タグを含む動画 : 412件
「艦船模型」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
艦船模型 を含むタグ一覧
1/200リアル艦隊これくしょん~大和艦上から大艦隊を激撮してみた~
【リアル大型艦ダンス】1/350大和さんに「恋の2-4-11」を躍らせてみせた
【提督が】3000円から始める船舶プラモ【解説してみた】
1/100スケールのラジコン戦艦「長門」 九州初遠征に立ち会いました!
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/10/06 00:20投稿
ニチモ30cmシリーズRC化動作確認動画
ネットで製作されているものを参考に初製作。あくまで舵とスクリューの動作確認用のUPです。【船】ニチモ30cmシリーズ高速戦艦 榛名【RCユニット】タカラトミー ギガテ...
舵も動くか おおー
2013/10/05 15:47投稿
タミヤ製 1/700 島風 製作記録
タミヤ製1/700島風を制作したときに撮影した途中写真をまとめて動画にしてみました。艦これで大人気の艦船ですが、実艦の模型は1972年に発売されたとっても古いモノ。当...
!? モデグラでは(色んな意味で)有名なライターやな リニューアル直前に買った奴はヒケてなかった…個体差? リノリウムおさえは何貼り付けてるの? いや、1990年代以前のWLの殆どは、考証が古い為小型艦の甲板は全面鉄板張りと考えられていただけ ここ凹...
2013/09/29 22:44投稿
1/700「戦艦 金剛」を動かしたい!
1/700ウォーターラインシリーズの金剛を可動化しました。今回は動力の内蔵に成功しました。艦これ、金剛型が揃わない・・・。プロジェクションマッピングで床に海面や航...
陸上戦艦金剛 金剛大好き 8888 おぅっ あ おこ バイメタルサーボ ガンッ 小破 ウォーターラインは流石に無理だ… 艦底はウォーターラインのキットだから心配しなくておk ラジ金剛うまw 嫁が動くぜ!これでアニメは要らねぇな! お掃除面積小さすぎぃ...
2013/09/29 22:48投稿
フジミ製 1/700 戦艦金剛 製作記録
フジミ1/700金剛昭和16年(1941年)を作ったときに、大量に途中写真を撮影したので動画にしてみました。艦これで最近何かと注目を浴びる金剛ですが、模型も8月にリニュ...
はええw 初心者置いきぼりだけど、作った事あると等速でも分かるw すばらしい! せっかく金...
2013/09/20 23:20投稿
愛宕作ってみる(1
愛宕作ってます(塗装は一切しません、する気無いです。)次 sm21884813愛宕編mylist/38751087 扶桑編mylist/38636187使用楽曲音楽素材/魔王魂より<bgm_maoudamashii_h...
おお、1/700ちいさいんだよなあ
2013/09/04 03:38投稿
【プラモ塗装組み立て】初心者向!軍艦プラモの作り方・駆逐艦初春編
艦これおもしろいですね~、そうそう、艦これで軍艦を知ってプラモまで買ってきてしまった提督諸君。もしかしたら初めてか、初心者で製作に困っているのではないのかね...
※細かい所はマスキングゾルで対応しませう そりゃ1/700だもの 物足りなきゃ1/350だ 三菱長崎も佐世保で良いのだ お陰でリニューアルが続いて嬉しい まあ手荒に筆塗りだな(はみだし?おいしいの?) 初見は軽巡あたりが大きさ的にいいと思った あるあ...
2013/09/02 17:35投稿
扶桑作ってみる
扶桑作ってみました次sm21746645mylist/38636187使用楽曲音楽素材/魔王魂より<bgm_maoudamashii_healing05.mp3>URL http://maoudamashii.jokersounds.com/
2000チョイか、、なかなか安いね 1938の方か \2,000-とか艦船プラモも高くなっちゃったなあw そ...
2013/08/24 16:23投稿
ゴーイングメリー号 進水&浸水&試運転!...
ようやく、大航海前の?試験航海です。 と言っても、この動画の前半は1年ほど前に撮影したものです。結局左右のバランスをどうしてもとることができず、仮の補助プレー...
