タグを含む動画 : 2,832件
貴重映像とは、レアな映像である。 概要 一般的に、年月の経過により保存自体が少ない映像や、たとえ保存されていても権利問題などにより表に出ることが少ない映像を指す。 ニコニコ動画においては、一般的にはそ...続きを読む
関連タグ
貴重映像 を含むタグ一覧
1
大山のぶ代はアルカノイドがうまい
3月11日地震 東京都内スーパーの様子 東日本大震災
報道カメラマン 津波から間一髪逃げ延びる
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/18 16:24投稿
遊撃宇宙戦艦ナデシコ「アキトとユリカ」
漫画版「遊撃宇宙戦艦ナデシコ」のデスクトップアクセサリー集「Full Motion Picture Version」よりスクリーンセーバー用動画。漫画版は「原作」ではなく、キャラクター...
おつです おお!!ありがとう! この絵はゲーム?まるきり麻宮騎亜の絵だが 1.test
2009/03/18 13:18投稿
らんま1/2熱闘編OP-NA「乱馬くんは変態」
■熱闘編の1stOPナレーション「乱馬くんは変態」です。■「乱馬くん出番ですよ」→sm6477456
奥さまは魔女のパロディ ww いろは なつかしい なついw はろい 1
2009/03/15 21:03投稿
【富士・はやぶさ】返却回送 3月15日
3月14日から15日にかけて運転された、富士・はやぶさ号の客車返却回送です。撮影地は山陽本線 上郡→三石間、当日運転されていた583系「金光臨」と離合し、ラストに華を...
ちゃんと調べてるんですよねww? 幸運すぎるだろww モータードライブ 天気ええのう あ...
2009/03/14 21:30投稿
文句無し!!貴重映像 戦前・戦後の日本クラシック界!!
ストラヴィンスキーや山田耕作の指揮姿など、間違いない貴重映像です。音質は気にしないでください
この人玉音放送の時のアナウンサーかな? オバマに似てる ストラvフィンスキーwww ゴーンwwwwwww すげえ人数 ストラヴンスキー!! ドイツは戦争中か キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! うまい イベールは「祝典序曲」か うまくない?ww 山...
2009/03/11 09:04投稿
東京大空襲
映像みらた恐ろしく怖くなった…。
虐殺 酷い 鬼畜 恨まれても仕方ないわ 有難い事に戦争犯罪の証拠を当事者であるアメ公が撮影していると言う・・・ ううっ!うっ! ←負けたからだよ 昔の人が戦わなかったら俺たちは生きていなかったかもしれないだぞ!!! 日本は戦うつもりはなかったのにアメ...
2009/03/09 19:06投稿
ナチスドイツ製作映画 Manner gegen Panzer③
ようつべで探してみたらその③がありました・・・だいぶ抜けてたみたいです。とりあえず旧その③は削除してこちらをあげますね。戦時中ナチスが兵士教育指南用に製作した...
パンツァーファウストはサイズが何種類かある 敵の潜水艦を発見! 天安門だともっとしょぼい装甲車両でもバスとか余裕で踏みつぶしてたしなぁ カンプピストルじゃないか まぁt-34これでも30t近くあるしなぁ パンツァーシュレックの弾を撃ち出せる砲 はぐれ...
2009/03/08 17:34投稿
【ディズニー】アカデミー賞傑作マンガ大行進(タイトル)
1980年代前半にテレビ東京で放送されたものを録画したものです。ソースが古いので画質が劣悪ですがどうにか見られると思います。<本編はこちらをご覧ください>花...
初めて見たディズニーが3匹のこぶただった!! 僕もVHS持ってた いい声優さんやなぁ… グリムでなくてアンデルセンです 土井美加さん テレビ東京 5夜連続シリーズ スーパーTV ディズニー特別劇場 1983年11月28日~12月2日 この映像はシング...
2009/03/05 23:35投稿
【感動】「ニューれいんぼう らぶ」直江津港2006.12.23【ラスト出港】
sm2559278の再編集+画質UP版 九越フェリー/東日本フェリーが日本海航路から撤退した2006年12月23日直江津港にて撮影。 当日は強風+雨の大荒れの天気の中、トラクターヘッドはクラクション...
タグボートがかなり長く並走してくれたんだよな 俺、このニューれいんぼうらぶの博多港へ...
