タグを含む動画 : 815件
貴重映像とは、レアな映像である。 概要 一般的に、年月の経過により保存自体が少ない映像や、たとえ保存されていても権利問題などにより表に出ることが少ない映像を指す。 ニコニコ動画においては、一般的にはそ...続きを読む
関連タグ
貴重映像 を含むタグ一覧
3月11日地震 東京都内スーパーの様子 東日本大震災
津波から逃げる人たちが飲みこまれる衝撃映像 【全員無事】
1
大山のぶ代はアルカノイドがうまい
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/01/13 10:37投稿
1995年 Windows95 発売日 当日 昔の秋葉原 part1
https://www.youtube.com/user/Cinnamon01209/videospart1:sm30423170part2:sm30423184part3:sm30423202
もうねえええええ ドンキと劇場だな ラオックスもいまや中国人相手の免税店 ヨドバシAKIBAのときは反対起きなかったのか? 今のドンキと隣のツクモEXかw できるWin95買って覚えたわwなつい 今のドンキ??? ブラウン管ディスプレイなっつ CRT...
2016/12/31 03:27投稿
【アメリカ軍】米戦闘機 空母着艦事故【太平洋戦争】
https://www.youtube.com/watch?v=xAWQCW_Wr_8
甲板の水兵さんたちも命がけだな…… 脚が片方出てない? または戦闘で吹っ飛んだか? 片足が出なかったから胴体着陸 昔のF1みたいな壊れ方だな 貴重映像だね すごいお漏らし おもらし豪快だな 落としたあとだぞ 爆弾積んでなくてよかったねまあ積むわけない...
2016/12/21 18:06投稿
帝国海軍動画集 その8
どうも、うp主です。「CriticalPast」その他より。一部朝日新聞社より。https://www.youtube.com/watch?v=FhuJgVurExs中央字幕は仕様。自分用に集めたものの一部を不定...
もしかしてF-5号飛行艇かな?凄い! 行け!ブラジル 既成事実という奴だよw この時代にもこういうのあったんだw 高雄型の艦橋はお城みたいだねぇ こうしてみるとやっぱり戦艦って造形美を感じさせるよな うおお そんな馬鹿なw 誘導煙突やねぇ・・・ 水没...
2016/11/19 14:12投稿
サリンのコンクリート防御陣地への効果確認実験
転載動画 https://youtu.be/xQKK34vChgQ 砲兵隊がサリン封入砲弾を投射し防御陣地へどれだけ効果を与えられるかの実験
こわい 山羊? サリンはすぐ分解されるけど、VXはずーっと残るんだろう 可哀想(小並感) 殺虫剤と僅差の構造物だっけ?神経ガスは …その前の、一般人をマスゴミがこぞって犯人扱いした『松本サリン事件』も兵器純度だったら、自衛隊や在日米軍が『実戦対処』す...
2016/11/15 06:36投稿
赤城・加賀・翔鶴・瑞鶴 カラー化映像
ようつべ転載。音声サイレントです。http://youtu.be/F-7EzqMBYnc空母「赤城」「加賀」「翔鶴」「瑞鶴」のカラー化映像。※旧垢うp停止中(mylist/4471836) 新垢うpリス...
運 動 会 発艦! あ!被害担当艦だ! 第一航空戦隊と第二航空戦隊は永遠の0で見れるぞ クソ長煙突加賀 このライトの信号読める人居ません? 加賀が揺れてるわりに、瑞鶴が揺れてないのはバルバスバウのおかげじゃね おお横煙突だ ごめん榛名だったw ちなみ...
2016/11/06 14:26投稿
戦前のカラー映像 福岡 西公園?花見 博多どんたく
・カラー8ミリフィルム コダクローム 昭和12~13年頃BB先輩劇場の副産物で色調補正して上げ直しゾ。1年後くらいにテレシネし直す可能性が微レ存!?(淫夢要素は)無い...
それはよかった 小学校からバス停までの間、よくここに寄り道してたゾ 戦前になるんですかね… というか、母校の制服じゃないか! 大先輩オッスオッス! ここ自分が通ってた小学校から歩いて5分なんだよなぁ…懐かしい気持ちになって自殺を思いとどまりました 当...
