タグを含む動画 : 979件
機関車とは、動力を持たない客車・貨車などを牽引するための動力機関を持った鉄道車両で、乗客や荷物を載せる設備は無い。 機関車を使った方式は電車・気動車と対する概念として「動力集中方式」と呼ばれる(電車・...続きを読む
関連タグ
蒸気機関車 を含むタグ一覧
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 第6話「PRISON BREAK」
迷列車で行こう 海外編 Episode 22.5 ~古城と天才設計技師の秘密~
突然始まる結月ゆかりの高圧洗浄 #24【PowerWash Simulator】
【ゆっくり】ドイツ周遊記 1 オープニング
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/05/31 16:15投稿
【蒸気機関車】SLあそboy・竜田口駅付近にて
平成15年8月10日(日)豊肥本線竜田口駅付近、白川第2橋梁を渡る8620型蒸気機関車58654号機牽引「SLあそboy」。※猿は仕様です。
きた
2010/05/31 01:06投稿
ドイツのSL その6
今回はゼロイチの重連、後補機はBR58、お馴染みの3気筒機です。場所はその1と同じです。
01.500かな? ドイツにいきてぇー!! ↑うp主:今年はドイツ鉄道開通175周年なので沢山イベントが...
2010/05/28 17:42投稿
ドイツのSL その5
今回は「その2」と同じ場所だけどアングルを変えてみました。牽引はBR01型(ゼロイチ)、後補機はBR58型、3気筒機です。このゼロイチは戦後東独に在籍し、煙突からキ...
必要ないな。タグにSLとか鉄道って入ってればそれでいい ノ ハイノ ノ ↑そう思う人挙手...
2010/05/27 18:07投稿
SLやまなし D51を見る
2010年5月、SLやまなしD51試験運転最終日を見に行きました。SLを見るよりすごい煙を堪能しました。こちらもどうぞ→ mylist/15251432
何も見煙! 高画質だな~ 重装備かっけぇ
2010/05/27 03:30投稿
ドイツのSL その1 画質up版
ニコ動初登場!ドイツのSL生映像!2010年5月22日に撮影したぞい!牽引はゼロイチ01型、後補機は52型。正真正銘ドイツのSLなのだ。これからも続々うpするぞ!...
ドイツに行こうと思っている漏れが1げっとー
2010/05/27 03:05投稿
ドイツのSL その2 画質up版
ニコ動初登場!ドイツのSL第2弾!これは昨日、5月23日に撮ったもの。牽引は38型、後補機は52型。またうPするぞ!
2010/05/27 02:37投稿
ドイツのSL その4
その3と同じ場所。今度は貨物列車で貨物機BR41型が牽引。後補機はBR50型だよ。ドイツでも貨物列車を引くイベントは超珍しい。お客を乗せないから収入源が無いしね。今...
←いや、違うな・・・時代が進むにつれ、迫力が増すんだよ いつの時代でも、迫力は同じだ...
2010/05/26 19:00投稿
ドイツのSL その3
ドイツのSL その1、その2にコメントをくれたみんな、有難う!早速、その3をうpするぞ。前回のコメントで、画質が今一、と言うコメントをもらったので、今回はmp4で...
お国柄の違いってオソロシイ・・・ 旧東ドイツってなつかしいなぁ うp主:↑コメントくれて...
2010/05/26 00:00投稿
比べてみよう!明治の幹線?と現在のローカル。『明治編』
愛知県、犬山市に有る明治村。そこに明治時代のSLが動態保存されています。そこで撮った後方展望です。ちなみに線路も当時のレール等を復元?して使っているようです。...
板バネで乗り心地最悪 明治村 ほお 1
2010/05/25 05:43投稿
ドイツのSL その2
うp版希望ノ 今度はアップグレード版を希望しますノ ↓アホ。それがまた良いんじゃないか...
2010/05/25 05:09投稿
ドイツのSL その1
ドラフトは万国共通だなー ↑画質up版うpしました 乙ぅ~! 乙! うp主に感謝! 今の誰?w...
2007/09/17 20:19投稿
山形新幹線と蒸気機関車D51 498の同時発車・並走 会津のSLの部屋
新旧夢の競演!
現役時を見てないだろうけど0-60km/h辺りならD51は新幹線や223系より加速良いよ おおおおおおおおおおおおおおおおおおお すげえええええええええええええええええええええええええ ↑いや、本気で運転できたなら追い付けないぞ、無理だけど パアアア...
2010/05/21 03:20投稿
博物館明治村のSL
方向転換とその直後に単独で走っていく様子を撮影しました。客車を牽引しているところは写しておりませんのでご了承ください。
「銀河鉄道の夜」の機関車のモデル・・・ 9号機だ ぴっ いろいろとショボ ポッ! おぽぽぽ...
2010/05/19 20:07投稿
『時には昔の話を』 国鉄型車両映像集
現在も生き残っている国鉄型車両の映像を纏めた動画です。蒸気機関車やブルートレインから国鉄末期の気動車、改造車まで、雑多ですが、一応「国鉄時代から塗装が大きく...
こっちはC10 8や。 大鉄のC11 227じゃねこれ。 編成が短いのがまた泣かせる 大畑? 構図がみんないいね しなの? うん。完全に昔ではなく今というのを考えると、原曲の方が似合うな。 吹田? 紅の豚版でもよろしく 乙! . _Λ____ _...
2010/05/18 22:39投稿
SL会津只見新緑号 試運転
試運転初日、風が強く水鏡は全滅(´;ω;`) マイリスト2011→mylist/23105742 マイリスト2010→mylist/20960006
おおおお このわくわく感ぱねえw きたきた ほとんどジョイントしか聞こえんw 良画質
2010/05/18 12:25投稿
2010.5.13 只見線SL配給回送 開放~連結 黒磯駅にて
会津若松へ向けてEF65-PトップからED75にバトンタッチする様子です。開放~連結~発車はsm10759943
ed75ktkr 電動空気圧縮機 直流・交流を地上で切り替えてる ここの架線ってどうなってるの?直...
