タグを含む動画 : 1,036件
菊地成孔(きくちなるよし)とは、ジャズミュージシャンである。音楽活動のほか講師・文筆家など複数の肩書きがある。兄は作家の菊地秀行。 80年代にプロミュージシャンとしてデビュー。以降「ティポグラフィカ」...続きを読む
関連タグ
菊地成孔 を含むタグ一覧
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第1話(long ver.)PV【最高画質】
【 機動戦士ガンダム サンダーボルト 】 メインテーマ
J-popパクリ特集 - 水曜wanted
サンダーボルト・メインテーマ
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/11/26 00:00投稿
有料
モダンポリリズム講義 第38回
大学を模して、一人でカメラ目線で受講者に問いかける形の番組。ガチのポリリズム講義ですが、かなりの初期段階からゆっくりゆっくり進めて行くので、リズムに興味さえ...
もうポリなのでは? 14/8的な感じですかね クロスとポリの境界が曖昧になってきますね ←あれも5をポリがけて6化してるのでは? 高田みずえ=若島津 6-1ですね あってる! やましたようすけ師匠は わざわざ書いちゃうところ好き うーん7の方が取りや...
2014/11/20 10:40投稿
モダンポリリズム講義 第37回
MPC使ってた頃のヒップホップのトラックのことですね ハーフタイムで取ってそう 譜割のことだと思ってます笑 ポリメーター オールドスクールは考えてるってことでしょうかね 認識しやすい、ってことですよね 見始めたら止まらなくなりますね。おもしろいです。...
2014/11/12 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第36回
最高に面白いです(2週目 そっか、裏の位置が変わるんですね これだと切れ方変わらないから同じこと書いてる気がします すごい 3連+2連になったりとかもありそうですね このシーズンからめちゃくちゃにヤバい内容ですね 分かったああああ! 5拍子じゃなくて...
2014/11/05 03:00投稿
モダンポリリズム講義 第35回
うおおおおおお w ほほー ポリ化っていうか5がないって感じですよね 結局出ないんですかねー このコンテンツやべぇ…… ジム・クロウは黒人差別の法律でしたっけ cf. #42 7:33~ Circle/Line 坪口ソロ解説 Drums: Mark ...
2014/10/30 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第34回
2週目ですけど、ようやくなんかわかってきました笑 トルニカク=ンゼンブミル=オルケストラ 第19回 14:20~ 構造1とか嵐が丘とか か、カニ等とヒト等とか www ww フローイエーリムーバー リムーバー(5) フローイエー(5) 「嫌がる」ちゅ...
2014/10/15 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第33回
cf. #31 24:55~36:53 そういうことかw 不思議 アガる なる wwww うほー なるほどw またしてもソロが5連菊地© いま通り過ぎたソロが約5連菊地© ライブいってみたい amazonの中古高かった。。。 5のリズムパターンがわか...
2014/10/08 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第32回
メタル研究するかー メタル系のギターフレーズだと5連符のシーケンスフレーズとかありますね。 リズムより分かりやすい naruhodo 昭和昆虫博士w これを3:4でやるのはジャズフュージョンとかのソロでよく聞く ポリリズム 33 おおー 今まで聞こえ...
2014/10/01 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第31回
フロイトとつながっている面白いですね だいぶ慣れてきました 9連はインドっぽいですね 2, 3, 5, 7, 11... 素数か否かが重要で他は応用 なるほど 失われた5を求めて ?? ダラブッカは上かな? たしかにwwww って書かれたTシャツあっ...
2014/09/24 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第30回
いえー クリックが裏打ちに聴こえてきてめっちゃカッコいい笑 すごい みねふじこみねふじこ 4の間隔にナイフを差し込んでく感覚 サルサが悪いって意味が分かりました これだけでもずっと聞いとける E9 suー そうでした(笑)菊地© ストラビンスキーじゃ...
2014/09/17 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第29回
もうわかんないです笑 29は忌むべき数字なのですか? こうして比較すると5っておもしろいですね 2拍目の旧符が残響分なのか www 「キンクンチ」すごい使いやすくてhiphopとかはだいたいこれで聞いてる 5連を4連にすると4/4拍子でベースがなまっ...
