タグを含む動画 : 115件
BSTPとは、アイドルマスター及び鉄道関連の動画制作者(プロデューサー)である。 通称「讃岐弁飛び交う高松の765プロ」のプロデューサー。 概要 当初は鉄道動画や火葬戦記向けの手描き動画を投稿していた...続きを読む
関連タグ
讃岐弁が飛び交う高松の765プロ を含むタグ一覧
(高松の)765プロ 日常編11
(高松の)765プロ 日常編3
(高松の)765プロ 日常編11 その2
(高松の)765プロ 日常編1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/08/11 07:34投稿
次の旅m@s(盆明け辺りから製作開始予定)まで間が空いたので、ここの設定でノベマスっぽいものを作ってみようと思ったらこうなりました。これじゃ、旅m@sのボツネタ供...
うぽつ 讃岐の双子はかわいいのぅ はるるん、それ「熱い」 ここはMMDか^^ おにぎり寝太郎で草 方言の力マジパナイ^^ スイッチ入った^^ 実況wwwwwww うっは(;´Д`) セーフだろう今のは^^ ほう、女の子つれて旅行とな なんつーwww ...
2012/08/04 11:11投稿
はるちはと桜を見に行ってきた コメ返し編 その3
…何かゴタゴタ続きでしたが、やっとうp出来ました。このド暑い最中に花見の話…、季節感も何もあったもんじゃないですね。ともかく、これで今回の旅は完結です。途中色々...
其のうちN700Sが来そう(7年後 香川県民の心の味を食べて来るのか 優くんと千早について優くんは上に,千早は下にそれぞれ10才ずらしたら妥当だな(この時優くん:1991年生まれ,千早:2007.2.25生まれ)。 春香サンどんだけ盛ったんだw サソ...
2012/07/28 14:32投稿
【テスト】(高松の)765プロ活動再開のお知らせ
前回の花見回コメ返し編から20日も掛かってしまいましたが、先日やっと動画制作環境が復旧したので試験的に作ってみました。まだ全てのデータを確認・整理し切ってない...
この時は「毎日やったらご褒美あげる」と言われていて,実際にご褒美として開館直後の九州鉄道記念館に連れて行ってくれた。 ぼくもコツコツ宿題をやってた。それだけでなく,小5の夏休みは母さんから毎日「47都道府県名の書取り」の課題を出されてそれも完走した。...
2012/07/08 08:20投稿
はるちはと桜を見に行ってきた コメ返し編 その2
今回は二話・三話の尾道編です。最後に尾道での移動経路を纏めてみましたが、今回は大丈夫でしたね。やはり、よく行く場所は安心感が違います。私は鉄要素が絡まないと...
4月4,5日ごろの高松は桜が満開だと思うからな。 板で猫(一輪車)の道を作るのか *かへ゛がなかにいる* メインチョロインwww リアル鉄板土下座やしなw 尾道だったら午前8時ぐらいに1050レが,10時40分位に1051レだな ※「まっきしょく」だ...
2012/07/01 08:26投稿
はるちはと桜を見に行ってきた コメ返し編 その1
尾道その他花見回のコメ返し編です。日帰りの(比較的)短編にもかかわらず、沢山のコメント有難う御座います。流石にこの量になるとコメントの返答も厳選せざるをえな...
英国面・・・パンコロするのk(違 ウサミン星人ならぬミンゴス星人 5時ならギリで連絡船開いてません? 小倉工場「くっ、出遅れた!」 ←おまえら持ち場に帰れw ミズーリ見に行くのに英語が分からんってことじゃね? 2012年の東京旅行の時の18きっぷの残...
2012/05/12 16:52投稿
はるちはと行く中日本正月旅行 コメ返し編 3日目その3
米原から高松到着までです。5月の連休までには済むだろうと思っていたら、この有様です。本編と合わせると「季節が変わる」ってレベルじゃないし…。まあそれだけコメを...
豊橋名菓ならブラックサンダー、名品なら竹輪かな・・・。 ←を鰈に平目・・・は千早か ええんやで 方向幕・駅名標・レール・PC枕木と鉄道崩れの投擲兵器フルコース 2012年の東京往復行最終日の朝食も姫路の駅そばだった。それ食べた後,小倉での第1夕食まで...
2012/05/04 20:45投稿
はるちはと行く中日本正月旅行 コメ返し編 3日目その2
3日目のリニ鉄訪問から、米原行き車内までです。GWに入り、ペースが上がったので早めのうpになりました。本当はこの回で最後までやるつもりでしたが、3話分のコメが収ま...
」落ちた おれも新大阪停車中に一度見ただけだったなぁ~ ※「やよ」→弥生が丘駅を指す電...
2012/04/29 11:26投稿
はるちはと行く中日本正月旅行 コメ返し編 3日目その1
3日目の朝からリニ鉄到着までです。そして今回最大の恥かきポイント・浜名湖マラソン、なぜか車載動画まであるし…。まあ、日本海で似たようなことしてた人もいるし、いい...
きしめえええええええええええええええええええええええええええええええええん SLLP やさぐれ鹿の人に「浅はか過ぎる」って扱き下ろされてたなこの計画 どこぞの名ジョッキを思い出した俺って 今だと京都の梅小路になるのかな? うぽつやで。待ってたで 花見...
2012/04/22 13:39投稿
はるちはと行く中日本正月旅行 コメ返し編 2日目その2
2日目後半、飯田から豊橋までです。カメラの電池残量を気にしながらの撮影行でしたが(特に夜間は消費大)、なんとか切り抜けられました。某MGSの様に体内発電とか、食...
