タグを含む動画 : 815件
貴重映像とは、レアな映像である。 概要 一般的に、年月の経過により保存自体が少ない映像や、たとえ保存されていても権利問題などにより表に出ることが少ない映像を指す。 ニコニコ動画においては、一般的にはそ...続きを読む
関連タグ
貴重映像 を含むタグ一覧
3月11日地震 東京都内スーパーの様子 東日本大震災
大山のぶ代はアルカノイドがうまい
1
報道カメラマン 津波から間一髪逃げ延びる
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/05/05 18:11投稿
軍艦島紀行
つべより世界遺産登録されそうですね幼い頃に見た公共広告機構のCMは、子供心に印象にのこったものですCM sm3860659 軍艦島記録映像 sm26186354
炭鉱掘りツアーづって炭鉱入り口で石炭拾って帰るツアーあったら客来るかな? 風化して壊れそうな物を解体してるのかな?事故防止の為に 映像が綺麗すぎる 滅びの美学か・・政治を絡めず純粋に評価してほしいな 世界遺産はいいけど維持できるのかな。 行ったけど見...
2015/04/23 14:14投稿
昭和34年_白ナンバータクシー
タクシーの個人営業
画面が黒い ? なんか面白そうな時代だなあ
2015/04/09 21:02投稿
【タリバン】タリバンの銃弾製造所見学【銃弾】
使った弾をリサイクル!タリバンも考えてるね転載元:https://www.youtube.com/watch?v=ZpOHBHmcHlA
THE・メイキング 労ポ 不発ったら最悪相手の銃奪って撃つんじゃない 自動じゃなくて足踏み式にしたほうが労ポ減りそう う トカレフ弾を沢山使うやつだとPPSH41/PPS43か?古いなぁ イケメンw こんな貧しい国だと、政府もテロ組織も、そんなに違い...
2015/04/01 21:37投稿
迷軍艦に乗ろう第十一回 時代は ダイエットだ!テゲトフ級戦艦
うp主は高校時代、167.5cm45kgでした。 第十回nm25046218 迷艦シリーズmylist/33847668 第十二回sm26121286
造船所の能力的にも大きいの作れなかった 子供の言い訳じゃん… 着火剤と燃料が隣り合わせになってる だめじゃん なぜ 傑作で…は? 今も流行ってますねぇ低炭水化物ダイエット 14インチ砲8門の金剛型が2万5千トンだから、12インチ砲12門なら+5千トン...
2015/02/17 22:33投稿
戦前 皇太子殿下の欧州訪問時の映像
大正10年3月3日から9月3日までの間、当時皇太子であった裕仁親王(後の昭和帝)がヨーロッパ各国を歴訪した際の映像 (この動画は主に英国での映像) ブリティッシュパ...
2mくらいの巨漢おるやん。 イギリス人デカ過ぎやろ。今のイギリス人よりデカく見えるな。 この快活な若者が歴史の中でどれほど大きなものを背負う事になるか、この時点で予見できた者はいない... 祖父が海軍2等兵で乗っていました。当時皇太子だった昭和天皇は...
2015/02/16 02:25投稿
シリア海軍の現状(シリア最大の艦艇)
youtubeから転載。映像の軍艦は恐らく旧ソ連時代の1960年代に竣工しソ連海軍除籍後シリア海軍に供与されたペチャ型フリゲート輸出型(又は警備艦)の2隻の内の片方...
陸軍空軍に明らかに予算割かれてるのに士気上がらんやろな ふるい・・・ ふ、古い・・・ えっ装飾ですかこのハンドル 電子機器が桁違いなんだよなぁ 有人か ロシアの個の類のロケットって確か地上攻撃にもつける代モンだったよな 軍艦で大切なのは電子装備なんで...
2015/01/21 20:10投稿
阪神・淡路大震災 「1.17の記録」
1995年1月17日5時46分52秒淡路島北部沖の明石海峡を震源として兵庫県南部地震が発生した。この地震により起きた大規模地震災害が阪神・淡路大震災である。(wikiより抜粋...
最大震度7(Mw7.3)分類 直下型地震 戦争みたい… うわぁ…
2014/12/30 01:35投稿
伊江島に降り立つ降伏使節団+サマール沖海戦
昭和20年8月19日、マニラへ降伏協議を行うため伊江島に降り立った参謀次長河辺虎四郎中将以下降伏使節団。2機の一式陸攻は白く塗られ、緑十字のマークを付けている。伊...
