タグを含む動画 : 115件
BSTPとは、アイドルマスター及び鉄道関連の動画制作者(プロデューサー)である。 通称「讃岐弁飛び交う高松の765プロ」のプロデューサー。 概要 当初は鉄道動画や火葬戦記向けの手描き動画を投稿していた...続きを読む
関連タグ
讃岐弁が飛び交う高松の765プロ を含むタグ一覧
(高松の)765プロ 日常編11
(高松の)765プロ 日常編3
(高松の)765プロ 日常編11 その2
(高松の)765プロ 日常編1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/10/25 20:39投稿
はるちはと行く北陸再訪の旅 コメ返し編 1日目その1
リアルの仕事が出来なくて(またしても現場水没…orz)P稼業してたらさっき出来たww、ということでコメ返し編スタートです。今回は一話と二話の越前武生駅までです。特急...
サーナイト「よんだ?」 あ… =π[-0.5cos2x][0,0.25π] π[0.25sin2x-0.5x-0.5cos2x+0.5x-0.25sin2x][0,0.25π] =π∫(cos^2x-2sinxcosx+sin^2x)dx[0,0.25π]
2013/08/19 05:46投稿
(高松の)765プロ 日常編8(旅m@s予告あり)
「ウチの876は765だから(ぇ」ご無沙汰しております、旅行翌日から仕事でフルボッコ状態のBSTPです。旅m@s制作に向け写真の整理・編集をしている間に、ネタ振りしておい...
「dearly stars」=「愛しき星よ」という意味。 讃「シバくで!」=筑後「くらすぞ!」 愛ちゃんの天性(野生?)のカンですぐ探し出したりしてw それ,愛がセンターじゃねーか! ♪♪飛ばせ場外、男ラルフの一撃、レフトへライトへセンターへ うっさ...
2013/08/11 05:44投稿
ゆきまこと行くことでん琴平線巡り コメ返し編 その5
「ことちゃん全国3位だと!?」今回で最終話の七話、コメ返しも終わりです。さぁ、盆旅行の行程計画を立てるか(今から!?)。出発が12日夜又は13日早朝なのは決定したの...
「目標の動きが当機を凌駕…、ロックオン出来ません!!」 「ミサイル発射を許可する」 「目標が再び攻撃して来ます」 「クーガー1・クーガー2、回避せよ」 「回避させろ」 「目標、射撃に反応し触手の様な物で反撃して来ます」 挙句天命を迎えちまうとは…。佐...
2013/08/06 06:30投稿
ゆきまこと行くことでん琴平線巡り コメ返し編 その4
今回は五話後半から六話の終わりまでです。六話冒頭部分で路駐車を晒すような感じになってしまいましたが、踏み切りの写真を撮る時に巻き込んで撮った形になっただけで...
駄目みたいですね… 鉄壁の台詞をまたw 其れは巴御前か?北条政子か?将又マーガレット・サッチャーか? 草ァッ!! 初代3700系すき、2代目もすき 列車往来妨害罪は2年以上無期以下の拘禁刑or死刑です、善い子も悪い子も絶対にしては行けません!! 迷惑...
2013/08/01 06:11投稿
ゆきまこと行くことでん琴平線巡り コメ返し編 その3
今回は四話から五話の前半までです。なんか、最初と最後の事務所パートが律っちゃん無双のような…。前回のうp後、Pmxエディタで律っちゃんモデルで体と首を挿げ替える実...
朝焼けは… ヒュー!! ウ・スイホン(801~893、新羅の武将) 下呂駅が列車別改札。10時過ぎの普通に乗ろうとして9時20分頃に駅に着いたら改札の手前で待たされたんだよなぁ。 うちの会社で言うなら,「営業マンが現場の制服であるポロシャツ+スラック...
2013/07/27 05:42投稿
ゆきまこと行くことでん琴平線巡り コメ返し編 その2
今回は二話後半から四話のアバンまでです。ここで出てきた長尾線の回送車輌、瓦町駅留置線→サイドターン→瓦町駅→仏生山駅→BST→仏生山車庫という連続サイドターン運用だ...
