タグを含む動画 : 28件
苗穂工場とは、JR北海道が所有する最強かつ最凶の北の魔工場鉄道車輌の検修・修理・魔改造・製造工場である。 概要 1909年(明治42年)12月に当時の鉄道院札幌管理局の札幌工場として開設されたのが始ま...続きを読む
関連タグ
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/12/28 12:00投稿
有料
新幹線変形ロボ シンカリオンZ #32「H5ホクトVSヴァルドル 銀河の...
動画一覧はこちら#31 so39764995#33 so39892668ある夜、メーテルが無線を聞いていると、不思議な音とともに正体不明の飛行物体が落下してきた。機関車のような外見をし...
ややわかりにくいがメーテルも毛先の黄色ハイライトあるな オーバーヒートを冷却してるのかと・・・ その紅いのはお鼻かよ(クリスマスオルグ感) ←アイエエエ・・・ ゆらりとしないメーテル すっげえ久し振り スーパー1かな? 遅れて来たロックスター しかし...
2024/11/12 20:47投稿
迷列車で行こう 北海道編13 ~ようこそ、北のヨンマル沼へ~
祝・迷列車で行こうシリーズ15周年。過去作に度々登場したJR北海道のキハ40系の総集編がついに出来ました。【関連動画】キハ400系:sm32710112札沼線車両特集:sm3084...
ゲテモノだなぁ うぽつなのさー ないんかいwww 阪急「」 なんでや! さすが苗穂、登場の仕方も変態的だ。 ←その当時九州には乗り心地はさておきリクライニングシートを装備したキハ58系列が普通から急行まで幅広く使われていた ぽっぽや用に改造されたのも...
2021/06/04 22:52投稿
【ゆっくり解説】北海道観光列車の軌跡 第三章「リゾート列車」
苗穂工場が生み出したリゾート列車6兄弟+1を一挙に紹介。sm37781412←前 mylist/69883142 次→sm43918358▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/
なんだかバブル崩壊で破産した不動産会社みたい ホテルアルファは後に経営破綻、星野リゾートに購入された プラレール持ってた! 85年だったのか… 楓駅? さらし首 これ好き うぽつう 783系に近い何かを感じる・・・ もっと味占めろ KYB「ウチのオイ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/11/07 01:01投稿
【ゆっくり解説】北海道観光列車の軌跡 第二章「周遊列車とお座敷列車...
前回は観光史という感じでしたが、今回は鉄道中心のゆるめな内容。ゆっくり解説を名乗っていますが、迷列車と作風が一緒なので迷列車11周年祭参加作品です。sm37670528←...
北海道で観光列車を走らせていた頃は良かった。わっかるかナ、わっかんねえだろうナ。 現代は利用客も主催旅行会社も鉄道会社も「そんな余裕」がないんだよな・・・ 直球なお名前 贅沢だなー めっちゃ多い 黒埼 昔は連絡船があったのか 去年走ったロイヤルエクス...
2019/12/14 18:01投稿
迷列車で行こう 北海道編11 ~苗穂工場特集(後)知られざる変態車両~
マイナーながらも変態度が高い知られざる車両たち。過去作の修正版2つに新しいネタを加えた、よくばりセットです。今年(2019年)の11月11日は迷列車10周年、12月8日は...
乗り心地と乗降時間は良いとして、トイレと空調はなぁ... うなずくロバ ええっ‥‥ オリエントタイかな❔ 何やそれwwww 103系が北海道に来たことってあるんだ‥ ←親の顔をもっと見てあげて・・・ その安全を自ら捨てるとは あ、モックアップのような...
2018/08/08 17:13投稿
迷列車で行こう 北海道編17 ~最北端の凸凹列車「利尻」~
編成に着目し、リメイク前には無かった迷要素がてんこ盛りです。■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/hosomoさん、かもみ...
形式は何だ? 「「「「「「 ↑キハ183系の中間車じゃないの YOUTUBEから なんか適当に買い集めた中古車両で運転会に乗り込んだようだ 直接トラックで運べばいいもんね 3段式は真ん中が狭い、Uボートの魚雷置き場に毛布敷いて寝たって話くらい狭い ...