うんドイツかと思ったw すごいな カラー映像があったとは 真ん中が河辺中将か 左は煙幕展開中の護衛駆逐艦かな DC-4? 白とかかっこいい 二枚目なにーちゃんやな。今はヨボヨボか他界済みか 美しい葉巻だろ?でもこれ実はライターなんだぜ 確かにドイツ空...
2014/12/27 11:38投稿
抜刀隊~大元帥陛下御観閲
外山正一の歌詞に、フランス人のお雇い外国人シャルル・ルルーが曲をつけたもので、鹿鳴館(元の日比谷の華族会館)における大日本音楽会演奏会で1885年(明治18年)に...
代々木練兵場、今の代々木公園辺り 軍馬白妙號だね。戦後伊勢の神宮に神馬として献納された。 ついに日本軍が悪くないと歴史改正を訴えるアメリカの教授のお偉いさんがうごきだしたぞ!! !歳萬下陛皇天 天皇陛下萬歳! ↓NHK おとすげぇ これ本当は、戦時中...
2008/03/04 16:39投稿
イタリアの兵器は世界一~:その4
ようつべより転載。イタリアの記録映像から。航空機の製造ラインや開発風景。特に与圧服萌え。 前→sm2512967
イタリア機の中で一番すき まあ開戦以前に国が疲弊してたからね Mc72 水上機記録としてはいまだに破られていない怪物機 これが世界最速の水上機やぞ mc202 偽ジェット 複葉機でやる実験か ←2015年独の全自動車産業は詐欺で自滅、ドイツ銀行破綻間...
2014/12/13 21:50投稿
神風の直撃を受け大爆発する輸送船
弾薬にでも誘爆したのでしょうか?つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=uMs4IJQVRYM軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マイリストmylist/47106027
これ見たら他船の乗員もビビるだろな 軍部は輸送船などを考えてたけど、現場はどうせなら空母になるよなぁ このとき別のリバティ船も一緒に轟沈してる グアムでしこたま弾薬を積載していたらしい 英霊 英霊 お、おう 喫水より上を狙っても効果が薄いんだよ フィ...
2014/12/11 19:38投稿
NHK JO341-BS-HDTV ハイビジョン実用化試験放送 オープニング HD画質
W-VHSよりハイビジョン画質でキャプチャ
これが受信料の力かぁ… V T D やけにハイテンションなNHKさん JO341-BS-HDTV NHK~ JO341-BS-HDTV NHK NHKHi-VisionJO341-BS-HDTV NHK BSHDTV JO341 ー ああ、泣きそう...
2014/12/04 19:47投稿
【空撮】H-ⅡA 26号機打ち上げ【はやぶさ2】
毎度おなじみ某新聞の空撮です。今回の積荷は「小惑星探査機はやぶさ2」他小型衛星3機。少々雲があった方が絵的に映えるなw長期航海が無事進みますようにGodspeed!
朝日の空撮はガチ 朝日は醫學、科学は良いよ。 これは右傾化です!!! 朝日さんみなおしました 科学医療部に定評のある朝日 いやぁ・・・何度見ても半端ねー加速してるな・・・ それがね、結構綺麗に撮れるのよ。 せっかく現地いる人は肉眼で見ればいいのになぁ...
2014/12/02 02:24投稿
1937年日中戦争直後の韓国
貴重な資料
朝鮮 南次郎陸軍大将 これを強制連行といいそうだなw もしかしたら・・・、異民族の日本人に統治されていたほうが豊か? 正直朝鮮だと思えない、今の韓国より綺麗じゃん 普通に民族衣装着れてるじゃん みせてやりたいな !? ちょっと楽しそうなのが逆にむかつくww
2014/11/13 21:51投稿
(HD)1992年の東京の日常風景
1992年と言えば青春まっさかりの大学生(主)・・・・こんな綺麗(HD)な映像が残ってるとは思いませんでした。当時流行った音楽と言えば、米米CLUB「君がいるだけで...
いい時代だわ 夢のような国 今の脳みそでもどりてぇ~~!!!!!!! 今の脳みそでもどりてぇ~~!!!!!!! 全盛期sony製のカメラやね クソみたいな2025年から観にきました! クソみたいな2025年から観にきました! 最高画質 PC98ノート...