2016/10/07 00:54投稿
愛と希望の炭砿
1967年、通産省企画
住友奔別はこの4年後に閉山…… 健さんが石炭掘ってそう 何か任侠物の映画みたいな音楽だな 良さ
2016/09/29 06:12投稿
日本発見『大阪府』
東京都:sm29737894
考えてみると東洋の魔女ってなかなかアレなあだ名 づぼらや無くなっちゃったね おおらかというかいい加減というかそういう時代よね スーパー玉出「せやな」 これが昭和のザーメンキングですか 廃材で炭作るんか まだ埋め立て前やな これが梅田ってマジ!? クイ...
2008/04/12 18:02投稿
大嘗祭
You Tubeに落ちてた貴重動画をサルベージ
現人神 勤労感謝の日は「新嘗祭」をやる日だから祝日、というか戦前までは新嘗祭という祝祭日だった 大嘗祭は一世一代かつ最も重要な儀式だからな 宮中三殿 各地で新嘗祭やってるけどな・・ 延喜式に載ってるな サーヤが代理で伊勢神宮祭主になられた時代からみる...
2016/09/20 12:43投稿
TBS東京放送ステブレ(白黒)
Youtubeより転載https://www.youtube.com/watch?v=o0h136quDAc
TBS CHANNEL 6 TBS TBS 6チャンネル ラジオ版はこちらからhttps://youtu.be/pQaES_dNWt0 サザエさん笑 歌うサザエさん おーさわゆーりの ゆうゆうワイドー(カン高い声で) !? この時代のキャラクターのデ...
2016/09/20 08:49投稿
東芝日曜劇場OP(カラー)
Youtubeより転載https://www.youtube.com/watch?v=4h0ihP3gAaQ
今のフェミニストが見たら発狂しそう 洗濯機なかったら洗濯板だもんな 近年では干すのも不要になって来たり 2.8kgをたっぷり洗えます ウルトラマンマックスの「わたしはだあれ」に出てきそうなワンカット このオブジェの一番上に輝く原子力が会社を滅ぼすとは...
2016/09/20 08:46投稿
東芝日曜劇場OP(白黒時代)
Youtubeより転載https://www.youtube.com/watch?v=kwaYSWjGr1Y
東産 あとはSBSも 倒 産 王 !? 倒産王www 倒産王 倒産王 トン トン 東芝 倒産王~ その後MRO RNB BSN NBC NKT TBC KNB RCC JRT RKC RKK MBCなどと順次開局 ちなみにKRTか...
2016/09/17 17:04投稿
地下核実験Milrow (1969)
1969年10月2日のアリューシャン列島アムチトカ島での地下核実験の解説動画です。この核実験は、より大規模な地下核実験が問題なく実施できるかの確認を目的としたもので...
何故か現地で放射線量の計測はしないんだねw 博多 博多 アリューシャンでもやってたのか
2016/09/13 15:31投稿
9.11テロ 1機目がWTCノースタワーに突入した瞬間
ご冥福をお祈り致します.....。We pray that his soul may rest in peace.
やばいって 何か、この映像提供した奴、怪しいな。 怪しい撮影だな。 何か小さくね? 冗談抜きでみんなのトラウマじゃん どこから動画拾ってきたんだよ ガス漏れの通報があって検査してる これ実際飛行機なかったとか言う奴ほんとくそだよな なにしてるの?こ...
2016/09/11 17:47投稿
2001年9月11日のニュース(ダイジェスト)
15周年なので パニック状態のスタジオの雰囲気がわかります
?! 右に注目→ ? こりゃ世界おわったわ テロ組織作ったのUSAIDでしょ この後無関係なイラクを攻撃します これリアルタイムでなく合成に見える イスラエル人はいません これも嘘 当時は小学生でまったく理解できてなかったな… 現地は国連ビルからだか...
2008/04/10 21:05投稿
ロシアの軍事番組より第一次大戦末期の帝政ロシアのカラー動画
ちょろっと前にニコニコで見た一次大戦のカラー写真の映像集が余りにも素晴らしい物だったのでいい物見せてもらったお礼代わりに個人的にお気に入りの動画をYoutubeから...
