タグを含む動画 : 85件
「蔡幸娟」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
蔡幸娟 を含むタグ一覧
赤い鳥『竹田の子守歌』北京語版1…蔡幸娟「祈祷」
藤山一郎『青い山脈』台湾語版…鄭進一&蔡幸娟「青色的山脈」
牧村三枝子『みちづれ』北京語版1…蔡幸娟「冬恋」
森進一『襟裳岬』北京語版1…蔡幸娟「仍旧一個人」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/08/03 02:32投稿
渡辺はま子『支那の夜』北京語版2…蔡幸娟「春之夢」
1943年に上海で『支那の夜』を北京語カバーした「春的夢(sm24147600)」は、戦後も香港や台湾、シンガポールなどで多くの歌手が歌い続けましたが、86年に当時台湾で「中...
愛国の花
2014/05/14 05:36投稿
布施明『シクラメンのかほり』台湾語版…蔡幸娟& 施文彬「傷心到何時」
『シクラメンのかほり』は1975年のヒット曲で、北京語版は鄧麗君(テレサ・テン)が77年に「你我相伴左右(sm23549897)」、84年に「我要你為偶(sm23549939)」と北京語で...
2014/05/12 05:14投稿
『恋の片道切符』台湾語版1…蔡幸娟&鄭進一「無情的火車」
『恋の片道切符』って日本の曲じゃないはずですが、映像冒頭のクレジットで「日本曲」と出ているので、台湾では日本の歌と言うことになっているのでしょう(?)。別れ...
これは日本曲じゃないだろうwww うまいなあ
2014/05/01 03:00投稿
唱歌『汽車』台湾語版…蔡幸娟&方瑞娥「快車小姐」
『汽車』と言っても、♪汽車汽車シュッポシュッポ♪ではなくて、♪いまは山中、いまは浜~♪ってヤツです。私的にはTBSで土曜夜にやってた番組『8時だヨ!出発進行』の...
2014/04/30 13:53投稿
佐塚佐和子『蕃社の娘』台湾語版2…鄭進一&蔡幸娟「十八姑娘」
霧社事件(台湾先住民による抗日蜂起事件)の犠牲者の娘・佐塚佐和子(サワ・サッカ)が1939年に台湾で歌った『蕃社の娘』。台湾語版の「黄昏愁(sm23443297)」もありま...
2014/04/30 13:46投稿
佐塚佐和子『蕃社の娘』台湾語版1…鄭進一&蔡幸娟「黃昏愁」
♪私のラバさん、酋長の娘~♪で1930年に大ヒットした『酋長の娘』は日本が統治していたミクロネシアを舞台にした歌でしたが、39年の『蕃社の娘』は台湾が舞台。蕃社とは...
いいね、忘れてた何かがある
2014/04/20 06:16投稿
都はるみ『大阪しぐれ』北京語版3…蔡幸娟「秋的慕情」
『大阪しぐれ』は都はるみが1980年に出した歌ですが、日本以上に演歌ファンが多い台湾ではたちまち無数のカバーソングが出現。台湾語版が「夜雨思情(sm23362981)」「夢...
2014/04/10 19:12投稿
石川さゆり『津軽海峡・冬景色』北京語版2…蔡幸娟「黄昏的海辺」
金瑞揺(ヨーヨー)、林慧萍(モニク・リン)、楊林(ダイアナ)など、「日本式アイドル」が次々とデビューしてブームを巻き起こした1982~83年頃の台湾。80年に15歳で...
2014/04/05 09:41投稿
牧村三枝子『みちづれ』北京語版2+台湾語版1…「那首愛的歌/冬恋」
日本語の歌をたくさん歌っていたのに、なぜか日本ではほとんど知られていない蔡幸娟。1981年に出したこの曲は「三語一体系列」と称して、日本の演歌を日本語と北京語、...
2014/04/05 09:02投稿
1978年から80年にかけてロングヒットした『みちづれ』は、台湾でいくつものバージョンにカバーされました。北京語版では陳芬蘭をはじめいろんな歌手が歌った「冬恋」、...
