タグを含む動画 : 2,871件
【注意】 下記は、元投稿者による考察であり、この内容自体は投稿者の主観が大きく入っています。 実際の内容は、掲示板投稿などの内容を踏まえた上で、閲覧者自身が考える必要があります。 (※投稿者本人...続きを読む
関連タグ
自転車旅行 を含むタグ一覧
ニート卒業への日本一周の旅1(出発準備)
ちょっと自転車で魔女の宅急便の世界に行ってきた。1日目。
ゆっくりと行く東北自転車の旅。~パート1~
ちょっと自転車で世界一周してくる【準備編】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/10/26 11:23投稿
【自転車の旅】名古屋・岐阜に行ってきました 第一部名古屋編 part2
ゆっくりゆっくり進んでいく今シリーズ。今回は目的地近くのローソン中川的場店まで進みますpart1<sm4943602>←→part2―1<sm5056073>その他動画、編集方針はプロフに...
←ウチの近所w ←いつも混んでるステーキ屋 地元民だがサーセンwww ←八百屋が本業の?車屋w...
2008/10/19 22:03投稿
ロードバイクで自転車旅行始めたい奴、ちょっとこい part1
ロードバイクで旅行してみたいけど、何から始めたらいいのか…そんな迷ってる人に2008年7月からロードバイク乗り始めたうp主が人柱レポートをご提供いたします(;´Д`)...
安すぎやろww大丈夫なのか? この携帯空気入れいいよなwww うるせーうるせー!俺の様のtotemナメんなよ! そんなに豆に入れなくても大丈夫よ ホイールはカンパ??? この飛び出したブレーキワイヤーが…… フロントはフリクション(無段階)の方がええ おお
2008/10/15 21:42投稿
【自転車の旅】名古屋・岐阜に行ってきました 第一部名古屋編 part1
10月の3連休を利用し名古屋・岐阜に行ってきました。ある意味死亡フラグとも言えるこのシリーズ、どのくらいの回数になるかわかりません名古屋での目標地点は5つで...
だが名古屋走りってののほとんどは三河や岐阜ナンバーだがな 飛ばしすぎてるように見える ...
2008/10/15 03:32投稿
#15-9_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その9(未完)
sm4936729の続きです。 舞州はいいとこ一度は行こう。てなわけで舞州緑道です。展望台っぽい所まで行ったもののフレンドリーなオッサンに話しかけられて休憩する気...
お前の方が怪しいぞw フレンドリーというかこういう何気ない挨拶って大事だぞ お前も追い...
2008/10/15 02:51投稿
#15-8_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その8
sm4936281の続きです。 ずっとスーパー堤防のターン~ヨットハーバーへ 続きはsm4938113 最初からsm4926405 前回のサイクリングsm4701389...
ふらふらしなければ距離は縮まる どうすればいい・・・? ずっとスーパー堤防のターン
2008/10/15 00:15投稿
#15-7_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その7
sm4935547の続きです。 淀川の右岸に別れを告げて伝法大橋を渡り、今度は左岸を下って行きます。そしてスーパー堤防へ 続きはsm4936729 最初からs...
今はチャリ結構走ってるぞ 今は車止めが凶悪になってる あたったw 此花区近辺だねぇ 十三...
2008/10/14 23:38投稿
#15-6_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その6
sm4935183の続きです。 長かった淀川の川原も一旦終了です。 国道2号線と国道43号線の間はママチャリ的には最高のルートだと思うんですが、皆さんどうでし...
塚本からあがって西淀川のまんなかにある自転車道を走るのがいい 河川敷くらいしかやれる...
2008/10/14 22:50投稿
#15-5_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その5
sm4934326の続きです。 実際のところ、かなり小声でしゃべっているのにこんなにマイクが声を拾うんだなって感心してます。 この辺りまで来るとガタガタしてい...
はんきゅうぅ 十三大橋に向かっているのかな? @ピザ 豊里というより塚本やんw 2 @ ※9:53...
2008/10/14 21:50投稿
#15-4_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その4
sm4927557の続きです。 動画的には見た目がつまらないですが実際走ると気持ちいいですよ~ ちなみに以前の動画sm4540596でも紹介しましたがカメラは前カゴに...
ここが御堂筋、大回りすれば車止めは回避できる ボットン便所だ あ、JRか 御堂筋線 阪急か...