2018/02/09 15:33投稿
迷列車で行こう 北海道編16 ~見た目は普通、中身は急行 キハ400系~
こう見えても遜色急行ではなく立派な急行用車両です。■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/とがくし4号さん、itsukiさん、...
↑意外とK100形(仮称・H100形の九州仕様)に代替されそう 池北線でリバイバル急行池北運用とかもやってたなぁ (快速バッドナイト…もといミッドナイトに転用するんじゃ)いかんのか? だったら最初からキハ54-500形を急行兼用仕様で造っておけば良か...
2017/11/11 00:36投稿
迷列車で行こう 北海道編番外8 ~苗穂工場特集(前)壮大なる歴史~
迷列車8周年祭ということで数々の迷車・名車を世に送り出した苗穂工場の歴史について紹介します。■後編(車両編)⇒sm36084615■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブロ...
苗穂工場って何なの一体ww 一日延びるだけでもありがたい うぽつ 久居 其岳出内(それだけでない) 原子配列とか弄って生産効率爆上げしてそう(適当) なんか見えてますね... ?!?!?!? 地元じゃねーかwww あっ(察し) それでも早いわw 自重...
2015/11/02 22:55投稿
運転台がないのに1両で自走するキハ183系中間車
運転台がない183系気動車の中間車が、苗穂工場の試運転線を1両で自走する映像です。(キロハ182-3) 苗穂ではよく見られる光景です。よく見ると線路脇でパワーパックを操...
ポータブル運転台みたいなの繋げて運転してるらしい 世にも奇妙な物語 ディーゼルエンジンかな ただいま 奇妙だな なんか面白い サンダーバードみたい わわわ キロ182・キロハ182には簡易運転台は無いね・・・・ 1番線 ただいま 試運転中です ご注意...
2015/03/28 22:33投稿
結月ゆかりボイスで左折アラームを
以前作ったsm25849876でバックアラームを作り今回は左折アラームっぽい物を製作しましたw これからもいろいろ追加していきます。
トラックだこれーww トラックみたいだなw へんたい! うぽつ いい声
2015/03/22 20:49投稿
結月ゆかりボイスを
こんばんは今回は読み上げソフトを購入したので車に搭載してみました。まだあくまで仮仕様なのでテスト中というか投稿日にとどいたゆかりさんですww2分23秒ごろに作っ...
吹田の匠「私を甘く見ない方が良い」 苗穂「私を甘く見ない方が良い」 痛車w 北海道いこう!...
2014/11/09 07:25投稿
迷列車で行こう 電流計(?)編 迷エンジンで行こう【お祭り気分】
前半:多種多様なエンジンを搭載するキハ183系後半:お決まりの比較検討□前動画:sm24864630□次動画:sm25682646□マイリスト:mylist/31258699□動画中盤の基本理論は第1...
起動加速は2.5くらいかな? キハE130 キハ47 ただ駅間距離考えると キハ183にとっては誤差なんだろうなぁ() 2500番台は……… 北海道だけでなく九州の1000番台もいたなぁ あのバグった自動放送を思い出す… オホーツク 未だにオホーツク...
2014/08/10 12:50投稿
迷列車で行こう 北海道編6 ~ローカル線の救世主? DMV~
道路と線路を一緒に走る事が出来る車両、DMVです。コスト削減のために作られましたが・・・■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablo...
地図から消えるのが廃線の1番痛いところなのよな 本当にしましたね… ゆとりーとライン「呼んだ?」 山鹿温泉鉄道 祝★10年の時を経て実用化 おめでとうございます それかBRT 4を選んだ四国の某鉄道路線 四国で営業運転と聞いて やるやん 割とありじゃ...
2013/04/29 01:24投稿
北は苗穂の隷也【函館本線・千歳線×ニャル子さんW】
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」なんかもう札幌駅のアナウンスが耳から離れなくなったのでやった。\(・ω・\)札幌!(/・ω・)/です!\(・ω・\)札幌!(/・ω・)...
