タグを含む動画 : 71件
「自走榴弾砲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
自走榴弾砲 を含むタグ一覧
100門の榴弾砲の雨の中離陸を試みるテスト
406mm自走カノン砲 2A3 コンデンサトール 2P
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第十五回(修正版)
環七を走っていると…
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/01/05 14:46投稿
ドイツ軍 Pzh2000自走榴弾砲の自動装填装置
複雑なシステムです 日本の99式はどんなシステムか見てみたいですね mylist/28649500
凄いけど故障したら前線で修理できなさそうだな 運転室側から撮ってるな けつ なんかドイツ男性って甲高い声のイメージだなあ アハトゥングラーデン!! クッソ高いミサイルを砲弾と同じ数だけ常備できる予算クレヨナー こいつ展開してから8発撃って撤退する...
2011/12/11 13:18投稿
phunで分離装薬式の自走砲を作ってみた
phunでは今まで分離装薬式の自走砲を見ていなかったのでつくりました。 といっても装薬がかなり簡単な仕組みなので解説は自走砲主体です。(笑) また...
そのブレが自走では命取りである なんという機動力w スライダー範囲内だから「超」反発で...
2011/04/28 23:16投稿
FH77BW L52 アーチャー装輪自走榴弾砲
BAEシステムズ・ボフォース社のアーチャー自走榴弾砲のPVです。こうして見るとかなりゴツい車体をしています。弾薬補給車に砲弾補給に使う搬送支援器具まで付いてるのは...
音量注意助かる〜 数発撃ったらすぐ移動するからな ※音量注意 車体が高いうえに展開、撤退が遅くて潰される旧式の自走砲のほうが日本以外の先進国じゃ次々退役してるんですがそれは おおお 99式は完全に自動装填しきだが 通勤に良さそうだ。1台買おう。 こ...
2010/08/29 03:38投稿
スイス陸軍広報動画 Art Abt 32
スイス陸軍公式サイトより うpしたものmylist/7869917
ドライバーって、眼鏡OKなの? かっけえ 申し訳程度の装薬 陸自はこういった『着弾観測用』UA...
2010/08/27 03:20投稿
【Phun】ブームに乗って自走砲作ってみた【いつの話だ】
思いつきでやった結果がこれだよ!sm11024489に影響されて思わず作ってしまいました記録によると、作品を作り始めたのは6/15で、データの最終変更日は7/23みたいです。...
展開時だけ全転輪とサスにブレーキかけると抑えられる 機体の安定がな RPG-7か ん? 駐退するぶんエネルギーを使うからな>射程 ←僕の戦車は、駐退機のお陰で車体の動揺がほぼ0にできたよ それにしてはなかなかいいじゃないか ふむ・・・・ 空気抵抗とか...
2010/07/19 04:09投稿
ドイツ陸軍自走榴弾砲PzH2000
ドイツ陸軍公式サイトより うpしたものmylist/7869917
同軸に75mmでも積んでたら完璧にマウスのコピーだった 相変わらずドイツはデカイ兵器が好きだな。 サイズもマウスのコピペ 全長サイズがマウスとほとんど同じw フェルディナントみてぇだな こいつとエレファントのプラモデルを並べてる画像を見て以来、現代版...
2010/04/11 20:02投稿
MRSI砲撃
MRSI(Multiple Rounds Simultaneous Impact:多数砲弾同時着弾)を行うクルセイダー自走砲。
『米国版PzH2000』と言える、50トン級クルセーダー自走砲… ゴルゴがやったので来ました 10年前にはとっくに存在したテクか ←雪合戦とかで普通にやってないか?人力。 こんな数の同時弾着とかされたらたまったもんじゃないな ←むしろこれを人力でやっ...
関連するチャンネルはありません
自走榴弾砲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る