タグを含む動画 : 412件
「艦船模型」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
艦船模型 を含むタグ一覧
【リアル艦これ】翔鶴姉のラジコンを作ってみた!
1/200リアル艦隊これくしょん~大和艦上から大艦隊を激撮してみた~
1/100スケールのラジコン戦艦「長門」 九州初遠征に立ち会いました!
【リアル大型艦ダンス】1/350大和さんに「恋の2-4-11」を躍らせてみせた
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/02/04 18:24投稿
呂500のための潜行浮上装置の試験艦を作ってみた
1/200ニチモ 呂500を静止潜行浮上させるための装置を考えてみました
Check valveはチャッキ(逆止弁)、ここでは上から下へ流体を通すが逆は不通と思われ 多分 下スラスタで上昇⇒上弁が水面上へ⇒下スラスタで排水&上弁から空気入れ かな 浮上の空気はどこから沸いてきてるんだ? 上手くユニット化して組み込み易くでき...
2018/02/03 05:06投稿
駆逐艦三日月を1943年最終時の状態で再現してみた
ピットロード1/700駆逐艦睦月のキットを使って駆逐艦三日月の最終時を再現してみました。
これまたマイナーな艦を… 止まるんじゃねぇぞ うぽつ ミカはすげぇよ こまかーい がっつり作り込んでるな うぽつ
2018/01/30 18:00投稿
呂500をラジコン化中
ニチモの1/200プラモデル、呂500(U-boat IX C)をラジコン化中。フリーBGM素材「じゅんびちゅう」by Yuli
TS1002か。高いサーボだ。 ニチモ、事実上廃業だもんなあ…… それほどでも~ 貴重なプラモを!
2018/01/25 04:32投稿
【作ってみた】不器用が作るプラモデル「夕雲」
2作目になります。「昔はな、つや消しに歯磨き粉使ってたんだぞぉ!( ー`дー´)ドヤァ」と父親に言われたのですが本当なのでしょうか。sm32594106←前//mylist/60823258//次→...
トップコート吹いたわりにはツヤ出ちゃったね クレオスのL5のセットあたりが一番コスパいいと思う(経験談 うぽつー www タミヤのエアスプレーがセットになってるやつオススメ 主コメ<<タバコライオンを混ぜる手法やな。今でも使う人はいるけど一昨年生産終了。
2018/01/16 20:20投稿
【作ってみた】不器用が作るプラモデル「占守」
初投稿ですが、よろしくお願いします。楽しみながら作りたい。でも上達はしたいからアドバイスほしいな。↓でも周りにプラモデルやってる人がいない・・・。じゃあ動画に...
ボートダビットは瞬間接着剤で付けると楽だよ イレギュラーなやつ好きなんね 機銃以外の主要部は缶スプレー使うと作業時間短縮できるよ 親父可愛いなw つや消しコートとかすると筆ムラ目立たなくなるよ おつ よくある事 うぽつ
2018/01/13 05:07投稿
駆逐艦弥生1942を作ってみた
-1- ピットロード1/700駆逐艦弥生を1942年1月16日から7月8日までの状態を再現するというものです。この状態の応用として、睦月の1942年1月18日から7月15日までの状態を...
生放送から f。J 艦の細かな擬装って調べてもなかなかわからないからうれしい よく調べたなあ
2018/01/04 02:16投稿
儚いプラモデル工房シリーズ#1福袋開封 ~海福袋の中身はいかに・・~
始めましての方は初めまして、そうでない方はいつもありがとうございます! カキP今回はボークスにて・・何とか買ってまいりました海福袋!!どんなのが入ってるのか...
1 マストがなぁ天 枠が粋じゃない 枠が邪魔すぎる ヒャッハー とぉぉぉ↓おぉぉぉ↑ デース 艦隊できた 2019から うぽつ おいBGM 海苔福袋? 左すげー おおお うぽつ 軽巡時代の最上型 くまのん EASYか みえねえw なんでボークスの袋は...
2018/01/02 16:59投稿
中3が、紙で軍艦(瑞鳳阿武隈照月呂500峯風)と軍港を、作ってみた!
