タグを含む動画 : 187件
色即是空とは、「般若心経」にある仏教用語である。 概要 「色」つまり「かたちあるもの」はそれ即ち「空」つまり「実体のないもの」である、という考え。 さらに般若心経ではその後に「空即是色」と続く。 また...続きを読む
関連タグ
色即是空 を含むタグ一覧
悪魔城ドラキュラHD 極々簡単にキャラ紹介
Tool-assisted 初代 ギルティギア カイ
悪魔城ドラキュラHD_ユリウスの色即是空キャンセル(解説)
【耳かきボイス】捕まっちゃった件Part2【オトラレ08】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/11/11 10:00投稿
史上最大の人質事件・ベルリン封鎖【動画で語る世界の歴史】【ゆっくり...
今回は、世界史上、最大の人質事件「ベルリン封鎖」についてです。 なんと、200万人も人質にとった旧ソ連のスターリン。 なぜ、そんな暴挙に出たのか? 対する資本主義陣...
もっと話題を入れた方がいいんじゃない? 間違ったというか、理想郷を信じていたのよね 日本だと戦後23区を米英ソ中で共同占領みたいな感じだな WW2末期の連合軍進軍競争 日本の授業は暗記ばかりだからイカン
2020/11/10 18:00投稿
足利義満が「屈辱的な」勘合貿易を始めたのはなぜ?[色即是空]【動画で語...
今回は、足利義満が始めた勘合貿易についてです。 いくら対外貿易が儲かるとはいっても、中国の冊封体制に自ら進んで組み込まれるというのは、国辱に近いものがあるかと...
思ったんと違う おつでした。
2020/11/09 18:00投稿
モンゴル軍の巧妙な侵略と、対する北条時宗の偉大な功績[色即是空]【動...
今回は、北条時宗が如何に偉大であったか、についてです。 「神風」のおかげでモンゴル軍を押し返すことができた、と一般に言われていますが、実際は非常に周到な準備と...
攻められた原因自体が鎌倉幕府の失策だったような・・・ 寺社が呪いのお経でやっつけたって主張したせい 元軍に松岡修造みたいのがいて、退却の機会を逃したせいも大きいかも 指揮系統の混乱で半分しか来れなかった。そして大将の名は范文虎(半分こ) 藤原氏は武士...
2020/11/08 06:00投稿
3つの幕府のうち、なぜ室町だけ京都なのか?【動画で語る日本史の疑問】[...
今回は、日本三大幕府のうち、なぜ室町幕府だけ関西に置かれたのか、についてです。 足利氏は、その名の通り栃木の足利に地盤を持つ武士ということもあり、関東に幕府を...
2020/11/07 06:00投稿
なぜ中国は、植民地にならなかったの?【動画で語る世界史の謎】【ゆっ...
今回は、中国が植民地にされなかった理由についてです。 一般に、アジアで植民地にされなかったのはタイと日本だけと言われていますが、よく考えたら、中国も、ボロボロ...
結構最近だな 腹黒紳士 インド人は宗教や文化に介入しなければ大人しかったからなあ 当時にしても、日本の国土からしたら中国なんて広い場所を植民地にはできねえよなぁ 「も」が足りない イギリスの歴史教科書にはアヘン戦争載ってなさそう 占領は歩兵にしかでき...
2020/11/06 18:00投稿
源頼家が暗殺されたのは、薄情すぎない?【ゆっくり解説】[色即是空]
今回は、源頼家があっさり暗殺されてしまった理由です。 「政権を握りたかった北条氏によって殺された」と言われていますが、仮にも北条政子の息子なわけで、自分の息子...
コーエー三国志でも後背地の兵士を前線におくる作業で擬似的に体験できる。 EU4 やあやあ 乙でした、次も期待してますよ 蒼き狼と白き牝鹿ならそれが出来たのよ、4は傑作だったよ フビライとその兄弟がいたモンゴルが強すぎるw その昔、「蒼き狼と白き牝鹿」...
2020/11/05 18:00投稿
なぜ、タイは植民地にならなかったのか?[色即是空]【動画で語る世界史...
今回は、日本と並び欧米諸国の植民地とならなかったタイについてです。 タイは、なぜ植民地にならずに済んだのか、ご存じの方は、案外少ないのではないでしょうか? 「超...
あえて緩衝地域にされたのか? 上手い具合に英仏の緩衝地帯になったのも 面白い! タイの軍事クーデター後の会見は結構ばごやかだけど実際危ないのね 王が上から革命下と 勉強になったよ、ありがとう! このワンちゃんは投稿者さんのおうちの子? 皇室があるよう...
