タグを含む動画 : 815件
貴重映像とは、レアな映像である。 概要 一般的に、年月の経過により保存自体が少ない映像や、たとえ保存されていても権利問題などにより表に出ることが少ない映像を指す。 ニコニコ動画においては、一般的にはそ...続きを読む
関連タグ
貴重映像 を含むタグ一覧
大山のぶ代はアルカノイドがうまい
1
3月11日地震 東京都内スーパーの様子 東日本大震災
津波から逃げる人たちが飲みこまれる衝撃映像 【全員無事】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/05/11 00:03投稿
京都府・幕末動乱からの復興ほか
明治~昭和初期の記録。マイリスト:47都道府県→mylist/30430945
高度経済成長期に京都の街並みはほぼ消えたからなあ なんか懐かしい感じするよな 映像の世紀のラストにあったやつか 町おこしで神社をつくるのは京都らしいよね 琴かな?すげえ 初めて見たのに懐かしい感じする不思議 綺麗に残ってるな ガマすげえ 復興はええ。すごい
2012/05/06 00:13投稿
100万人のコニー(後編)
名古屋市の「愛知機械工業」が自動車メーカーだった頃のPR映画。 前編⇒sm17745469
かわいいなぁ ハン↑ドル↓ タイヤがちっちゃい 2020年代に入って、日本の軽トラがアメリカや欧州で「楽しくて、タフな乗り物」として持て囃されるとは… すごい開け方 鬼止めw ドアヒンジむき出し 関西では駐車場=モータープール BGMが最高だった 三...
2012/05/06 00:01投稿
100万人のコニー(前編)
名古屋市の「愛知機械工業」が自動車メーカーだった頃のPR映画。 後編⇒sm17745683
♪フニャーフニャー 羽振りのいい会社 愛知航空機は愛知時計工業から始まった 米帝は日本の鉄道技術や自動車技術も根絶やしにしたかったが…朝鮮戦争勃発で止めた スイスのエリコンと聞くと、機関砲を思い出す 安全カバー無しのTDプレスとか今じゃ有り得ん 最大...
2012/05/04 17:52投稿
高速走行性能公開テスト記録(1962)
日本小型自動車工業会主催の小型自動車高速走行公開テストの記録。日本初の高速道路(名神高速道路の一部分)が開通する1年前、小型自動車(軽自動車など)が安全に高速...
こういう貴重フィルムこそHDリマスターしてほしいね 乙 何だろなこの機器 積み荷の有無で大きく変わるだろうな 当時は16ミリフィルムでも音は別機器録りだったから、テープ紛失したのかも 白煙が目立つのは2スト多かったからか 三輪は見ていて不安になる ど...
2012/05/04 17:44投稿
中部経済圏の近代企業【愛知機械】
名古屋の「愛知機械工業」が自動車メーカーだった頃の映画。
いや、磁器の灰皿だ 労災ポイントの宝庫 トヨタ・ダイナ サニートラックも委託製作だぞ 現存台数は10台程度なんだよなぁ… 車検のライン検査とほぼ一緒だな 熱田エンジンに比べれば簡単だろうに 戦前は軍用飛行機工場だったから内製化がすごいな 昔は前が乗用...
2007/12/13 12:16投稿
旧日本海軍 海軍と体操【一部無音声】
さぁ、寒い中ですが元気に体を動かしましょう!
使える筋肉だ。 体柔けぇ 小さい船でも実践されていたのですね 実践して見たいね 教訓だな 輸送機からの跳び出し訓練と着地時の前転? メナドの横一特だな。恐らく第二陣 恐らく横一特(落下傘) 堀内中佐? 落下傘部隊だな 別に痩せてないだろ 空挺 横須賀...
2012/04/24 11:50投稿
【貴重】1896年に撮影されたイギリス・ロンドン【資料映像】
★つべより転載★※他の動画もよければどーぞ → myvideo/20262650❤ ニコ動世界旅気分 ❤ co1603914❤《(東南)アジア限定》重音発掘隊❤ co1602674
車線があるって効率的なんだな 今から何年前だろ 馬っ車馬車にしてやんよ 道すっごい混んでるな まだ、車が馬なし馬車のサイクルカーの時代。 ロンドンは今も昔も車両の山か 多い多いww 馬の糞がすごそうだな こんなにゴミゴミしてたのか 自動車が一台も走ってねえ
2012/04/23 09:57投稿
【貴重】1905年と1906年のアメリカ・サンフランシスコ【資料映像】
★つべより転載★1906年のサンフランシスコ大地震により大火災が発生しました。この映像は震災前の1905年と、震災後の1906年にアメリカ・サンフランシスコのトリップ・ダ...
