タグを含む動画 : 979件
機関車とは、動力を持たない客車・貨車などを牽引するための動力機関を持った鉄道車両で、乗客や荷物を載せる設備は無い。 機関車を使った方式は電車・気動車と対する概念として「動力集中方式」と呼ばれる(電車・...続きを読む
関連タグ
蒸気機関車 を含むタグ一覧
ある機関助士 (昭和38年製作)
迷列車で行こう 海外編 Episode 22.5 ~古城と天才設計技師の秘密~
Dr.STONE STONE WARS(第2期) 第6話「PRISON BREAK」
突然始まる結月ゆかりの高圧洗浄 #24【PowerWash Simulator】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/11/06 21:55投稿
MMD鉄道で木曽のD51
中央西線の木曽谷区間を走ったD51の重連をMMDで走らせてみた。機関車の車番が一緒なのはご愛敬(・・・どなたか長工式集煙装置を装備したD51 200と201号機のコンビを作って...
中央線のD51 中津川 同じ車番なのはわかりにくくされてていい かっこぇぇぇええええええ なんでクリスマスソング?w そういや774号機は出雲大社駅に保存されてるんだっけか 774号機は木曽路よりも「布原3重連」ってイメージが強いな、あれは有名だった...
2015/11/02 23:25投稿
C57 1「SLやまぐち号」転車台回転
「SLやまぐち号」牽引のC57 1が車両整備のため転車台で回転後、留置線へ移動します。※手を伸ばして無理矢理撮ったのでブレが酷いです。ご了承下さい。新山口推進回送入...
来年のこの姿で走って欲しい いつもC57 1と違う所がⅤなんだよなぁ 真っ黒になったC57 1がか...
2015/11/02 23:13投稿
C57 1「SLやまぐち号」津和野単機回送
「SLやまぐち号」牽引のC57 1が客車を切り離し、転車台へ向けて単機回送される模様です。新山口推進回送入線→sm27505973新山口推進回送入線→sm27505973津和野引き上げ→s...
津和野駅1番線
2015/11/02 22:36投稿
C57 1「SLやまぐち号」津和野入換推進回送
C57 1牽引「SLやまぐち号」津和野入換推進回送の模様です。ここで客車を留置して転車台へ向かいます。新山口推進回送入線→sm27505973津和野引き上げ→sm27506249津和野推...
2015/11/02 22:24投稿
C57 1「SLやまぐち号」津和野回送出線
C57 1牽引「SLやまぐち号」の津和野回送出線の模様です。この後、一旦本線上に引き上げます。そして、推進回送で客車を1番線に留置後転車台へと向かいます。新山口推進...
津和野駅3番線
2015/11/02 21:51投稿
C57 1「SLやまぐち号」新山口推進入線
C57 1牽引の「SLやまぐち号」新山口推進入線の模様です。2010年4月の時の動画はこちらです→sm10452413新山口推進回送入線→この動画です津和野引き上げ→sm27506249津和野...
12系700番台客車 12系700番台 新山口駅1番線
2015/10/28 10:36投稿
【VLOG】2009年の寄居秋祭り、宗像神社例大祭と秩父鉄道のSL
-----------------------------------------------eyevio(元ソニーの動画共有サイト)閉鎖で多数の動画が失われたのだけど、その動画の一部を発見したので、保存のため...
2008/03/22 18:38投稿
秩父鉄道SLパレオエクスプレス
2008年3月22日熊谷駅
かわええww パレオくんです わーい、かわいい なが 高崎線からみてるよw 同じ日にJR熊谷...
2015/10/13 23:43投稿
サッカーのグラウンドと観客席の間を走り抜ける蒸気機関車
!?スロバキアのTJ Tatran Cierny Balogというチームのグラウンドのようです。別アングルの静止画もありますが本当にグラウンドと観客席の間に線路があります・・・世...
まさか営業運転かよ ⁉︎ スチームパンク 日本じゃ考えられんなww wwwww ありえない めっちゃ...
2015/10/06 01:31投稿
2015年10月4日SLググっとぐんまみなかみ・碓氷同時発車
2015年10月4日SLググっとぐんまみなかみ・碓氷同時発車の様子です。相変わらずの低画質ですみません。
1
2015/10/02 21:21投稿
MMD鉄道で雪のSL
雪景色の中を走るSLって良いですよねMMD鉄道で○○シリーズ>mylist/49564105
C57じゃなかった・・・ SLは熱いので、雪は積もらないはず…… 北国の汽車を再現するなら「北辺の機関車たち」や「汽罐車」なども参照してみるときっと参考になると思うよ カラーだけどモノクロのような、不思議な感じ いいねぇ 欲を言うなら北海道形C57で...
