タグを含む動画 : 2,831件
貴重映像とは、レアな映像である。 概要 一般的に、年月の経過により保存自体が少ない映像や、たとえ保存されていても権利問題などにより表に出ることが少ない映像を指す。 ニコニコ動画においては、一般的にはそ...続きを読む
関連タグ
貴重映像 を含むタグ一覧
報道カメラマン 津波から間一髪逃げ延びる
3月11日地震 東京都内スーパーの様子 東日本大震災
大山のぶ代はアルカノイドがうまい
1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/09/30 12:51投稿
ジャイアント馬場vsアブドーラ・ザ・ブッチャー
昭和46年5月19日 大阪府立体育会館 第13回ワールドリーグ戦
ブッチャー意外と筋肉質 馬場の身体がやばい 動ける馬場とブッチャーに違和感がw ここから日プロの崩壊の序曲が始まる・・・・ この裏で猪木が馬場に対戦表明をしている・・・・・ 篠原アナの隣にNET・辻井編成部長、のちの新日会長の姿もアリ 徳光 眉間に傷...
2015/09/30 10:12投稿
キャンディ・キャンディ 堀江美都子
日本コロムビア アニメソング50th THE LEGENDShttp://live.nicovideo.jp/watch/lv23527684558歳
世界名作劇場メドレーが聞きたい そろそろ還暦近いし服装は落ち着いても良いかな…林家パ...
2015/09/26 14:30投稿
ドーワパ ーャチスェジ ンマラトルウ
消されたら終わり。ウルトラマンパワード古い動画です。
パワードが暴力的なことしてるの珍しい レッドキングかわいいなwww おい今腰からいったぞwww 常盤貴子 オイオイ ウルトラマンパワード!? ここキングダイナスw www うますぎww なんだこれwwwwww !? わりといつもの円谷 いいな90年代www
2015/09/26 02:18投稿
【MH3】初心者のためのアルバトリオン攻略
動画の内容が30点というゴミ。動画に味付けしようと少し遊んでみる前は60点くらいだったのに、どうしてこうなったのかこれもうわかんねぇな。こんなクソ動画は初投稿に...
こいつにガンナーとか罰ゲームだゾ 太刀でも早めに懐に潜り込めば余裕ゾ イキスギ藻? 弱特も無いトライでマイナス会心50はやばすぎる、はっきりわかんだね 隙ほぼ無いアルバの目の前で肉食う猛者 これがロックラックか… ←充電というか、電池交換というか.....
2015/09/26 01:24投稿
昭和90年当時の邪神ロキ編最終回予告[ 聖闘士星矢 黄金魂 ]
(あまり昭和感は)ないですそうですね…やっぱり僕は、王道を征く…MAKE-UP ( NoB ) & 影山ヒロノブ 系ですか近年の聖闘士星矢のテロップにやたら使われるオバケフォントは...
沙織さんも大概やぞw 瞬「リュムナディス!よくもぼくの兄さんを汚したな!」 眉毛が気になる 昭和90年=平成27年だぞ あかんやつw 懐かしいわw ww 天界の読きも気になるねんなぁ・・ 天界編やね 平和やなーw このころからこういうコラボやってたの...
2008/03/21 01:17投稿
名鉄3400系 碧南行き急行(番外編)
初めてこの急行に乗りに行った時、運悪く外の景色が殆ど見えない状態になってしまったのですが、せっかく乗ったんだから走行音を録っておこうと録画しておいた映像をア...
知立乗務のウテシは飛ばし屋が多かったからなぁ 知立乗務区のウテシってこんなに飛ばすのか... 参急2200@天国「まだおったのか、こういう輩が」 阪急116@正雀「おおイモムシよ、あっぱれじゃ!」 AL車は3段でないの? 起動、シリース、パラレルだっ...
2015/09/23 09:38投稿
【誰得?】 クランク始動集
誰得だよって言われそうですが、自分好きなんですクランク始動今ではめんどくさいだけですが、味とかロマンがありますよね軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マ...