建物がない 震災後 ターンテーブルか 行き止まりだぞ スリル満点 ないねぇ わぉ! カオスだねw ぎゃー! わわわ すごいなあ あはは こうやって事故が起きて慌ててルール作ったのでしょうね そうでしょうなあ 電車から撮ったのかな 危ないw 貴重な映像ですね
2012/04/21 16:19投稿
【貴重】1900年に撮影されたフランス・パリ【資料映像】
★つべより転載★(※BGMをフランスっぽいものに変更)【BGM】1) エリック・サティ(Erik Satie) - ジュ・トゥ・ヴー(Je te veux)2) ドビュッシー(Debbusy) - 月の光(clair de...
日本とは大違いだな・・・ 貴重な映像どうもですほんと 日本だって大正のまま行けば進歩すればすばらしい国になってたはず、アホな昭和軍人がダメにした ヨーロッパだなー エッフェル塔はこんな頃からあったのがすごい テレビに映りたがる子供みたいでかわいいなw...
2012/04/20 23:49投稿
NVAからドイツ連邦軍へ
YouTubeより転載。ドイツ連邦軍に編入された東独国家人民軍の将兵たち。東独の軍旗と国旗が降下した夜、ドイツ連邦軍の軍装に身を固めたNVAの元将兵の姿にぎこちなさが...
大帰営譜とかで演奏してる イスラム教お断り ドイツ移民崩壊・・ 国家人民軍が国防軍っぽい制服なのは「共産陣営の軍ではなく"ドイツ国民" の軍」という認識があったため ♪ヨルク軍団行進曲 ♪廃墟からの復活 演説してるの昨日と同じ人か?声がすごい似てる ...
2012/04/17 02:29投稿
B707を勝手にデットコピーし開発したY-10(中国版707)
パクリ大国中国が旅客会社を通じて入手したボーイング707を勝手にデットコピーし「自主開発」した旅客機として売り出そうとしたY-10の動画。中国語が分からないけど、我...
結局のところ中央の指導部のオ〇ニーですわな 波音707=Boeing707 なんならTu204もA321の劣化コピー 一応飛べたのね 元がB707な訳で... ボーイング的には757/767のローンチ直前、707など過去の製品って訳で事実上黙認してたらしい
2012/04/14 15:13投稿
You Tubeに最初にアップロードされた動画[Me at the zoo]
2005年4月23日にYou Tubeに初めてアップロードされた動画です。ちなみに、この動画に映っている人は、「象の長い鼻が好きだ」と言っています。
いう い あ うぽつ
2007/12/11 23:04投稿
V2ロケット
第二次世界大戦中にドイツが開発した弾道ミサイルの実験中映像。途中に出てくるえらそうなおっさんは、ハインリヒ・ヒムラーだそうな。
提案者 アポロ11号開発者 フォン•ブラウン ナチス•ドイツ
2012/04/09 22:30投稿
オリンピック号引退時のニュース(+おまけ)
タイタニックの姉妹船オリンピック号です。当時はタイタニックより有名でした。1911年に竣工後、大西洋横断航路に就役。第1次世界大戦では輸送船として徴用され、輸送...
客船界のルーデル 当時世界最大豪華客船船で運も良くて万を辞して引退とかすごい… 長女、流石です。 ?! 解体… 最期の航海…… 本当に存在したんだ、って感じがする 誰か訳して…… いってらー いてらー タイタニックは次女だったのか 当時の映像すごい ...
2012/04/07 00:39投稿
興浜北線
ようつべより転載。1985年に廃止になった興浜北線、北見神威岬の動画。
国鉄 北海道 廃線 超レア すげーなこの線形はw森林鉄道かよw 短尺レールの良い音♪ 名古屋人きゃ? 左下の道路(旧国道)は冬場は通行止 こっわ キハ22 すごいところ走ってるw この右上に灯台があるんだっけ すごい、こんな動画があったなんて すごい...