2014/11/13 11:35投稿
WW2➕ドイツ軍➕【大戦初期〜中期】
多分、大戦が始まって初期から中期かなと思います。
優勢な頃はみんな生き生きと戦ってるよな NHKが白黒のカラー化をやったんだよ このころの日...
2014/11/08 01:26投稿
映画「王老五」江青出演シーン集
迷列車で行こうシリーズ「龍を名乗った東風型機関車」の中で、あの!江青の持ち歌を使いましたので、公開しました。そのため、迷列車派生シリーズタグをつけました。そ...
おお この時代の中国で巨漢になれるってすごい金持ちなのかな 母乳ではなく粉ミルクで育て続けた(毛への反発という説もあり) ちなみに江青は李訥を育てるとき「スタイルが悪くなる」という理由で 中国じゃんけんのルールは下記をご覧ください http://ww...
2008/03/01 22:19投稿
軍艦島 廃墟がつなぐ絆
押入れのビデオから発掘。 画質?CMカット?よくワカリマセン ><
なお、クロスネット局では一切放送されていない。(福井放送はNNNドキュメントをテレビ宮崎ではFNNドキュメンタリー大賞をそれぞれを放送。) 現在テレ朝系フルネット局全24局で放送。 エンディングでは参加局を出した後、間隔を空けて右下にENDのクレジッ...
2014/10/18 02:06投稿
厚木飛行場への攻撃【ガンカメラ】
米第7戦闘機集団所属のP-51が撮影した、神奈川県の海軍厚木飛行場への攻撃映像。日時はおそらく昭和20年4月19日もしくは5月17日ではないかと思われる。現:座間市の県道...
小刻みにラダー操作している感じがいい 103 雷電機体を離して配置するのは被害極小化のためだろうか? 103 055 ムスタングこんなに接近していると誤射されそう 027 これも銀河のようだな 025 燃えている機は彗星 022 中央の暗緑色の双発機...
2014/10/17 08:40投稿
【MAD】ドイツ軍(WW2)
第二次大戦中のドイツ軍の映像になります。最初の方は【時空のたもと】を使用してます。
!? なぜ英軍 どくそせん? 世界を相手に戦った軍隊・・・ これHCTさんの動画やん 全員が祖国に居る人のため戦ったんだな ドイツ関係無くなっててワロタ 悲しいなぁ アラァァァァァァァム! 実写? 後半の音楽がいい・・・ なんかむなしい ドイツがT-...
2014/10/12 01:27投稿
戦後連合軍に撮影された大日本帝国本土
終戦後に撮影された、米国立公文書館保管映像。1945年3月から始まった米軍の日本近海戦略機雷封鎖により主要な港、海峡、航路は封鎖され日本側船舶の被害は増大し、制海...
安部のマスクと同じのを確か陸軍が採用してた 彗星だな まず練習機がなくては実用機もありえない 迷彩してるやんけ! 消去法で判断すると、江田島で座礁した樅型駆逐艦の柿かも 撮影時期が46年5月と書いてるから神風ではないね まさに国敗れて山河あり なんか...
2014/10/03 23:47投稿
福島県内への攻撃【ガンカメラ】
米国公文書館で公開されている資料の中にあったもの。米機動部隊の艦載機が撮影した、福島県双葉郡にかつてあった陸軍磐城飛行場(長者ヶ原飛行場)への攻撃を中心とし...
俺の生まれ福島、、、 真っ暗なんだけど 海のすぐそばだから、磐城飛行場かな原町の可能性もあるけど 日本でもカラーフィルム自体は売ってましたよ 浜通りまでは判るが飛行場が特定できない この頃になると日本機は燃料の欠乏から温存せざるを得なくなる ロケット...
2014/09/27 11:57投稿
大正時代の映像
大正浪漫
ストーリーがわかんないな 昭和にもなってない頃か 貴重映像だな 服が綺麗と思ったら、活...
2008/02/27 18:00投稿
満州想えば-小唄物語-
SPレコードから音源を起こしました。音丸さんの唄う戦時歌謡曲-満州想えば-。音源の質がかなり悪いので聞き取りにくい個所や音飛びがありますが、60年以上前のものなの...
BIeuolさんへ:訳をありがとうございます!2021 1 2 日 せつねーな おもいを寄せて まさかそんな事はと打ち消してはみたものの 雨天→偶然 ???→「美辞麗句」と聴こえる 真心込めて涙に歌う「満州想えば」の愛郷の一節に 耐えて言う吾が音丸が...
