タグを含む動画 : 412件
「艦船模型」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
艦船模型 を含むタグ一覧
【リアル大型艦ダンス】1/350大和さんに「恋の2-4-11」を躍らせてみせた
【リアル艦これ】翔鶴姉のラジコンを作ってみた!
【提督が】3000円から始める船舶プラモ【解説してみた】
1/200リアル艦隊これくしょん~大和艦上から大艦隊を激撮してみた~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/10/11 02:04投稿
ラジコンで ”動く”航空母艦「信濃」を作ってみました。
航空母艦「信濃」当時世界最大かつ、強靭な防御力を持った(クレーム頂いたので訂正:完成していれば持つ筈だった、完成していればということで言葉不足でしたね)航空...
すごーーーーーー タンカー えーーー 大和級3艦 烈風を載せて欲しかった 楽し過ぎてあっという間に1時間たつだろうな~ 1時間かぁ ありがとう!! good!!!! 大和?が写ってる 誰かこんなの作ってー 引き上げ反対派も多いからな~ 強靭な防御力?...
2016/09/03 18:13投稿
1/350 日本海軍 駆逐艦 島風 制作録 PART1
島風完成しました。今回は工作技術向上をメインとしています。今回も全て筆塗り、エッチングのみ先にスプレー缶で塗装。動画内で色々言ってますが、リベットはとある瑞...
後ろに重巡が見えるのは気のせいだろうか... すごい www 追加装甲付いてるみたいでかっこいい 大変な作業ですな 馬鹿だなあ(賞賛) リベット打ちw参考になりました! やっぱり窓と比べると鋲がでかいなw 多い! かっけー
2016/09/02 22:25投稿
軽巡洋艦 「多摩」1/200スケール
球磨型軽巡洋艦「多摩」を1/200でフルスクラッチしましたスマホ撮影です使用音源「Horizon」模型製作by 「ほたて工廠」
せっかくの力作なんだからちゃんと撮れば良いのに 遠すぎてよくわからない もっと近くて見とうございます 縦長の動画だと見づらいな…もっと近くで見てみたい 本来は多摩型の予定だったけど竣工が球磨の方が早かったから球磨型に 細部を写真で撮ったのを動画にして...
2016/08/31 01:23投稿
かな子のプラモできるかな?その17 1/700晴風(ハイスクール・フリート)
今回はフジミ模型から発売された、ハイスクール・フリート晴風1/700を最終決戦仕様で製作してみました。フジミさんも、スナップフィットの精度も昔とは段違いで、初心者...
ヒメちゃんが道明寺歌鈴でしょ 晴風、沖風は大和の偽装予算の犠牲になりましたぁ そういえばようつべにタミヤの雪風から晴風作ってた人いたなあ これは持ってる いぶきはTAMIYAさんからプラモになっているよ ジパングww 撃ちたがりの響子ちゃん え~と、...
2016/08/26 21:00投稿
【RC三景艦】防護巡洋艦『厳島』のラジコン艦船模型を作ってみた
三景艦の愛称で知られる、日清戦争の黄海海戦で活躍した松島型防護巡洋艦『厳島』のラジコン艦船模型を作りました。技術的・資料不足のため、実艦と違う点がややありま...
むしろ旋回時の大傾斜がかっこいい ちょうど松島作ってます。いつかご一緒させていただきたい! 8888888888888888888 そりゃそんなぶっといマストありゃな フランス艦の欠点まで再現するとはw おきあがりこぼし ビルジキールは別に万能じゃな...
2016/07/28 23:01投稿
【ラジコン】 1/250 戦艦長門を作る 1 【フルスクラッチ】
RCの戦艦長門の製作(フレーム編)です。サイズは1/250で全長90cm 全幅13.7cm機関は蒸気タービンを予定しております。動画は一部筋肉モリモリマッチョマン仕様でお送り...
やはりお前もガンダムだ(再び発作) アバター癖つっyお前はガンダムではない(発作) ところでバルジって後付だから断面違うんじゃない? ファッ!? wwwww 本格的だな ww それ間違ってるよ( ´△`) てっきりペーパークラフト元にしたのかと思った...
2016/07/28 10:32投稿
【艦船模型】 戦艦伊勢 鉄の遺志 【製作動画】
艦船模型制作動画 戦艦伊勢 鉄(くろがね)の遺志 今回制作した伊勢は2016年3月にボークス大阪SRで開催された第8回S.M.Fコンテストでグッドスマイルカンパニー賞...
