タグを含む動画 : 979件
機関車とは、動力を持たない客車・貨車などを牽引するための動力機関を持った鉄道車両で、乗客や荷物を載せる設備は無い。 機関車を使った方式は電車・気動車と対する概念として「動力集中方式」と呼ばれる(電車・...続きを読む
関連タグ
蒸気機関車 を含むタグ一覧
迷列車で行こう 海外編 Episode 22.5 ~古城と天才設計技師の秘密~
【ゆっくり】ドイツ周遊記 1 オープニング
ある機関助士 (昭和38年製作)
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 第6話「PRISON BREAK」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/12/01 00:24投稿
石巻復興号(SL)
小牛田駅付近踏切にて撮影
きた・・・・やっと
2011/11/29 14:39投稿
宜陽の上游型蒸気機関車SY0509
中国河南省の宜陽にひっそりと残る上游型蒸気機関車、SY0509。宜陽化肥廠で貨車の入換などに従事しているようでした。2011年2月20日撮影。 中国鉄道シリーズ→mylist/16...
中国の蒸気機関車も終焉は近い
2011/11/21 00:59投稿
2011-11-20 SLがんばろう岩手号
JR東北本線 一ノ関~北上間で運行。C61-20 + 旧型客車5両。水沢-金ヶ崎間で撮影。
きたー
2011/11/17 01:11投稿
【コンデジで】真岡のC12【撮ってみた】
先日買ったばかりのコンデジで撮った動画です。付属のソフトで変換したらがっかりな画質に…少しずつ勉強しないとなぁorz[使用機材]Panasonic DMC-TZ20
この前会いにいったら汽笛がかわいくなってて驚いた
2011/11/13 03:41投稿
Trenkwalder - Alles Was Stark Ist レスニッツグルント鉄道をゆく。
ニコニコ動画にはアルペンサウンドが足りない!ようつべから輸入。2008年の同名アルバムより。ラーデボイルオストからドイツのレスニッツグルント鉄道(Lößnitzgrundbah...
蒸機なのにオープン? 待合室がいい
2011/11/13 02:11投稿
【SL】台鉄 DT668(デゴイチ) +CK124(C12形) 新竹駅発車
台鉄 DT668(デゴイチ)+CK124(C12形)新竹駅発車 2011/11/11撮影
あれ?客車じゃなくてDRCなの 窓がハメ殺しロングシート気動車ってのが玉に瑕 tksうp主
2011/11/13 01:22投稿
【SL】台鉄 DT668(デゴイチ) 新竹駅 撮影テスト
台鉄 DT668(デゴイチ)新竹駅発車 2011/11/11撮影
機関士そんなにうまくないのかな? 空転ww 彰化の機関庫にいた奴だよね? 空転! 台湾にデゴイチがいるだと・・・・・・ 1コメゲト。うp乙
2011/11/08 02:44投稿
【SL】台鉄 DT668(デゴイチ)復活ニューズ (民視)
民間全民テレビ(民視)の報道 つべより転載:http://www.youtube.com/watch?v=FOUUchKWD58 DT668:1941川崎製 1983年廃車 2009復活決定 2011/11/11台鉄內湾線復活運転予...
SLの模型って虫みたいだな タロコじゃないw これ、タモリが買ったらウケる 日本人鉄道ファ...
2011/11/06 23:31投稿
SLばんえつ物語号 2011/11/05
2011/11/05のSLばんえつ物語号です。今年はじめは震災で、その後洪水でと災難続きの年でしたちなみに阿賀野川沿いの道路は復旧工事で片側交互通行や通行止めなどがあり...
うpありがとう やっぱりいいなあ 山都の鉄橋 12日に乗ってきたよ
2011/11/04 19:45投稿
梅小路蒸気機関車館 SLスチーム号D51200 発車と到着
1938年(昭和13年) 鉄道省浜松工場製梅小路蒸気機関車館で動態保存されているD51200が牽く、SLスチーム号の発車と到着の様子です。手加減しまくりの汽笛がちょっと残念で...
こいつはもう営業線は走れないんだよな 一度でいいからこいつが本線を勢いよく走ってると...
2011/11/04 11:00投稿
【EF65 501、C61 20牽引】ELいせさき&SLいせさき...
2011年11月3日撮影 両毛線駒形~伊勢崎9631レ EF65 501+旧客4両+C61 209632レ C61 20+旧客4両+EF65 501華蔵寺公園に長い静態保存されていたC61 20が復活し故郷へとい...
