タグを含む動画 : 14件
「西鉄バス展望ビデオ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
西鉄バス展望ビデオ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/23 11:23投稿
【西鉄バス二日市】行先番号400番・博多→甘木(3/6・太宰府市内編)
バスはまほろば号と一緒に太宰府市内を抜け、朝倉市内へ入ります。針摺東から先は、甘木営業所まで一直線です。
前扉を開ける理由は運転士さんの癖か、単なる偶然かのどちらかであると思われる。 放送する理由は運転士さんの為か、乗客が運賃を間違えないようにするためではないかと思われる。 整理券番号は、博多駅出発時には、30番台(恐らく36番)だった為、ここで1番にな...
2008/09/18 07:40投稿
【西鉄バス二日市】行先番号400番・博多→甘木(2/6・都市高速編)
蓮池から洗出までです。実は、この二つは一応隣り同士なのですが、都市高速で隔てられています。水城で都市高速を降りた後はしばらくの間、太宰府市内を行きます。※リク...
都市高だと60きっちり守るよ 都市高速走る市内バスにイチャモンつけてたな・・・変態新聞 料金1080円(大型・ETC休日割引で1割引、通常は1200円) リミッターで60キロ以上出せないからね 間違えた。定速 思った以上に都市高速を低速走行 西鉄ネッ...
2008/09/15 00:06投稿
【西鉄バス久留米】行先番号3番・JR久留米駅→青峰団地(2/3)
国道3号線に入り、青峰団地へと向かっていきます。ちなみに私の実家は二の江・国分の近くですw 3:sm4627233【他路線→mylist/8280909】
久留米市立御井小学校出身の八王子民が通ります 観光もっかいいきてえ 観光なつかしい ←餃子の王将 こっぱんってまだあるの??? くいよい軒のラーメン食いたい え?中に入るの? 色々変わってんなぁ・・・8年も帰らんとそうなるわな タイホーがない・・・ ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/09/14 22:09投稿
【西鉄バス久留米】行先番号3番・JR久留米駅→青峰団地(1/3)
道路状況があまり良くない中、路線バスは高良山まで走っていきます。始発から東町交差点まで。(ほかの方もアップロードしていますが、こちらは全線撮影してあります。...
マックがのこっとる 2011年、井筒屋久留米店は建物が解体されました。貴重な動画だ・・ も...
2008/09/08 22:20投稿
【西鉄バス二日市】行先番号4-1番・宇美営業所→太宰府市役所前(後半)
リクエストに応えて撮影してきました。後半は太宰府市街地を走っていきます。400番の撮影が終了したので、そのうちうpします。【他路線→mylist/8280909】
時間調整? こんなところで終点にしてどうするんだろ なぜか西鉄電車の駅は「~駅」をつけ...
2008/09/08 18:09投稿
【西鉄バス二日市】行先番号4-1番・宇美営業所→太宰府市役所前(前半)
リクエストに応えて撮影してきました。山道が多い路線です。ちなみに、自宅から倦みまではJRを乗り継いできました。帰りは五条から西鉄電車。後半→sm4561219【他路線→my...
たまり場→ ←溜り場w ピッきょきょ懐かしい このバスはエンジン音ならないの? この運転...
2008/09/07 19:57投稿
【西鉄バス】行先番号302番・のこ渡船場→天神(後半)
割と長時間、高速道路を走行します。【他路線→mylist/8280909】
ときあじときさば この先勾配がそこそこキツイので1速落とします ←那の津折り返し所 →赤B...
2008/09/07 18:34投稿
【西鉄バス】行先番号302番・のこ渡船場→天神(前半)
福岡タワーを通る路線です。博多行ですが諸事情で天神までの撮影となっています。ごめんなさい。後半:sm4551799【他路線→mylist/8280909】
西鉄同士で取り合いww 福岡ではある意味当たり前の光景 三菱ふそうのバス2番か306番? 98...
2008/08/21 03:04投稿
【西鉄バス】行先番号301番・天神→のこ渡船場(後半)
マリナタウンの中を通り抜けて渡船場へと向かいます。終点ののこ渡船場停留所に愛宕営業所があります。帰りは別ルートで302番をどうぞ→sm4551209【他路線→mylist/8280909】
ここの交差点を左に行くと姪浜ドライビングスクールが・・・なつかしいな 夜の愛宕神社か...
2008/08/21 01:43投稿
【西鉄バス】行先番号301番・天神→のこ渡船場(前半)
本当は博多発のバスなのですが、いろいろ都合があって天神バスセンター前からです。都市高通る時になぜかテンションが上がってしまうw 自宅からここまでは、自宅→バス...
←300番は名柄団地経由、301番はマリナタウン経由 もうすぐオービス 確かに首都高全くバスは走っとらんかったな 関東住み始めてこの渋滞があまり酷くないことがよく分かった 桐村萌絵 まんだらけはもうこの場所にはない(2012) 変態新聞が騒いでから都...
2008/08/05 00:48投稿
【西鉄バス久留米】行先番号48番・大善寺→信愛女学院(3/3)
終点の信愛女学院まで、交通量の多い210号線を行きます。結構いろいろ起きますよw【他路線→mylist/8280909】
すり抜けアブねーなー 聖子ちゃんもこのバスで高校通ってたのかあ 今やこの辺りは景色変わった (*^ω^*) 懐かしいw 運転荒い運転士さんに当たったらテンションあがる ブリジストンブリッジストーン橋石石橋 ゆふいんの森~ 普段より車が少ないなぁ いい...
2008/08/04 13:07投稿
【西鉄バス久留米】行先番号48番・大善寺→信愛女学院(2/3)
鹿児島線のガーター橋を超えると街の雰囲気は一変します。西鉄久留米まで。最後にPart3(sm4186063)へ飛びます。【他路線→mylist/8280909】
井筒屋→六角堂広場→シティホール 昔の六ツ門 正面のミスド懐かしい… 今は無きあの頃… 縄手通過 問屋さん フタタは久留米発祥 明善前だ!!(卒業生並感) 井筒屋あるw ここらへんこの2,3年で超変わったぞ。35階建てマンションは立つわ、駅が建て替え...
2008/06/30 23:04投稿
【西鉄バス久留米】行先番号6番・津福今町→JR久留米駅(後半)
広又からJR久留米駅降車場(終点)までです。西鉄久留米から先はいろんなバスが走ってたりします。前半→sm3819136
ミスドもう無いけど ミスド寄るにはちょうどいい降り場 久留米大学病院→ 映画看板風のやつねww うわあああまだ旧駅舎だぁぁぁ バスカードの機械がまだ残ってたんだな 井筒屋だぁ 今も銀杏並木だけど撮ったのが秋じゃないんだろ HITACHI Inspir...
2008/06/30 22:34投稿
【西鉄バス久留米】行先番号6番・津福今町→JR久留米駅(前半)
夕方は附属生で大混雑の6系統JR久留米行。津福今町乗車場から広又の手前の交差点までです。後半→sm3819520
西鉄久留米行き まだ高架後の整備が全く終わってない頃だな 橋の架け替え工事で旧タイホーの敷地に道路を通してたんだな バスのドアのバウンドがいい感じ まだ津福バイパス開通前後くらいか 花畑北?!そんな停留所も出来たんだ・・・20年前とは違うなぁ 南小学...
関連するチャンネルはありません
西鉄バス展望ビデオに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る