2020/11/04 18:00投稿
朝廷は武力で日本を統一したのに、なぜ後から「武士」「侍」が出てくる...
今回は、「武士」「侍」の登場した理由です。 平安時代以前にも戦争はあったわけで、なぜ平安時代から登場した兵士を「武士」「侍」とわざわざ区別したのかがわかりませ...
将軍かな? つか、戦国時代辺りまで仏教勢力はほぼ一国の軍と言ってよかったレベル 乙 「侍」の単語解説がまだだな。前後篇? あれ本当に1000年前くらいからああやって建ってるの? やってる奴が違うだけで、やってることじたいはワンパターンだな… 嫁の切れ...
2020/11/03 18:00投稿
フランスが原発大国になったのは、フランス革命が原因[色即是空]【世界...
今回は、原発依存率が「約80%」とメチャクチャ高いフランスについてです。ちなみに日本は「約20%」です。 福一やチェルノブイリの事故にも関わらず、ダントツで原発に依...
エネルギー政策は日本もよく考えないとね。 自給自足の観点から原発ということだね 韓国みたいなこと言いだした パリ燃やしていけ 核融合も一番熱心だね 春秋の筆だなぁ 遠因ではあるけど、原因とは言い難いんじゃないかなぁ シベリア鉄道建設費用をフランスが出...
2020/11/02 18:00投稿
「倭寇」があるなら「中国寇」はないの?【ゆっくり解説】[色即是空]
今回は、「倭寇」があるなら、逆に、中国から日本を荒らした「中国寇」的な海賊はいなかったのか?です。 昔はそういう話は聞かなかったのですが、最近の日本史の教科書...
モンゴル軍は基本的に多国籍軍で、侵攻先の人々を宗教の自由や経済的につって味方につけている 女真族を棚にあげてみても 沖縄あたりに奴隷狩りにいってなかったっけ 支那は 老兵の在庫処分 白村江とか秀吉の唐入りもそういうとこあるから 弩が使われたのはこの辺...
2020/11/02 08:06投稿
エジプト最後のファラオ・クレオパトラは生粋のギリシア人【動画で語る...
今回は、誰もが知るあのクレオパトラです。 古代エジプトの最後のファラオとして君臨した彼女ですが、実はギリシア人、白人だったのです。 どうしてギリシア人がエジプ...
ダウト、まだアウグストゥスより前だから「帝政」じゃないよw 広い土地を統治できたからこそ住民が移動しやすくなるのね より正確にはマケドニアだが、一応ギリシャ地方の移民が先祖らしい 偏りすぎぃw おい、何でおフランスの曲がw リサイクルというかリユース...
2020/11/01 06:10投稿
源頼朝が鎌倉に幕府を開いた、真の理由【ゆっくり解説】[色即是空]
(毎週金曜更新)今回は、源頼朝が、あえて鎌倉に幕府を構えた理由についてです。 いちおう、「源氏縁の地だから」「山と海に囲まれて守りやすいから」等と言われています...
うぽつ~ 親戚に恵まれなかったw 軍事<経済 発音のダジャレなんだよなあw 今泉w 東北ねえ、奥州藤原氏かな 崩れそうで怖いw そうなんだ… 平泉といいたい?? テムジンの若いころは誰だよって話になるわね 兵糧が無かったかも キャバクラ?(難聴) 不...
2020/10/25 11:21投稿
なぜ、プロテスタントは日本に布教しなかったの?[色即是空]【動画で語る...
今回は、江戸時代にプロテスタントのオランダ商人が、なぜキリスト教の布教を望まなかったのか?についてです。 カトリックは、宗教改革で海外に信者を求めたから、とは...
←それデマだから 右キャラの音声をもうちょっと大きくしてほしい、それかBGM下げて 英国国教会なんだよなあ ほっといてくれって感じかね これって努力の意味も何も無いって言われてるみたいで凹むんだよなあ カルヴァン・・・はフランスだっけ スポンサーの王...
2020/10/21 18:03投稿
もうひとりのナポレオン「ムハンマド・アリー」[色即是空]【動画で語る...
今回は、エジプトの英雄「ムハンマド・アリー」について。 日本ではあまり知られていない人物ですが、アルバニア人でありながら、オスマン帝国やイギリスに虐げられてい...