2014/09/10 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第28回
3連よりイーブン寄り 1小節を割力でなんとかしちゃうんですよねー最小単位を積めてない 笑 すごい おー!3のときよりセンターでの折返しがわかりやすかった⁉ 自分の場合はそもそも4連5拍子がからだに入ってないですね…… cf. 第43回 (Richar...
2014/09/03 10:00投稿
モダンポリリズム講義 第27回
20/16みたいな12/8的に言えば 2週目なので切り替えられました! なるほど! 関係無いとは思うのですが、五十音(あいうえお)は5だし、五七五の俳句とか、日本語って5との親和性が高いように思います。 老眼・アトキンソン 30代です オダトモミオダ...
2014/09/02 10:00投稿
キクチカメラ第十一回「キクチカメラ電車の倉庫へ」
ものんくるのアルバムジャケットの撮影に向かうビュロー菊地(菊地/長沼)日本地理にさっぱり弱く、どこにむかってどれぐらい走るか解らない菊地は車中で「ソウルバ...
めっちゃ酔う なんかタモリ倶楽部に出てきそう iceのギターの人、飛行機嫌いだから一人だけ...
2014/08/22 00:00投稿
キクチカメラ第十回「HOT HOUSEすみだ」
8月16日、終戦記念日の翌日に錦糸町丸井にある「すみだ産業会館」をダンスホールとして行われた「HOT HOUSE墨田」。2011年3月からスタートしたこのパーティー...
Now's the time この曲名を誰か教えて! いいね カメラワークが大谷さんっぽいw WATAMIwww かっけえ ...
2014/07/23 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第26回
クリックズレますよね笑 峰不二子! テキストって存在してるんでしょうか? ダイイングメッセージみたいな それはオレwww ソフトによるけど面倒くさいですよねー Misturada Orquestra → 第38回、第39回 Sam Crowe → 第...
2014/07/16 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第25回
Masanka Sankayi & Kasai Allstars - Wa Muluendu Jeri Jeri - Gawlo タタンタンはないのかな 繰り返しますが「3は割り切れない/5は割り切れる」は10進法を採用した場合の記数法上の問題であっ...
2014/07/09 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第24回
つまり3+2 cf. 2拍3連、6/8と4拍3連、3/4の違い → #7 16:54~25:30 川感はなくなってフロア感が出て来る このハーモニーにこのリズム、異質だなぁ(笑) リバーブ無しの音源で聴くともっとクルかも、と思いました。 5拍子はヴ...
2014/07/02 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第23回
最初の音源に似てますね プレートテクトニクス! これはww ジャジューカとかですか? やや、 マハビシュヌオーケストラですね ナイジェリア、イスラム教なんだよな CDとかでちゃんと売ってないのかな www興味ねえんか 一聴しただけだと譜割がうかばない...
2014/06/25 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第22回
いけぶくろ派です フラメンコは6連から1音抜いてるのでは?タンカタカタ 3番目が一番3連っぽい? 今まで教育メソッドがなかった。 陰謀論 「割り切れる/割り切れない」は採用した記数法上の問題で、「リズムの安定/不安定」と論理的に無関係だと思います! ...
2014/06/18 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第21回
(ex. POP ETC - Live It Up, C2C - Genius) 第11回29:20~、第12回 おいっす 吉田類のコスプレですね ういっす www すげー 連続的に変化している 下ネタwww 長沼さんキタ! 太いほうが見やすくていいです!
2014/06/13 10:00投稿
キクチカメラ第八回「菊地成孔の絶対に間違えないソウル動画(パーティ...
ラジオ「粋な夜電波/第七次韓流最高会議(ポッドキャスト)」、無料公式サイト「第三インターネット/N/K BLOG」、とのメディアミックス。平行してご覧下さると詳しい...
タモさんみたいな顔 いいなあめっちゃ楽しそう ふんわり始まったw choizaの声よく通るなぁ cru...
