間人を殺すのはね・・・ 賢い 村を襲ったドイツ軍に抵抗する為戦い続けて最後はベルリンで勝利の旗か ドイツの東部戦線における収奪は本当に凄ま...
2018/11/09 08:46投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 13/18 海戦
第12回 航空戦 sm34111874 第14回 パルチザン sm34180722 第13回はソ連赤色海軍の独ソ戦における活躍についてです。また、ドイツ軍のムルマンスク攻略を目標とした...
狭い海ならではの話。対馬沖ですら魚雷艇は航行能力なくて役立たずだったよ。で、駆逐艦が興隆する スターリンらしい淡々とした、それでいて多民族国家であるソ連の指導者として国民に分かりやすい言葉だな ww1ロシアがやったウラジオストクからフランスまでの派遣...
2018/11/02 10:58投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 12/18 航空戦
第11回 バグラチオン作戦 sm34076908 第13回 海戦 sm34145847 第12回はソ連赤色空軍の独ソ戦における活躍についてです。西側連合軍のドイツ本土空襲についても少し...
こういうとこ、中央アジア~アラブ圏と文化的なつながりを感じる 攻撃側は「敵を倒せなければ負け」防御側は「生き残れば勝ち」なんだよな 大戦後期はドイツ軍はソ連軍に大損害与えるも作戦目標は未達で終わることが多い すっげえ面白かった! 陸軍画報昭和20年1...
2018/10/26 12:00投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 11/18 バグラチオン作戦
第10回 ドニエプルからオーデルへ sm34041496 第12回 航空戦 sm34111874 第11回はベラルーシから東プロイセンまで、1944年6月から1945年4月までのロシア西部戦線、...
さんまんよんせんこ!?!?!?!? つまり6500両分か あーあ、ついに85mm砲が 兵力51万が消し飛んだ ソ連こういうところ乙女だよなぁ そりゃ関東軍も満州からさっさと逃げるわ クリミア半島みたいな狭い場所ならともかく、いくらでも迂回できる土地で...
2018/10/19 09:35投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 10/18 ドニエプル川の戦い~プラハ...
第9回 クルスクの戦いsm34005702 第11回 バグラチオン作戦sm34076908 第10回はウクライナ東部のドニエプル川からプラハの戦いまで、1943年8月から1945年5月までの...
ドイツ軍の包囲からの退却が上手くいった戦いなんだが、ナチスドイツを称賛することになるからこの作品では詳しくは解説されないか この戦いで包囲されていたドイツ軍兵士のおよそ2/3が脱出に成功している 確か包囲からの脱出のお手本とされる戦いだっけか 川幅が...
2018/10/12 10:18投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 9/18 クルスクの戦い
第8回カフカースの戦い sm33968415 第10回ドニエプルからオーデルへsm34041496 第9回はロシア南西部クルスクからウクライナ北東部のハリコフを中心とした1943年4月か...
戦闘室内の砲弾が誘爆してるのか 数的優位を力に変えるには?誰でも有効打が与えられるように… クラスター化して面にばらまくのかな 1kgf/cm^2 がだいたい 1atm なので、10万気圧…。 HEATだ~ 象のマークって第502重戦車大隊だっけ 防...
2018/10/05 13:42投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 8/18 カフカースの戦い
第7回スターリングラードの戦い sm33919627 第9回クルスクの戦い sm34005702 第8回はコーカサス地方、クバン地方、クリミア半島の戦いを中心とした1942年7月から194...
赤軍の稚拙さにも厳しいのがこのシリーズのちゃんとしてるとこ 功績大きいのに名前が残ってないのはソ連側のスパイだったのだろうか 一言でいうならクズ ←占領地での略奪と資源回収でドイツ本国の経済を回してるので融和政策は取れないよ 治安と諜報において世界最...
2018/09/26 11:18投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 7/18 スターリングラードの戦い
第6回ルジェフの戦いsm33891432 第8回カフカースの戦いsm33968415 第7回はスターリングラード(現在のヴォルゴグラード、ボルゴグラード))攻防戦を中心とした1942...
的確に地雷を踏みぬくなぁ 一部のネズミは何でか知らないが電気ケーブルをかじるのが好き。 ←演歌とか歌謡曲のノリと被るね どこか陰鬱で破滅的だ 怖すぎるでしょ 「よく先が研がれたスコップ」怖すぎる ソ連側はこれでドイツも強制的に泥沼のゲリラ戦に引きずり...
2018/09/21 06:59投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 6/18 ルジェフの戦い
第5回レニングラード包囲戦sm33852734 第7回スターリングラードsm33919627 第6回はルジェフの戦いを中心とした1941年10月から1943年6月までのロシア西部戦線、ドイ...
総統大本営の予備まで動員したのか 存命中の人物の不名誉を暴くからかな 破砕射撃か ここだけで合わせて75万…… 地形が悪いから攻勢側の損失が酷いがモスクワへの攻勢起点だから放置も出来ない モスクワからの転戦だ 地雷に気を付けたほうが・・・ ←完勝とい...
2018/09/14 11:11投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 5/18 レニングラード包囲戦
第4回モスクワの戦いsm33815927 第6回ルジェフの戦いsm33891432 第5回はレニングラード包囲戦を中心とした1941年8月から1944年2月までのロシア西部戦線、ドイツ東部...
逆にスターリングラードでは片っ端から破壊したので後で苦労することになる この後は包囲されたドイツ軍将兵が酷い目に 日本人はイナゴ食ってた 運用側の問題だろ… もう少し長く包囲していたらプーチンの母親も餓死して現代史が大きく変わっていたかもしれない か...