2009/03/04 22:03投稿
【昭和30年代】ダイハツミゼット
手元の資料映像から抜粋。ニコエンコにてH2641:04辺りの自転車と比べると、その大きさが分かります。軽三輪自動車ちっさ~w
エンジンが最高 ト ッ ゼ ミ トト ッッ ゼゼ ミミ ト ッ ゼ ミ ャ キ ジ フ ミゼットより A K D ト ッ ゼ ミ 好き 大 ト ッ ゼ ミ おとさんりんだ まだ砂利道の方が多かったもんな いつの? なんかいいな スバル360いる 古い...
2009/03/04 18:53投稿
おにぎりあたためますかでテレフォンショッキング
今さらだけどyoutubeから転載
前振りが長い すげえええええ!!!! !? www テンパってるwww そんなのはクッソどうでもいいが、森崎博之の誕生日は11月14日です ※残念ながらTBSの生放送番組に電話したため2番目ですが、ここまで映像が残っているのは数少ないです 下の字幕コ...
2009/03/03 15:10投稿
[伝説のレース] 1964 ナッソートロフィー part1
ようつべから発掘してみた。ナッソートロフィーとは1954年から1967年の毎12月にバハマ(当時はイギリス領)の首都ナッソーにあるサーキット、オークフィールドで行われた...
鵜おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
2009/03/02 21:09投稿
正義を愛する者 月光仮面 第01話「恐怖のこうもり男」
主題歌リメイクが実に秀逸なアニメ版1972年作。ナック製作にしては良作に仕上がってると思います。第2話→sm6319195 「サタンの爪シリーズ」完走しました月光仮面マイリ...
月光仮面 月光仮面 無能 さっきから何なんだこの歌は!? コウモリだけが知っている なお作詞者は激昂仮面と化した模様 公式イケメンだ 嫁が!? 変すぎる コウモリ男は仮面ライダー版とは違うのですか。 太田さん、撃っちゃダメ キューティハニーやオーステ...
2007/07/16 05:46投稿
ゲルニカ
1982年あたりのゲルニカです。古いテープなんで音量が小さくてスイマセン。
だからディレイじゃなくてテープエコーだっつうの。RE-201とかの。 いや、これ当時のテープエコーだから間違ってないよ。 これコルグのラムダだな。 神神神神神神 神神神神神 美人さんだと思うけどなぁ… すごいなこれそしてニーナハーゲンにちょっと似てる...
2009/02/28 05:41投稿
1984.TMNetwork 1974@名古屋
いつもごらん頂きありがとう御座います。 今回はかなりの蔵出し画像なので 画質はお勧めできません(オラのVHSよくがんばった)が 内容だけでもお見せしたくてU...
1980年生まれでもありがたいです 甘いものはすきwwwwww たい焼きでウツの後ろに隠れるwww VHSをさらに直撮りしたような画質だな ファンの子の差し入れのお菓子食べてくれてたの思い出した さかなネタになると先生顔青ざめてたね 持ってるコレβだ...
2009/02/26 11:27投稿
1967 Can-Amチャレンジカップ Rd1 ロードアメリカ
ようつべから甜菜。アメリカン・モータースポーツ黄金期に行われた“”カナディアン-アメリカンチャレンジカップ”通称カンナムの模様です。ESPNのソース。この頃は、オレ...
これひっくり返ったら頭いくな・・・ カンナムのミニカーシリーズ持ってたなあ GCとは似ているようで全然違うな 1 シャパラル可愛いな、おい! マクラーレンはえー これとは関係ないけどカンナムなかったらポルシェの黄金期もないよな シャパラル程斬新な発想...
2009/02/25 23:28投稿
奇跡の映像 よみがえる100年前の世界 第8回 東洋 不思議の世界 4/5
次、part5→sm6265904
フランス語喋ってるだけじゃない 朝鮮はないんだ 強制されてる感じはないね 長いw かぶれ、ていうか染まってる(´_ゝ`) でぶったw 15才くらいだっけ ジャガジットシンがパリのアルベールカーンの元を訪れました 1923年インドの藩王国のマハラジャ ...
2009/02/25 17:42投稿
ローソン 聖闘士星矢(ようつべ輸入)
既出だったらスマソ。でも…この一輝の笑顔はレアものだと…。瞬可愛いよ瞬。【3/7追記】皆…疲れてるんだよ、きっと。
鳳凰幻魔拳! こんなんやってたんw 兄さんwwww ※幻魔拳注意※ 一輝wwwww お疲れ様です。 みんなかわいいw 23心ここに在らずw いつの絵柄? 欲しい! 兄さんと氷河の笑顔www 一輝wwwwwwwwwwwwwwww 兄さんwwwwwwww...
