タグを含む動画 : 979件
機関車とは、動力を持たない客車・貨車などを牽引するための動力機関を持った鉄道車両で、乗客や荷物を載せる設備は無い。 機関車を使った方式は電車・気動車と対する概念として「動力集中方式」と呼ばれる(電車・...続きを読む
関連タグ
蒸気機関車 を含むタグ一覧
【ゆっくり】ドイツ周遊記 1 オープニング
突然始まる結月ゆかりの高圧洗浄 #24【PowerWash Simulator】
迷列車で行こう 海外編 Episode 22.5 ~古城と天才設計技師の秘密~
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 第6話「PRISON BREAK」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/11 07:43投稿
JR西日本 山口線「SLやまぐち号」映像集(BGM:案山子)
山口県のローカル線を走る蒸機機関車列車、「SLやまぐち号」の動画を編集しました。BGMにはやまぐち号の終着駅、津和野を背景に歌われているさだまさしさんの名曲、「案...
最高だわ 最高のPVだった、ありがとう 本門前踏切(津和野) 無いよ貸して(涙 懐かしい…津和野か… そうそう、ここで汽笛のサービスしてくれるんだよねw おおっと実家のすぐ近くだ。よくこの場所でカメラ構えてる人がいっぱいいるんだよね。 三谷周辺かな?...
2007/08/03 19:54投稿
【童謡】汽車ぽっぽ (お山の中ゆく…)
歌:デューク・エイセス ほかの曲/グループもどうぞmylist/2068865/1720639 【追記】タイトル修正しました
ここ好き 自分幼稚園の運動会で踊った曲 自分幼稚園の年少の時に運動会でやった 元々は出征兵士の歌なんだよね。 ばんえつか 実は元々兵隊出征の歌 ばいばーい 合唱祭の課題曲とか裏山 この映像ええわ… 懐かしい釧路の風景 こっちの歌の方が好きだな C11...
2009/07/05 16:29投稿
SL常紋号 見学会 SL入れ替え 後編
車庫に入ります。 後編
北見だぁ―――――!! 北見ダー!!!!!!
2009/07/05 16:00投稿
SL常紋号 見学会 SL入れ替え 前編
北見運転所にて前編
2009/06/21 03:18投稿
SLやまぐち号2009年6月
初投稿。再エンコの壁にあたり何度もうpを繰り返し、やっと成功。ソニーのHDR-XR500Vのテスト撮影。山口線津和野-船平山、通称「丸山」踏切。ぎりぎりになりポイント...
華麗に1
2009/06/19 17:37投稿
廃線~棄てられた鉄道遺産DVD~(予告編)
6/22に発売される「棄てられた鉃道遺産DVD『廃線~棄てられた鉄道遺産DVD~』の予告編です。ミリオン出版より絶賛発売中。重要文化財に指定された廃線や駅舎、保存車両...
BGMに謎の中毒性 ↑大分県玖珠町です。 豊後森機関庫です。棄てられていません。文化財に指定されています。 ww 高千穂線の駅は酷ラリさんの動画で見た。 機関車!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ホラーかよw フォント怖いw 祝修復! ...
2009/06/18 03:32投稿
蒸気機関車でD!!!!物語 12/12
蒸気機関車でD。老指導員と若いD見習い者との物語。拾い物。最後までごらん頂き有り難う御座いました。
最後まで見て良かったです。うpサンクスです。 乙!すごい映画でした。 乙、ありがとう!! ...
2007/07/31 02:35投稿
会津若松駅を発車した蒸気機関車C57+D51の併走
http://www.zob.ne.jp/~case-k/train2.htmから、勝手ながらの転載です。2001年7月7日の会津若松駅、SLうつくしまふくしま未来博号とSLばんえつ物語号の同時発車です。
ふくしま未来博=綾小路きみまろ=ルックルックこんにちは ふくしま未来博の危険危険こんにちは ふくしま未来博の岸◯シローヤロー!! やべえ アェ!? あ!? !? !!?!?!!???!?!!!?!!??! あ!? 平和ですのぉ~ ええええええええええ...
2009/06/09 23:08投稿
銀河鉄道999号の効果音(勝手に補足)
sm4677598に触発されて作ってみた。編集は大雑把にやってるので適当に切り取り録音して鉄道模型などにお使いください。mylist/13665737
ありがとう!! ありがとうございましたぐらいいえよ!ww なげえよwww さよならだね ←ロザムンド鉱山825号だな、あの話は泣けた ありがとう! 825 たまらん こういうの嬉しいです 機関部さん! この音好き 坪井さん 池田さん 左の機関車銀河鉄...