伊勢はまだ戦うつもりなのだ・・・ わっ ちょw音楽が 88888888888888 本日のその時がやってまいります 艦これから史実に戻していく演出がにくいね おお VFX屋さんになってほしい そのとき歴史は動いた 歴史ヒストリアかい お美事にござりま...
2016/07/18 14:57投稿
1/100スケールのラジコン戦艦「長門」 九州初遠征に立ち会いました!
去る7月16日、1/100スケール宇宙戦艦ヤマトのRC模型で有名な緋天さんが九州に初遠征されました! そして同氏の力作、1/100RC戦艦「長門」も合わせて...
8888888 ビッグ7 エロい でけー 一回座礁した赤城を無理矢理前進させたら艦底が… おぉ おぉ ドリフトって言うか横滑りじゃね? さるぼ! 大和魂 でか 屈曲煙突じゃないから改装してない ヤマトww でかい ビキニ湾... 長門艦長「だが今日じ...
2016/07/05 02:50投稿
弦巻マキが艦船模型を作るっ!ぱーと2「VOICEROID解説」
マキ&ゆかりイラストはふらすこ様「http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/12086291前回:涼月「sm28607112」今回は「はいふり」から「晴風」を作成しました。
100年乗っても、ダイジョーブb どんどんやってほしい。道具とかも紹介あるとうれしい ええやん wwwwwwwwwwwwww メロンください 自虐乙 ながいw うぽつ
2016/06/25 01:44投稿
砲塔可動 RCキングジョージ5世 を作ってみた。
砲塔可動 RCキングジョージ5世を作ってみた。これを見たら、明日から戦艦ラジコンが作れます♪
これプラモデル初心者だから塗装がむずい イギリスだよ ↑キングジョージはイギリスだよ この四連装砲がスコ ←回転でモーターコイルから生じるノイズを吸収させるのよ 要塞の様な艦橋に4連装主砲……英国面ですねぇ どこの艦なの??? キングジョージvってど...
2016/06/17 18:35投稿
RC USS Arizona (BB-39)試験走航
前回制作動画を投稿したプラモデル改造1/200RC戦艦アリゾナの試験走航を行いました。2軸推進でも意外と速度が出ます(実艦は4軸)製作記はこちら→sm28252631BGM:アメ...
大和ーーーー 二軸でも意外と速度出るなあ 海外艦で1/200はまずトランペッターじゃない? おおおお トランペッター?
2016/05/09 00:24投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第3回「実践編(後編)」
第三回目の後編、今回はデカール貼りの説明。相変わらず説明不足な部分も多く、最後の方は駆け足気味になっちゃってますがよろしくお願いします。質問などはコメントで...
半田ごてこわっ おもしろーい!見入っちゃう 俺はF117で弾かれてから毎回洗ってる いいなこれ 精密食玩っぽくていいよなこのシリーズ 水で薄めて使うもんだぜー 使いすぎるとグニャグニャになっちゃって修復不可能にw ←木工用ボンドはNG 「Mr.マーク...
2016/05/08 02:51投稿
【はいふり】陽炎型航洋艦 晴風 を作る
所々、画像が見にくい所があります。あらかじめご了承ください。今回は、タミヤ1/350雪風を使って晴風を作ってみました。わかる範囲のみ改造をしました。おそらく晴風...
こんな上手くない 戦車道 BGMが戦車道じゃないかw 888888888888888888888 おいくらですか? 器用ですね 軍艦マーチwww そのBGM戦車だろw お疲れ様です。隣に黒森峰仕様の虎(まほ姉搭乗車両) 足早に車両行進する時に、使われ...
2016/05/07 10:12投稿
【艦プラ】初心者提督の奮闘記・第二回【夕立編】
艦プラ奮闘記第二回、今回はソロモンで大活躍したっぽい?夕立を作ってみました。今回も1/700スケールです皆様のご視聴、コメントをお待ちしております前回[多摩]:sm286...
初心者は田宮がお勧め。フジミは難易度が高いよ・・・ 船首側甲板パーツが浮いてるように見える かなり厚塗りだな マスキングすると分け目が綺麗になる wwwwwwwwwwww 何か汚い うぽつっぽい ヤスリは大事
2016/04/11 02:00投稿
【艦プラ】初心者提督の奮闘記・第一回【多摩編】
動画初投稿となりますプラモデルができるまでを数枚の写真に収めたので動画にしてみましたプラモデルを始めてみたいけどどんなものかよくわからない人、或いは初心者に...