2012/04/04 23:25投稿
ノースアメリカン FJ-2 フューリー ①
アメリカ海軍教育映画。フューリーは、F-86セイバーの海軍版といえる機体。セイバーは朝鮮戦争で活躍し、空自でも使われた機体なのでよく知られていると思いますが、フ...
これの動画なんてはじめてみた、 うちのプラモのタイテンコロガの甲板上にあるわ これまた...
2012/03/29 11:56投稿
第二次世界大戦 ドイツ空軍 記録フィルム
AIR BOYD TV より転載。第二次世界大戦時のドイツ空軍の記録映像です。音はアフレコだと思います。 mylist/28398311
コレが実際は色付きだったんだよな… こういった映像を大事に保管していた組織や人々に感謝を これが当たり前のように起きていたんだから恐ろしい この音と一緒に爆弾が飛んでくるんだから、たまったもんじゃないな 近いな・・・ 恐ろしい映像だ これが本物の戦場・・・
2012/03/18 04:49投稿
【宇宙ヤバイ】 太陽に謎の黒いトルネードと球体が?!\(^o^)/
その日の気分でえらんでね⇩ mylist/47885347 ゲームコンテンツ mylist/47885337 ミステリー mylist/47885306 エンターテイメンツ mylist/47885279 科学と芸術 myli...
チッ使徒を送り込んできおったかクソッ セルリアンかな? しかもあの太陽から放出された長い物体の先端にかなり大きい球体があるようにも見受けられる…なんだ? これ俺の友達の田中のウィンクだわ 髪の毛じゃね? ??? ● ん? これは地球に当たると燃え尽き...
2012/03/13 22:47投稿
B24爆撃機が日本軍高射砲に撃墜される瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=lioRCye2Dugから。カロリン諸島を爆撃中のB24リベレーターが日本軍の高射砲に撃墜されます。撃墜の瞬間は54秒くらいから。
オツカレ鬼畜アメリカ 実はあまり知られてないが数百機近くを撃墜してんだよなw 高射砲届いていた(マジ) 万歳!! ようで見た 9名脱出は何かの勘違いだろ。元になった映像の説明だと9名死亡の1人生還だ。その1名も日本軍に処刑されてる。いい加減な情報書く...
2012/03/11 02:41投稿
【1956年】 アメリカ軍が撮影した東京の様子(無音) 【昭和31年】
PARTNERS IN FREEDOM,1956というアメリカ空軍制作動画より抜粋。有楽町で建設中のよみうりホール(現:有楽町ビックカメラ)、銀座、歌舞伎座、皇居周辺、浅草仲見世など...
この幼女スカート短すぎない? 大手町ビルがまだ建っていない 丸ビル→ 鉄鋼ビル 呉服橋交差点の安田信託銀行(現・みずほ信託銀行) ↑今もなんもねぇよ! ここの道は変わらない どこから撮ったんだろう? わぁー 難波? ←東京海上新丸ビル→ 大野屋は今も...
2012/03/06 23:41投稿
第二次世界大戦 ドイツ国防軍の戦闘
YouTubeから転載原題 Wehrmacht im Gefechthttp://youtu.be/GIpd1tDKLawmylist/30795003
イタリアのデザイナーがヒューゴー・ボスに縫製させたんだよ。 MP-40(奥の人) マウザーkar98k(手前の人) 6号戦車 ティーガー1 MG-34 MG-34(多分) MG-34 MG-42 MG-34 3号戦車 4号戦車 3号突撃...
2012/03/04 17:01投稿
ポーリュシカ・ポーレ
0:18から 今まで投稿した動画⇒mylist/30768425
ジェーンバーキン? やーまざき一番 誰か知っていたら歌ってる団体かグループ?の詳細が欲しい ソ連の頑張った感がすき いい感じにソ連してる映像だわ Ураааааааа スカ!? ソヴィエト国家 対戦車ライフル Ураааааааа!! 顔つきが勇まし...
2012/03/02 17:39投稿
高知県・南海大地震と第一回よさこい祭ほか
昭和20~40年代の記録。マイリスト:47都道府県→mylist/30430945
そそ、ちなみに、何代も架替えして古いのはそばに置かれてるんでなかなかシュール ? かわいい 今年で70年 なぜかこっちの路線が三セクになり、予土線が残った まだ中村線もないから足摺の方はもっと酷いだろうなあ 海外だと今でもこんな断崖絶壁通るバス見るな...