昔は大鐵局の快速電車にもグリーン車があったものの「快速如きで特別料金取るな!」という批判が殺到し昭和50年代ごろには消滅しました あと2年で年号が4つ目になります(H29.12月現在) どくせんじょう 東京の『赤坂』は港区に属しています 所謂水無川か...
2013/07/21 05:49投稿
ゆきまこと行くことでん琴平線巡り コメ返し編 その1
ことでん編コメ返しの始まりです。今回は一話と二話の前半までです。アバンからいきなり工務ネタですが、まぁ雰囲気で聞き流して頂ければ。この前主任者系の資格を取り...
地下鉄は建設コストが非常に高くなるから新線建設を最近はあまり自治体が直接運営するという形式では聞かない 誤字訂正校歌→高架 校歌だと逆に地震の際桁が落っこちたりすることもあるがね(阪神淡路大震災並感) 2100系を短編成化して譲り受けて使用、利便性は...
2013/07/15 05:48投稿
(高松の)765プロ 日常編7
「ワシの後ろに立つな!!(体臭的な意味で)」給料日も来ないうちから早くも梅雨明け(8日当時)、ということでまたもや愚痴ってみました。35度超えは、マジで危ないです...
※ハインリヒの法則:「1件の重大事故の背後には29件の小規模事故が存在し,さらにその背後には無数のヒヤリハットが存在する」という安全管理の法則。 ハインリヒの法則の「一番下」を起こさないための現場職の基本スキル。 優君にもガッツリ聴こえてるやろなぁ(...
2013/06/12 20:08投稿
(高松の)765プロ 日常編6(旅m@s予告)
「名シーンレイ○も甚だしい」ようやくネット環境が仮復旧(モバイル端末にて)したのでうpテストがてらに。…はい、14話のネタがやりたかっただけです。「なんぞこれ?」...
チョモルメランは使わなかったのか… 線路を自走してゆけばいいんじゃね? こんなん笑うはwwwwwwwww 違ったか(ノ∀`) じゃんけんと言ってもカードを使うアレなんだろうなあ^^^ 自走すればwww だが……見渡してみるがいい ついには国王や貴族階...
2013/06/02 13:49投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 3日目その3
今回は十三話の本編と十四話、完結です。最後の小芝居が妙に長い&ネタ振って投げっぱなしなのはスルーの方向で…。途中、うpペースの乱れ等により波乱がありましたが、...
下心ありあり 優君,唖然。 藤やんの様な感じでDになりそうですねw 2016年のダイヤ改正で山陽地区の103系と瀬戸内色の車両は全廃しました SM-2でも駄目やww 九州の難読駅名といえば現役の駅名では肥薩線の大畑と真幸。 航空局から問い合わせてきた...
2013/05/28 05:46投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 3日目その2
今回は、十一話のC56試運転後から十二話の終わりまでです。本当はこういうイベント系列車は、人の少ない所(マイポイントでもあればベスト)で撮れればいいのですが、ス...
因みに四国は『最も早く無煙化を実現した地域』だったりする 水島臨海鉄道・ひたちなか海浜鉄道・小湊鐵道・真岡鐵道・北条鉄道『BSTP御一行様の御越しを心より御待ち申し上げて居ります』 ↑結論:やっぱり国労動労はクソ、破防法適用早よ ↑そしてサンパチ君か...
2013/05/23 05:43投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 3日目その1
今回は、九話の本山駅での回想から十一話のC56登場までです。前回の説明文で少し触れたB787、運行再開後高松便もできるそうで…。タイムリーというかなんというか…。そし...
CE世界もええぞ、憎悪と戦争が何故無くならんかようわかる 幼少期に吊り革に憧れていたとしても,いざ日常的に吊り革を握るようになると哀愁さえ感じるようになる。 そもそもC56は『大東亞戰爭に従軍した機関車』でもありますし御寿司(他に東武ED40も) 岩...