初めまして夕張ぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!です今回は紙で軍港をつくりましたtwitter→@takanori_train
凹むな 四年前ってのがすげーよ やんばぁ えぐ おー ↑なにやってんだよwwww 後輩渋いなwwww これも!? ←ほんそれ いい このアングルかっこええ 手作り感溢れてて可愛いけどすごい おい!受験生、勉強はどうした!? うp主卓球部だろ かっこい...
2018/01/01 15:51投稿
【フジミ】重巡洋艦 足柄 を作ってみる!【1/700】
明けましておめでとうございます。今回はフジミ1/700の足柄さんです。おまけでタミヤの夕張ちゃんも登場します。それでは、「ゆっくりしていってね」前回動画「【WL】...
ひえっ!地獄の超精密作業や… 楽しみです お疲れ様です。 史実には詳しくないですが、印象としてトップヘビーに見えますね やばいw いないな GJ 高嶺の花すぎて誰も手がだせないんだよ・・・多分 ワラ とか いつの世紀かと いいねー やっぱええのう・・...
2017/12/30 12:39投稿
りゅうCHANCEの2018フジミ「1/700 特」福袋 開封の儀
皆さんこんにちわ今年もこの季節がやってまいりました(前回動画も今年ですが・・・)2018フジミ「1/700 特 5000円福袋」開封動画です今回りゅうCHANCEはどんな...
まさか4年目に入っても実装されないとは思うまい 提督特有のあるある うひょー渋い あと2日で1隻か まぁそうなるな www ふたりw あれだろ?艦これ実装待ちw まだエッチングパーツが入ってると思うけどなぁ
2017/12/18 00:27投稿
ポンプバラストの改造Uボートを水中追っかけ
童友社の1/150プラモのUボートをラジコンに改造完了。錘のバランスを変更して浮上時のもたつきを軽減してみた。デッキまで浮上した状態から、静止したまま潜航できるよ...
水の濁り具合が素晴らしい 回った 注・排水できるのかーすごいなあ 888888888888888888888 Nice boat. tanosisou 浅いところで上からよく見えるので岸から目視です 水中でどうやってコントロールしてるの? 大事故やん...
2017/12/10 23:17投稿
童友社のUボート ポンプバラストでフィールドテスト1回目
同型1作目のダイナミカルタイプのUボートと一緒に撮影してきました。浮上スピードが遅いので一部3倍速です。次回改善して撮影できるはず。操縦しながらヘルメットカメラ...
ほお おお、ちゃんと潜るんだ きれいだ
2017/12/04 13:23投稿
ポンプバラストで童友社 1/150 U-boat テスト中
童友社の1/150 Uボートのバランステスト中です。全長46㎝のプラモデルにポンプバラストを仕込んで、水槽で潜航させます。
水に洗剤を入れると表面張力下がるかも?
2017/10/16 10:25投稿
伊401のプラモデルを簡単操作で潜航させてみる 2chラジコン化
童友社の1/300スケールのプラモデル、伊401です。全長42㎝アンプ(モーターの回転)を操作するだけで、任意に潜航したり浮上したりできるように自動浮沈装置を改造し...
作ってみたいなぁ 説明文に追記しときました 潜舵と横舵を自動制御しています 浮力調節はしていませんよ 注射器でも使ってるの? 作ってみたい でかい魚みたいだな おおー 潜水までできるとは… お、しおいちゃんか。 すごいなー なかなか見入る かわいい...
2017/10/02 21:18投稿
【WL】 航空巡洋艦 最上を作ってみる! 【タミヤ】
懲りずに第二弾投下です。もがみん、改二祈願!前回の動画の視聴、コメントおよび広告ありがとうございました。前回動画「WL島風を作ってみる(旧ver)」⇒ sm31914686 ...
お疲れ様ですノシ ナイスなリカバリーb おぉぉ! あぁ… かっけえなぁ いい嫁さん カッコイイ スケール感が狂うこれ700か?w 史実でも艦首を破損してたな グッド むしろ期待 うむ、素晴らしい 俺も期待してるで 脳内でうぷ主と嫁の人格を切替えてるん...
2017/09/13 01:12投稿
WL タミヤ島風(旧ver)を作ってみる!
積んでた旧キットを作ってみた。長い間おつかれさん。魔理沙のセルフの色、見えにくいとご指摘されましたので次は見やすくしますね。みやふじ様、広告ありがとうござい...