2014/06/11 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第20回
田野市はないけど たのしい 田野町はありました ポゴレリッチがレッスンで、最初の一秒で何拍子か分かるように弾けって言ってたの思い出しました笑 Lは巻き舌じゃない…… Tunnel 第14回 20:46~ すごい授業を丁寧に進めてくれて迂回するところも...
2014/06/04 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第19回
この回めちゃくちゃ面白いです 第14回 20:46~, 第15回 18:41~ マシーナリーなところはアート・テイタムからですかね unn www 18回がんばって見たことへのご褒美みたいな回だった やっぱパーカーいいなあ 絵画で言ったらセザンヌがヤ...
2014/05/29 12:00投稿
キクチカメラ第七回「キクチカメラ西へ(2)」
ペペトルメントアスカラール、ダブセクステット、DCPRGと続いた、大儀見元と駒野逸美を欠くという大変なハンディキャップの中敢行された「3バンド連続ツアー」も各所...
中上健次 カッケェ 東通りかな いい音 スカパラ? wwwっw 新彼女w ええこっちゃ おはよござっす...
キクチカメラ第七回「キクチカメラ西へ(1)」
揚子江好き ジョー・ザヴィヌル思い出してしまった。 wwwww 大阪行ったよー 千住くん カッケー
2014/05/21 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第18回
補助輪ありならなんとなく分かる 今気づいたんですが再生数6666でした めちゃくちゃわかりやすい Lovin you 16:28あたりかな? 盛り上がりすぎでしょう笑 テキスト探すのに苦労しました笑 1 2 3 4 / 1 2 3 4 / 1 2 3...
2014/05/14 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第17回
インド人ダンス好きですよね笑 グルーピングですねー cf. アフリカ ⇔ インド → 第31回 24:25~ ベースラインにフォーカス → 第8回 otd3625 スキャナーズかな 音節の問題かぁ シンディw 「バスが酢爆発」は? そうかエビやカニは...
2014/05/07 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第16回
それは入ってるんですけど、3拍子が主にならないんですよねー DCPRGとか聴きまくったら這い上がれました! バイリンガルはむずい 個人的にはクロスよりもポリがけの方がしっくり来ました クロスリズム → 第4回~第8回 ポリがけ → 第12回~第15回...
2014/04/30 01:30投稿
キクチカメラ第六回「キクチカメラ中部へ(1)」
来年、結成10周年を迎えるストレンジ・オルケスタ「菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール」は、プレ10周年である今年、大きな転換を迎える。長らく在籍したE...
行ってみたかったな。 久々にコーヒールンバ自販機見た! 運転した方は誰だったのか。そして帰りも運転したのか?? クラーベが逆ww \ 名古屋最高! / もっといいPCDPを買ったらいいのにぃ おぉ〜〜 Eテレのストレッチマンと共演して欲しい щ(゜▽...
2014/04/29 14:00投稿
キクチカメラ第六回「キクチカメラ中部へ(2)」
ルペベレスの葬儀 すぴっつ w ぺぺ最高に好きです 突然始まり突然終わるカレイの煮付け話w 煮魚は長沼さんチェック入っちゃたかー? 堀米さんお綺麗ですな〜 ライブ終わったらテンション低いw 煮魚の話気になるw ハープや 美しいww 遥か おかわりw ...
2014/04/23 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第15回
マジかー クロスのバイリンガルの方がだいぶ難しかったです sugo cf. #35 Sam Crowe Group, #47 Eric Harland なぜだろう、この曲聴いてると悪戯心が湧き上がる わかります! はー こんなんが巷に溢れてるのかエチ...
2014/04/16 00:00投稿
モダンポリリズム講義 第14回
近大値春彦 わーい ありがとー めちゃかっけー ギターでカッティングするとクロス捉えやすいことが最近わかりました 通分すると15/48+15/48+18/48と16/48+16/48+16/48か 無教養の感覚で捉えて作ってるケースが多いですかね?ヒ...
関連するチャンネルはありません
菊地成孔に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る