この徐々に上がっていく感じの音が好き この車カーズにいなかった? シトロエン WTにあったな お、ディアーヌ ドーラと虎じゃ馬力が桁違いやん このへんはアメ公の方が合理的 ルーデルもう一つの愛機 FW190-D9 P26ピシューター ←わかる サムネ...
2015/09/23 08:09投稿
テリー マードックvsスタッド アステロイド
昭和55年11月2日 後楽園ホール
ビッグジョンスタッドでかすぎる テリー以外はみんな故人、ですか そんなこといいつつ、い...
2008/03/20 23:08投稿
名鉄 ブルーライナー
名鉄が100周年になった頃走った、ブルーライナーとブルーライナーミニです。_私のUPした動画のリストはこちらになります。[mylist/5871923]
ブルーミュースカイが出来たけど駅構内用をミュージックホーンにしてるからね かわいい ニーコニッコ動画 かわいい ブルーライナー乗ったことはないけど小1のとき新名古屋で見た気がする ううううううううーー !?!? はえ!? シャッターチャンス おい m...
2015/09/20 00:54投稿
TOKYO MX 開局当日の「東京NEWS」(199511)
MXテレビの開局と同日に営業を開始した「ゆりかもめ」(新交通ゆりかもめ)は、当時は新橋-有明間の営業でした。番組は16:9フルサイズの画角(ワイドクリアビジョン規...
TOKYO MX 開局当日の「東京NEWS」(199511) ぬこ 俺は当時生後2ヶ月だったぜ! TOKYO MX 開局当日の「東京NEWS」(199511) まだ空き地だ 天海さん若い! TOKYO MX 開局当日の「東京NEWS」(199511)...
2015/09/20 00:34投稿
TOKYO MX 開局の瞬間(199511)
これは「TOKYO MX」(旧.MXテレビ)の正式開局当日の模様です。中でも、07分45秒からの『初代オープニング』は開局当日から長らく使われた物で、二代目の物とは音声...
東京MXテレビは独立局だから視聴率は2020年代になっても未だに集計されてない。 表現は自由すぎる 低いレベルで品位の維持! ゴナだからTBSかと思った ナレーション 古賀 久美子 加藤 由紀子 ...
2015/09/20 00:07投稿
TOKYO MX 開局当日のサービス番組(199511)
TOKYO MX(旧.MXテレビ)開局当日のサービス番組「カウントダウンMX」東京都初の県域(地域)テレビ局「MXテレビ」(現在のMXTV)の開局当日に朝から連続生放送をし...
今の5時に夢中の枠が都外の話題を伝える番組・・・ 今のバラいろダンディ枠の源流? ※企業のCMは流れません。 !? CMが貴重なんだよな アンテナを埼玉や神奈川に向けていたからね 町田市は、東京多摩南部 当時はVHFが基本でUHFは見向きもされなかっ...
2015/09/13 12:43投稿
シン 上田vsシーク ルーイン
昭和56年12月3日 大阪府立体育会館 ’81世界最強タッグ決定リーグ戦
う~ん、何だぁ~‼ なんじゃこりゃ ルーインは何がしたいんや やはりノーコンテスト。小鹿大熊組もなつかしや 油が一番乗っている頃のシン上田組なつかしい 小鹿さんがいる。馬さんと同じ力道山門下生 ルーイン本気出していない これぞ昭和全日だな UPしてく...
2015/09/12 22:04投稿
蜂を飼ってみた2014
蜂の観察記録動画、蜂を飼ってみた2010【sm13193468】の続編にあたる動画です。未見の方は先にそちらをご覧ください。毎度やっていることは似たようなことですが、観察...
! !? !? ソテーになにましたとさめでたしめでたし wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww !? (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)...
2015/09/12 18:36投稿
【貴重映像】アパッチヘリに30㎜弾を補給する
高画質な元動画→https://www.youtube.com/watch?v=WI4Qiccct40 コメ欄でも指摘されてますが、本来はクリップから自動的に弾が巻き取られてクリップは横に排出されるの...
お札を揃えてください的な? ロングボウレーダーがないからA型かな?つけてないD型もあるらしいけど。 一応30mmの機関「砲」 アパッチのM230は30mmのチェーンガンなんですが ↑一応あるけど、諸事情で十数機しか買えなかった「虎の子」。 初めて見た...
