タグを含む動画 : 979件
機関車とは、動力を持たない客車・貨車などを牽引するための動力機関を持った鉄道車両で、乗客や荷物を載せる設備は無い。 機関車を使った方式は電車・気動車と対する概念として「動力集中方式」と呼ばれる(電車・...続きを読む
関連タグ
蒸気機関車 を含むタグ一覧
迷列車で行こう 海外編 Episode 22.5 ~古城と天才設計技師の秘密~
ある機関助士 (昭和38年製作)
【ゆっくり】ドイツ周遊記 1 オープニング
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 第6話「PRISON BREAK」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/05/12 23:13投稿
きしゃぽっぽ.mp4
のりものの歌
いい曲。 いいいー。 は? 知らん いい曲。 あーーー。 長万部~函館に急行ニセコを牽引した名機ですww C623 キーポッポ 懐かし 後ろの富士山みたいな山は何? はしれ~~~~~!!! 懐かしい!!!! これからの映像は全部C62 3です ←「の...
2014/05/04 15:12投稿
SLばんえつ物語号 2014/05/04
5/4に運行されたSLばんえつ物語号です。Everio GZ-E77にて撮影津川の通行止め区間の手前付近で撮影この辺り行きづらくなってしまったなあ他のSL動画:mylist/25118786
2014/05/03 18:28投稿
CHALLENGER 3985 全力走行!
今回はユニオンパシフィック鉄道のCHALLENGER3985の動画です。性能上の最高速度は112km/h(70mph)といわれてますが、それに近いスピードで走ってるように見えます。製造...
某国には7軸直結の機関車がいるぞ よく折れないなmw しかしこいつは静態保存になりましたとさ!! ファ 一番でかい動輪径とか昔の試行錯誤してたころの方がでかいにきまってる、戦いは数だよ兄さん 重油だっけ?えげつない火力と大量の水使うよなこんなん 前見...
2014/04/27 20:11投稿
番外編BIGBOY #4018
今回もBIGBOYの動画です。2013年6月テキサスでBIGBOY #4018の移送が行われたそうです。重量500トンの機関車が目の前を通過する様子は迫力がありますね。転載元→https:/...
動輪直径は68インチ(1727mm)だそうです ホント巨大な機関車だな
2014/04/27 03:32投稿
Big Boy 4014 復活決定!記念動画3
BIGBOY記念動画2の出発のときの様子です。数年後に立派に生まれ変わり、我々の前にその勇姿を見せてくれるであろうことが楽しみです!移送中はBIGBOYにエアホースを通し...
でかすぎわろた いい音だ 2-4-4-2だw
2014/04/20 17:15投稿
[岩手県] JR釜石線_SL銀河号を撮影して来た① [土沢駅]
H26.04.20、JR釜石線土沢駅にて花巻行きSL銀河号を撮影してきましたデジタルカメラのムービーモードで撮影の為、画質と音質はいまいちですのでご了承下さいませ(´・ω・`...
銀河鉄道(赤字) やっぱり迫力」あるねえ シュッシュッシュシュ! 携帯のムービーの方が画質...
2014/04/14 00:29投稿
D51の自動連結器
D51形蒸気機関車の自動連結器を操作した。
そこに、もう片方の連結器で、出っ張っりを押し込めば、連結できるよ。 この動いた時の、この出っ張ってるところあるでしょう? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2014/04/09 23:24投稿
磐越西線 SLばんえつ物語 2014年度PV ~Live,Fukushima.~
JR東日本・磐越西線 新潟-会津若松間を走る、C57180「SLばんえつ物語」は、2014年で定期運行15周年を迎えました。今回の作品は、JRA日本中央競馬会・60周年記念CM(sm...
なにこれすごい 2015年5月はC61がやってくる!C57は7月中旬から運行 ↑8月8日復旧へ! らぶほり最...
2014/04/05 00:29投稿
檄!帝国蒸気団
蒸気つながりで作ってみました!最後らへんの尺伸ばしがうまくできていないのであしからず・・・。素材はすべて拾い物なので問題があれば削除します。いまさらガンプラ→...
(訂正)走れ!高速の帝国蒸気団 唸れ!衝撃の帝国蒸気団 走れ!衝撃の帝国蒸気団 唸れ!衝撃の帝...
