タグを含む動画 : 42件
詰将棋とは、将棋のルールに基づいた問題(一種のパズル)である。 概要 詰将棋では、将棋盤に置かれた駒と持ち駒が提示され、その状態から王手のみを繰り返し、相手がどう対応しようとしても相手の王将を詰めるよ...続きを読む
関連タグ
詰将棋 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/01/10 20:15投稿
【詰将棋問題・解説 #3】時には回り道も
11月に自作した問題です。まずはじっくり解いてください。 いいねメッセージにヒントを入れております。詰将棋を撮るときのテンションが定まりません。 【詰将棋メーカ...
ちょっと時間かかったけど解けました
2024/12/13 20:22投稿
大道詰将棋 ずんだ君覚醒! - 【ばぁろぉ少年法廷団】著作権ギリギリバト...
【煽り文】 これがあの有名な恐怖問題か! ってちょっと待って! 誰を信じればいいのだ!? ずんだ君を狙っているのはどっちだ!? 果たして ずんだ君はどうなってしまうの...
2024/11/16 12:21投稿
【詰将棋問題・解説 #1】上に逃がすな!
シンプルな3手詰の問題です。角をうまく使いましょう。 【詰将棋メーカー つづら】 https://tsumeshogi.com/users/tsuzura_ ※動画の作成には各種フリー素材等を使用し...
詰将棋苦手だからこういう企画助かる
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/11/09 20:00投稿
【詰将棋】わたしの実戦から!【5手詰/五手詰】
問題は#1:38、答えは#2:00から!他にも初心者向け動画を作っています!チャンネル登録よろしくね! https://www.youtube.com/channel/UCL85R-y6U90cK3feK2qDrcA?sub_con...
うぽつなのさー otsu omosirokatta!
2024/08/11 23:41投稿
名作詰将棋を1分で解説―(1)原亜津夫作【17手詰】
様々な詰将棋を、”1分で””解説"していきます。超スピード解説を聞いて「あーそーゆーことね完全に理解した」状態になるのも、色々な詰将棋が解けるようになる道の1つだ...
2023/11/26 12:00投稿
【詰将棋】1手詰めなのに難しいやつ!【一手詰】
問題は#1:37、解答は#2:05から!これまで作ったオリジナル詰将棋 → https://lishogi.org/study/4PRmqVzi他にも初心者向け動画を作っています!チャンネル登録よろしくね...
otsu 一手詰めだけど結局それ以上に考えないといけない問題嫌いじゃない(o^―^o)ニコ うぽつなのさー これは良問! 玉方(防御サイド)の駒台に何が載っているのかを確認するだけでも一苦労www 面白かった
2023/11/09 18:00投稿
【詰将棋】驚愕の一手!?【手数は秘密】
問題は#1:14、答えは#1:45から!これまで作ったオリジナル詰将棋 → https://lishogi.org/study/4PRmqVzi他にも初心者向け動画を作っています!チャンネル登録よろしくね...
はにみちゃんはかわいいねぇ 面白かったです 谷川大山戦 歩を取るしかない時点で大体想像はついた あぁ、反則が絡むのね うぽつなのさー とても面白い問題でした! うぽつ
2023/11/05 17:00投稿
【詰将棋】よく見て!【3手詰】
問題は#1:06、答えは#1:34から!妖精さんの将棋の強さは81道場で三段、将棋ウォーズで二段です! これまで作ったオリジナル詰将棋 → https://lishogi.org/study/4PRmqVz...
一瞬この罠にかかりかけたわ…… あぁ、2一に逃げるとと金押し込んで駒余りか うぽつなのさー 解けました
2023/05/01 19:18投稿
【詰将棋】あれが使えそう・・・?【5手詰め】
問題は#1:14、答えは#1:29から!妖精さんの将棋の強さは81道場で三段、将棋ウォーズで二段です! これまで作ったオリジナル詰将棋 → https://lishogi.org/study/4PRmqVz...
ひさしぶり
2022/11/20 12:00投稿
【詰将棋】必殺技炸裂!【3手詰め】
答えは#1:16から! 妖精さんの将棋の強さは81道場で二段、将棋ウォーズで初段です! これまで作ったオリジナル詰将棋 → https://lishogi.org/study/4PRmqVzi他にも初心...
だから、3一にある歩を4一に置きたいかなあ この問題だと角をなる必要がないので、できれば角成だけが正解になるようにしたいのが個人的な感想 うぽつです
2022/11/14 17:00投稿
【詰将棋】逃げられちゃう!?【3手詰】
答えは1:22から! これまでに作ったオリジナル詰将棋はこちらにあります! → https://lishogi.org/study/4PRmqVzi他にも初心者向け動画を作っています!チャンネル登録...