2008/10/14 21:14投稿
#15-3_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その3
sm4926967の続きです。 豊里大橋をくぐって河口へ向かいます。タイトルは豊里で終点みたいに書いてますが、この後ちゃんと豊里まで戻ってきます。 続きはsm49...
ほー 何をいっとるんだw 地元過ぎるw@エバーレ 城東貨物 ←茂みの奥にホームレスの作った家...
2008/10/14 01:28投稿
#15-2_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その2
sm4926405の続きです。 はい、やっと淀川動画の始まりです。途中で一旦土手に上がるのは石畳な所を交わすためです。 思った以上にしゃべりながらの運転はムズ...
www ちょっと揺れ過ぎ! 豊里大橋だ~ カラスw (´・ω・`)なるほど~ あいさにバッタ飛...
2008/10/14 00:34投稿
#15-1_ひとりごとを言いながら自転車で鳥飼→豊里その1
え~以前、実況のゲーム動画と自転車の車載動画をうpしてたのですが、組み合わせてみました。yahooドライブはめんどくさかったので付けてません。場所がわかる人だけそ...
オレのいえのほうwwww このさきがラブホ地帯なんだよな オレの家のほうにくるなw 大...
2008/10/13 01:43投稿
やる夫で学ぶ海外自転車旅
主観も入ってるのでこういう意見もありますよという参考程度に。自転車旅 in アフリカsm3792556
なぜ、FFTなんだ。 旅は感性が未発達なうちにしておいた方が得るものは多いと思うな 美味しいの話はガチ かっこいい…… 英語やるなら「読んだ文章を理解して暗唱」をつづけな ヘヴン状態wwww 東京より安全なとこならくさるほどあるだろ でもパスポートも...
2008/10/08 03:57投稿
ちょっとママチャリで白川郷と日本海行ってきた。最終日/ED
ちょっとママチャリで「ひぐらしのなく頃に」でおなじみの白川郷行ってきました。自転車の旅、流行ってるしね!ついでに日本海をちょっとだけ回ってきました。ほぼ無計...
本当にありがとう! おおおおおおおおおおおおおおお 一生の思い出になるね なぜいきなり英語w ブランドの謎は まじか ここ間違えて入ってまったことあるわ 泣く 素敵な動画だった これは嬉しすぎる・・・ 帰りは電車化とオモタ おめでとおおおおおおおお ないね
2008/10/06 10:09投稿
「富山~京都」 往復 自転車一人旅
京の都を目指した、気ままな自転車一人旅の記録。解説コメントを表示しました。
宇多野だな ここきたことあるわ~ 富山~京都ってより京都ジャン 敦賀の手前に辛そうな峠...
2008/10/05 15:23投稿
#14-19_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その19
sm4811270の続き。 戻る戻る、雨宿り地点を越えてorz なんかすごい時間を無駄にした気がする(TT) 今回通ったコースsm4665271 続きはsm48370...
やっと平らな道 あら ガードレールがないねここ orz
2008/10/05 07:31投稿
#14-18_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その18
sm4802311の続き。 道を間違えたw とりあえず行けそうなところ全部行ってみたけど・・・全滅www 仕方が無いので戻りますorz 今回通ったコースsm46652...
疲れてるのかフラフラしてる 草ボーボー なんで翼をくださいなのか、今わかったw どこ走...
2008/10/03 06:39投稿
#14-17_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その17
sm4802148の続き。 さっきまで晴れてたのにぃ~・・・突然の大雨であわてて橋の下へ避難しました。幸い土手に上がる道も近くにあるので万が一の増水にも対応できそう...
こんなチャリンコで走ってたのか さっきまで晴れてたのが www ケータイ壊れるぞw すご...
2008/10/02 07:45投稿
#14-16_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その16
sm4793340の続き。 なにわ自転車道から外れて、神崎川の右岸へ。こっちも自転車歩行者道です。んで途中から安威川になります。 ・・・なにやら雲行きが怪しくな...
こんな動画があるのかww いいね! なんか急に周りの人が減ったね 相川!? 続き~
2008/10/02 07:02投稿
#14-15_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その15
sm4774019の続き。 また復路の「なにわ自転車道」続き。新御堂の下で少し休憩。しかしこの道は歩行者自転車共に多いなあ。BGMは御堂筋なのとこの後・・・をかけて...
Up主何歳!? またまたなにわ自転車道w
2008/10/01 04:19投稿
#14-14_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その14
sm4765922の続き。 復路の「なにわ自転車道」続き。昼間は関係ないのですが夜の暗い時間だと東行きは道を間違えやすいと思う。 今回通ったコースsm4665...