来たーーーーーーーー 公共の施設なんだから、別に…許可とらなくてもこのくらい良いだろ… 水がwww あ・・・ あれ? それっぽくていいな、コレ こんなアホなコメが付くのはニコニコに若年層が増えてきた証拠アホか ←他の動画にも言ってこいよ 見たところ公...
2013/08/03 02:21投稿
宗谷の大航海
1/350宗谷をRC(トイラジコン)化した物を、広いところで撮影しました
乙 いつか冬の時期に砕氷やってほしい 空撮みたい 夢だな、うん あらー ノーコン? 思いっき...
2013/04/22 18:48投稿
【いつか赤城を作りたい】ちび丸艦隊武蔵を作る
いつの日か赤城を完成させるためのステップアップとして、恐らく艦船プラモで一番簡単であろうフジミ模型のちび丸艦隊シリーズの武蔵を作りました。艦船に関して私はニ...
空母は簡単な方だろ。戦艦が一番面倒 接着剤不要(大嘘) ちび丸戦艦紀伊やっと出来た(汗) わいも百均のお花のやつ使ってるで 空母は最難関やからな お~ 子供を未成年とするなら可。小学生とするなら・・・ 普通にいい かわいい フジミは、レベル高い 大和...
2008/01/15 09:08投稿
(ラジコン) 戦艦長門が連合軍艦隊と肉弾戦したようです
ようつべより転載投稿したことないので実は画質テストですが
これ何てよむのですか? 大和撃沈 大日本ていこくがー 近い! 沈み方めっちゃリアルwwww よくみたら長門の奥の大型艦はデモイン級?! 妙にリアルな沈み方で草 海行かば~ !? 時代が戦列艦時代まで戻ってますね 不快に感じるならNGか非表示 嫌米コメ...
2013/02/25 21:03投稿
1/200 艦隊これくしょん 「ソ連艦あらわる!」2012.09.30
1/200スケールのラジコン艦隊の動画です。昨年公開したものですが、この度の「艦これ」ブームに便乗してタイトル変更しました。千葉市にある稲毛海浜公園の浜の池でたま...
1944年のだっけ これが三笠なら……… 60ノットはでてそうw モロ豆腐? 乙 かっこいい 大和は最終時の装備かな? 航跡が綺麗だ リノリウム色が鮮やか 海防戦艦とはマイナーなチョイス ソビエトの艦はイタリア艦に艦影がどことなく似ている 何ノット出...
2013/02/17 23:20投稿
艦船模型を作ってみる (~HMSプリンス・オブ・ウェールズ 告知~)
英首相、チャーチルも愛した戦艦プリンス・オブ・ウェールズを1/350で製作します! タミヤ製品を使用し、迷彩塗装を施した最終時のマレー沖海戦仕様で製作。圧倒的な迫...
きたか 技術部カテは変えろ でっけえええええええええええええ でけぇ 何かと比べないとい...
2013/02/15 14:33投稿
ハセガワ1/350宗谷 RC組み込み
操作に慣れなくていろいろひどいことになってますが、狭い桶の中ではこれが限界です、もっと広いところで航行したいであります船長!w
発布スチロール流氷ワロタ PL107 結構細かいな 空中線も貼られてるのか 外でしよう ガリンコ...
2013/01/26 11:12投稿
ゴーイングメリー号RC化2
リモコンでいろいろ動くようにしています。内部にMP3プレイヤーを入れて、リモコンからも選曲やボリュームの調整ができるようにしています^^やっぱり動くものは面白い...
え? え、この曲もしかして・・・中から!? 進水が楽しみww 1から アナログスティックガリッガリのコントローラーやww
2013/01/26 10:42投稿
艦船『霧島』RC化製作記録
はじめてプラモデルをRC化した時の製作記録です。
こいつはマンガン時代の重量設計ですぞ 乙 すげえ ほおー 30センチシリーズ化 、 。 ー
2013/01/12 03:38投稿
[秋月]軍艦プラモデルを作ろう!第00回[テスト]
プラモは小学生のころ少しやってたくらいですが、大学の文化祭のフリマで買った200円のプラモ(ニチモ30cmシリーズPOW)がきっかけでプラモに嵌りました。昔挫折した趣味...