2014/04/04 02:26投稿
のうりん第11限の鉄道シーンを昭和20年代っぽくしてみた
比較的旅客列車の無煙化が早かった国鉄「越美南線」(現:長良川鉄道)ですが、昭和20年代は蒸気機関車による旅客列車牽引が健在でした。この動画では越美南線の主力であっ...
wwwwwwwwwww 寄生 それな ちゃんと美濃太田の駅舎になってるな wwwwwwww なんという戦時設計w 蒸気動車。。。なんていう戦時設計w はえええww うるせえww 秩父だろ。秩父の荒川はちょうど道路が線路かな? さわったことある?! ど...
2014/03/28 20:29投稿
UP Challenger3985
ユニオンパシフィック鉄道のチャレンジャー3985です。現在稼動してる蒸気機関車で世界最大のものです。客車を引いてる動画は良く見かけるのですが珍しく貨車を引いてま...
音ww 撮影して下さいと言わんばかりの良線形 ←アメリカは蒸気時代、補機無しが多いね歴史...
2014/03/28 20:02投稿
Big Boy 4014 復活決定!
アメリカの超大型蒸気機関車BIG BOYが復活するそうです!BIGBOYの貴重な走行シーンを収めた動画です。Youtubeより転載(http://www.youtube.com/watch?v=akvLweWOd0g)2...
設計時の理想は「3キロトンの貨物を単機で引いてロッキー山脈を超える機関車」 6900馬力らしい 普通にチャレンジャーと同じ火室と煙管+フランコクロスティボイラーがいいと思うんですけど(名推理) 2-6-6-6・H-8アレゲニー「オラの馬力が勝ったぁぁ...
2014/03/09 23:15投稿
みちのくSLギャラクシー号
3月7日、8日に運転された、みちのくSLギャラクシー号の試運転と本運転。撮影の回数は仕事の都合により一日一回に制限、なのでEF65の回送は無しです。
上野駅に到着するSL陸奥ギャラクシー号 本番らしい雰囲気 試運転かな? 汽笛が良い 常磐線E657ひたちが来ました! 宇都宮線の線路です 尾久駅でD51 498の連結見て来ました 白鳥英美子さんの曲で「夢のゆくえ」ように、感動した。
2014/03/09 01:19投稿
3月8日 みちのくSLギャラクシー【2カメ】
2014/3/8 撮影上野にSLが久しぶりに入線ということで。ところで、これいろいろ問題ある?
今来た一番
2014/03/08 22:53投稿
みちのくSLギャラクシー 2014年3月8日 日暮里駅北口前跨線橋
2014年3月8日、尾久~上野間をD51牽引で運行されたみちのくSLギャラクシー号です。混雑する中、動画はサブのサブカメラで撮ったので、画質は期待できなくてすみません。
きたきた
2014/03/08 15:41投稿
汽車ポッポ.mp4
世界ののりものの歌 スーパートレインしんかんせんより汽車ポッポ
C5644 なずな『SLに乗りに行きました!』 SLが通りすぎました! 乃莉『これはね!私の好きなC56形式44号は北海道~タイ国鉄~大井川鉄道に活躍している機関車です!』 駿河徳山駅を通過するSLかわね路です なずな『静岡県の川沿いに汽車は良いくら...
2014/03/07 18:24投稿
D51試運転 尾久発車
尾久~上野にてD51-498使用による、SLギャラクシー号の試運転が行われました。13:56 尾久発車時の様子です。後半の歪みは望遠によるものです。ご了承ください。
おおおおおいいねぇ なぜここに211を置いた?JR D231型 JR西も大阪の件がトラウマになってるんだろうな 地味にこの電気機関車の方も珍しいやつ? 211だDCに見える 211がDC車に見えてくる 非電化路線? 鉄っちゃんじゃないんですが、奥の水...
2014/03/02 23:07投稿
【SL銀河】JR釜石線 SL銀河PDC単独試運転+釜石駅転車台
まさに自走客車・・・ちなみに東北本線内ではこのキハ141がSLを牽引します。
機関庫はなくなった 自 走 客 車 SL故障しても運休しなくていいな 形式がキハ・キサハのままだしあくまで気動車扱い どこいくねーん むしろこれ単品でもよし 釜石から快速で行くと本線ですれ違うんだけど、逆走してて驚く。>うp主コメント 釜石駅のあの場...
2014/03/02 23:01投稿
【SL銀河】2014年2月23日 JR釜石線試運転 【part2】
上有住で撮影・・峠越えなので・・・PDCが押してSLは補助灯を転倒してました。
ぽおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 遠野付近だ。 遅っ! へーい!特急じゃ...
