タグを含む動画 : 2,831件
貴重映像とは、レアな映像である。 概要 一般的に、年月の経過により保存自体が少ない映像や、たとえ保存されていても権利問題などにより表に出ることが少ない映像を指す。 ニコニコ動画においては、一般的にはそ...続きを読む
関連タグ
貴重映像 を含むタグ一覧
津波から逃げる人たちが飲みこまれる衝撃映像 【全員無事】
報道カメラマン 津波から間一髪逃げ延びる
3月11日地震 東京都内スーパーの様子 東日本大震災
1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/06/08 18:20投稿
宝塚スターグラフィティS26-S43
どうぞ
半袖 かわいい ジャンケン列車してるのかと思った 南悠子さん美人や! 美人さんだ 南悠子さんかわいい!!!! なんだこの巧さ 歌うまー でもオクラホマのヒロインは初風御大の方やん マルヤマさんか 可愛い マルさん今どうしてますか??? 真帆さん声低く...
2012/06/05 23:42投稿
米米クラブ・アマチュア時代の秘蔵VTR(寄せ集め)
1995年放送の某TV番組から、アマチュア時代の秘蔵VTR部分のみ寄せ集めてみました。
マジで貴重だよこんなバンド語り継がれるべき 色男すぎんだ、ほんと 懐かしい wwwwww 素晴らしいものが見られた、ありがとうございます 今もほとんど同じようなことやってるww こういうビデオって、まだ残してるのかなぁ シューク、飛び抜けて可愛いなぁ...
2007/04/22 05:19投稿
[TV]岡村靖幸&尾崎豊YOUNG OH!OH!(Alive Hiroshima 1987)...
画質悪いのはご容赦を。。。。
尾崎を薬漬けにしたマネージャー空田満https://www.youtube.com/watch?v=Vpk5oA3pRyU&t=4s www 87年薬中88年逮捕89年復帰 微笑まC 前から思ってたんだけど、尾崎チャック開いてない? 尾崎は薬関係なし...
2012/06/01 21:21投稿
ジム・ロンドス×ブロンコ・ナグルスキー 1934年
( ・ω・)現存する最古の映像だそーです
この二人現代でも十分来日してほしいくらいだと思った この時代でこれならフランクゴッチやハック、ズビスコらも十分強かっただろう 今のプロレスよりもスポーツ性が強い感じ レフェリーがしっかり分けてレスラーもきちんと従うのがいいな。 昔のプロレスラーは元気...
2012/05/31 19:47投稿
日本統治時代のソウルの映像1931年
youtubeより転載 http://youtu.be/d_98jT7XmZw Siam To Korea 1931昭和6年当時のソウル市内の映像です。 差別や弾圧が本当にあったのならば、この様な映像は撮影で...
いろんな時代が交ざってるね 口半開きでいかにもアホそうな朝鮮人w ファニーハットwwwwwwwwww ...
2007/12/17 02:19投稿
【ヘタリア萌え】1941ニュース映画【北アフリカ】
1941年ごろに製作されたイタリアのニュース映画です。 イタリア軍以外にもドイツのアフリカ軍団が写っています。 にしてもイタリア軍トラックのデザインがかっこよす...
そもそもイタリアがアフリカ戦線を拡大したからこうなった訳で ドイツとしては戦わなくて良かった戦いなんだよなあ イタリア語分かった所でアフリカでめっちゃ苦戦してちょび髭おじさんに助けてもらいましたぐらいしか言ってないだろ 優しいってか自軍の感染症防止の...
2012/05/29 03:20投稿
世界忍者戦ジライヤ, ドロテー
ドロテーは、子供1978年から1997年のプレゼンターの発行です。ドロテーは、フランスの子供たちのアニメーション日本を発見しました彼らはフランスのために彼らのシリー...
貴重な映像ありがとうございます。 この動画既にあるよ/sm1767829 この人、ライブマンとかNLACK...
2012/05/22 23:20投稿
日本最古のテレビCM集 壱
日本における様々な第1号TVCMを集めてみました、第壱弾。今回収録のTVCMは順に、日本初のTVCM×2、日本初のカラーTVCM、日本初の3DTVCMとなっています。テーマがテーマ...