2015/09/10 07:09投稿
アイルトン・セナが僕の命を救った ―エリック・コマスが語る
かの天才ドライバー、アイルトン・セナの人格を物語る逸話です。1992年8月28日、ベルギーF1グランプリで、フランス人F1パイロットのエリック・コマス氏は、爆発寸前の車...
ふきんしん 命の恩人セナに何も出来なかったって悔やんでたね フリー走行中でした コマスもいけめん 思いやり・・・ ああああ 味のある表現するな・・・確かにそう見えそうだ 自分を責めないでほしいね・・・あれはもう割って入ってもどうしようもない どうしよ...
2008/03/20 09:50投稿
昭和52年ごろの谷津遊園 (8mmフィルム)
谷津遊園のモータボート、観覧車、、スピナー?、ヘリ
赤電のミニチュアに乗った記憶がある ちょww回転してるぞwwこれ大丈夫なのかw 今はバラ園になってるね。よかったら行ってみてください 乗りてー 谷津に住んでるけど、この遊園地まだあったらいきたいわww 楽しそう 昔はよかったねぇ しかしすごいな え!...
2015/09/09 00:11投稿
おっさんだけどバイク乗るよ#004 ~おっさん死ぬかとおもったよ編~
おっさん死ぬかと思ったよまさかのトンネル内で車両火災&爆発だよ。危険な回避の仕方ではありますが、結果としておっさん無事だよ。前作・おっさんだけどバイク乗るよ#...
えぐ… 掲示板や火災報知器に反応が出てるの間接的なのに余計怖く感じる 煙が充満しているなら酸欠の危険があるから逃げろ タイヤの爆発だな 一酸化炭素中毒で気を失うこともあるから 真似しないでね Uターンは危険 煙い 怖い トンネル火災はなんとか抜けろっ...
2015/09/06 14:49投稿
天龍源一郎vs阿修羅原 初対決
昭和56年10月2日 後楽園ホール
前年剛某@プロレスバカにやられた技をパクったwww この技を発展させたのがヒットマンラリアット 実はその前に一度は新日vs国際の記者会見に出ていたんだよね、しかしマイティさんと門馬さんが説得した。 天龍と原、初遭遇! 羽田、小鹿、渋すぎる半端者 リン...
2015/09/02 01:03投稿
オリンピックエンブレム撤回までの流れまとめ
お前らの勝利を信じて、こつこつと作成していました。コメント、マイリス、拡散大歓迎です!youtube版 https://youtu.be/vd5jFbmH3BI
一番左すき うーん やっぱみんな「え…」って思ったんだなぁ正直がっくり来てた これで決まった。 逃げたね やったぜ。 これは色の問題やで いい曲だね この曲はなんだべ?? さの・あうとーー あうとーーー この曲なんて曲? auのやつって佐野デザインだ...
2008/03/19 19:55投稿
1935年(昭和10年)東京の貴重なカラー映像にめざせモスクワしてみた
曲はめざせモスクワ バオバブシンガーズです。
ここはあのフラッシュ同様に「息子」と空耳してるのか これは若かりし頃の神谷明さんか 富山敬さんwwwww 富田耕生さん? 本番入ります まさか、フルverに出会えるなんて なぜ、現代は汚いんだ.....なんか泣けるわ そういえば電信柱ないねー 住みて...
2015/08/29 21:29投稿
CNCM3
手持ちのテープから、ソースが大分悪いのでノイズが多いです。とりあえず色々なのを適当に詰めてます。途中からのもあり。2005年11~12月録画
このリレー方式よく出来てるw ♪Jimmy Durante Young At Heart♪ 来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!神曲!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! えーー...
2015/08/29 21:16投稿
CNCM2
SHORTIESの中で一番好きだった! チュースケとチュータだぁ 空港のやつも好きだったなwwwスチュワーデスに怒られるやつwww これずっと探してたぞぉぉぉぉぉ!! 弟パワーパフガールズの世界に存在を感じた俺も向かう ジンクス 仁人俺が子供の頃カー...