2013/05/17 05:36投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 2日目その4
今回は、七話の九州脱出から九話の長門本山までです。今回、無駄に戦車の話題が多いですw。まあ、うちにも「チハ」がいるから問題ないですが。西の123系に乗ったと思っ...
磯部浅一「磯部菱海の名前は無いか…」 阪急神戸三宮・阪神新開地『…』 三振法導入とかもやるしかないか 枕崎・志布志『…』 本山地区はBRT化の噂があるが果たして… 521系だった 将来的に山口地区に227系やⅤ21系が投入されたら広島のそれとは違って...
2013/05/11 11:36投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 2日目その3
今回は、六話の後半と七話の昼食(?)までです。「門司港レトロ」、乗りたかったなぁ…。これはその内、北九州夏編を行わねばなりませんね。(いつになるかは分かりませ...
なお、現実に延伸計画があったのは企救丘以東の模様(北九州空港に行く筈だったそうな) 禿同 ←鉄道模型は基本R8(8才以上向け)の玩具なので,幼児が触れる電車の玩具は基本プラレール。 歌のアマチュアチャンピオンらしくない性癖だな。 優の幼児期後半ごろ,...
2013/05/05 12:24投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 2日目その2
今回は、四話の後半と五話です。千早駅、いつ行ってもいいものが撮れますね。駅撮りでは九州トップクラスのポイントなのではないでしょうか?そして特急街道、かぶりつ...
革生地クロスシートの521系かな… やるなら北陸新幹線敦賀開業で無用の長物と化した681/683系の交流機器+227系=521系新区分番台になるだろうな 『怪力ゆうくん』かな… 新下関・厚狭・小野田・宇部・新山口・徳山・柳井・岩国・宮島口・広島・西条...
2013/04/29 05:05投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 2日目その1
今回は、三話の移動パートから四話の前半です。「かもめ」「みどり」等の西方特急、新幹線開業で動きがあったんですね。3階建て特急、乗ってみたかったなぁ…。現場の方...
そろそろ305系集中投入+原色復元も来たから記録はお早目に… ↑そのとーり、因みに釜石と赤谷(新潟県・国鉄赤谷線でググレ)には鉄鉱石の鉱山があるから出来た話でもある ←まだ捻出できる程度のE231・233も無いしE131とかで運びきれるかわからん...
2013/04/22 05:29投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 1日目その2
今回は、二話の本編開始から三話の小倉駅撮影行です。JR九州特急、外車の香りが漂ってきていると思ったら、本当に縁があったんですね。ということは、883や787に乗るだ...
でも415系が下関止まりになったのは2005年は10月だったような… JREがJR形特急のE653を国鉄色や上沼垂色にしたり,新幹線のE2を200系色にしているが,あれは期間限定のリバイバル塗装。 JR九州に限らずJR型特急は無個性な「クリームに朱色...
2013/04/13 05:47投稿
はるちはゆうと行く九州・山陽正月旅行 コメ返し編 1日目その1
お待たせしました、やっとコメ返し編の始まりです。今回は、一話と二話のアバンパートまで、2月24日(日曜)のちはP誕生日イブ話です。今回も沢山のコメを頂いているの...
↑なお、現実は斜め上の展開になった模様(223-2500系が嵯峨野線・草津線転用) まさぁかハリコフ→ハルキウがえらい事にまたぞろなっちまうとはなぁ…(ウクライナ戦争並感) そして岡山も227系・273系により民営化されるのであった…(2023/令和...
2013/04/01 05:48投稿
(高松の)765プロ 日常編5
「ワシは、生き残ることができるか!?(迫真」コメ返しへの充電期間を利用しての日常編です。…はいいものの、アイドルを差し置いて私の愚痴動画じゃねーか!この動画には...