まだ舗装してない道が多い時代? 曲かっけぇw なつい(便乗) 昭和63年は、日本テレビ開局35周年の、年だ!!!!!!!!!!!!! 0:10 ♪Seikoshaですね~! 今年は開局から69年!!古い民放放送!!! 1953年8月28日民放放送第一...
2012/05/19 22:33投稿
【貴重】1936年に絶滅したフクロオオカミ【資料映像】
★つべより転載★※他の動画もよければどーぞ → myvideo/20262650❤ ニコ動世界旅気分 ❤ co1603914❤《(東南)アジア限定》重音発掘隊❤ co1602674
I will Remember you 目撃情報があるのでそれに賭けよう (´;ω;`)モワッ 最後のタスマニアタイガー(フクロオオカミ)とされる"メス"の個体、「ベン」です。 これが、1936年09月07日までオーストラリアの都市「ホバート」の動物...
2012/05/19 22:11投稿
【貴重】エドワード朝時代(1901-1910)のイギリス【資料映像】
奥にいる紳士、傘振り回しすぎwww テラカメラ目線w おお車 このころは自転車持ってれば金持...
2007/12/16 01:40投稿
YMO特集
ほちょのちゃんが居ない ハリーーきゃわわ♡ 細野っち凛々しい もはや9:1 はろーみさん YMOて特別早い存在ではなくて、少し遅れて登場した印象。世界でわ。 んおお! そっくりさん? きんきん!なむw イレブン☆ピエム? アートディレクターだったら井...
2012/05/16 10:41投稿
60年代アメリカ陸軍の重火器 ⑧
MGR-1オネスト・ジョンの映像。MGR-1はアメリカ初の核弾頭搭載ロケット弾。想定された主な用途は戦術核攻撃であったが、核弾頭の代わりに高性能炸薬弾頭も搭載可能であ...
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねぇか完成度高いなおい ...
2012/05/16 10:09投稿
60年代アメリカ陸軍の重火器 ⑦
これより、地対地ミサイルの説明になります。115mmトキシック・ロケットとMGR-3リトル・ジョン地対地ロケット弾の映像です。MGR-3は、MGR-1オネスト・ジョンをベースと...
え、液体燃料なのか? 化学兵器の特性上一回撒いてしまえばいいから固定しちゃうみたいね M55って名称の化学兵器散布用ロケットみたいね ←むしろタルへこれは重量物輸送ヘリのCH-37 スタリオンの原型ヘリ? アメリカ式のカチューシャロケット砲だな 核兵...
2012/05/15 21:52投稿
60年代アメリカ陸軍の重火器 ①
導入部とM101 105ミリ榴弾砲の映像。M101あるいはM2A1とも呼ばれる1941年に制式採用した105ミリ榴弾砲。陸軍と海兵隊によってWW2や朝鮮戦争、ベトナム戦争にて使われた...
★ 流石はアメリカ軍凄まじい制圧射撃だ‼ こっちが110だろう 109も息が長いね お?107ですか? 尾翼が案外適当なのね あ、オネスト・ジョンかな? 時限信管だろ? インドシナ戦争の時、ヴェトミン軍は(中共が国民党軍から鹵獲して)供与されたコイツ...
2012/05/13 19:53投稿
前面展望 JR高千穂線 延岡~川水流 1/3
2年間しか存在しなかったJR九州時代の高千穂線の展望映像です。1989年に3セク化し一命を取り留めるも災害で2008年に廃止。倍速版sm10442400 動画終了後、次にジャンプ...
三菱のマーク 金鳥のホーロー看板がある 発車合図ブザーがしょぼい音だな 民家の納屋にあるキンチョールのホーロー看板懐かしい 川水流と日ノ影(日之影温泉)が交換可能な駅か 腕木式信号機だ ローカル線だけあって、第四種踏切が多すぎる その昔、吐合という名...