やったぜ。 w sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss ss saporo sssssssssssssssssssssssssssssss...
2013/03/27 22:59投稿
【迷列車】北の覇者 721系 第1回
皆さんこんにちは、こんばんは、もしくはおはようございます。普段はアイマス系の動画を作っている流石隼Pです。1年以上動画制作を行っていなかったのですが、久々に...
721系に廃車が発生したので来た JR北海道のギャル誕生(派手と言う意味で) 元はキハ185? ↓先頭車両+Uシート=サハw これ見れたらけっこうラッキー ←赤に白いラインが入ったやつだよね 手稲周辺まじでやばい 今乗りながら見とるでwwwww 少し...
2012/05/04 21:52投稿
迷列車を作ろう:トキ15000編
迷列車初投稿です。運転会のネタとしてこの車両をサクッと作ってみました。元ネタはパワーボム氏の[迷列車で行こう 北海道編23 ~苗穂の失敗作~]。残念ながら元の動...
リアルなレイアウト 怖い KATOの貨車ほんと安くて助かるんだよね なんだこれ タグで草 これクリーニングカーにしたら良さそう ありがとす← ←地球寒冷化で京阪神地区でも北海道・東北・北陸並の豪雪に見舞われたって説のが有力じゃねw パルス制御パックの...
2011/10/14 20:48投稿
【名列車】#6 荷物車初めて物語前編【郵便・荷物車編】
いやあ~作っていて、改訂改訂で投稿時間が伸びてしまった…ということで、今回は鉄道の日記念ということで、前後編に分けて2形式紹介します。え?だったら、第6回と第...
なえうんく るるるるるるるるるる 苗穂工場の匠恐るべし(^^;) 苗穂で『作業室』…苗穂での作業キャパの問題とかでしょうか? 桜島線 米原あたり 支線だろ 名鉄 0 架線は維持費がかかるからな さすが北の魔の匠工場だな アルコンンンンンンン 有田ww...
2011/08/23 15:42投稿
名列車で行こう キハ281系
初名列車です。クオリティ低め、偏見などあり注意世界の新着動画で完走させていただきました、ありがとうございます!
そもそも空気がなければ発火しないのでは?漏れを心配したのかな? wwwwwwwwwwww この原作番組良かったな 燃えたのって北斗じゃなくおおぞらでしょ 原作番組を迷列車的演出にしたら…って楽しめよ 長万部副社長のTV番組が原作かな 只の自然振り子と...
2011/03/31 14:05投稿
YOUTUBEより輸入 地味に働くCSX社のジェット除雪車
YOUTUBEからの転載です マイリスト mylist/24431480 その他投稿動画→mylist/24140391
殆ど動いてないように見えて、地味に後退してたw リヒート点火! ジェット除雪車w トラック...
2010/11/19 17:02投稿
魔改造・785系300番台試運転
スーパー白鳥1号を待っていたら、こいつがやって来ました。何というか・・・ジム・キャリーのMASKですか・・・?他の動画はこちら→mylist/9116674
廃車 JR北海道どんだけ貧乏くさいんだよw 魔緑バッタww これ、でも最後の車両は789系 ←つけました。某動画にて 末期緑色 これはwwwwwww !? きたーーーー ひっでw ↓お前のだろ?www 特急みどらん 末緑www スーパーグリーンアロー...
2007/10/12 19:45投稿
【振り子特急】開発物語 (3/3)
特急スーパー北斗で使用されるキハ281系の(プロジェクトX風)開発ストーリーですその1:sm1260011その2:sm1260809
あっ この化け物気動車に追随できるNN183系もすごいんだよな… 油カタブラ 夏だったからです キハ283系はかっこいい キハ283系! 道外禁止フイタwwww 「北海道の空気を全部抜こう!」 ベアリングガイド式や!やっと実物見れた! THKyaでは...