いい ちっちゃいってか薄いやなw 中村屋にならなくて良かった〜. 赤の「元祖」春香さん、蒼の「始祖」ちーちゃん、黄色の「原点」美希 でも「黄色」の系譜と言ったら美希なんだよな・・・ 俺の人生訓は「明日できる事は今日しない。」 おれも「トワは大丈夫」っ...
2012/04/15 09:30投稿
はるちはと行く中日本正月旅行 コメ返し編 2日目その1
1月2日、松本出発から飯田での「伊那路」到着までです。この動画を作るために流れを振り返っていてふと思ったこと、「何この出来すぎた展開(ネタ的な意味で)」。決し...
ちーちゃんの瞳が動いた! ※ぼくのゼミ論は『「1973年『国鉄』順法闘争」及びそれにかかわ...
2012/04/01 11:48投稿
はるちはと行く中日本正月旅行 コメ返し編 1日目その1
なんとか年度末の仕事も終え、コメ返し編を制作出来ました。本編でコメントを大量に頂いているので今回も長丁場になると思いますが、見て頂ければと。本編の説明文でも...
律子の本音としては「優くんのトレーラーばりのパンチで小鳥を潰してほしい」んじゃ? 複線化してもクロスするからね すごすぎて想像が追いつかない ↑「KONAMI」と「KONMAI」やね (本音)「優にぶん殴ってほし~」 よどんだ腐の空気 お雑煮が味噌味...
2011/12/31 11:31投稿
はるちはと何処かに行って来ます 【旅m@s予告】
正月旅行の目処が立ったので、報告がてらに作ってみました。今度は普通列車でガッツリ行くことになりそうです。今回の天気は余り荒れないらしいので、私が何かしでか...
高松から那覇に飛行機出てたかなぁ?最悪でも高速バスで関空→飛行機で那覇だろうなぁ 徳島...
2011/12/24 20:14投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 4日目その2
今回で本当の最終回、十八話から二十話までです。最後で更新が遅くなって申し訳ありません。このコメ返し回が出来たのも、皆様の視聴・コメントのおかげです。辛抱強く見...
千早の重武装 ということは阪急が使ってた時は直流の架線が引いてあったというわけか。 犯...
2011/12/16 23:20投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 4日目その1
最終日の午前の部、十五話から十七話です。今思えば、東京駅でMaxが人気だったのは、退役決定の情報を掴んでいたのでしょうか?まぁ私は、見えるものは問答無用で撮りま...
この付近で埼京線の線路が低くなってるのは目黒だけのはず 家庭環境改善されてもB72が固定...
2011/12/14 18:39投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 3日目その2
3日目の午後、十三・十四話です。燃えカス状態での高崎往復と、この旅唯一の非鉄ポイント・スカイツリー編です。Max退役は帰ってきてから知りましたが、そんなことならも...
今なら団体用だし逆に乗れるのでは?<トワ パンタというかパンダw ※仏生山戦線=千早を除く76...
2011/12/11 13:08投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 3日目その1
3日目の京成上野から鉄博までです。日暮里・赤羽で鉄博に向けてテンションを上げていった挙句、ものの見事に暴走してしまったのは周知の通りです。「ペース管理は大事」...
白菊ほたる(薄幸キャラ)なら「うすい」と聞いて千早のように怒るのではなく絶望しそう。 2020年に引退予定 また髪のはなししてる・・・(・ω・`) だからなのか。485系に481の車両が混ざっていたのは。 岡山の8つ先まで行ったのか relation...
2011/12/07 18:57投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 2日目その2
2日目の午後、八話と九話分です。かなり駆け足な行程でしたが、キャラの立っている路線だったので十分楽しめました。そして秋葉原では夜景に釣られて、2度目の失態を…。...
撮り鉄を怯えさせるほどの迫力か。 明大前でのライナー客扱(下りは乗車,上りは降車のみの片取扱)も始まって2年半経つが,よくあんな鬼畜ダイヤの硲で客扱できるよなと思う。 それら全てが複線の明大前に傾れ込むので明大前が一日中とんでもない鬼畜ダイヤになる。...
2011/12/04 12:21投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 2日目その1
今回は、五話から七話までです。早い話が京急回ですね。逗子の一件、こうやって図にしてみると、どう考えても海水浴目当てとしか思えないコースに…。旧600がある公園、...
足柄駅(ボソッ 蒲田要塞ハァハァ 5000系のマスク、メタナイトにも見えるんだが。 ←「路地裏の超特急」というあだ名をご存知でしょうか? 普通しないwwww 仙台の「河原町」じゃなくてよかったな 祝!2014年夏編でE6・E7も制覇! ※特急型車両に...
2011/12/02 00:23投稿
はるちはと関東に行ってきた コメ返し編 1日目
今回のシリーズで頂いたコメントへの、言い訳というか返答のようなものを作ってみました。冒頭と最後が良く分からない寸劇のようになっていますが、以前ノベマス的なも...
※後輩の方は「イイジママナブ」(字幕では西洋式の「マナブ・イイジマ」表記)という京急の広報マンと親交があるとその動画で明かされていた。 総統閣下シリーズの中に「国鉄厨のうp主vs京急厨の後輩」という典型的な内輪もめを題材にした話があったな。 反時計回...
関連するチャンネルはありません
讃岐弁が飛び交う高松の765プロに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る