2012/05/11 00:03投稿
京都府・幕末動乱からの復興ほか
明治~昭和初期の記録。マイリスト:47都道府県→mylist/30430945
高度経済成長期に京都の街並みはほぼ消えたからなあ なんか懐かしい感じするよな 映像の世紀のラストにあったやつか 町おこしで神社をつくるのは京都らしいよね 琴かな?すげえ 初めて見たのに懐かしい感じする不思議 綺麗に残ってるな ガマすげえ 復興はええ。すごい
2012/05/08 03:25投稿
サッカー選手がノリノリで出演しているミュージックビデオ
他うpリスト⇒mylist/25208224 Huecco : Dame vida ミュラーワロタw
ミュラーじわるわ ミュラー何してんだよwww !? ミュラーw アグエロわかっw ロレンゾ様になっとるやん おつ www ラーム! アグエロw アウべスはギター達者だろw アウべスは本職バリだなww wwww のりのりwwww ミュラーいいぞおおおお...
2012/05/06 18:06投稿
意外に貴重?TV番組のお詫びCM集
TV番組で何か問題があった場合は、大抵の場合テロップか検証番組を流すため、CM形式のお詫びは割と珍しいです。この動画ではその貴重なCM3本をお送りする動画です。な...
next next なるほど なるほど なるほど なるほど next ブッチッパ! えぇ...(困惑) ぴーかんの悲劇再び つかピーカンって言葉縁起悪いな… ああ^~たまらねえぜ(愉悦感) 岡山のあの人が喜びそう(小並感) ぴ一カンバディ!の放送事故...
2012/05/06 00:13投稿
100万人のコニー(後編)
名古屋市の「愛知機械工業」が自動車メーカーだった頃のPR映画。 前編⇒sm17745469
かわいいなぁ ハン↑ドル↓ タイヤがちっちゃい 2020年代に入って、日本の軽トラがアメリカや欧州で「楽しくて、タフな乗り物」として持て囃されるとは… すごい開け方 鬼止めw ドアヒンジむき出し 関西では駐車場=モータープール BGMが最高だった 三...
2012/05/06 00:01投稿
100万人のコニー(前編)
名古屋市の「愛知機械工業」が自動車メーカーだった頃のPR映画。 後編⇒sm17745683
♪フニャーフニャー 羽振りのいい会社 愛知航空機は愛知時計工業から始まった 米帝は日本の鉄道技術や自動車技術も根絶やしにしたかったが…朝鮮戦争勃発で止めた スイスのエリコンと聞くと、機関砲を思い出す 安全カバー無しのTDプレスとか今じゃ有り得ん 最大...
2012/05/05 22:30投稿
初めてニコ生してやんよ 1 of 2
2010/01/29当時Ustreamで鼻息荒く『ニコ生?ねえわ。』と言っていた矢先の配信だったので前半ガッツリ録画できていません。完全版持っている人は補完ヨロ彦。最初で最後...
ブレインさんくす wwww ぶりっこうんこちゃん 2019年1月18日03:10 センス● 2019年1月18日03:10 声かわいいな 婦女子涙目なっつ やあ やあ やあ 2019/01/18 これか ふじょしなみだめ 声がわかい;; びたいちもん...
2012/05/04 17:52投稿
高速走行性能公開テスト記録(1962)
日本小型自動車工業会主催の小型自動車高速走行公開テストの記録。日本初の高速道路(名神高速道路の一部分)が開通する1年前、小型自動車(軽自動車など)が安全に高速...
こういう貴重フィルムこそHDリマスターしてほしいね 乙 何だろなこの機器 積み荷の有無で大きく変わるだろうな 当時は16ミリフィルムでも音は別機器録りだったから、テープ紛失したのかも 白煙が目立つのは2スト多かったからか 三輪は見ていて不安になる ど...
2012/05/04 17:44投稿
中部経済圏の近代企業【愛知機械】
名古屋の「愛知機械工業」が自動車メーカーだった頃の映画。
いや、磁器の灰皿だ 労災ポイントの宝庫 トヨタ・ダイナ サニートラックも委託製作だぞ 現存台数は10台程度なんだよなぁ… 車検のライン検査とほぼ一緒だな 熱田エンジンに比べれば簡単だろうに 戦前は軍用飛行機工場だったから内製化がすごいな 昔は前が乗用...
2007/12/13 23:39投稿
【ジライヤ】フランス人から見た特撮ロケ現場【80年代】
1988~89年に放映された「世界忍者戦ジライヤ」にフランスの人気子供番組Club Dorothéeの司会者、Dorothée(ドロテ)さんがゲスト出演した際に、フランスの番組で流され...