2009/06/09 17:02投稿
[Phun]蒸気機関車作ってみた
な ん だ こ れ は スイッチ1作目→sm7180020 蒸気機関車→ここ 打ち上げ花火→sm7562346 引力爆弾→sm7725792 スイッチ2作目→sm7775365
がらくたにしか見えない まさかの展開wwww やってる方は面白いよねww 水の変わりに小さいサークルを大量に使えばよくね wwwwwwwwwwwwwwwwwww じゃーん ふふふふふふふふふ」 これは蒸気機関じゃない nanndakore じゃーん ...
2009/05/29 21:04投稿
SLばんえつ物語号 10周年の日
アップが遅くなりましたが、「ばんもの」が運転開始10周年を迎えた2009年4月29日の様子をこちらでまとめてみました。下手なカメラワークです・・・(泣)その...
あら、津川で降りちゃったのね いいですねえ ペンギン!!!! 新津から撮ってるのね
2007/07/28 14:47投稿
SL函館大沼号で汽笛にビックリ!
乗ったことあるかたはわかりますよねw正直ビックリしましたwちなみに、撮影場所は渡島砂原駅ですw※さすがに音量そのままだとスピーカーぶっ壊れるんで小さくしました...
俺の故郷の駅だ。。。 ァハハハハハハハハハハハ (゚д゚) (´・ω・`) 3 音割れw 音量自重!!
2009/05/25 19:50投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第四話 シリンダー ~full color's~)
ほのぼのシリンダー製作4コマ漫画(すいません、嘘ですw) 金属鉄道模型をひたすら作る製作動画第四弾。今回は走行系部品をひたすら製作していきます。実を言うと、シ...
おまえらwww ほのぼのBGM ワルシャート式弁装置ktkr スケッチブック~ふるからーず~...
2009/05/21 16:43投稿
昔懐かしき、パッフィングビリー蒸気機関車
昔懐かしき、パッフィングビリー蒸気機関車が走る - オーストラリア、ダンデノン国立公園 by GOGO TOURS (http://gogotours.com.au)
いいなぁ
2009/05/20 19:21投稿
只見線 1
田植えの季節 久しぶりのSLに農家のおばちゃんも仕事の手を休めて魅入っています。
2ゲト 1ゲットーーーーーーーーーーー
2009/05/19 19:16投稿
雨宮21号、踏み切り通過
バネ式の動作の様子を見ることができます。
札幌の市電のポイントもバネ式 発条した 警報機が現代的すぎるな 意外とはええ 発条転轍機 シリンダーでゆっくり戻るSポイントもあるね スプリングポイントのことか スプリングか ww 力業で通過とな
2009/05/17 00:46投稿
【TOMIX】C57発売
http://ngi.blog.eonet.jp/より
はやくバリエ展開してくれないかなぁ。門鉄待ってるんだけど ずいぶん勢い良く出てくるな ...
2009/05/13 07:13投稿
JR九州 肥薩線「SL人吉」映像集Ver,2【BGM:夏の記憶】
2009年4月25日より熊本~人吉にて運転を開始した「ハチロク」こと8620型蒸気機関車 58654号機の牽く「SL人吉」号の写真&映像を編集した第2弾を作成いたしました。一部...
結構頑張ってるな 人吉から来ますた 景色がイイ!! この調子でD51も復活してほしいな はやっw ...
2009/05/13 01:55投稿
SL人吉 熊本駅発車
■2009/05/03(日)熊本駅から人吉駅に向けて出発
うーむ旧客のほうがシンプルでいいな 車体ピカピカだね 凄いねw ぴかぴか なんという画質www...
2009/05/07 00:39投稿
蒸気Ⅱ 伯備線 布原信号所付近重連 新見機関庫
残念 無音です有名な伯備線布原信号所から鉄橋、SLファンの撮影者が群がるトンネルと続く場面です 残念ながら三重連ではありませんが有名なだけあって当時初心者...
多分8mmフィルムだから音はどうしようもない 音が聞こえてくるようです この時代に線路際撮影とは、恐れ知らずよ… 音なしでも十分楽しめる動画だね 清缶剤投入装置 凄げ~レムいっぱい 貴重映像 並走映像とは凝ってるなあ こんな映像残ってるんだな ああ、...