ええ天気やなぁ さすがにふらふらしすぎだろw ちょっと酔うけど見てしまうね。 神崎川の...
2008/09/29 00:58投稿
#14-13_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その13
sm4758747の続き。 再び「なにわ自転車道」へ。今度は東に向かって走ります。 今回通ったコースsm...
戻ってきた 淀川と違って殺風景なんだよね(汗 ←神崎川 三┌/∵/┘ 復路ですね
2008/09/27 08:35投稿
ちょっとママチャリで白川郷と日本海行ってきた。5日目
選曲が神がかってるな 素直に8号線でいけばいいのにw 福井工業大学 よこそー え? まあチャリで行くような場所にはあんまり魅力ないかもね・・・ 野宿しろよ 遠い 旧芦原町? 店員がハイパーだったのね! 帰りもかすごいな 長い 豪華だ おおおおおおお ...
2008/09/25 07:02投稿
#14-7_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その7
sm4725300の続き。 「なにわ自転車道」も後半戦。JRの線路近くに後半唯一の淀川式車止めがああああ。でもココのは若干スキマが広いので減速だけで突破でき...
こっから川が見れないからつまらない この坂がきつい まだ、なにわ自転車道w
2008/09/24 07:52投稿
#14-6_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その6
sm4715095の続き。 まだ引き続き「なにわ自転車道」です。ここは走ってて気持ちいいですね。しかしクサイw 今回通ったコースsm4665271 ...
高校の時自転車で通ってた道です。懐かしい 阪急三国駅だね まだまだまだいくよ~
2008/09/23 21:41投稿
ちょっとママチャリで白川郷と日本海行ってきた。4日目
お湯沸かしながら運転とはすごいな いい雰囲気の曲やな 再生数6688ゲト<2017年03月 wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww ここ潰れたはず 洞門だね こっちの時間ではラグビーブームですよ おさむらいさんの風になるだw ...
2008/09/24 06:45投稿
#14-5_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その5
sm4714537の続き。 引き続き「なにわ自転車道」です。この道は次から次に大きい道と交差するのですが国道2号線までは平面交差が無いのと、イヤな車止めがほとんど無...
→ 東三国?? 人を抜くときって声掛けるものかな? BGMなにこれー 俺の家発見 まだ先は長い
2008/09/23 06:15投稿
#14-3_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その3
sm4703768の続き。 淀川と神崎川の分かれにある工場クサイですwなんとかならないかなあ 今回通ったコースsm4665271 ...
こりゃバッタとかコロギ種が多そうだなぁ たまにこの辺は吐きそうなほどにクサイw
2008/09/22 06:45投稿
#14-2_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その2
sm4701389の続き。前回指摘のあった赤川鉄橋は押して渡りました。本当なんだからっ。等倍速でただでさえトロい進行の動画なのに(ry 今回通ったコー...
この人たちボートかついでる。。; 鉄橋一瞬だったねw ここ、野犬多い ちょっと待て 赤川...
2008/09/22 05:33投稿
#14-1_好きな曲聞きながら豊里大橋→泉大橋その1
またサイクリングに行ってきた。今度は高画質でうpして行きます。しかし最後まで見てくれる奇特な人はいるだろうか? 今回通ったコースsm4665271 続きはsm...
おお此処か。東淀川区民ならおなじみ。 選曲がただものではない件 おっさんはロリコンなの...
2008/09/21 10:05投稿
ちょっとママチャリで白川郷と日本海行ってきた。白川郷編
宮幡八・・・ けっこう豪雪地帯なんだせ<冬は大変だべ 泣きそう もうなくなったな 俺も行ったが凄く良いところだった この曲いいよなぁ 民具だ! 観光客は普通の民家に進入してくるから嫌いだ。 どぶろく祭りはいいぞー ファンの勘違いコメが酷すぎる実際迷惑...
2008/09/21 00:13投稿
【自転車載動画】飛行機で輪行してみた Part.3 昭和島~羽田空港
8/29、帰省するときに飛行機で輪行したので撮ってみました。東京編は普段走っている荒川の河口から羽田空港まで。Part.3は昭和島~羽田空港ルートはhttp://yj.pn/qX...
ここ迷った ぐはぁ 確かに電車とかでは抜かない チャリ部だったから懐かしいなあ ←東糀谷6...
関連するチャンネルはありません
自転車旅行に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る