2022/10/22 22:59投稿
ゆっくり将棋入門 終盤講座 詰みと詰めろ、必至 前編 修正版
修正版上げました。グダグダで申し訳ない
3五角で詰んでない? 曲のせいで、ワッカさんがちらついて集中できなくて笑っちゃうんすよね 詰将棋はスポーツだとランニングやストレッチみたいなものなのでしょうか 王手かけすぎちゃうよね
2022/10/10 02:27投稿
ゆっくり将棋入門 終盤講座 詰みと詰めろ、必至 前編
遅くなってしまって、申し訳ない*10.23 追記 詰将棋の5手詰が間違ってる(余詰というか1手詰だった□)ので、修正版sm41268052あげました。戒めの意味で、しばらくこの...
31には成れないの? 左上あたりに何手詰めの問題か書いてくれると嬉しいかもしれない うぽつ
2022/07/17 10:00投稿
【2022初投稿動画応援祭】ずんだもんイチオシの題材!【ボイロ将棋部】
そるとどろっぷす様主催の2022初投稿動画応援祭(sm40434019)に参加させていただきました、が…応援どころか私欲にまみれた動画となっております。正直、すまんかった。将...
うぽつなのさー お、そうだな(言うほど詰将棋なら作れるという方多いか?) 脳筋なボイロ将棋動画もあるしヘーキヘーキ 我田引水かと思ったが、意外と説得力ある まるで将棋だな オッツオッツ! そうだよ トークソフトは全部広義のボイロってことでいいでしょ(...
2021/10/28 13:44投稿
焦点に捨てる!!7手詰
自作詰将棋の解説動画です
2021/10/26 13:02投稿
面白い飛車の動き!7手詰
2021/10/26 10:39投稿
角のききを活かす!7手詰
字幕ほしいな‥。
2021/10/25 11:29投稿
ペレ×2 19手詰
この筋2回は見たことあるなあ。自分も作った記憶があるし、たぶんみんな通る道
2021/10/25 11:26投稿
金を翻弄!7手詰
2021/10/22 14:47投稿
大駒を豪快に捨てる!5手詰
2021/10/21 10:28投稿
飛車のスイッチバック!7手詰
2021/10/19 13:13投稿
動く合駒の9手詰!
2筋の壁が…。こういうのは改良案を見つけるまで出すの控えたほうがいいと思う
2021/10/15 18:19投稿
シフマンの7手詰!
2021/10/14 17:40投稿
意表の受け!!5手詰
2021/10/12 19:26投稿
銀を翻弄!?5手詰
2021/10/11 17:01投稿
意表の中合い!7手詰
2021/10/05 21:36投稿
退路封鎖!5手詰
2021/09/29 16:16投稿
少し難しい5手詰め!
うぽつなのさー
2021/08/31 17:05投稿
自作詰将棋・解説 7手詰
これは上手くできてるね。好作
2020/04/01 19:58投稿
【御城将棋】九代 大橋宗桂vs伊藤宗印の対局を元奨励会三段が解説するよ
元奨励会三段が古典将棋を分かりやすく解説します。自称三段が古典詰将棋を一方的に語ります。対局開始:2:40~おまけコーナー(九代 大橋宗桂「将棋舞玉」について):...
おつです 饅頭屋っぽい顔だな 桂頭守るマンか タイトルが大橋宗印になっとるぞ 並べ方がちゃんと大橋流と伊藤流になってるの凄い 江戸時代は現代だった…? 振り直しは1回では うぽーつん うぽつ 古典将棋は合戦のように、現代将棋は決闘のように見える うぽ...
2018/04/01 00:00投稿
ゆっくりは1手詰を解きたいようです(特別単発解説)
うp主は思いました。「普段投稿している解説動画で扱っている詰将棋は、あまりに普通の視聴者にとって荷が重すぎる。『難しすぎる、いい加減にしろ!』という苦情も来...
こりゃあ すごい! 流石だなあ スゲー これかwwww 後手番だったらあり得るということを証明していないので減点ですね・・・・・・ うん☆ 28金、銀 フェアリーへの興味がかなり湧いた もっと疲れるんですがそれは wwwww どこ行けばいいか分からん...
2018/02/26 17:28投稿
ゆっくりは看寿賞作品を解きたいようです part5
詰将棋の世界で最も名誉ある賞、看寿賞。それを受賞した「一流の詰将棋」を実際に解いて、解説・紹介していきます。今回は……昭和47年度短編賞を受賞した、藤田剛氏の作...
なんだこれ・・・ 初手がまずわからん ここまでは分かったけどこの先がわからなかった... 大道棋では紛れに誘導させる飾り駒があることがあるけどね 33飛成、同桂、45飛、同桂実戦でこんなことやったら八百長疑われる 「永遠に」ってのが重たい あの変なお...
関連するチャンネルはありません
詰将棋に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る