2009/02/25 17:24投稿
奇跡の映像 よみがえる100年前の世界 第8回 東洋 不思議の世界 3/5
次、part4→sm6262283
年配の人間は、古い価値観のままだからね 和服+洋服や、レンガの壁に瓦屋根等の和洋折衷の風景 (;=´人`=) o(^-^o)(o^-^)o え!?これが当時の写真? 今も同じようなこと続いてるねw こういうのは誇りに思っていい 英語やめろw オムレツ...
2009/02/25 16:39投稿
奇跡の映像 よみがえる100年前の世界 第8回 東洋 不思議の世界 2/5
次、part3→sm6262012
盗撮だからピンと会わなかったんだろ 放置されても壊れないのか・・ ひでええええええ どこの国かな。シャム。 美しいよね 公式訪問にやって来ました シャム王国の王子一行も 驚くほど多くの人で賑わっていました 遺跡の整備を行う労働者のほかにも ブジーが訪...
2009/02/25 16:15投稿
奇跡の映像 よみがえる100年前の世界 第8回 東洋 不思議の世界 1/5
次、part2→sm6261615
100年前にカラーないニキ頼むから第1回から見直してくれ 痩せ型なのは普通に脂肪が足りないのでは もっとよく歴史勉強しろよ…日本も西洋も変わらない。自分たちのためにしているだけだぞ。 こんなところにまで沸くのか…きもちわるいなぁ… 100年前にカラー...
2009/02/23 16:54投稿
たぶん貴重な戦車炎上の瞬間
YOUTUBEで拾った戦車の動画です。音はありません。
搭乗員も即死だろうなぁ可哀想に… M4撃破した後、PantherがT26重戦車に撃破されんだな 有名な映像だな 砲弾くらったのか? 何型? パンターだな 着弾位置からして通信手か装填手は被弾の時に死んどる。多分砲手が逃げ遅れたんだとおもう 車長と操縦...
2007/07/15 13:13投稿
1988年品川駅で
クモハ40とか【アップリスト】mylist/221168/3635500
見よ我がドッグに集まりし♪ JR1年目 平成も終わりますた 昭和は遠くなりにけり はあ…(遠い目) いい時代だった… なんか凄いのばかりだな 古き良き時代でした 夢の共演だ!! レアな組み合わせ 昭和10年(田中)(現近畿車両)にて製造 平妻タイプじ...
2009/02/20 17:34投稿
ピーチライナー入庫
かなり前にビデオで撮ったものをPCに取り込んでうpしたものです今は無きピーチライナーの車庫入庫のシーンでテープの関係上、駅からではないですが
↓なんか窓に草はさまってね? 私の父がピーチライナーの運転手でした・・・ これって小牧→桃花台東→車庫→桃花台東→小牧と乗車するイベントだっけ ギアじゃねーよw 運転士さん元気かな ギア忙しい 撤去が始まってるよ もうないんだな 36 5 この跡はど...
2009/02/20 12:48投稿
【涙腺崩壊】ドラえもん 旧声優陣とのお別れ【注意】
久しぶりに見て、開始10秒で涙腺崩壊した(´;ω;`)ようつべから。
悟空「あ゛?」 とうとうしずかちゃんだけになった… 悲しい うん、の声がしんみりしてて泣ける 思い出の象徴、声優界の大御所 のぶ代さん、天国で旦那さんとともに安らかに… ありがとう❤️ 素敵なお話ですね💗 2024年 死去 2015年 死去 2016...
2009/02/18 22:24投稿
オリンピック頌歌(Olympische Hymne)- 1936年ベルリン五輪
これまでに投稿した第三帝国関連の動画 → mylist/9361715リヒャルト・シュトラウス作曲□sm37730284 【カラー化しました】ヒトラー総統を熱狂的に歓迎するドイツ国民(映...
ヒトラーはユダヤの祭典と言って最初は嫌ってた ユダヤの祭典と言って最初は嫌ってたオリンピック くらいw いやナチはかっこいいだろ。そう思わせるようにデザインしたんだし 日本! 今時のヘラヘラ笑いながらチンタラ走るよりもずっといいね! ヒトラーは虐殺以...