2009/05/06 16:22投稿
SL函館大沼号
5月5日、函館駅で撮影しました。C11で牽引しているのですが、力不足なのか最後尾にDE10が連結されています。ヘタクソな撮影スマソ。
発車メロディ打ち切りかよwww 1
2009/05/06 01:38投稿
蒸気Ⅰ なめくじ+タブレット
昭和48年ごろ8mm映画として残したものをデジタル化しました8mmも音声機能ないもので音なしです フィルムをはさみで切り貼りして作りましたが なにしろ高校生でS...
9600型蒸機 ナメクジのD51 SL牽引のセメント列車、国鉄日田彦山線 伊田? 九州のD51最後の牙城でした 日田彦山線・石原町ですね 筑豊線経由で門司港→田ノ浦にいく列車かな? じゃなくてキャリアだ 九州型のキャッチャーだ 火室だ! 区名は門にな...
2009/05/04 10:57投稿
SLばんえつ物語を撮ってみた
先日阿賀町(旧津川町)で行われた「狐の嫁入り行列」を見に行った際、川沿いに車を駐車した時に、丁度阿賀野川を挟んだ対岸にある磐越西線を「SLばんえつ物語」が津...
いいのお、いいのお おおおお 桃源路線 なんか火事っぽい 美しいですな
2009/05/04 01:01投稿
【熊本】SLが復活したので行ってきた【人吉】
熊本にまたSLが帰ってきたので撮ってきた動画環境が変わったのでテスト代わりにアップ撮る時は白線の内側にお下がりください。
そう言えば「汽笛の音が昔のではない」と親父が嘆いてたのぉ(;´ω`) 高画質 5月に乗りました...
2009/05/01 01:52投稿
miniature trains -三峰口駅でSLを-
mylist/6830627■秩父鉄道のSLパレオエクスプレスを三峰口駅から山に登った高台で撮影、二分間の早回し映像にしてみました。http://www.youtube.com/watch?v=sLVaYesIP...
こういうのを撮ってると本物だってすぐわかるけどやっぱ凄いものは凄いよなあ… おおおおおおおおおおお パレオエクスプレスだっけ? SL見たさにターンテーブルに人が集まっているね SLに人が集まってるな SLに乗ってた人多いな 機回ししたのか そんな面倒...
2009/04/30 23:30投稿
【MAD】JR九州 肥薩線「SL人吉号」映像集
2009年4月25日より熊本~人吉にて運転を開始した「ハチロク」こと8620型蒸気機関車 58654号機の牽く「SL人吉」号の映像を編集いたしました。(「ハチロク」というと頭...
8620形式を中級コース(肥薩線)として良いくらいです。 おおかっけぇ これ良いな。 MADとは思えないクオリティ おお,それっぽい! ↓こっちのハチロクの方がはるか昔からこのあだ名なんだが カローラレビン・スプリンタートレノ=ハチロク え!?ハチロ...
2009/04/30 18:06投稿
機関庫を出発するSL人吉
出発前に機関庫を出るSL人吉です
シュー
2009/04/30 17:55投稿
ターンテーブル上のSL人吉
ターンテーブルの上で方向転換するSL人吉
JR人吉駅ですね どこ? 回るー
2009/04/30 16:51投稿
人吉駅を出発する「SL人吉」
たくさんの人に見送られて「SL人吉」が出発します。ものすごい煙と力強い汽笛。迫力満点です。
爆煙 86ぐらいのサイズでこんなに煙でるのか・・・ こいつの汽笛は独特 日本のSLの警笛の音...
2009/04/27 18:21投稿
インドの蒸気機関車
インドの世界遺産 ダージリンヒマラヤ鉄道のダージリン駅の近くで撮りました今後入庫シーン等を上げていく予定です。。
踏み切りに入るまでピーピー鳴らしまくる 左右見ないで踏み切りに突っ込む人ばかりなので ...
2009/04/27 13:14投稿
SL人吉
復活したJR九州のSL人吉です。沿線では沢山の人が手をふって大歓迎です。
のりに行きたい!! 4億かけて修復したんだっけ うわあ ポッ♪ いいな gh SLだー
2009/04/25 09:14投稿
蒸気機関車の古い動画
テスト 拾い物 初うpになります。エンコの仕方わかんないし、なんといっても回線細いのでうpに時間かかる事Orz本当に今まで見てきたうp主さん達の苦労が良くわかりま...
洗濯物もも真っ黒になる排気ガス 蒸気機関車は沿線住民からえらい嫌われてた 臭いうるさい煙いと最悪だからね BGMすき E-配置の小型タンク機関車 9600はやっぱかっこいいな 車輪多すぎw ちょw これに Dとかつけるとしたら Eになるww 東明駅に...
関連するチャンネルはありません
蒸気機関車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る