この時代に色付ビデオかー羨ましい これ鋳造砲? 皇太子殿下は血友病で抱かれてる 浸透戦術の祖だよ そうそう、んで白は嫌な色なんだよね。雪のイメージだから 貴重映像すぎだろ たった100年前だなんて・・ すげえ 零人 ニコニコライ キタ━━━━(゜∀゜...
2016/08/25 00:36投稿
【2001年8月】セカンドライフの歴史「リンデンワールド」デモプレイ動画
ようつべよりセカンドライフのプロトタイプ「リンデンワールド(LindenWorld)」のデモプレイ動画です。リンデンラボ社最初の従業員Andrew Linden氏によって撮影されま...
すごい
2016/08/18 21:23投稿
アフターファイアする巨大ディーゼルエンジン
youtubeよりAntique Giant diesel engine Duvant 9VOS start up https://www.youtube.com/watch?v=aX7-YnunBsM
このサイズだとどうだろう船でもあれやな アフターファイヤー吹きすぎやろ 煙が薄くなったね かかったかかった こわいこわい サボってるシリンダーがあるんだろ 船、もしくは発電用のディーゼル? オーバーレブでも壊れてもいないと思う単純にエンジンが暖まって...
2016/08/15 18:10投稿
【舞囃子】_「船弁慶」(抄)_金剛流宗家家元 金剛巌
能楽の船弁慶の舞囃子です。2:15くらいから一気に盛り上がります。知盛の装束は波を模していて派手ですし、頭には兜飾りもあってとても華やかなのですが、裃姿の直面も...
ここら辺から 見どころ キレキレ!!
2016/08/15 16:54投稿
自動車の世紀
mylist/56632725
怖いかいお嬢ちゃん 今もクランクで回す自動車 日本で存在してるんかな この頃から日本に輸出しまくってて大正時代で自動車大国につながるのかな 910ブルくん 小林清志... 世界で最初に交通事故を起こした自動車として有名 しかしクランクの”ケッチン”で...
2016/08/09 10:00投稿
巨船ネス・サブリン
昭和30年代、日本の造船界は原油輸送のための大型タンカーブームが始まった。造船と経済成長の始まりを象徴する建造記録の代表作。三菱造船・長崎造船所で建造された巨大...
いい儀式だねえ 8888888888888888 まず喫煙NGと言う概念が希薄 船は空荷と満載で浮力調整するために船体に水入れるんよ。 大変だよこりゃ 理解できない仕組みだねw 「雪にいどむ」もこんな感じのBGMだった 君の瞳の比ではないなあ 196...
2008/04/07 15:01投稿
BBC - スイスでのスパゲッティの収穫(01/04/1957)
1957年4月1日、BBC は Panorama で放送。今のNHKで言えば『クローズアップ現代』のような番組▼スパゲッティは第二次世界大戦後に注目され始めたものの、1950年代のイギ...
画質が悪いからこそ !? ナレーションの人は普段は王政や政府に関する重大なニュースを担当することが多かったので余計多くの人が騙された スパゲッティプランテーションwww wwwwwwwwwwwwwwww 当然突っ込まれるであろう長さが揃ってる理由を「...
2016/07/14 21:42投稿
日本軍戦闘機が無線で戦果報告する映像
中国戦線の陸軍戦闘機が無線で戦果報告するというニュース映像を見つけました。
モールス信号か Y Ⅱ型かⅢ型か nhkか BGMマーラーじゃないかwナチが弾圧してた音楽家なのにwww
2016/07/11 17:44投稿
スペイン国鉄記録映画 「タルゴ」 2/2
スペイン国鉄の客車「タルゴⅢ」の記録映画。後半では車両の製造工程を紹介。ちなみに小田急3000形ロマンスカーの連接構造はタルゴに着想を得ており、スペインから小田急...
そっか、フランコ存命時期か 日本だと車輪に台車を乗せるのが,天地逆になるのか 当時のヨーロッパでは珍しい回転リクライニングシート 888888888888 ダンプ飛ばす為の腕ついてるね なんかすごい この頃、日本はSLと旧型客車だと思うと… パノ様の...
2016/07/10 16:31投稿
スペイン国鉄記録映画 「タルゴ」 1/2
Talgo, el tren español youtubeより転載 スペイン国鉄の客車「タルゴⅢ」の記録映画。スペインの広軌かつ急カーブの条件で高速運転を行うため、低重心、1軸連接台車...