2018/09/07 11:15投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 4/18 モスクワの戦い
第3回セヴァストポリの戦い sm33778253 第5回レニングラード包囲戦 sm33852734 第4回はモスクワの戦いを中心とした1941年9月から1942年4月までのロシア西部戦線、...
実際43年くらいまでソ連は主導権握れない訳だから被害甚大なのは間違いない 粘ればその分包囲中のドイツ戦力を前線に行かせず釘付けにできるってのもありそう 300機中47機喪失はでかすぎるな ソ連内部の統制はドイツより怖いわ 開戦一か月早くてもモスクワ占...
2018/08/31 10:23投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 3/18 セヴァストポリの戦い
第2回キエフの戦い1941 sm33745801 第4回モスクワの戦いsm33815927 第3回はクリミア半島のセヴァストポリの戦いを中心とした1941年7月から1942年8月までのロシア...
そもそも空輸じゃ大した量送れないから機数も回数も必要 空輸不可な物もあるし マウントバッテンのほうが上 ひえ~ 信賞必罰徹底されてんな まだクリミアはウクライナじゃないぞ 赤軍が砲兵お化けって言っても、ドイツ軍はww1塹壕戦の二の舞を避ける為自分から...
2018/08/25 11:22投稿
【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 2/18 キエフの戦い1941
第1回バルバロッサ作戦 sm33708506 第3回セヴァストポリ防衛 sm33778253 第2回はキエフの戦いを中心とした1941年6月から10月までのロシア西部戦線、ドイツ東部戦線...
3発機w ファーーーー ブジョンヌイは有能な指揮官ではなくなったが、経験豊富で現実的な後方の長老・教育係になってるから優秀だとは思う スターリンでもちょび髭でもあんまり待遇変わんなそう どっちに転んでも粛清されるとか理不尽すぎる ←まさかプーチンのコ...
2018/08/18 07:00投稿
第2回キエフの戦い1941 sm33745801 第1回は1940年12月18日から1941年9月30日までのロシア西部戦線、ドイツ東部戦線の模様です。戦時期のニュースや写真、ロシア国防省...
足回りが貧弱そうな戦車ですね… 阻害気球くんすき 53万人の兵を失ったことよりもこれでまだ普通に戦える方がこええよ 戦間期も含めて兵器のハッテンが早すぎたばっかりにすっかり旧式になっている これは縦深防衛線という訳じゃなくて移動途中で結果的に3つに分...
2018/02/08 16:07投稿
ドキュメンタリー独ソ戦:第2期「セバストポリの防衛」英語吹き替え版
ロシアチャンネルワン製作 2012年放送youtubeより転載 第1期はこちらsm14901795sm32705719←前回 次回→sm32707568ヒストリーチャンネルの英語放送版を日本語訳してい...
やっぱマンシュタインは名称なんだなぁ 死守命令だな 2千人規模の人員が必要なのね 固定陣地攻略用だから「向いてる戦場」ではあるね ダンケルクね まー内線の生き残りはゲリラ指導者あがりだし ←ワロタ お互いに航空攻撃と奇襲上陸してるな なんでやねん こ...
2018/02/08 15:16投稿
ドキュメンタリー独ソ戦:第2期「キエフの戦い」英語吹き替え版
ロシアチャンネルワン製作 2012年放送youtubeより転載 第1期はこちらsm14901795次回→sm32705858ヒストリーチャンネルの英語放送版を日本語訳しています独ソ戦のより細...
103週間ってほぼ丸2年 焦土戦術がお国柄 おーうこれは情報部大失態。軽視していたとはいえ STAVKA ってのか 対日配置していた部隊なんかをせっせとシベリア鉄道で輸送したんだろうな almost two miles = ほぼ2マイルって言ってるな...
2017/02/23 23:02投稿
【大祖国戦争】 スターリンのラジオ声明 【1941年7月3日】
大祖国戦争勃発後、スターリンが初めて行なったラジオ演説の和訳になります。和訳は『ソ同盟の偉大な祖国防衛戦争』と演説の原稿と実際のスピーチを比較して、少し訳を...
同志… オメーの無意味な粛清のせいだよ! 隣国(ポーランドは地名) 隣国・・・? 赤い言い訳 すばらしい スターリン万歳 一コメ
2016/10/15 23:44投稿
「ベルリン陥落」戦闘シーン集
ベルリン陥落はソ連の傑作戦争映画です。みんなでT-34-85を愛でたりура!しましょう。それにしても「失われた勝利」だの「焦土作戦」だのと言ったファシストの苦しい言...
ураааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааа よしおぉ はえー 実弾だお。 戦闘シーンに関しちゃ経験者わんさかいるだろうし派手だろうな 死人でてるの? マジ? 鹵獲品...
2016/10/08 01:30投稿
ソ連国歌1945 カラー
十月革命紀念のパレード 歌はあとで重ねたものではなく,実際に歌っているようです(元映像で確認)。 1937年→sm29807384 1990年→sm29792518 1996年→sm29813969
栄光の国ソビエトよ万歳 我らが祖国ソビエトよ! 特高の癖に赤文字で草w 特高の癖に赤文字で草w 特高だ!お前ら逮捕する! Znamya nadyojnwiy oplot! Doujbwi narodov svobodnoye. nashye Otye...
関連するチャンネルはありません
赤いニコニコ動画 大祖国戦争に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る