2007/12/07 04:12投稿
CHILDREN of JAPAN
アメリカ人の視点で戦前の日本人の子供たちの生活や文化を描いたドキュメンタリーみたいです。なぜかハードディスクにあったのでうpです。あと、全編英語なので、得意...
東京急行 当時スニーカーは存在しない いいリスニングの練習になる() 謎のホラーBGM 子供が最初に入れるとは珍しい どうなったんだよww 今生の別れみたいに言うなw コロンビア大学 剣道を子供に教えるとか軍国主義だな 石鹸くらい明治の頃から普通に使...
2012/02/24 09:33投稿
奈良県・吉野の林業と山村ほか
昭和初期の記録。マイリスト:47都道府県→mylist/30430945
手放しかよw 貨物列車や なるほどなあ 林業はきついらしい オレらのポケットにゃ、大きすぎらぁ おー林鉄?トロッコ? 自分奈良県民だからこれいい動画 まあ今も栄えてるって言っちゃ栄えてるんだけどね すごすぎだろ カブトビール やっぱり鹿だ すごいな すごい
2012/02/21 03:36投稿
大日本帝国陸軍 戦車・装甲車両 映像集 1/2
九七式中戦車チハ、九五式軽戦車ハ号、九七式軽装甲車テケ、九四式軽装甲車、上陸用舟艇の大発(大発動艇)、ニッサントラック80型 etc youtube転載 映像集2/2>sm170...
あああああ きゃわいい かわいい 1
2007/12/05 22:52投稿
エアライナー(30)
よど号ハイジャック事件⇒mylist/1686050/3149867
大阪万博のまっただなかだよ 当時は佐藤栄作 そりゃ犯人の身勝手さを考えれば考える程ぶち殺してやりたくなるわな まだSATのような制圧部隊が警察にいなかった頃だしどうしようもない 727煙すごいな 727? キチガイに刃物www 2番セカンド これが有...
2012/02/15 01:04投稿
富山県・チューリップ今昔
大正~今日の記録。マイリスト:47都道府県→mylist/30430945
散村だ 水田の裏作だったんだ
2012/02/08 02:19投稿
Tu-160(ブラックジャック)空中給油
ロシア空軍Tu-160の空中給油動画です。
メーデー 給油口?そこなのか… 俺はB-1よりTu-160の方が好きだな、性能的にも コイツについてはランサーのパクリとは言難いだろ そしたらアメリカのF-15もMig-25のパクリとなるなw ランサーとり二回りぐらい小さいんだよね でかいな こっち...
2012/01/23 04:13投稿
M-V 宇宙へ
M-Vロケット開発の映像記録。映像はTV@ISASより。
日本は国防や威信ではなく、ロマンで宇宙開発してるからねw 1997年…エヴァブームと世紀末感漂う頃だったか… DQNネームwwwww (CV: 餅原さん) これがイプシロンへと続いていったんだねぇ カッコイイ 見学できますね。今と余り変わらないなぁ ...
2007/12/02 09:44投稿
昭和初期のカラー映像4
5 sm1666044
濃い顔が多いな アメリカ上層部絶対許さねぇ 原子爆弾を直接落とした奴言っても仕方ない、まず作った奴と上層部の人間にだな... 原子爆弾は間違いなく鬼畜の極み(実験の為にだから尚更) 実験の為に虐殺 実験 原子爆弾は実験とソ連に対する牽制(俺[アメリカ...
2012/01/15 21:47投稿
秘密大戦争 スーパー兵器への挑戦 ! 1/12
21世紀初期から湾岸戦争に至るまで・・連合軍・同盟国は、未だになかった変わったアイデアの兵器が開発されました。ジブリの「ナウシカ」にでてきた飛行機のモデルに...
フォン・ブラウンは「ロケットは完璧に動作したが、到達する天体を間違えた」と言ったんだったか 紅の豚が人間だった頃の時代だね 天才「的」 出たww V1.....回転! 侵略が悪いとかやられた側のひがみ パソコンサンデーやってた頃かな? パンジャンドラ...
関連するチャンネルはありません
貴重映像に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る