ぼくも福岡県南部の,田舎と都会の境目のあたりに住んでたから筑後弁があまり強くない。 リポDなんかの栄養剤は「元気の前借り」とも言われ,切れたときの揺り戻しがきついとされる。 永眠でなくてよかったw 去ぬ、だよな確か^^ 工務店のトラックの助手席が似合...
2012/12/29 05:43投稿
(高松の)765プロ 日常編4(旅m@s予告?)
正月旅行の行程計画をたて終わったので(仮行程ですが)、今年1年お付き合い頂いた挨拶も兼ねて年の瀬の感じで作ってみました。私は今日が仕事納めなので、あと一日無事...
ヒューム管は昔の刑事ドラマでもちょくちょく出てたなぁ 余程ヤバい犯罪or反社会的行為でもしなけりゃ首にはならんぜよ 30t以上あるもんなw>1200型 ※ウィーンフィルのニューイヤーコンサートは毎年元日の正午(日本時間:午後8時)開演。したがって午後...
2012/12/25 05:24投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 2日目その5
今回は13話、最終話です。赤穂線にまわって1便ずらしで1時間待った割には、収穫が正体不明のライダー看板のみ…。何だか消化回のようになっていましたね(今回はそうじゃ...
kwsmさんだらけw ただのドアだったら俺の会社の便で送れるんだが(但し,広島か岡山まで持ってきてもらわなければならない) このBGMのアニメの某ギタリストさんですかね? なぜに「ドア」だけ京急語? データを瀬戸大橋の向こうまで持って帰る。これがPの...
2012/12/20 06:01投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 2日目その4
今回は11話の梅田駅から12話の終わりまでです。移動パートはほぼ私鉄無双です。阪神・山陽は全区間移動位でしか使わないので、いつか途中下車込みでゆっくり乗ってみた...
阪神ファンは阪神電車を「送迎車」と呼ぶほど阪神電車と結びつきが強く,人によっては甲子園に出撃前に梅田のミックスジュースを飲む者もいる。 北越急行乗り入れ時代のはくたかも1往復を除いて本社(六日町)スルーだったなぁ (訳:2人とも腐っているので,「板」...
2012/12/14 05:39投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 2日目その3
今回は10話本編から11話の本町出発までです。10話では紹介しきれませんでしたが、ベルX-1のエンジン(実物!)、ダットサン、焼玉エンジン等見所満載です。子供の頃あそ...
ジョセフみたいなことをwwww You No! ※※「カンバン方式」は学術的には「リーン(lean=筋肉質な,無駄のない)生産方式」と呼ばれている。 サラリーマンの同義語として「ホワイトカラー」という言葉もあるが、これは第二次産業革命以前は別の人間集...
2012/12/07 05:58投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 2日目その2
今回は8話後半から10話のアバン、弁天町駅到着までです。南海にて和歌山撤収回の9話、誤字が半端ない…。チェックしても気づかないんじゃ確認作業の意味がない…。これか...
※京急版モーターマンでは,指差確認の最後が「気合い,ヨシ!」のバージョンと「剃り残し,無し!」のバージョンがある。 スーパーベルズの京急版モーターマンでは指差確認の最後に「気合い,ヨシ!」と言っているバージョンがあったな。 スーパーやくも塗装は今リバ...
2012/12/01 05:31投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 2日目その1
今回は7話と8話の前半、「たま電車」の乗車までです。この日はのっけから凄い事になったと思いきや、のっけだけでしたね。内心悲壮な覚悟を決めていたら、和歌山市周辺...
こずえは台詞が間延びしすぎていてガキ大将たちに返り討ちだな。 この「35kg~40kg」ぐらいが子ども用紙おむつの適応体格の上限。それ以上は大人用の紙おむつになる。 体重で言うと,2・3年生の体格のいい男の子と5年生の女の子のやせ型が同じ体重(35~...
2012/11/24 05:55投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 1日目その5
今回は6話、雨(想定外)の難波往復編です。え~、一応断っておきますがわざとじゃないですよ。阪神なんば線へ無駄に迂回してでんでんタウンで買物、夕食を食べた後大回...