艦船模型は小さいほど難易度高い(パーツが簡易化されてないモデルは でかいww でかいw ニッ...
2013/01/08 14:48投稿
戦艦武蔵 ニチモ30cmシリーズ ラジコン改造 【製作編】
ニチモより販売されている30cm艦船シリーズの戦艦武蔵をラジコンに改造してみました。ベースはタカラトミーより販売されている「ギガテンバギー」です。やってみると意...
モーターとシャフトの接続、どのパーツなんだろ··· あー、これは大きさもあるししょうがない さあマーガリンを詰めようw ←元からキットに入ってる 30cmシリーズ最近パッケージ変わったんだよな スクリューはどこで調達? てっきり床の上を海面に見立てて...
2013/01/06 01:50投稿
戦艦武蔵 ニチモ30cmシリーズ ラジコン改造
ニチモより販売されている30cm艦船シリーズの戦艦武蔵をラジコンに改造してみました。http://blogs.yahoo.co.jp/seijirinn/36652523.htmlにて製作過程をUPしておりま...
敵影かわいいなw 給食のマーガリン詰めたわ 出港! マーガリン詰めよう かわいいな 海は波があるから厳しいだろう かわいいw 安全第一だね うちの比叡は健在 おおー小さいのによく出来てるな 30cmシリーズの大和が武蔵だから ここの公園ラジコン船禁止...
2012/11/27 22:22投稿
1/700 ドイツ海軍 巡洋戦艦オストフリースラント
暇な通信大学生が1/700スケール 巡洋戦艦オストフリースラントを作ってみたよっ! キットはコンブリック製、BGMは拾い物です。 今回はとてもチープな解説も入れ...
巡洋戦艦じゃない、弩級戦艦ヘルゴラント級二番艦 細かいねー , oo- おお すげえけど曲がす...
2012/11/25 02:29投稿
プラモの空母信濃をラジコン化してみた。【建造・公試編】
公試・巡航の動画は2分30秒から。ニチモ製プラモデル30cmシリーズ航空母艦【信濃】の製作から公試までを動画にまとめました。といっても課題が多く改良途中の為、巡航...
面白かった はやいww おおお プラモ作ってたなぁ戦車とかを…… 戦車ラジコン作ったおぼえあるなぁ まじか まぁ船のモーターライズなんて走らせる場所も今時ないからな なんでよりによって信濃なんだ?でかいから組み込みやすいから? 88888888 面舵...
2012/11/09 23:04投稿
1/700 帝国海軍 特設病院船 氷川丸
暇な通信大学生が1/700スケール特設病院船氷川丸を作ってみたよっ! キットはハセガワ製、BGMは拾い物です。 ご存知四半世紀以上前にリリースされたベテラン...
後に煙突の後ろに火葬場・納骨堂を設置したり赤十字電飾のフレームを増設したり たのみなる 手すりもちゃんとしてるな 横浜にいるやつだよね。 かっこいいな これは素晴らしい! すごく良いな 見れば見るほど凄まじいな 戦時輸送船積んでるわw 軍艦以外の珍し...
2012/09/01 00:19投稿
1/700 ロシア海軍 戦艦ポベーダ
暇な通信大学生が1/700スケール戦艦ポベーダを作ってみたよっ!キットはコンブリック製、BGMは拾い物です。 コンブリック社初期の製品であるため、各所に...
格好良いね ↓旅順に配備されていたロシア軍艦はこんな色だったそうですよ(投稿者) 設計し...
2012/08/09 20:57投稿
1/700 帝国海軍 戦艦富士
暇な通信大学生が1/700スケール戦艦富士を作ってみたよっ!キットはシールズモデル製、BGMは拾い物です。 ※ あくまで趣味の範疇で制作した作品です。実艦...