2014/09/21 00:45投稿
大阪~奈良~京都への機銃掃射【ガンカメラ】
硫黄島の米第7戦闘機集団所属のP-51が撮影した、大阪、奈良、京都方面へのガンカメラ映像。阪神~大阪エリアの飛行場・鉄道・その他目標を攻撃した、昭和20年7月30日の...
狛田駅では死者2名、重軽傷者9名 今でも各地に機銃掃射の痕が残ってるよ 普通の民家狙ってるね 何狙ってるのかって、民間人の女子供でしょ 福島抽象してるのは在日だろ 俺の田舎は80年代前半でもこんな感じだった ここ、近鉄狛田駅 戦争犯罪やんwwww 海...
2014/09/09 21:22投稿
紀元二千六百年記念式典映像ー日本ニュース
此号は紀元二千六百年式典を謹寫、謹輯したものであります謹んで皆様と共に奉祝致します社団法人 日本ニュース映画社
臣文麿 厳か 万歳 万歳! 万歳 万歳! 万歳 万歳! 万歳 万歳! 万歳 万歳! 万歳 万歳! 万歳 あ 桂太郎 近衛の万歳かわいいなwばんじゃいやん 萬歳!萬歳万々歳! 天皇陛下萬歳! 肉声や~! 昭和天皇 この頃に山本五十六と井上成美もやってく...
2014/08/30 21:38投稿
海上自衛隊 「Be united」
OP,EDに続いてアルペジオの海自非公式PV第三弾目BGMは重巡タカオのキャラソンから「Be united」です。今回は艦船重視で航空機と人はほぼ出ません。OP SAVIOR OF SONG.ve...
具運長久を!!!(敬礼)。 朝潮 0105 ノシ 全艦隊終結!之より合流!!! そして、大切なZ旗!!! 其れこそ、本艦の全て!!! 主砲 副砲 対空砲 魚雷 レーダー ECM 高性能 ソナー まぁ、此処に不審船二隻・・・居たらね? そう、『たかお』...
2007/05/05 20:05投稿
ソ連軍パレード 1945
ソ連の対独戦勝記念パレード(総天然色)。一応スターリンなども映っているようです。
Банзай! Банзай! Банзай! Победа! Победа! Победа! Ураааааааааа! ! ! ! Урааааааааааа! ! ! Ураааааааааа! ! ! ! ! ! Урааааааааааа!...
2014/08/05 01:08投稿
降伏するドイツ軍の映像
ドイツ降伏直後の1945年5月にチェコスロバキアで米軍によって撮影されたカラー映像。降伏したにも関わらず、みんなどこか嬉しそうです。2:20で登場するSSの将校は...
キリスト教徒同志仲良くしようぜ 戦争なんてするもんじゃない。 かっけぇよ なんかこの頃でも笑顔って見れたんやなって とっくにカラーフィルムあったぞ 後期になると革靴が多いのかの思ってた 長靴多いな このころ日本は太平洋戦争真っ只中なんだが 戦争が産む...
2014/08/03 12:22投稿
長門 米軍に引渡し
・
市場に低俗脱衣ゲーのキャラクター貼ってる奴は恥ずかしくないのか 太陽がまぶしいだけだろ
2008/02/22 23:19投稿
【アポロ】 月面へ降り立つ (アポロ11号)
アポロ11号で撮影された、人類初の月面への第一歩の様子。沈着冷静なニール・アームストロングが、月面の様子を淡々と報告していきます。デジタル全盛の現代から見ればガ...
吸い込んだら肺に悪そうだな 月行きたいな おお? 砂つぶの角を削る作用(空気の風、水)が無...
2014/06/22 12:21投稿
空母天城・しまね丸・水雷艇友鶴への攻撃など
米国公文書館で公開されている資料の中にあった記録映像。①昭和20年7月24日に撮影された呉の三ツ子島に擬装中の空母天城への攻撃映像。擬装網や小屋でカモフラージュさ...
カラーで見たいな 水平爆撃か 特TL船の映像有ったんか ぱっと見わかんない 日本も野蛮でしょ。虐殺とかしてるし・・・ うわお··· さすがにこれは公式な記録映像でしょう。戦後に米国が接収したのではないかと おんなじ立場に置かれたらやってしまうと思う。...
関連するチャンネルはありません
貴重映像に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る