2015/09/20 17:03投稿
SLみなかみ・D51 498 発車シーン(HD)(Raw)ニコ用
2015年9月19日に渋川駅で遭遇した、SLみなかみ・D51 498の発車シーンです。YouTubeにアップロードしたものの簡易版(容量制限のための画像やや劣化版)です。高画質版は ...
赤城 (゜∀゜)イイネ!
2015/09/09 16:10投稿
大井川を走るSL列車
現在トーマスで話題の大井川鐵道ですが、私はこちらのレトロな雰囲気が好きです。茶畑には茶色い客車がよく似あいます。2011年5月、1012年3月撮影。
2015/09/04 20:11投稿
【梅小路蒸気機関車館閉館 】 最後の転車台回転と蛍の光
梅小路蒸気機関車館の閉館日。C62 1の入れ替え後、使用されたDE10を留置線に戻すために回された最後の転車台と、閉館直前に流れた蛍の光です。撮ってきた動画:mylist/3...
この曲国鉄分割・民営化前夜に汽笛で演奏したとそこにいた人の何%が解ったか びっくりして...
2015/08/25 00:17投稿
リアル・トーマス!蒸気機関車に乗って来た!
静岡県島田市にある大井川鐵道大井川本線の新金谷駅(しんかなやえき)〜千頭駅まで往復トーマスの旅に行って来ました!真夏ということもあり車内はクーラーなしの激暑...
なんかLMSのスタンダードクラス4に似てる
2015/07/23 22:07投稿
【旅】 SL 除雪車(キマロキ編成) 名寄市北国博物館
2015年7月の北海道旅行で訪れました。通常の除雪にはラッセル車が使用されるが、ラッセル車に押し退けられた線路脇の雪壁が高くなると除雪するそばから線路上に崩れ落ち...
車内入れるのはいいな。 おお、キマロキじゃねぇか! 名寄市北国博物館前ですね 確か名寄の...
2015/07/11 08:51投稿
The Galaxy Express C6120
闇夜を切り裂くC6120が最高にカッコ良かったので、迷わず作りました。曲はこちらの好みで1ピッチ下げてます。撮影列車2015年5月30日:C61ばんえつ物語(4時間遅延)2015...
夜走る蒸気カマってあったんや~~ 雰囲気でてるねぇ~ 今も走ってるの? ごめん、涙出た 最高 よく見たらここばんえつ物語号だ 伝説の夜汽車ばん物じゃないっすか いいね!! かっこいい ここのギラリが超カッコいい C62と同じ軸配置で夜汽車だもんな、こ...
2015/07/07 20:48投稿
たなばたなので なんとなく鉄道模型動画を上げてみた^^ 幻想鉄道75
当鉄道は各地で廃車となった車輌を掻き集めて運行している とても幻想的な鉄道です*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* 幻想鉄道co2721804本...
1015年初夏になってますよー幻想鉄道さーんww wwww wwwwwwwww このクオリィティーだと水が流れな...
2015/06/14 19:37投稿
中国四川省・芭石鉄道(嘉陽小火車) その8
中国四川省の山奥に残る軌間762mmのナローゲージ、芭石鉄道。今でもC2型と呼ばれる蒸気機関車が生活列車として運転されています。山を下る始発列車。旗を用いた信号も現...
旗・・・ いい音
2015/06/14 19:29投稿
中国四川省・芭石鉄道(嘉陽小火車) その7
中国四川省の山奥に残る軌間762mmのナローゲージ、芭石鉄道。今でもC2型と呼ばれる蒸気機関車が生活列車として運転されています。36‰の急勾配を駆け上がる臨時観光列車...
(島風)もっと早く走れないの?おっそ~い!
2015/06/08 03:42投稿
【旅行】 SL人吉⑨ 蒸気機関車 【癒し系】
2015年6月7日、SL人吉を放送したときに録画したものです。手振れが酷くて見にくいかもしれません。SL関係SL山口・sm26285535・sm26269912・sm26269521・sm2626911...