2014/03/30 01:54投稿
高石かつ枝『南国エレジー』台湾語版1…蔡幸娟「難忘的愛人」
2009年末の映像。『南国エレジー』は高石かつ枝が1965年に歌ったヒット曲。と言っても、いまどき耳にする機会はまずないでしょうが、台湾語カバーの「難忘的愛人」は、6...
2014/03/22 19:12投稿
都はるみ『北の宿から』台湾語版1+北京語版3…「無緣何必熟識+勿忘家...
1982年から出た「日本の演歌をオリジナルの日本語と、台湾語と北京語のカバーと、3つまとめて歌っちゃえ」という《三語一体系列》なるシリーズ企画もの。3言語で歌っ...
2014/03/10 22:04投稿
内山田洋とクールファイブ『中の島ブルース』北京語版…蔡幸娟「伊人何...
『中の島ブルース』ってクールファイブの歌かと思っていたら、最初に歌ったのは秋庭豊とアローナイツだったんですね。北海道の炭鉱の社内バンドだったそうで。。。で、...
2014/02/16 10:26投稿
小林幸子+美樹克彦『もしかしてPARTII』台湾語版1…「愛的表示」
1984年にヒットした小林幸子と美樹克彦の定番デュエット。台湾では台湾語の「愛的表示(sm22900570)」「愛情多一歳(sm25252677)」「假使你若是」「冤家(sm25190934)」と...
歌上手い
2014/02/07 23:28投稿
『浪花節だよ人生は』台湾語版1中華風…蔡幸娟&鄭進一「愛情像流水」
『浪花節だよ人生は』は日本では多くの歌手が歌って1984年に大ヒットしましたが、中華圏でもカバーがやたらと多く、台湾語版は最もポピュラーな「望月想愛人(sm22836825...
2014/01/30 23:03投稿
2005年頃の映像。『襟裳岬』の中国語版(北京語版)は、鄧麗君(テレサ・テン)が「襟裳岬(sm24255576)」、鳳飛飛が「依旧是一個人(sm24255665)」と、台湾の2大歌姫が...
蔡幸娟 左の男誰? これ誰?
2014/01/30 16:31投稿
ヒロシ&キーボー『3年目の浮気』北京語版1…蔡幸娟「不知怎麼樣」
1983年のシンガポールのテレビ映像。歌っているのは台湾の蔡幸娟で、80年に中学生歌手として14歳でデビュー。内容は「Gパンを穿いたカッコイイ男の子がこっちを向いたの...
阪神わ
2014/01/28 06:51投稿
金田たつえ『花街の母』台湾語版1…蔡幸娟、鄭進一「媽媽歌星」
2006年の映像。客の前では歳がバレないように、自分の娘を「妹」だと偽って…という内容は日本語のオリジナルとほぼ同じ。ただし「花街の母」ではなくて「歌手の母」とい...
すっげえ中華風になっとるwww
2014/01/28 04:12投稿
橋幸夫『潮来笠』台湾語版1…蔡幸娟「彼個小姑娘」
たぶん1997年の映像。「彼個小姑娘」はいろんな歌手が歌っているので、誰が台湾語版のオリジナル歌手なのかわかりません。蔡幸娟は1980年に中学生歌手としてデビュー。...
2014/01/26 20:18投稿
アン・ルイス『グッドバイマイラブ』北京語版1…蔡幸娟「再見我的愛人」
アン・ルイスの『グッド・バイ・マイ・ラブ』の北京語カバーはもともと鄧麗君(テレサ・テン)がセリフ入り(sm23566489)で歌っていました。蔡幸娟は1980年から歌手をし...
2014/01/26 06:00投稿
ピンキーとキラーズ『恋の季節』北京語版1…「恋愛季節」
この動画で歌っているのは蔡幸娟と鄭進一。鄭進一は「森進一に声が似てる」と芸名を付けた台湾語演歌歌手で、弟も鄭進二という名でデビューしたことがあります。
関連するチャンネルはありません
蔡幸娟に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る