2015/08/24 11:01投稿
【関東大雪災害】2014.2.14山梨県笛吹市御坂付近
2014.2.14 山梨県に大雪が降った日河口湖から御坂トンネルを抜けて峠を甲府【一宮御坂I.C】方面に下り時の様子、出来事です。
山梨県民
2015/08/20 19:41投稿
朝鮮戦争開戦直前の朝鮮人民軍装甲部隊の映像
BGMは朝鮮語版В Путь
대오앞에펄럭이는련대군기 우리갈길멀고멀다병사들아보아라 漢字の看板がある街を走るT-34はなかなか見る機会がない 電線とか日帝時代の物やろな... ※ソウル会戦漢江渡河作戦時 10割ソ連やぞ やべえええええ t34 な・・・なんて貴重な! 9割ソ連やんけ
2008/03/18 19:23投稿
【PS】ルパン三世 「1人180役」
プレイステーションで発売されたD2マンガ『ルパン3世』。原作に彩色・音声を付加したデジタルコミック(プレステのほかにPC版もあり)。声優の配役は、モンキー・パンチ...
五エ門の声ココもやっぱ井上さんっぽくしてるね トリオサエロ!! 風魔ルパンに似てるな 風魔ルパン(古川登志夫氏)に似てるなw ???「おい!お前ビデオオプションだろお前よぉ!!」 情けない演技最高w ルパンがドラ・ザ・キッドで不二子がドラえもん(黄色...
2008/03/18 15:32投稿
国鉄御茶ノ水駅周辺 1930年代
ようつべから輸入
!? モハ31? EF55って、この辺りは電車専用区間でないの 中間は木造車か 丸ノ内線の無い風景 31...
2008/03/18 15:27投稿
昭和10年(1935年) 雨の万世橋駅
どう見てもセットだね ご冥福を… 活動写真? こんな電車は無いからね。 AKB48もこれ知ったらびっくりするぞ。 交通博物館跡地は高層ビルの工事が行われている。 交通博物館があったところに万世橋駅があった。 上野の花見帰りのちょんまげ どしたww ひ...
2015/08/12 17:21投稿
(懐かCM・MAD素材)ブラザー工業 オープニングキャッチ(初代コメット版)
昭和円谷特撮ネタではお馴染みになった武田薬品の「タケダのテーマ」と並んで、昭和のファミリードラマの冒頭で必ず流れたのが、このブラザー工業のオープニングキャッ...
三菱電機グループと提携したな つべに70年代版の動画があった きれい かあさん、辞令だ、刑事になったよ! 1975年4月からMBS毎日放送をネットしてたはずが 1975年3月まではABC朝日放送ネットしたんだな TBSテレビ「YKKアワー キックボク...
2008/03/18 03:34投稿
【BS-5ch】衛星デジタル音楽放送 St.GIGA その1
「衛星デジタル音楽放送 St.GIGA BSアナログ-5ch BSデジタル-333ch」イメージBGM~ミックスデジタブルOP 鳴り物入りで登場したBSラジオ放送局でした。先進的すぎたコン...
ー そ この時代に戻りたい へえ @ピザ おいwwwww ぴょん! ※ここからほぼ別の放送局 総務省が...
2015/08/07 19:00投稿
プリンセスコネクト! 29回ガチャしてみた
貯めてガチャしてみました無課金でSSR持ってる強運の持ち主おる?
今じゃ貴重な映像 旧作ガチャの映像なかなかないから助かる 持ってるで(暗黒笑み
2008/03/18 00:22投稿
1935年(昭和10年)東京の貴重なカラー映像に音楽をつけて編集してみた
うpテスト.sm1602516に音がなくて寂しかったので.画質悪っ.H.264の意味ねぇ.曲は東京ラプソディ.音源はsm1924582より拝借.オリジナル音声入りfullありました:sm4...
撮影者相当なブルジョワだな まだ馬車ってあったんだ まさに華の都だな・・・・ コダクロームか3本同時撮りのテクニカラーだと思う。 この時代までは普段も着物を着てる女性が多いね。 帝国ホテル 朝日新聞東京本社? 国会じゃない。聖徳記念絵画館だ。勉強しろ...
関連するチャンネルはありません
貴重映像に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る