あら、もうここから帝国解体の火種が出てきたのか 土着か・・・現場の実情を知る味方になるってイメージがあったんだが 何やってんだおめえw !? うぽつ ベルナドット、アグスティン1世なんかもナポレオンっぽい ブリカスだっせぇ 全然知らなかった
2020/10/21 17:43投稿
古代ローマ帝国は、なんで強くなったのか?【動画で語る世界史の謎】[色...
今回は、古代ローマの繁栄の理由についてです。 ギリシアを打ち倒して地中海を中心に巨大化したローマ帝国ですが、その繁栄は、それまでの発想にはなかった、ベンチャー...
うぼつ
2020/10/21 17:24投稿
なんで、共産主義は怖いのか?【動画で語る世界史の謎】[色即是空]
「共産主義」というと、かつてのソ連ことソビエト連邦、今は中国こと中華人民共和国がリーダーです。 そして、アメリカ合衆国を始めとする資本主義の国々は、とにかく、...
は?
2020/10/21 17:08投稿
本当は面白い幽霊の歴史[色即是空]【動画で語る世界史の疑問】
今回は、「幽霊」の歴史について。 怪談話、怪奇小説、ホラー映画、ゲームなどなど、幽霊はもはやエンターテインメントのひとつとして、人々に親しまれていますね(?) そ...
コナン先生は幽霊っていうよりオカルトが好きだった そういえば源氏もの祟りに出てくる幽霊は紹介されないのかな? おつ! イギリスでは幽霊付きの家が好まれるらしい 足音がしないから足がないのだろうと思われた、とか? 神様も幽霊も商売のネタにした昔の人はあ...
2020/10/21 16:50投稿
アヘン戦争は「公害」から始まった【世界の歴史の奇妙な繋がり】[色即是...
今回は、アヘン戦争の原因についてです。 アヘン戦争の直接的な原因は、イギリスが中国の清に売りつけていたアヘンを清の役人である林則徐たちが取り締まったことであり...
「金獅子亭」とか言うと時代めいていい感じ 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い 近世のタピオカ店か 最早レッドティージャンキーだなw コーヒーベクトルが発生するほどに てことはどんな製造方法でもカフェインは絶対含まれるのか 道理で解消するのが遅かった訳か そして...
2020/10/21 16:33投稿
太平洋戦争の終結日は、8月15日ではなく、また、北方領土問題の責任はア...
今回は、第二次世界大戦の終わった日付と北方領土について。 8月15日を「終戦の日」としているのは、実は日本だけなのです。他国では9月2日ないし、9月3日にしています...
おつ
2020/10/21 16:12投稿
中国は、なぜ自分が大損する「朝貢貿易」を行ってきたのか?【動画で語...
(毎週金曜更新)今回は、中国が古代の昔から周辺諸国に対して行ってきた「朝貢貿易」についてです。 「冊封体制」とセットで語られる「朝貢貿易」とは、大雑把に言うと、...
水がたくさんある温暖地域では最強だよね 倭国「なら賜ったモン売っぱらって本買いまくりますわ」 どこぞの島国は賜り物を即座に売っぱらって本買いまくってたようね ただ麦は寒冷地でも育つってアドバンテージはあるからなぁ… 木や竹は表面を薄く削る事で書き直し...
2020/10/21 15:55投稿
火葬と土葬とゾンビの歴史【世界の生活習慣の歴史】[色即是空]
「なぜ日本にはゾンビやキョンシーがいないのか?」という視点から、動画を作ってみました。 つまるところは、火葬されてしまうとご遺体が残らないので、土葬されている...
一番ちかいのは黄泉の国のイザナミかなあ 陰陽道は日本で生まれた思想なので陰陽五行説の事だと思われる くさそう よくよく考えたら火葬と土葬の解説動画ってなかなかないよな 神功皇后辺りで火葬になった事があるはず 皿数え 黄泉比良坂のイザナミぐらいかな、こ...
2020/10/21 15:39投稿
ワラキア公ヴラド三世[色即是空]【動画で語る世界の英雄】
世界の国々には、それぞれ「英雄」と呼ばれる人物がいます。 この動画は、そのような「英雄」について、日本の皆さんに紹介いたします。 今回は、小説や映画の「ドラキ...
絵柄は極端に違うけど、この肖像はお父さんとよく似た感じだな うぽつ!
2020/10/21 15:23投稿
アメリカの独特な「民主主義」と「抵抗権」[色即是空]【世界の歴史と現...
今回は少し趣を変えまして、アメリカの「民主主義」と「抵抗権」について、問題をまとめてみました。 アメリカの独立戦争は、アメリカでは「アメリカ独立革命」と呼ばれ...