マジでこういう構造なのか… 音楽がいちいち不穏だな ←審議拒否 車軸がないから揺れが反対側へ抜けにくいのね ⅢからZリンクステアリングをいれて逆走できるようにした 簡単に言えばリヤカーや人力車をつなげて客車をつくったのが初代タルゴ 広軌だからその対策...
2016/07/09 16:22投稿
イタリア国鉄記録映画 「太陽の列車-セッテベロ-」
Treno del sole 制作1953年 youtubeより転載 セッテベッロ(セッテベロ)の名で有名なイタリア国鉄ETR300形電車の運行開始当時のPR映画。デザイナー、アーティストのジ...
食堂車? これ反対車線から撮ってるんだな ようやる おしり探偵 ドイツあたりと違って情感を優先するからね すごくモダニズムな駅 良いケツしてるわ…ムラムラしてきた 何これーーーーーーーーーーーーーーー ローマかな しかし田園ばかりの国だな 1952年...
2016/07/03 08:49投稿
エンジン10発の超大型爆撃機 B-36
かっこいいけど有名じゃないよねレシプロ6発ジェット4発で10発つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=o3QX2oIT6WMツイッターやってますhttps://twitter.com/M_ma...
実際これ90機以上作った機体 飛んで敵国にたどり着いたら勝ったも同然な機体 B29の4倍の搭載量の爆薬が降り注ぐか水爆が降って来る あとこいつの最大の強みは規格外の航続距離 当時でいう対空射程外高高度からの水素または絨毯爆撃がコンセプトだからこれで理...
2016/07/02 21:06投稿
オペレーション・アナコンダ
2002年 アナコンダ作戦http://gold.natsu.gs/WG/ST/276/index.htmlアナコンダ作戦で任務中のタスクフォースです。--------------------------------------------------...
UP主さん・転載は有り難いです。感謝します❗ これはSOCOM創設から15年後の作戦 流石にM4A1に切り替わってるはずだけど・・・予算の関係でレシーバーの古いの使ってるとかかな? 一部の特殊部隊は持ってたみたいだけど、普通の部隊はまだ調達が間に合っ...
2016/06/25 16:05投稿
アメリカの検証機歴史
アメリカの検証機ビデオ
未完の計画機にあります 可変翼機か きたー そろそろ来るぞ ん? 人間乗らんでよくね? 何のためにつくってんだ かわいい このエンジンがつくまでほぼ落下状態だから怖いよな このパターン好きだよな まあ一応テストパイロットも高い給料貰ってやってんだろ ...
2008/04/06 08:27投稿
BBCのテレビ時報(1950年代)
コウモリの羽根のデザインに何ともいえない妖しさを感じます。以降の代の動画からは時報音は確認できませんでしたが、時計の表示は2006年度まで行っていたようです...
ポーーーーン NHKでいうところの「明るい農村」 BBC BBC TWO BBC3が9:00をおしらせします This is BBC Television この頃のイギリスは移民やチャブがいなくてまだマシだったろうな 秒針でかい 怖い こええええ t...
2016/06/17 20:47投稿
フランス国鉄記録映画 331 km/h 速度試験 1/3
Un reportage sur le record du monde de vitesse sur rail1955年3月28、29日にフランスで電気機関車のCC 7107、BB 9004に客車3輌を牽引させる速度試験が行われました...
コマンタレプー? 木製枕木の時代か 昭和30年 スピード卿 キロメトル ロコモティーブ 重ね板バネが時代だな すごい形www 画面の切り替わり凝ってるなぁ 踏切閉鎖ー。 イコライザーw。 試験装置ですな。 ATS試験とATC試験? 漆が取れますとか…ww。
2016/06/08 00:29投稿
【アメリカ】LAVを水没させる海兵隊
HAHAHA投稿動画マイリスト:mylist/49767680転載元:https://www.youtube.com/watch?v=3aEsiWrTJUA
半ドアで浸水かな なにわろてんねん おいww 明らかにしたからぶくぶくしてるなw 雑w ※LAVは水陸両用です ????????? 水密扉が閉まり切ってなかったのでは red 1から red 3って、危機レベル的な?? どういうミス? Keep go...
関連するチャンネルはありません
貴重映像に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る