2007/10/12 18:26投稿
【振り子特急】開発物語 (2/3)
特急スーパー北斗で使用されるキハ281系の(プロジェクトX風)開発ストーリーです。その1:sm1260011その3:sm1261509
いいなあ~ ちょっと不快に思うコメント多くないか? よし! うわああ…… 日高本線か…? うp主 なんばしよっと? 高運転台 4545wwwwww また! ニートwwwww 振り子式ヘルメット それはまずいですよ 小田急ロマンスカーも運転士のため高い...
2010/09/22 21:06投稿
【迷列車で行こう】 留萌本線のボロ駅舎 【北海道番外編】
ご注意・北海道編と札幌市交通局編の人ではありません。ローカル路線に落ちぶれた留萌本線のボロっちい駅舎のお話をちょこっとだけさせて下さい。●ゆっくりさんにモンタ...
www www ん? おまたせ これはひどいwww アコム www うんたん 駄菓子◯菓子 どうだ、明るくなったろう かわいそう はつらずに上塗りしたとか? 公共放送 おえええええぇぇぇぇぇ(°д°) 車両ホームからはみでるよ 何回も見てしまう ※ロ...
2010/03/22 16:42投稿
魔改造のパイオニア? 国鉄キハ08系気動車【迷列車国鉄編#05後編】
魔改造された車両の末路&後日譚など。前編sm10046117をご覧になってない方はそちらを先に視聴されることを推奨します。関連動画・・・キハ33はsm8850620、キハ141はsm9...
キハ08-1「オレ訓練車として暫く居たんだが…」 重い=乗り心地は安定する キハ09じゃねーか せめてエンジンを二台積めば… e ぬつ キハ10系もアレだがな キハ10系も酷かったしな 51系じゃなくて50系51形な いすみ鉄道ですね ううううううう...
2013/06/10 01:22投稿
【迷列車】 元客車、覚醒 10両「迷北9」
「続・学園都市線編」とか言いながら、今回は学園都市線電化の影響を受けた他路線のお話がほとんどです。電化された事で巻き起こるカオスとは何なのか?新たなステージが...
やったぜ。 やったぜ。 ショスタコビッチだ どうせなら帯広まで電化してくれ・・・山線でエンジン音うるさいんじゃ。 この構図いいな やはり目覚めたのね すげえ 趣味人のノスタルジーだねえ しかも室蘭仕様をTOMIXが製品化 昔の田沢湖線も485系以外の...
2012/09/06 23:25投稿
【迷列車】Last Express Ⅰ「迷北7」
『不思議な寝台車たち』 意外と知名度の低い、地味な列車のお話です。自分は何度もお世話になっていて、大変思い出深い列車なので題材にしてみました。(学園都市線ネタ...
まるで意味がわからんぞ!? はまなすはもう少し残ってほしかった・・・ 北都交通 客車ァ 何のコントだよw 逆車 14系15形ならこの顔だが・・・15形は北海道おろか東日本に1両も継承していなんだよなぁ(西か九にしかいない) オハネフ24の改造車 古く...
2012/03/03 03:00投稿
【迷列車】常に挟まれる 4両「迷北4」
『元客車たちの物語 (パート2)』 これでもP「DC」ですよ? 迷北シリーズmylist/28072243 こちらの動画を見る前に、前回の動画を見る事をお勧めしますnm1698360...
ドア位置合わせじゃね? 使い回し 客車改造のオーバースペック 客車改造気動車の数少ない成功例 来年どころか5年経った今も元気に(引かれて)走ってるとはねぇ・・・ そして2015年JR九州にキサハ72形が新造されたのであった 氷見線で元12系のやつ乗ったなぁ
2012/02/15 23:57投稿
【名列車】元客車、40両「迷北3」
『元客車たちの物語 (まだほんの序章に過ぎません) 』 既出の話でごめんなさい。 迷北シリーズmylist/28072243 ※動画が終了すると自動的に次動画へジャンプします
新型2両編成電車737系により置換決定 国鉄「バ……バル……」 暴走客車 苗穂の匠の力 暴走客車 コスパ最強 苗穂工場「私を甘く見ないほうがいい」 苫小牧から セガのファンタシースターも1987年 国鉄出身変態 ローカル線の変態 ...
関連するチャンネルはありません
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る