2009/02/18 18:34投稿
世界初!「地球のダイヤモンドリング」 かぐや撮影
平成21年2月10日、月周回衛星「かぐや(SELENE)」からハイビジョンカメラによって、「半影月食」時に、「かぐや」から見て地球が太陽の大部分を覆い隠し、地球がダイヤ...
おおおおおおおおお すげえええええ 素晴らしい映像なのに ガンダム うお 2回観た おおおw ...
2009/02/16 16:24投稿
【さきがけ・すいせい】ハレー艦隊出撃!地球脱出計画【M-3SⅡ-1・2】
■76年ぶりに再接近するハレー彗星探査の為、我が国初の惑星間軌道に打上げ。■'85/1/8に、新型ロケットと初の惑星軌道投入の試験を兼ね試験機「さきがけ」が、翌'86/8/19/に...
ソ連のベガが戦艦ならESAのは巡洋艦、日本のは駆逐艦くらい 西も東もない災いの星に対して人類が送り出した連合艦隊「ハレー艦隊」 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン たしか、”さきがけ”だけが太陽風の風上側から接近した、って話だな。 「すいせい」という名...
2009/02/16 03:18投稿
【めぞん一刻】管理人さん画像集【村下孝蔵】
数は少ないですが、ほぼすべて管理人さんの画像集です。めぞん一刻は本当に色あせませんよね。村下孝蔵さんの歌声も素晴らしいです。[追記8/28]画像を増やしてみました→...
音無響子さん(昭和34年生)…2024年、前期高齢者(65歳)に アニメは二番だったね 管理人さんのヤキモチは最高だ! 最近書かれた管理人さんと五代はかごめと弥勒さまそのものになってる 俺らもおっさんになっちゃったなぁ・・・ 今みると朱美さんが一番い...
2009/02/14 12:32投稿
なつかしのロードショー
拾い物なので画質は勘弁。水曜のころのロードショー。23局ネット、全部いえますか?あの局がネットしていたり、意外にあの局がネットしてなかったり(正解はタグの中に。...
おおお 凄かった 別人 見たけど面白いこれ 60セカンズで高級車盗む 60セカンズの元ほんとおもろいよ これおもしろい エンニオ・モリコーネもお亡くなりになりました・・・泣 バニシングイン60面白いよ これいいよ ブルーバック提供からのこの静止画は金...
2009/02/11 23:32投稿
昭和天皇大喪8
平成元(1989)年2月24日、氷雨のそぼ降る中で昭和天皇の大喪が行われました。映像は「大喪の礼 御式」(国の儀式)の黙祷、三権の長拝礼、弔辞。1→ sm6113560 2→ sm6114...
フナの天皇、(ΦωΦ) 令和の時代がクルトワ、(ΦωΦ) 大谷さーーんが出るとはねー、(ΦωΦ) 人間宣言した天皇だもんな、(ΦωΦ) 後の埼玉県知事か 読経の 皇族含めて既に亡くなられた人も多いね。 最高裁判所長官とか子供の頃から常に優秀だったんだ...
2009/02/11 22:40投稿
昭和天皇大喪7
平成元(1989)年2月24日、氷雨のそぼ降る中で昭和天皇の大喪が行われました。映像は「斂葬の儀 葬場殿の儀」(皇室行事)の皇太后陛下御名代御拝礼、皇族各殿下御拝礼、御...
現今上陛下の持ち方が正しい持ち方 次女さんは出雲大社へ嫁がれた 竹田恒泰と言い争いしてた人だよ これが終わったらいよいよお別れです。。。 マクドナルドって食べたj事あったのかな リンゴだ 布らしい 竹田恒泰のおじいさまかい? しめ縄は? 宮内庁は老人...
2009/02/09 23:51投稿
テンポを速くした?甲種輸送並走動画
甲種輸送の並走動画を、良いところだけ等速で、それ以外を約5倍速で、高槻〜京都間アップしてみました。京都駅到着後の少しだけ付け足してみましたが、まぁ結末はしょう...
大阪よくわかんない 京浜東北線(ー∀ー) おにごっこ 股尾前科 お !? 京浜東北線快速「またか・・・。」 京浜東北線「ダニィ!?」 踏切「この路線に走ってない列車!?」 スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
関連するチャンネルはありません
貴重映像に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る