タグを含む動画 : 9件
苗穂工場とは、JR北海道が所有する最強かつ最凶の北の魔工場鉄道車輌の検修・修理・魔改造・製造工場である。 概要 1909年(明治42年)12月に当時の鉄道院札幌管理局の札幌工場として開設されたのが始ま...続きを読む
関連タグ
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/11/12 20:47投稿
迷列車で行こう 北海道編13 ~ようこそ、北のヨンマル沼へ~
祝・迷列車で行こうシリーズ15周年。過去作に度々登場したJR北海道のキハ40系の総集編がついに出来ました。【関連動画】キハ400系:sm32710112札沼線車両特集:sm3084...
しかし現在2025年5月、まだまだしぶとく40は走っている ゲテモノだなぁ うぽつなのさー ないんかいwww 阪急「」 なんでや! さすが苗穂、登場の仕方も変態的だ。 ←その当時九州には乗り心地はさておきリクライニングシートを装備したキハ58系列が普...
2021/06/04 22:52投稿
【ゆっくり解説】北海道観光列車の軌跡 第三章「リゾート列車」
苗穂工場が生み出したリゾート列車6兄弟+1を一挙に紹介。sm37781412←前 mylist/69883142 次→sm43918358▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/
なんだかバブル崩壊で破産した不動産会社みたい ホテルアルファは後に経営破綻、星野リゾートに購入された プラレール持ってた! 85年だったのか… 楓駅? さらし首 これ好き うぽつう 783系に近い何かを感じる・・・ もっと味占めろ KYB「ウチのオイ...
2020/11/07 01:01投稿
【ゆっくり解説】北海道観光列車の軌跡 第二章「周遊列車とお座敷列車...
前回は観光史という感じでしたが、今回は鉄道中心のゆるめな内容。ゆっくり解説を名乗っていますが、迷列車と作風が一緒なので迷列車11周年祭参加作品です。sm37670528←...
北海道で観光列車を走らせていた頃は良かった。わっかるかナ、わっかんねえだろうナ。 現代は利用客も主催旅行会社も鉄道会社も「そんな余裕」がないんだよな・・・ 直球なお名前 贅沢だなー めっちゃ多い 黒埼 昔は連絡船があったのか 去年走ったロイヤルエクス...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2019/12/14 18:01投稿
迷列車で行こう 北海道編11 ~苗穂工場特集(後)知られざる変態車両~
マイナーながらも変態度が高い知られざる車両たち。過去作の修正版2つに新しいネタを加えた、よくばりセットです。今年(2019年)の11月11日は迷列車10周年、12月8日は...
乗り心地と乗降時間は良いとして、トイレと空調はなぁ... うなずくロバ ええっ‥‥ オリエントタイかな❔ 何やそれwwww 103系が北海道に来たことってあるんだ‥ ←親の顔をもっと見てあげて・・・ その安全を自ら捨てるとは あ、モックアップのような...
2018/08/08 17:13投稿
迷列車で行こう 北海道編17 ~最北端の凸凹列車「利尻」~
編成に着目し、リメイク前には無かった迷要素がてんこ盛りです。■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/hosomoさん、かもみ...
形式は何だ? 「「「「「「 ↑キハ183系の中間車じゃないの YOUTUBEから なんか適当に買い集めた中古車両で運転会に乗り込んだようだ 直接トラックで運べばいいもんね 3段式は真ん中が狭い、Uボートの魚雷置き場に毛布敷いて寝たって話くらい狭い ...
2018/02/09 15:33投稿
迷列車で行こう 北海道編16 ~見た目は普通、中身は急行 キハ400系~
こう見えても遜色急行ではなく立派な急行用車両です。■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/とがくし4号さん、itsukiさん、...
↑意外とK100形(仮称・H100形の九州仕様)に代替されそう 池北線でリバイバル急行池北運用とかもやってたなぁ (快速バッドナイト…もといミッドナイトに転用するんじゃ)いかんのか? だったら最初からキハ54-500形を急行兼用仕様で造っておけば良か...
2017/11/11 00:36投稿
迷列車で行こう 北海道編番外8 ~苗穂工場特集(前)壮大なる歴史~
迷列車8周年祭ということで数々の迷車・名車を世に送り出した苗穂工場の歴史について紹介します。■後編(車両編)⇒sm36084615■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブロ...
苗穂工場って何なの一体ww 一日延びるだけでもありがたい うぽつ 久居 其岳出内(それだけでない) 原子配列とか弄って生産効率爆上げしてそう(適当) なんか見えてますね... ?!?!?!? 地元じゃねーかwww あっ(察し) それでも早いわw 自重...
2015/11/02 22:55投稿
運転台がないのに1両で自走するキハ183系中間車
運転台がない183系気動車の中間車が、苗穂工場の試運転線を1両で自走する映像です。(キロハ182-3) 苗穂ではよく見られる光景です。よく見ると線路脇でパワーパックを操...
ポータブル運転台みたいなの繋げて運転してるらしい 世にも奇妙な物語 ディーゼルエンジンかな ただいま 奇妙だな なんか面白い サンダーバードみたい わわわ キロ182・キロハ182には簡易運転台は無いね・・・・ 1番線 ただいま 試運転中です ご注意...
2014/08/10 12:50投稿
迷列車で行こう 北海道編6 ~ローカル線の救世主? DMV~
道路と線路を一緒に走る事が出来る車両、DMVです。コスト削減のために作られましたが・・・■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablo...
地図から消えるのが廃線の1番痛いところなのよな 本当にしましたね… ゆとりーとライン「呼んだ?」 山鹿温泉鉄道 祝★10年の時を経て実用化 おめでとうございます それかBRT 4を選んだ四国の某鉄道路線 四国で営業運転と聞いて やるやん 割とありじゃ...
関連するチャンネルはありません
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る