EF65のブロワー音が殆ど聞こえない。C61が牽いてるんだ。 煙いいですねー
2011/11/03 23:06投稿
C61 20 SLいせさき号@伊勢崎~駒形
2011年11月3日牽引機:C61 20号機+旧型客車4両(高崎車)+EF65 501号機
蒸気機関車は美しい 蒸気機関車は素晴らしい C61に旧客にPトップ・・・素晴らしい キタ━━...
2011/10/24 23:00投稿
上越(南)線を撮影してみた 前編(SLみなかみ号など)
久々のうpがまったくお門違いな動画で申し訳ないですm(_ _)m wrbkです。ブログ始めたところ案の定調子こいて動画録り鉄なぞ始めてみた次第で、どうかご理解をお願いい...
客車の音がたまらない おおおおおおおおおおお やっぱり客車は6車か… おおお! きたあああ 上越も南北の呼び名があるんかー
2011/10/21 12:39投稿
【イギリス】シャーリンハムの蒸気機関車
イングランド東部、ノーフォーク州・シャーリンハムをドライブしたついでに北ノーフォーク鉄道の蒸気機関車に乗って来た。3駅間を往復する非常に短い鉄道ながら、車窓か...
サドルタンクだな まあイギリスには良質なウェールズ炭(カーディフ炭)があるし いいなー ソドー島か?ここは? グレート・イースタン鉄道はLNERになる前の名前だっけ? Excuse me. Can I stay here?(すみません。ここよろしいで...
2011/10/20 17:07投稿
C61-20 SLいせさき号 試運転 2011/10/20
伊勢崎―駒形間 SLいせさき号11月3日のイベントのための試運転です。
2007/04/17 00:05投稿
SL
雪原に響きわたる汽笛の音
なんで日本のSLの警笛ってこんな良い音なの? やっぱ蒸機はイイ いい音 ボオオオオオオオ...
2007/11/22 21:03投稿
川場村ホテルSL 圧縮空気で動くD51
群馬県川場村のホテルSLで保存されているD51 561号機です。圧縮空気を使って150mの距離を自走することが出来ます。圧力が低いので、汽笛は少しかすれた音がします。
運転担当してた方が交通事故で亡くなって運行終了になったそうです。ご冥福をお祈りします。 実は温度の違いで音の響きも変わる 貧弱貧弱ぅ いつかは561号機が蒸気で走るのをみたい 汽笛がおかしい。子供たちに誤って汽笛の音を伝えたくないな 圧縮圧縮空気を圧...
2011/10/16 18:04投稿
D51-498牽引 SL碓氷号 信越線 北高崎駅通過
D51-498牽引SL碓氷号です。最後尾にはDD51ディーゼル機関車が連結されており、横川→高崎への運転はDD51が先頭になり、運転されるような形になります。2011年10月16日北...
おお すげえズームw なんという高画質 すごいズームですねw 鉄ヲタ御用達チェックのシャツ...
2011/10/16 02:11投稿
【あけぼの離合】C58 363大宮総合車両センター入場
2011年10月13日撮影 配9752列車 EF65 501+C58 363+オヤ12-1高崎線 岡部、籠原C58 363が大宮総合車両センターへ入場のため、EF65 501の牽引で高崎から大宮まで配給されま...
なんという交差 jyse4 うぽつ
2011/10/01 08:18投稿
D51-498+C58-363「SL重連みなかみ号」上り沼田
9月24日(土)に走ったD51-498+C58-363+旧客6連による沼田出発後のシーンです。※ショートヴァージョンに編集し再ぅPしますた(・ω・)
カッコいい C58の方が良い感じの音 きた! あれ、EH200がDE10を牽引? 予期せぬ事態・・・? 被った香具師涙目 1get
2011/09/30 14:32投稿
C61-20+C58-363「SL重連みなかみ号」上り後閑
9月25日(日)に走ったC61-20+C58-363+旧客6連による上り列車の後閑出発シーンです。※不評につき編集しました♪
←今のは力行合図だよ C58の方が良い音 C58の方が良い汽笛の音 はよこい 49コメゲット まさにお客も荷物車につめこめられておにもつ扱いってか C58空転してるのかな? C58は元はJRの機関車で今は秩父鉄道の機関車だよ~ 本当はもっと長いです ...