やっぱりゆっくり音声が落ち着くなあ そら単純に害獣駆除よ 読み上げ速度1.25倍くらいがちょうどよさそう
2020/10/21 15:12投稿
「国際連合」がある限り「戦後」は終わらない【世界の歴史の奇妙な繋が...
今回は、「戦後」と「国際連合」についてです。 国際連合は、平和維持組織として数々の紛争の解決に邁進していますが、その成り立ち、条項などに、大きな問題をはらんで...
2020/10/21 15:01投稿
「チェルノブイリ原発事故」と「オイルショック」と「太平洋戦争」【世...
今回は、ウクライナのエネルギー政策と、オイルショック、そして太平洋戦争との関係についてです。 この3つには共通点があり、そこから学べるものがあると思い、動画に...
2020/10/21 14:48投稿
「南北戦争」と「戊辰戦争」の微妙な関係【世界の歴史の奇妙な繋がり】[...
今回は、アメリカの「南北戦争」と、日本の「戊辰戦争」の微妙な関係について、です。 一見、時期が近いだけで特に関係はなさそうに見えるこのふたつの戦争は、実は重要...
2020/10/21 14:36投稿
フィンランドの英雄・マンネルヘイム【動画で語る世界の英雄】[色即是空...
世界の国々には、それぞれ「英雄」と呼ばれる人物がいます。 この動画は、そのような「英雄」について、日本の皆さんに紹介いたします。 今回は、フィンランドで英雄と...
ドコモだが、聞いてやろう('A`)
2020/10/21 14:29投稿
アメリカはなぜ、日本に原爆を投下したの?【動画で語る世界史の疑問】[...
今回は、アメリカ軍によるヒロシマ・ナガサキ原爆投下についてです。 通常の戦争では、相手の軍事力を破壊すれば終了ですが、この原爆については広島と長崎をまるごと消...
危うく生まれなくなるところだった…(北日本出身者と南日本出身者のハーフ) 後は終戦したけどロシア進行を食い止めた軍人達が居たことを忘れないであげてください 戦争で命を落とす側からすりゃ、どっちもどっちじゃねぇかな 多少って言うけど、パープルハートの在...
2020/10/21 14:19投稿
ソ連とナチスドイツは、同じ「社会主義」なのに戦ったのは、なんで?[色...
今回は、「国家社会主義ドイツ労働者党」ことナチスと、同じ社会主義国家ソ連が戦うに至る背景についてです。 資本主義国家同士が戦うのは、市場の奪い合いがあるので理...
ここトンデモすぎて草生える ナチスが経済回復 民族(国民)社会主義定期 ニューディールは失敗で似たことしてるナチスは成功?wikiにはニューディールより効率的であったとある。 まんまナチ中国 ようするにヨーロッパは蟲毒 なんかおかしくねそれ?ナチスに...
2020/10/21 14:08投稿
国際連盟を提唱したアメリカが、国際連盟に入らなかった理由[色即是空]...
今回は、国際連盟を提案したのに、その提案したアメリカが国際連盟に加入しなかった経緯についてです。 もちろん、アメリカ議会が反対したから、というのがメインの理由...
結果有能かどうかはともあれ、投票だけ見れば有名だから当選したのは事実だな 調べてみたら意外に有能だったかもしれない え?ジョークのつもりか? キングクリムゾン!! おつおつー 石原慎太郎はキレもんやぞ ウィルソン大統領非難路線は面白いな そらキレるわ...
2020/10/21 13:59投稿
イギリスは、なんで世界の覇者から脱落したの? [色即是空]【動画で語る世...
今回は、産業革命で世界一の強国となっていたイギリスが、なぜ落ちぶれていってしまったか、です。 行き過ぎた成功モデルは硬直化を生み、成長を阻害するのは、古今東西...
ここ純粋ないぬじまんに見えてほっこりしてしまう あれ…なんか最近どっかで見たような風景… 対アメリカを重視しないのが謎だよなあ 放っときゃ良いのにな つまり胡錦濤や習近平の最近のチャイナは見事にこのコースか やはり殖民地や入植地がないと市場作れないな...
2020/10/21 13:50投稿
ロシアが社会主義国家になってしまったのはなぜ?[色即是空]【動画で語る...
(毎週金曜更新)今回は、ソ連が生まれた理由についてです。 特に、思想面ではなく、社会的側面についてまとめてみました。 農業国として恵まれすぎていたことが、かえっ...
分かりやすかったです!! ←YouTubeの名残だろう 背景の車要らないね ウラー(*゚∀゚)
関連するチャンネルはありません
色即是空に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る