2015/05/30 23:41投稿
梅小路蒸気機関車館C56形160号機転車台
ネタに詰まったので京都に行ってきました。8月末に閉館するということで梅小路へ。梅小路蒸気機関車館にてスチーム号(C56形160号機)が石炭などを補給するため転車台(...
2年後には引退するなんて悲しいなぁ いいゾ~ 天気が良かったら撮りに行きたかったな
2015/05/30 10:03投稿
SLばんえつ物語号 2015/05/06
5/6に運行されたばんえつ物語号です今年は5月はC61で運行されてます。他のSL動画:mylist/25118786
C61また来てほしいね GJ
2015/05/23 17:22投稿
[岩手県] JR釜石線_SL銀河号を撮影してきた② [上有住駅]
H27.05.23 JR釜石線_上有住(かみありす)駅にて撮影全開に続いてデジカメ撮影なので画像が粗いですしかも容量不足で尻切れトンボです、御容赦っ前の停車駅は釜石線・土沢...
客車が後押しするやつだっけ? いいおとー
2015/05/09 00:00投稿
【旅m@s】近越加 第一号
一か月ぶりですね。伊豆津軽です。内々定がちょろちょろ出始めたしデレマス初挑戦346名古屋は伏見にある設定全4話を予定次号⇒sm26412736
莉嘉誕生日おめでとう お疲れさん まさかのお姉ちゃんも来るとはwww wwwwwwwwwwwwwww きたwwww ふひひ★ おや みりあちゃんにとっては蒸気機関車なんて知らないよね 相変わらずだねwww ?? 新しいフィールドでどんな発見をするかだ...
2015/05/08 21:45投稿
MMD鉄道でローカルSL
素敵なC11のモデル(sm26160788)が公開されたので、何となく動画を作ってみた。客車の貫通路から見える機関車の顔って萌えますよね。前回>sm26154543次回>sm26262398MM...
うぽっつ~
2015/05/07 13:13投稿
【MMD】トーマスが日本にやってきた
どうもこんにちは、D51Pです。今回はC11モデルを作ったついでに、昨年夏に大井川鐵道で運行されたきかんしゃトーマス号を再現しました。トーマスの顔は、ソドー...
迫力ある カッコいい 海外勢の所為で配布終了…悲しいね… 今年6月にはソドー島来島仕様での運行ですよー 後のケンジ ヒロのモデル出して ここすごい ながwwww 汽笛がすごい うん↑ すみません。彼の車輪の幅に合うレールが見つかりません。どこで配布さ...
2015/04/29 02:25投稿
新緑の中を走るSLやまぐち号 2015年4月26日
SLの音って結構響くのです。通過する2分以上前からドラフト音などが聞こえていました。それと、別に「同業撮影者とやまぐち号」ってのを撮りたかったわけじゃないのです...
2015/04/19 16:44投稿
小決断645 希少価値.mp4
現在やっている仕事は10年後には確実に時代遅れになります。その中で世の中に価値を認めていただくやり方が重要になります。
2015/04/10 22:01投稿
MMD鉄道でSLやまぐち号
SLやまぐち号セット?(im4801096とim4802617)が公開されたのでなんとなく短めの動画を作ってみました。夕日のSLって格好いいですよね。ヘッドマークの画像はこちらから...
12系700番台はまだモデルがなかったか すごく良い!!!!! スゴイーーーー 展望車は公開されてないのか 88888888888888888888888 すごい 8888888888888888 うぽっつ~
2015/04/07 16:18投稿
梅小路蒸気機関車館 SLスチーム号 C61-2
梅小路蒸気機関車館にて、C61-2ホーム到着時の様子である。デゴイチの200号本線復帰に合わせ、一時休暇から復帰の図。個人的にはデゴイチの動態保存車両がもっと増えて...
2015/04/06 06:37投稿
越美北線のロキヤキマロキラ編成をDCCで再現してみた
今回は越美北線の伝説的な除雪編成、ロキヤキマロキラ編成(※ロ:ロータリー車 キ:機関車 ヤ:職用車 マ:マックレー車 ラ:ラッセル車)をDCCでサウンド、ギミック込...
安全側線まである。 動いた! やばw マックレー !? すげぇ おおおおお! こいつ動くぞ ロキヤキマロキラの迫力が伝わってくる! すげぇw おお すごい 三八豪雪の時の編成かー かっこいい おお すげえええええ おおお
関連するチャンネルはありません
蒸気機関車に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る