せーんかんやっまっとっがっしーずむーときー 戦艦は正面ちょい斜めからが一番カッコイイ ...
2012/06/19 20:30投稿
未来少年コナンのバラクーダ号(1/100フルスクラッチ・ラジコン)
プラ板で作ったバラクーダ号(未来少年コナン)の1/100模型です。ラジコンで走ります。アニメのメカを模型にするのは大変だけど面白いです。製作記はこちらにあります...
ホームページ見てました! はええなw おお!だが速すぎるw おお! おおおお すげー
2012/05/26 06:43投稿
【MODEL】ちーちゃんとつくろう 重巡利根編【M@STER17】
今回のモデマスは久しぶりの艦船模型から重巡利根を紹介します。フジミの利根は最近の1/700艦船模型の中でも、最も繊細なパーツ構成を楽しむ事の出来るキットの一つと言...
お値段は? 予算不足だったのかな? お疲れ様でした 楽しみにしています 「ありがとう」は此方の言葉です 本音をいえば俺はサラミスの方が好きだな 毎回見せて貰えるまでが長いんだよな~ ↑幼少期に挑戦しただけでも凄いよ 平成十八年 ↑設計が狂ってるね ↑...
2012/03/15 01:18投稿
高速戦艦 霧島
日本海軍の金剛級高速戦艦の素材を使ったスライドショーを作ってみました。主に霧島がメインです。
比叡? ここいいね。探照灯で狙った獲物を逃さないって感じでかっこいい よくも悪くも昔のイメージのBGMだと思う。自分は艦隊戦らしくて好きだけど ヘンダーソン基地艦砲射撃 おそらく第三次ソロモン海戦第一夜戦。比叡奮戦ス 大和型に似た艦橋なので比叡ですな...
2012/01/16 05:40投稿
空母 瑞鶴 プラモデル作って接写してみた
1/500 ニチモ製 大日本帝国海軍の空母瑞鶴です。瑞鶴の初陣は真珠湾攻撃での未帰還機0という圧勝でかざられました。後の作戦でも、空母ホーネット、レキシントン撃沈...
小沢艦隊、瑞鶴、日向、伊勢、五十鈴、瑞鳳、千代田、千歳・・・ ニチモが助かるにはバブル終わる前に艦これ来ないと そのシリーズ、大和があまりにも高価過ぎてほぼ頓挫したと言っても差し支えない状況だが・・・ 上手い アンテナ下げろw 戦後のニミッツに比べた...
2011/10/24 08:26投稿
赤城と長門 プラモデル作って、接写してみた
大日本帝国海軍 空母赤城と戦艦長門です。作者もパソコンも低スペックで3DCGは無理なのでプラモデルを作ってみました。赤城は、1/450ハセガワ製。長門は、1/50...
なんでスケール合わせないの? 日模の1/500長門、4版までは2軸スクリューだったのよ 、b\」l;オンbmkl・;;;;;;;;;;;klklklklklklklklklklklklklklklklklklkl デカイ エッジングパーツとか全部買う...
2011/02/18 13:50投稿
ニチモ30センチシリーズ 戦艦日向
隣に写っているのは長門です。防水対策はしたのですが…
日向、撃沈を確認! まあ、そうなるな 沈没はアカン・・・洒落にならんぞ・・・ 沈没www 終わ...
2010/09/30 19:59投稿
戦艦霧島 1/350 テスト航行
【戦艦霧島 1/350】をRC化して初航海。いきなり大きい池でノーコンになったら怖いので小さい池でテストです。タイムスタンプは設定ミスです・・・。
速い さすが高速戦艦 かっこええなぁ…(´・ω・`) かっけえw 速すぎるw
2010/06/15 19:54投稿
1/350 RC大和 源長寺沼にて
ニコニコ内に水物RC動画が少ないと思ったため製作 sm11048113 を撮影した日、友人が到着する前に一人で撮った動画です。 ブレが激しいです;;
乙 結構速度出てるね シルエットでもはっきり大和型だとわかるな かすかにモーター音聞こ...
関連するチャンネルはありません
艦船模型に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る