2級土木施工管理技士で検索したらHITしました 売ってなくはないだろうけど…値段が、ねぇ やはり、はるるんはワトソン役か 我那覇農園・高槻製麺所・讃岐たるき亭のコラボか 高槻やよい軒に春香を連れて行って,そのまま18きっぷ大遠征を決行したPもいた品ぁ...
2012/11/18 05:53投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 1日目その4
今回は5話、京都から大阪のホテル着までです。JRといい、阪急といい、京阪間はやはり面白いですよね。JR(新幹線・在来線)・阪急と紹介(ほんの一部だけですが)出来たので...
↑てってってーはアル中カラカラさんやminiさんのグルメテーマ(miniさんのは暴飲暴食のテーマでもあった)。 0番は昔トワで今は春香さ…じゃなくてはるかの停車場だったかな? 地雷原でブレイクダンスを踊るp・・・ ボクシングを思い出す俺って ワトソン...
2012/11/10 05:42投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 1日目その3
今回は、3話と4話の終わりまでです。京都に着いてから、「えらいダイヤ乱れとったけど、案外なんともなかったZE☆」とか思っていたのがこの日の晩と翌日のフラグだったん...
「昔の話」=電話の相手(コンクリート工場の営業)と小鳥が香川大学で学友だったとか? 香川大の時の学友だったりして キサラギがガメラと戦うならば、アズサイズ・ユキドリル・リッチェーンと合体せずにキサラギ単独で挑むかも。 「暴走のダルビッシュ」というパロ...
2012/11/03 05:26投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 1日目その2
今回は、2話と3話の183系までです。途中の雨は三宮での発言のフラグ回収(するつもりはなかったけど)として、「こうのとり」車輌故障は何のフラグだったんでしょう?ま...
まさか本当に帯取れて本来の性能を取り戻した編成が出るとは・・・(223系V20・V21編成) カコッテンダー 久大本線でDSLするとしたら,「由布院を経由しない大幅なショートカット」が求められた時かな(野矢-湯平間は由布院乗り入れのために大きくうねっ...
2012/10/26 04:52投稿
はるちはと行く丹波・和歌山の旅 コメ返し編 1日目その1
盆休みでの近畿編のコメ返しです。今回は、1話と2話の125系登場までです。この辺りはまだまともですね(ダイヤ・フラグ回収的な意味で)。それがあんなことになるなんて...
事実はニコm@sより麺妖なり、ですね。 自走した方がいいんじゃ? 今作るとなると225系か227系521系の派生型になるんだろうなぁ・・・ 今日「も」ことでんですね え、」」京阪三条」? 何だ貴様らぁ!? ←それは「リボン付き」と言いたいのか?w こ...
2012/10/19 04:51投稿
旅m@s近畿編のコメ返し前に息抜きがてらに作ってみました。季節も変わったことだし「秋」のお題で一つと思いきや、立ち絵画像の愚痴が大量に混入することに…。今回ゲス...
↑高木社長「色々とメタい事情でティンと来ない様になっててだね…」 徳島にもラーメンあるからそっちに行けwwww ○かささん、どもです... うぽつ wwwwwwwww ヘヴン板で草 ←ハーフマラソンは20km以上あるよ アンジェラ・アキ 毎年高松運転...
2012/08/19 13:53投稿
(高松の)765プロ 日常編2
旅m@s用素材の取り込み、画像編集の間に作っていたものです。以前の動画:sm18464862で頂いたコメントが元ネタです。夏休みの宿題、それは学生生活最大の宿敵ですね。私...
優「(言い訳なんか聞きたくないんや。)」 優「(言い訳ばっかしてんじゃねーよ‼︎)」 局Dが指示したとは言っても,この仕込みの黒幕は局の中でもっと上の立場の人間。 直接的な指示は局Dなんだろうが,所詮局Dは中間管理職。仕込み自体は局の経営陣が大枠を考...
関連するチャンネルはありません
讃岐弁が飛び交う高松の765プロに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る