お疲れ様でした 残念です !? 帽子と黒髪が背景に溶けてる 甲板にかけて甲板に!! この図切り抜いてラミネートしてしおりにしてる。 陰影がついててかっこいいぜ まあ、プラモデルが高くなったその分給料高くなったからな、そこまで比率は変わってない 魔理沙...
2017/09/12 02:08投稿
商船/客船 第七弾 車両「コンボイセット」
(画面サイズを間違っていたので再投稿)工房オリジナルレジンキット「商船/客船」シリーズ。新製品告知。現用の民生車両をセットにしました。過去作などは、工房ホーム...
くっそ欲しい おお どこに需要があるんですかね…?
2017/08/17 15:54投稿
1/2000 UボートⅨ型を作ってみた
こんにちは。はたかぜです。今回はUボートⅨ型を10隻作ってみました!Ⅸ型は同型艦が200隻以上あり日本でも呂500型潜水艦として運用されていました。多分そっちの方が分か...
こんなちっさいのよう作るなあ うぽつ うぽっ うぽつです。
2017/05/28 20:44投稿
自動浮沈のUボートと並走してみた
music : 「Skylords」by Cloria Sound Labs , 「Earth Beat」by 仙波 宗一郎
速っ! オオ 画面端に波が出来てるのにドローンは無い気がする多分ボートか何かで並走しながら撮影してると思う なんかイルカみたいだ。 ドローンなら戦闘機目線でも撮りたいなぁ 8888888 ドローンで撮影してるのかなあ すごーい かっこええな ナイスアングル
2017/05/14 20:02投稿
童友社 Uボート 浮上航行、自動浮沈、潜航、背面ジャンプ
童友社のUボートをラジコン化するに当たり、横舵の自動浮沈をサーボ制御に変更するのはとてももったいない。浮上時は船尾を浮かせようとし、潜航時は水中に留まるように...
グッとくる。一隻メルカリで購入しました。まだ出港してません。 意外と速いな。 Uボートいいよーーー 自動不沈はリズミカルでいいねぇ 潜った! おおー潜水艦か トビウオターン
2017/05/09 21:23投稿
Uボート(潜水艦)のプラモデルをラジコン化してみた
童友社の1/150スケールの潜水艦をラジコン化して水中撮影Underwater Movie 2nd改 U-boat VIIc DOYUSYA 581防水に関しての質問がありましたが、sm31214005で紹介したブロ...
!? ←訳:スティールダイバーサブウォーズ 池の真ん中でバッテリー切れたらどうするのだろうかw スティバ(サブ)であるよ。 メインタンクブロー!! 防水 はどうしてるの? STEEL DIVER SUB WARS 魚がビビッて逃げとるw カメラワーク...
2017/05/06 13:49投稿
1/200 RC潜水艦「呂500」公試 with 「こじま」@稲毛海浜公園 2017.05.05
稲毛海浜公園にて、「ちば素敵艦隊」の主任造船技師のマイロン氏による新造艦(潜水艦呂500)の試験走航を実施してきました。全長30センチ弱の小さな船体に、ぎっしりと...
えっ縮尺 40センチ弱の間違いでは? まて、動画説明の通りだとこの小ささで潜航するのか 潜水ギミックは搭載できないか! っていうか、こじまも凄く小さいのでは? 乙でした 先行する所見て見てみたいわ 総天然色 浮力が高いのかな かっこいい! RC船は小...
2017/03/27 23:04投稿
1/2000スクラッチ 航空母艦オリスカニー
こんにちは。はたかぜです。1/2000ワールドネービー空母エセックスのキットを改造して60年代頃のオリスカニーを製作しました。駆逐艦ギアリングはフルスクラッチです。1...
1/1250といわれても納得するぞ 艦これ ほぼ新造じゃんwww うぽつ デカイ1円玉だなw うぽつ ちしし まぁ実際改装後は別物だしなぁ キットは芯としてしか使ってないのか うぽつ
2017/03/15 15:01投稿
艦船模型で大鯨をつくってみた
レジンキットの大鯨を作ってみましたグダグダですがよろしかったどうぞ
今回来るかと思ったんだけどねえ 大鯨を洗うだと・・・ごくり 大鯨は3隻いるけどリアル大鯨は見たことないんだよな~
2017/02/19 23:52投稿
1/350 日本海軍 駆逐艦 島風 制作録 PART2
インド行ってて遅くなりました(あとWoWs)。今回は煙突、リノリウム甲板、艦橋編となります。動画内で、煙突ジャッキステー取り付け用の目印として下穴を開けてますが、...