艦橋が歪んでるぅぅ!!! 流し込み接着剤もあると便利 後、カッターとデザインナイフが有ると...
2016/04/10 02:04投稿
弦巻マキが艦船模型を作るっ!!ぱーと1「VOICEROID+実況」
動画リニューアル。マキ&ゆかりイラストはふらすこ様「http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/12086291」VOICEROID+非登場の前回:秋津島回「sm28004255」
ピントが微妙にずれてるんだよなぁw 写真ぶれてるw 空母ムズイなー……上手く塗れない マイリス作ってくれるとありがたいなぁ おれもやってみよう ええやん しれぇ! 夕張 じゃあまな板はいただいていきますねー 日本だけかな? お ぜかましw 特に理由も...
2016/04/06 21:57投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART完 ~完成~
完成した長門のお披露目です。長かった製作記もこれで最後!長い間見てくださった方々、本当にありがとうございました。何かの参考にでもなれば幸いです。尺の都合上切...
ひえっ… 私も好きだ 当時7~8才なら仕方ないよ 残っててもスクラップ行きだろうな 凄く悲...
2016/04/04 01:00投稿
【アイドルマスター】765プロ海軍工廠 第1回【艦これ】
寝るまでは今日って繪里子さんが言ってた!というわけで春香さんお誕生日おめでとうございます(ようやく艦船模型の動画を作成することができたので、こちらも続けてい...
ヒエー いつか三笠お願いします 夕張 ひいいっ! 積みは増えるものw お見事やー ハセガワがんばったなぁ 駆逐とか軽巡は入門におすすめです 夕張 おつでした あんまり見たことない香取とか見てみたいが、その3つの中だと摩耶様かなー 一円玉にwwww 屈折長門
2016/03/19 18:18投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART10 ~竣工~
いよいよ長門竣工(完成)です。艦載機等の小物類製作時に数日サボりましたが、それ含め毎日何かしらし続けて工期約135日での竣工。100日の練習を経て取り掛かったわけで...
ハセの1/350赤城がモデラーの最終問題やなw おつ この甲板の質感すごいなー 凄い
2016/03/19 10:00投稿
【プラモデル】戦艦武蔵をちょっとがんばって作ってみた【1/350】
昨年(2015年)のシブヤン沖 武蔵発見 のニュースから衝動買いしたプラモデルをちょっとがんばって作ってみました。ですが、出来上がってみれば……。加工工程などはざっく...
すごい ←俺も くより 小学生の時に武蔵作ったな~塗装はしてないし機銃ほとんど折れてたけどwww なぜか“コンゴウプラモデル"でこの動画が出てきた よろしい!ならば改装だ!! すげぇ! めっちゃかっこええ・・・ コメ少ないな…(´・ω・`) ええええ...
2016/03/05 19:49投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART9 ~汚し編~
今回は残りの小物類の製作とウェザリング編となります。納得いくまでやり直し等しているので、ウェザリングだけで1週間ほどかかっています。あと、単純に面積が広いので...
チョートクさんでしょw 良い風格 まってたぜ 先に空中戦張ると、手すりはむずいね 大和かっ...
2016/02/28 18:17投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART8 ~艦橋後編~
艦橋後編となります。今回は工作多目です。各階層の裏面はスプレー缶使用してます。スプレーは粒子が粗いので、目立つ表面は筆塗りです。追記として、測距所の三角板は...
感動の瞬間 ヒェッ さながら本物みたい 気持ちはとても分かる やっぱ細かいなぁ うぽつ 実...
2016/02/22 20:36投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART7 ~艦橋前編~
遂にメインディッシュの艦橋編です。が、支持材を付け替えていくだけの作業なのでとにかく地味です。見てて面白くないかもしれません。支持材で達成感が出来たことや、...
俺もこんな感じだwただピンセットやナイフなどで何度も怪我しそうになったから置き場には...
2016/02/19 13:43投稿
1/200スケール ラジコン艦船模型 戦艦『アリゾナ』を作ってみた
アメリカ海軍のペンシルベニア級戦艦2番艦『アリゾナ』をトランペッターから発売されているプラモデルキットをベースにラジコン艦船模型を作ってみました。1/200スケー...