2010/05/16 15:51投稿
股尾前科運転士がディーゼルカーを運転
休暇を利用しヨーロッパを訪れた、股尾前科運転士が、ディーゼルカーを運転した模様です。経緯(いきさつ)は不明。
まぁいいか w w かお こわ ? 本題はこのSLじゃないよ! 駅員「電車が接近しています下がってください!危ないです下がってください 駅員「まもなく2番線に電車来ます下がってください」 後ろ!!!!!!!!!!!!!! おっさん「鉄道会社に連絡しろ...
2010/05/11 00:14投稿
LEGO TRAIN【SL C62】あのカーブ曲がれるの?、No.2(完成形)
動画を見ると解りますが、レゴトレインのカーブはかなりキツイんですね。自分のこれも含めて、昔は車輪じゃないものを使用するケースが多かったのですが、今ではオフィ...
しはていひきみまきまもすきはしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい...
2010/05/11 00:10投稿
LEGO TRAIN【SL C62】あのカーブ曲がれるの?、No.1(試作時)
疑問だった。答えありがと れてます、#10194エメラルドナイト 自分のこれも含めて、昔は車輪...
2010/05/06 20:34投稿
【MMD】路面SL?【MikuMikuDance】
ごめんなさい。手抜きで町の中走らせました。どちらかというとSLのほうが煙に合うんじゃないかと思ったんでやっつけで作りました。煙の公開要望があったようですが、ご...
エマちゃんこんなに大きく無くね? なんかすごい すげえ 確かに脇板とカウキャッチャー必要ww 京津SLデスマッチwwwwwwwww 煙いいなぁ 伊予鉄のアレもお願いします せめてレール敷いてくれwww 火の粉が欲しい 走れ!K-100を思い出したww...
2010/05/06 04:54投稿
2010.5.5 新前橋を発車するD51498+12系6両
「SLみなかみ」号・マーク付
スゲー
2010/05/06 01:24投稿
2010.5.4DLやまぐち号
今年のSLやまぐち号は6月までC56+DD51で客車を牽引してるが5月3日にC56に不具合が分かり修理のため4,5日の2日間はDD51単機での牽引になりました。4日に本門前...
DD51の方が好きw むしろDLだから行くって人もいるんだよ 乗る意味が8割無くなる さようならDD51‐844 SLよりこの方が好みなんだが 年中この編成にしてくれw 5日に行ったわ本門前 國鐵廣島へ、ようこそ。
2010/05/04 20:41投稿
SLばんえつ物語 2010-5-3
桜とSL、鉄橋では汽笛のサービス
C57の汽笛は涙出る ここいいね 山都の鉄橋ジャマイカ 煙がもっと出てれば おおお 1
2010/05/03 18:05投稿
C58発車映像。
蒸気機関車C58の発車映像です。 寄居駅で撮影しました。
奥に見えるライフの店はもうありません だいぶ昔の動画 地元です! 八高ホームから? 2 1
2010/05/02 16:16投稿
SLみなかみ(D51)を撮ってみた
2010年5月2日12:00頃 水上駅手前です。タイミング良く汽笛鳴らしてくれました。
やっぱD51の汽笛だよなー 鯖重w 素晴らしいな いいですね~
2010/05/01 18:46投稿
三笠鉄道記念館・SL列車S-304
雨の中デジカメで撮影
地元www 鉄原コークスな
2010/04/29 22:37投稿
ジパング羅針盤に蒸気機関車を合わせてみた
結構前に作ったMADです。蒸機を主体にしてます。
今までいろんな時代を走ってきたんだろうな ここいいなー!イージスと大和みたいだ! 一部の...
2010/04/29 22:19投稿
2010.4.29 高崎を出発するD51498+12系「SL碓氷号」
後はEF6019
!?門デフだと!?!?w これ雪だよね
2010/04/20 20:09投稿
「SLやまぐち号」新山口推進入線
山口線、新山口~津和野間で運転される「SLやまぐち号」の新山口駅推進入線の模様です。mylist/5218847
C56-160 DD51-1043 12系700番台客車 Welcome to National Rail Hiroshima. 新山口駅1番線
2010/04/20 16:49投稿
蒸気機関車C54
保存車どころか写真も映像も殆ど残されていない不遇の蒸気機関車。廃車直前の山陰本線での姿。動画は宮内明朗氏のHPより
模型作りの資料にしようと思ったらめちゃくちゃ画質悪くて泣いた 542列車(益田発福知山行き鈍行列車) C54 国鉄山陰本線浜田駅 動くC54(しかもカラー)とかめちゃめちゃ貴重だぞwww 薄幸の美女C54 薄幸の美女 悲運の機関車と貴婦人=C54とC...
2010/04/09 20:35投稿
【オリジナル】 沈黙
2007年に作ったボサノバ風の曲です。 画像は歌とは関係がないですが、1972年の関西本線(加太峠)でのSL(D51)の写真です。
柘植まで運転された補機のデゴイチ 当時の停車駅は、柘植・伊賀上野・笠置・木津・奈良・郡山・大和小泉・王寺・天王寺です。 快速列車の『D51伊賀号』亀山~湊町間を走行している! 貨物列車 おおw 若い頃の水谷豊を幻視した
2010/04/04 18:24投稿
SL急行発車
時期が時期だけに、大賑わいです。しかし困った人がいる様で、誰かが怒られています。その後は無事に発車致しました。
結構長編成だな 隣に近鉄車がいるwww
関連するチャンネルはありません
蒸気機関車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る