2011/09/27 15:03投稿
2011/09/25 SL重連みなかみ号 渋川駅(03)
2011/09/25の高崎~水上間で走ったSL重連みなかみ号上りを渋川で撮りました。 sm15727222 前
2011/09/27 13:43投稿
2011/09/25 SL重連みなかみ号 高崎駅北(01)
2011/09/25の高崎~水上間で走ったSL重連みなかみ号を高崎駅の北側でで撮りました。 次 sm15727222 HDは http://www.youtube.com/watch?v=Keuz6-mJwEE&feature
しー 反対側かわいそ~ もうちょっと画質が良いと嬉しい
2011/09/27 13:03投稿
2011/09/25 SL重連みなかみ号 上牧駅(02)
2011/09/25の高崎~水上間で走ったSL重連みなかみ号を追っかけて上牧駅で撮りました。 sm15727373 前 次 sm15727700 転車台 sm15727534 HDはhttp://www.youtub...
2011/09/26 09:14投稿
C61-20+C58-363「SL重連みなかみ号」上り総社
9月25日(日)に走ったC61-20+C58-363+旧客6連による上り列車の群馬総社通過シーンです。※ノーカット完全版でお送りします♪
SL重連レトロみなかみ C6120+C58363 2004年3月14日に廃止された2番線ホーム カマも客車もピカピカだな わんこがびっくりして吠えとるwww じわじわくる
2011/09/26 09:06投稿
C61-20+C58-363「SL重連みなかみ号」下り後閑
9月25日(日)に走ったC61-20+C58-363+旧客6連による下り列車の後閑出発シーンです。※ノーカット完全版でお送りします♪
おつ 発車の合図 SL重連レトロみなかみ号 C6120+C58363 後閑 動き出すまで長いよなぁ 電車なら隣の駅ついてる 1
2011/09/26 09:01投稿
D51-498+C58-363「SL重連みなかみ号」上り井野
9月24日(土)に走ったD51-498+C58-363+旧客6連による井野通過シーンです。※ノーカット完全版でお送りします♪
きた! C58-363今俺の地域パレオエクスプレスて名前で走ってる UPおめ
2011/09/26 01:21投稿
SL重連レトロみなかみ号から見た寝台特急カシオペア
下り「SL重連レトロみなかみ号」の車内から、台風のために奥羽・羽越・上越・高崎線を迂回する上り「寝台特急カシオペア」を映した、貴重なすれ違いシーンです。
EF64牽引のカシオペア うまる「うまるは、ダルマ弁当を食べるの」 うまる「うまるは、駅弁を食べるっての!」 コブラ「鉄道の旅をしてたんだ~!」 SLよりも寝台特急が危機的状態になるとはんぁ 「カシオペアだー!」って声がするが「向こうではSLだ!」っ...
2011/09/25 23:41投稿
【鉄道】SL重連レトロみなかみ(D51+C58)など
C58は秩父鉄道のパレオエクスプレスです。今回の重連のためにやってきました。さらに、後半に115系の群馬ディスティネーションキャンペーン仕様車と、臨時貨物も加えま...
D51-498+C58-363 EH200 115系 SLレトロみなかみ ↑9.24の間違いです。
2011/09/24 19:27投稿
[MMD] 蒸気機関車に粒子エフェクトを使ってみた
どうも、本業に戻れないと思われたD51Pです。sm15677497前回は1052C-Reさん達にハート粒子エフェクトを使って踊ってもらいましたが、今回はMMDの蒸気機関車にこ...
すごい C62重連ってニセコ? 下の町が心配 シロクニかwww いやいやw 比較用 雪煙に使えるんじゃなかろうか 敦賀式集煙装置までちゃんと再現されとるwwwwww キマロキ再現してくんねぇかな? かなり良くなってるね 煙は案外長いよ ヨークの交通博...
2011/09/20 00:08投稿
C61 20牽引快速SL碓氷号&上信電鉄デキ牽引旧客列車
C61 20牽引の快速SL碓氷号が高崎→横川間で、デキ3牽引のJR東日本所有の旧客を使用した客車列車が高崎~下仁田間で運転されました。2011年9月18日撮影快速SL碓氷号 C61 ...
※さっきのSLより30年以上古い車両です かわえぇw かわええw かわいいじゃん 撮影地も素晴らしいね、どこだろう 気動車普及前の私鉄乗り入れだな 客レの新しい可能性 銚子にもこんなのいなかった? なにこれかわいい 安中鉄橋 平成の世にこんな列車が見...
2011/09/19 22:54投稿
C61 20+EF55 1&C61 20+EH200-1入区回送
2011年5月7日撮影 C61 20+EF55 12011年9月10日撮影 C61 20+EH200-15月7日にC61 20車両展示(高崎支所)、9月10日に高崎鉄道ふれあいデーで展示された機関車の入区回送...
SL復活による試運転 廃品回収空気嫁! C61が牽引なんだw おお ダァが全開だ シュールだなww 1get
関連するチャンネルはありません
蒸気機関車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る