あれwwwこれうちのマンションじゃwww 高そうー 戦艦ドリフト 安定してる 結構箱でかい 主砲塔の上の紅色が目立つ 米海軍の行進曲「錨を上げて」だね りあるでいいね! しゃしんいいね いいうごき かなりりある おんがくいいね 米艦特有の黒帯いいね ...
2016/02/04 01:23投稿
【艦これ】 1/700 衣笠それはまぎれもなくヤツさ 【建造】
今回は衣笠さんを制作してみました。今年はたくさん動画を投稿できるよう頑張ります。つくったもの>>mylist/44950827 使用したイラスト>>im5546151
衣笠じゃねーか! おれ知ってる、これアイマスってやつだ ん? n? ガッサは儂が育てた! ?? おお… ヤツ? 従順羊羹きぬがさ 街をつつむ~♪ はぇ^~ コブラかな? この波がティッシュ・・・ 見せ方もうまい コブラじゃねーか! キヌガサだったわ ...
2016/02/02 22:58投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART6 ~主砲等編~
敵機撃墜0、魚雷爆弾命中0、艦載機全滅、瑞鳳対空砲で敵機2機撃墜のみ。センスがないってレベルを超越!切腹レベルの大失態。空母もうやりません・・・さて、今回は煙突...
へー おぉw おおおお あ~、いい甲板色だ 犬にとっては退屈かもなwww やっぱ見てるのも楽しーなぁ うぽつ うぼつ うぽつ
2016/01/24 22:01投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART5 ~高角砲等編~
WoWs天城まで来ましたが、私は長門を使い続けます。航空機150機撃墜クエの為、最近空母に手を出しました。4小隊しかない瑞鳳ですらてんやわんや。高Tier空母使ってる人...
1/700だとメタルメッシュを加工して窓枠を再現してそれっぽく見せれたりsるけどなぁ おつでした! 空母は広範囲を見ないといけないから大変だと思う>主コメ 手っていうか指乗りですな ものすごい愛がないとできないよなあ… うぽつです 雰囲気でてますなぁ 十分
2016/01/14 04:39投稿
プラモ歴一年のボクが「秋津島」を作る
プラモ歴一年のボクが「秋津島」を作ってみた(5回目)前回「いずも」sm27222841
秋津「洲」な。 大艇ちゃんデカいな
2016/01/13 18:59投稿
海上公試
初投稿テスト用。船のモデルは掃海母艦、まだ擬装中・・・追記コメントしてくださった方ありがとうございます。大きさは1/100(1.5m)2軸推進で、その場回頭は片軸で独立...
1/100かー結構大きけど海だとそれぐらいのサイズのほうがいいのかもね その場で回転したっ...
2016/01/10 23:42投稿
模型歴100日で挑む ハセガワ 日本海軍 戦艦 長門 1/350 PART4 ~後部艦橋編~
WoWsで遂に長門艦長になり、遊びすぎて投稿遅くなりました。俺の41cm砲が火を吹くぜヒャッハー!WoWs動画も上げようかしら・・・さて、今回は後部艦橋編となります。少しず...
ゆっくりはどこへ あれ 後に対応策を思いついたので改善しました。別パートで紹介します。 大きい径だとプラ版がグチャるので、これが限界の大きさでしたbyうp主 穴ちっちゃくね?w 努力の結晶だ... う~ん、すごい おつでしたー Wows動画もやっちゃ...
2015/12/26 13:55投稿
音速島風
音速島風プロジェクトのテストモデルマスキングテープで10cm毎に印をつけてあります。2.63s~2.73sまでで10cm以上進んでいることから、10cm/0.1s⇒1m/s 1/350スケールな...
艦首が潰れてしまう 船カンのプールでやるしかないな 直進でも反トルクで転覆します… 場...
2015/12/21 01:17投稿
艦娘を作ろう!~天津風編~
今回は長門ではなく、以前から紹介したかった天津風カラー天津風の製作です静画の方にもうpしてますが、手直ししたので改めて。天津風ドロ祈願でキット買った日に出た(...
ガーターw プライマーは使わない派 w なるほど センスいいな すごい・・・筆塗りでもココま...
関連するチャンネルはありません
艦船模型に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る