うぽつ ハセ、フジミ両方買って積んでるなぁ...作るか... 細かいですね~ワクワクする うぽつ
2017/02/17 17:08投稿
艦船模型で浜風を作ってみた
初投稿ですよろしくお願いします
いいね こーゆー動画はようつべにうpした方がいい。 改二 ええと思うで しかし毎回やると場所をとるな いってみよう ええねえ ぎりぎりやな でかいからね ちいさいからのお 未だに人気キャラやね 文字に縁取りか文字枠ほしいかも お疲れ様
2017/02/11 16:10投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第8回「原点回帰編」
お待たせしました、第八回目。今回は2017年1本目ということで、プラモを作り初めて間もないあの頃。道具も揃ってなかったあの頃を思い出して作っていきます。それでは、...
ハサミでランナーから切り出して爪切りでゲート処理してた昭和の小学生です。 自分はシャープペンだったなぁ つまようじで押したらいい 奇遇やな俺もや 僕も爪切りでやってる リカバリ方法を知っておくことも大事 100均の食器コーナーにあるステンレス製のトレ...
2017/01/23 11:30投稿
りゅうCHANCEの特EASY福袋 開封の儀(2) 開封編
皆さんこんにちは今回はフジミ模型の2017年特EASY福袋の開封動画です。いよいよ福袋の中身の紹介に入っていきます入っていた艦船の説明をしていますが、記憶だけを...
機銃は結局、ただ付けて行けばいいだけなんで、それほど大変でもないと思うけど・・・やっぱ艦船模型での地獄はマスキングだよなぁ アルバコアに沈められた パイロットも訓練上がりばかり 1/700セットはどちらかと言うと大型艦がメインだった おお あ、航空戦...
りゅうCHANCEの特EASY福袋 開封の儀(1) 紹介編
皆さんこんにちは今回はフジミ模型の2017年特EASY福袋の開封動画です。まずは福袋の説明ですがほぼ個人的見解なので間違えてたらごめんなさい頭がバニラな私は無事...
元帝国海軍軍人が言ってた事だ、間違いない 実際は現場で適当にペンキ混ぜて塗ってた 勉強になるわ はよあけろハゲ
2017/01/10 16:07投稿
ラジコンであそべる航空母艦「エンタープライズ」を作りましょう。
転覆するとおもーじゃん?資料不足でダイジェスト形式になります。他のもの→mylist/49350476
これ1/350でも1メートルあるもんな これ、波にさらわれて戦闘機落ちそうじゃん!(素人目線) ア↓ズ↓レ↓ン↑ カッコいい おぉぉ 艦橋が重いのか傾いてるな まがるときに船体内部で自動的に重心を左右に動く機構が必要やね ↑オールで曲がるって事ね。停...
2017/01/01 01:34投稿
【艦プラ】1/700 『駆逐艦 暁』 『戦艦 ビスマルク』 作ってみた!
明けましておめでとうございます、kopokichiです!新年のご挨拶に、お盆から作っていた艦船プラモデルの製作動画を作りました!!画質を良くしようと家にあったデジカメ...
アクリジョンもいいぞ! きたーーーービスマルク!! きたーーーーーー この作業鬼畜すぎる!! サーフェイサーは吹いてるんですかね。色のノリが良くなりますよ 艦これ印のキットは、箱が新しいだけで中身は以前のままだったっけ?新規のもあるそうだけど におい...
2016/12/27 01:54投稿
[主砲可動]1/150 RC 軽巡洋艦 矢矧をつくってみた
1/150で軽巡洋艦矢矧をフルスクラッチしました! 主砲旋回、仰角、サウンドとギミック満載です!
カッコいい あれだけのギミックよく積めますね、、すごい 若干トップヘビー? 食玩すげえ、何でもあるんだ いい、とてもいい すごーい おおお !? あわわわわわわあわわわわわわわ あわわわわあわわわわわ ごちゃごちゃ 超カッコイイ いやーただただすごい...
関連するチャンネルはありません
艦船模型に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る