2014/03/02 19:51投稿
【SL銀河】2014年2月23日 JR釜石線試運転 【part1】
2014年2月23日に釜石線で行われた試運転の様子です。雪とSLはよくあいますね。
ガアアアア ガーーーーーー スッゲーーーーー 鳴り響く汽笛最高ですね♪ 宮守あたりですな ...
2014/01/20 10:21投稿
東北ニュージーランド村 キウイ号
爆発大人気!!東北ニュージーランド村のキウイ号
行ったなぁ。 2017年1月31日に閉鎖しました。 遮断機仕事しろw 意外と長い 幼い頃に昭島市のエスパ(現イトーヨーカドー昭島店)の屋上にあった(今もあるかは分からない)のと同じタイプだな、カラーリングは違うが
2014/01/19 12:13投稿
【第12回MMD杯予選】蒸気機関車の王者C62
日本最大、最速の蒸気機関車C62。蒸気機関車の運命が既に決まっていた時期に生まれた大型機関車の生涯、栄光の活躍をMMDで再現。【theme:王】【name:D51P】MMD杯公式サ...
曲が ←なにそれボイラー吹っ飛びそう 梅小路に行きたくなってきた。 顔が良い C62 2「スワローエンゼル」だ。 スワローエンゼル D51ボイラーを流用したのはC61だね 銀河鉄道物語のEDか…なつい 本務機が3号機とは分かってるなうp主! ついに来...
2014/01/18 02:21投稿
【JR】試9135レ C58 239+オヤ12 1+DD51-895信越試運転 磯部発車
2014/01/17撮影youtubeにも投稿中⇒http://youtu.be/8s-0LjhoDAE
SLはいいな
2014/01/17 20:39投稿
【韓国】NYのマクドナルドで「韓国人客」が居座り ⇒ 警察沙汰に wwwwwww
◆ どこの国へ行っても、身勝手が過ぎます ⇒ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000099-scn-kr
日本の通名朝鮮人もロッテリアでやれーロッテリアで マックの店の反対側にでもテントを張...
2014/01/16 19:44投稿
【JR】試9738レ C58 239+オヤ12 1+EF65-501上越試運転 新前橋発車
2014/01/16撮影
ドラフト音が話すすりに聞こえる いい音だ、すんすん 鼻すすりすぎw 鼻おだいじに 後ろw 寒...
2014/01/08 10:17投稿
蒸気機関車は移動式の横煙管ボイラー
丸ボイラーいろいろ。第2弾は、横煙管ボイラーです。横煙管ボイラという名前に馴染みはなく点も蒸気機関車(SL)なら知ってますよね。あれが横煙管ボイラーです。sm2262...
なので、蒸気機関車の機関士と機関助士はボイラーの免許を持っています 爆発した缶の画像を見たい人は「蒸気機関車爆発」でぐぐってみよう おお 爆発事故起きたらこの缶が大変なことになってタタリ神みたいになるらしいよ 十分わかるだろ 説明不足だろ ←自分はゆ...
2014/01/06 22:38投稿
【鉄道】 上碓氷川橋梁を渡るSL新春碓氷(2014)
カメラ SONY Cyber-shot DSC-W730撮影日 2014年1月5日D51 498牽引で運転されたSL新春碓氷です最後尾のDLはDD51 842
安全弁が吹いてるな
2014/01/01 00:41投稿
快速SL村上ひな街道@大形~新崎
2013年3月24日牽引機:C57 180号機+オヤ12 1(高崎車)+12系客車6両(ばんえつ物語車)本日はSL村上ひな街道HM装着及びスハフ12改造に伴いオヤ12 1(高崎車)連結での...
2013/12/31 23:57投稿
秩父鉄道 C58 363号機試運転@三峰口~白久
2013年3月16日牽引機:C58 363号機+12系客車4両(秩父車)本日は秩父鉄道SL試運転HM装着での運転でした
2013/12/31 21:58投稿
秩父鉄道 C58 363号機試運転@広瀬川原出庫
2013/12/31 19:22投稿
真岡鉄道 SL震災復興応援号@西田井~北真岡
2013年3月10日牽引機:C12 66号機+C11 325号機+50系客車3両(真岡車)本日はSL重連運転+震災復興HM装着での運転でした。
2008/02/05 21:20投稿
SLやまぐち号
長門峡駅から津和野に向けて出発する動画です。子供がうるさいですが汽笛がいい感じです
汽笛最高 SLって生で見ると感動する 卯材 クソ餓鬼とアホ親うぜぇ俺の時もうっせーの居たし...
関連するチャンネルはありません
蒸気機関車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る