タグを含む動画 : 52件
「課題曲1995」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
課題曲1995 を含むタグ一覧
【吹奏楽】 アップル・マーチ 神奈川県立野庭高校
【吹奏楽】行進曲「ラメセス二世」~名電
1995年度全日本吹奏楽コンクール課題曲全4曲
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 埼玉栄高校
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/08/06 19:17投稿
スペイン狂詩曲(ラヴェル)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:行進曲「ラメセスⅡ世」(阿部勇一...
高い kkk 全体的にスネアでかいマーチみたい にゃwwww ホルンいいねハッキリ聞こえる はえぇ...
2010/08/06 19:07投稿
ゴースト・トレイン(エリック・ウィテカー)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 遠軽高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:行進曲「ラメセスⅡ世」(阿部勇一) ...
ww は ん? ぴたっととまったw 急停車w wwwwwww ねーよ ぶちぶちだな えー ブラボーもらったのか ...
2010/08/05 18:51投稿
カルミナ・ブラーナ(オルフ)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 旭川商業高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:スプリング・マーチ(大石美香) 自由曲:...
うん、店舗が不安定だね 懐かしいな。会場で聴いたが東海四とここが印象に残った。 うーん...
2010/08/04 19:00投稿
絵のような風景(マスネ)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 札幌東商業高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:行進曲「ラメセスⅡ世」(阿部勇一) 自由...
すがわらせんせー この曲のこのテンポ設定は嫌いじゃないw ごちゃごちゃだけど金なのね・...
2010/08/04 18:52投稿
吹奏楽のための神話(大栗裕)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 大麻高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:第1行進曲「ジャンダルム」(高島豊) 自由曲...
この年は本当は「寄港地」のはずだったが直前変更らしい いい演奏だった。ありがとう この...
2010/08/03 18:48投稿
バレエ組曲「審問」(ウォルトン)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 函館北高校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:スプリング・マーチ(大石美香) 自由曲:バ...
2楽章のピッチひどい。 遅すぎ。迫力なし。 1
2010/08/02 18:33投稿
歌劇「レーモン」序曲(トマ)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 札幌市立琴似中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:第1行進曲「ジャンダルム」(...
確かに中学生のレベルで言うと社会人ぐらいのまとめ方で ちょいクラリネットの推しが強すぎる序盤 fg 上手 この曲好き 会場で聴いた、懐かしい。 テクニックは感じないけど歌い方が皆上手いなあ ジョージ先生やないか! あぁ平岡よりまとまってるかも 1
2010/08/02 18:29投稿
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 札幌市立平岡中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:第1行進曲「ジャンダルム」(高島豊) ...
上手いなw 平中OBhttp://www.youtube.cf/user/teamhokori いつも心に太陽をくちびるには歌を そうだ...
2010/07/31 18:04投稿
交響曲(矢代秋雄)
音質悪し 1995年北海道吹奏楽コンクール 札幌市立信濃中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:スプリング・マーチ(大石美香...
俺のいる学校 この学校は、最後のチャイムを見せ場にしなかったんだ。 この辺りから入るチ...
2009/09/12 16:49投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 都立永山高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、馬場 正英/東京都立永山高等学校吹奏楽部です。 ...
はやすぎね? うわわわ この年にキャサリン入学w 銃声みたい パーカスワロタw ホルンの軽...
2009/09/12 16:43投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 関東第一高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、塩谷 晋平/関東第一高等学校吹奏楽部です。 ...
クラがgdgdだ は、早くね? バランス感覚抜群!! よくかみ合ってる バランス秀逸 ピッチ完璧! く...
2009/09/12 16:34投稿
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、大滝 実/埼玉栄高等学校吹奏楽部です。 中盤の解釈...
もっと音なってそう 録音変だな わかる!スネアがキレッキレッで気持ちいい! 録音がなんか変だな ちょっと個性的すぎるかな、成功法じゃない オートボリューム・コントロール切っとけ!!フォルテが楽しめん!! だったらここでもラッパを前に持って来て〆てほし...
2009/09/11 23:13投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 小平第六中学校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール中学校の部より、緒形 まゆみ/小平市立小平第六中学校吹奏楽部です。 ...
この窮屈なサウンドは自由曲との緩急。自由曲と抱き合わせのコンサート。 足立14と小平第六は審査員受け良いね バランス何気によい 音程とかかなりヤバイけどこうやりたいってのが伝わる演奏 うまいな 2011年現在、緒形氏は教職を退いています。 ラッパ殺し...
2009/09/03 00:40投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅱ.スプリング・マーチ 精華女子高校
+音質改善版+ 1995年度課題曲Ⅱ、スプリング・マーチです。 与野高校の静かで丁寧な演奏とはまたひと味違った演奏をどうぞ。 演奏は1995年全日本吹奏楽...
えっけどこの演奏結構好きかも。 個人的にクラの音色が・・ ちょっとはやいね 早くないか? 転んで聞こえるなぁ ペット主体だね 最近の精華とだいぶ違う 当時の精華は爆音バンドだからな 粗いね 福工大といい精華といい、爆音すなあ うーん パートでバラバラ...
2009/09/01 20:21投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅳ.アップル・マーチ 県立野庭高校
1995年度課題曲Ⅳ、アップル・マーチです。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学の部より、中澤 忠雄/神奈川県立野庭高等学校吹奏楽部です。 リ...
なんか先輩が音が高いって言っててもう吹きたくないって言ってたbyクラ 楽譜上はそんなに難しく見えないのに形を良く聞かせるのが難しい この演奏と、その背景と、数年後起こる事件と、統合と、それを考えると本当にドラマチックだと思う うま~い ランランラン♪...
2009/08/30 02:42投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 伊奈学園総合高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 この曲、個人的に大好きです。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、初出場金賞:宇畑 知樹/埼...
前年は惜しくも次点で涙を飲んだが、満を持しての初出場! ペットあからさまにかぶせすぎやろ なんか時々音楽がなくなるな この年は栄伊奈与野だったか この時宇畑さん20代だもんな 低音すごwww サウンドがまだ見えづらい時期か おいお前ら・・・信じられる...
2009/07/30 10:36投稿
【近畿大学吹奏楽部】1995「スプリング・マーチ」
第43回全日本吹奏楽コンクール課題曲「スプリング・マーチ」演奏:近畿大学吹奏楽部
これは名演だと思うな~ こりゃうまい かっこいい! ファゴットあるなw いいねぇw 引き込...
2008/09/12 20:54投稿
行進曲 「ラメセス二世」 大曲吹奏楽団
95年全国コンクールより
普通にうまいやん かっこよすぎだろ チューバすげえ 画像じわじわくるwww 怪しさ満点のトリ...
2011/02/04 17:08投稿
【吹奏楽】行進曲「ラメセスII世」 愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部
1995年第43回全日本吹奏楽コンクールより、金賞。「こんなかっこいいマーチ課題曲なわけが無い!」って感じのマーチ。阿部勇一作曲。
昔の名電と福工大付属の金管のレベルは双璧 なんて難易度が高いんだ あなたなんで既出を次...
2010/10/02 01:38投稿
【DTM】 阿部勇一 / 行進曲「ラメセスⅡ世」
1995年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲より阿部勇一 / 行進曲「ラメセスⅡ世」昔の打ち込みデータを備忘をかねてアップしています。当時、ウチのバンドではこの曲とス...
ラメセスⅡ世タグにもあるよん♪ 良い曲だ パーカスがもうちょっとほしいかな、でもかなり...
関連するチャンネルはありません
課題曲1995に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る