この時35才だからな あと忍者刀って短いっていうしな 紅牙の衣装で素顔なの貴重すぎるww ドロテさんって外タレだと思ってたけどフランスの司会者だったのね ニコ動公式配信から これはスタント 配信忍者ジライヤから ジライヤ配信から 悪者(セコいけど) ...
2012/04/24 22:59投稿
【疑似m@s】 ビルかぜ
渇いた風が
くっそこんなんでwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww とばされそうw UDXno 出落ちwいいなw さすが楓さん!...
2007/12/13 12:16投稿
旧日本海軍 海軍と体操【一部無音声】
さぁ、寒い中ですが元気に体を動かしましょう!
使える筋肉だ。 体柔けぇ 小さい船でも実践されていたのですね 実践して見たいね 教訓だな 輸送機からの跳び出し訓練と着地時の前転? メナドの横一特だな。恐らく第二陣 恐らく横一特(落下傘) 堀内中佐? 落下傘部隊だな 別に痩せてないだろ 空挺 横須賀...
2012/04/24 11:50投稿
【貴重】1896年に撮影されたイギリス・ロンドン【資料映像】
車線があるって効率的なんだな 今から何年前だろ 馬っ車馬車にしてやんよ 道すっごい混んでるな まだ、車が馬なし馬車のサイクルカーの時代。 ロンドンは今も昔も車両の山か 多い多いww 馬の糞がすごそうだな こんなにゴミゴミしてたのか 自動車が一台も走ってねえ
2012/04/23 20:24投稿
1989年6月4日 CCTV 六四天安門事件のニュース
CCTVの新闻联播というニュース番組。天安門関連のニュースが主です。ただ、他の国の報道機関のニュースとは違って映像などは一切出て来ません
5分钟,够看了 おそらく韓国あたりで受信したものと思われる(CM提供が煙台の会社なので) 台湾は中国ではないぞ!! 一応台湾も含まれてる 30周年なので 轮子台独小日本美帝你们管不了我们 台湾 下面你吃屎吧! 下面的你们白痴吗啊?你不知道外国根本就想...
2012/04/23 11:44投稿
秋元先生
こち亀の作者
あ
2012/04/23 09:57投稿
【貴重】1905年と1906年のアメリカ・サンフランシスコ【資料映像】
★つべより転載★1906年のサンフランシスコ大地震により大火災が発生しました。この映像は震災前の1905年と、震災後の1906年にアメリカ・サンフランシスコのトリップ・ダ...
建物がない 震災後 ターンテーブルか 行き止まりだぞ スリル満点 ないねぇ わぉ! カオスだねw ぎゃー! わわわ すごいなあ あはは こうやって事故が起きて慌ててルール作ったのでしょうね そうでしょうなあ 電車から撮ったのかな 危ないw 貴重な映像ですね
2012/04/22 03:20投稿
【4/22】石油コンビナート爆発【大竹市】
山口県玖珂郡和木町和木6丁目の三井化学岩国大竹工場の石油コンビナートで爆発が起きた模様です。家を揺るがすほどの爆発音と振動が発生し、一時騒然となりました。こ...
なにいってんだwwwwwwwwwwwwwwww 卍(;д;)卍・:∴∵∴∵∴ドドドドドドドド 工場内は特殊消防隊がいるのでしばらくは足止めできます ここからでもわかるやばいやつやーん こえwwwwww 大爆発ヤーンwwwwww なんでおおごうら山登っ...
2012/04/21 16:19投稿
【貴重】1900年に撮影されたフランス・パリ【資料映像】
★つべより転載★(※BGMをフランスっぽいものに変更)【BGM】1) エリック・サティ(Erik Satie) - ジュ・トゥ・ヴー(Je te veux)2) ドビュッシー(Debbusy) - 月の光(clair de...
日本とは大違いだな・・・ 貴重な映像どうもですほんと 日本だって大正のまま行けば進歩すればすばらしい国になってたはず、アホな昭和軍人がダメにした ヨーロッパだなー エッフェル塔はこんな頃からあったのがすごい テレビに映りたがる子供みたいでかわいいなw...
関連するチャンネルはありません
貴重映像に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る