タグを含む動画 : 71件
「自走榴弾砲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
自走榴弾砲 を含むタグ一覧
100門の榴弾砲の雨の中離陸を試みるテスト
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第十五回(修正版)
406mm自走カノン砲 2A3 コンデンサトール 2P
環七を走っていると…
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/08/26 03:15投稿
【トルコ】155mm自走榴弾砲「FIRTINA NG(Next Generation)」
韓国のK9 Thunderがベースの自走榴弾砲のアップグレードモデルFIRTINA Ⅱとも元動画タイトル TSK Fırtına II ile hassas vuracakつべよりhttps://www.youtube.com/watch?...
後は連射性かねぇ? 自動装填なのね アンニュイ ちゃんと動くのかな 兵器PVって本当に似たようなBGM多いな 自撮り棒 自走砲はどこも変わらんな 自走砲にRWSて要るのかね
2019/01/17 06:20投稿
【アメリカ】実験用自走榴弾砲「ブルータス」
フランスのカエサル自走榴弾砲に対抗でもしてんのかってネーミングブルータス自走榴弾砲の記事(英語)https://defence-blog.com/army/u-s-army-unveils-experimental-1...
反動制御やら機動性を考えるとどうでもよくはない 39口径なのは割りきりか まさに”お前もか、ブルータス” M777ベースなら、射撃統制システム対応だぞ 我が国の「防衛装備庁」にも、このくらいの割り切り発想が欲しい 非装甲型キャブのHIMARS車台を流...
2018/08/01 23:35投稿
セルビア軍の軍事演習「Čelik(チェリク)2017」
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=QIXJJ8tkr88
BTR-4?? 側がお洒落になってるけど、車体は旧ソ連時代からの兵員輸送車だよね? 兵士が屈んでる『砲塔横の空間』は、手動照準時の銃座かな? 小松LAVより一回り半デカイな、これ 照準用カメラ映像、『専用設計カメラ』じゃなくって、『狙撃用スコープ』に...
2018/05/13 14:50投稿
フランス製155mm自走榴弾砲 AMX-30 AuF1 射撃シーン
以前投稿した関連動画sm26489716つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=DeGBUF9KCP8
う~ん、このとってつけた感がおフランスそのもの マイクが音を拾いきれていないだけでは? WOTで見た事あるような形状w もっと重い音かと思ったら! 何という俺得 これT-72とかの車体にもそのまま付けれるように(東側にも売れるように)砲のユニット全部...
2018/03/02 15:10投稿
自走砲 事故る
自走榴弾砲2S3アカーツィヤが運搬車への積載に失敗し横転つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=CzxkPsdqd3I
イーゴリ(お前ら?) 狭いからだよみちが あっ… ?! 適当すぎるだろw あ~あ… ひっくり返った ああああ おお あくるれ 露軍のこの手の動画って腐るほどあるよな ロシア軍の日常光景でしょうか? あー... 豪快だな おっ 大惨事 安定のロシアw ...
2018/01/19 18:03投稿
【中国陸軍】砲兵隊2017年度の実弾射撃演習
犯我中華者,雖遠必誅!
中国台灣省 ニイハオー 中国台灣で問題ある? 中国軍(X) 台湾軍(O) CTS=台湾の中国電視台じゃん 確かに中国軍だな 中国軍ってそういう事かwwww 中国軍がんばれ~ 中華民国やん! これ台湾じゃね?
2017/07/23 23:16投稿
M109A6パラディン 155mm自走榴弾砲の「装填・発射」車内映像
アメリカ軍の155mm自走榴弾砲「M109A6パラディン」の車内映像。youtube USA Military Channelより https://www.youtube.com/user/UsaMilitaryChannel
装填周りが2世代は古くて遅い印象 トイレットペーパー 砲弾はライフリングに食い込ませてる(ライフリングが始まる位置までラマーで押し込んでる)ので落ちてこない ロシア 点火するのにワイヤで引っ張るとかすごいアナログなんだな 国土と政治力の関係であんまい...
2017/06/15 22:54投稿
【ロシア】120mm自走迫撃/榴弾砲システム「フロックス」
追記調べてみたらこいつに積まれている大砲は迫撃砲と榴弾砲の特徴を兼ね備えた大砲だそうです2S9 ノーナSの120mm直射・迫撃両用砲のような複合射撃システム用...
2S9の廉価版? ダンプカーにしか見えんな この角度だと、全く砲身が見えないなw 撮影者がせっかちすぎて、肝心の車載砲部分がよく分からん… 当座の『主戦場』が中東だからだよ 最近の軍事車両ってサンドカラーが流行りなの? урал(ウラル) バネがあっ...
2017/02/15 18:57投稿
トルコの自走榴弾砲 T-155 Firtina
ベースは韓国のK9自走榴弾砲つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=3HPwu_N2KGUツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01軍事・銃器マイリストmylist/4701...
使える鉄屑 チラ 韓国のK9サンダーボルトのライセンス生産だね トルコも結構山岳地帯多くないか?こんな平野あるんだな 戦車と違って前線で戦わないから装甲がない、そのかわり火力が高い www 映像編集ミスかな?w 今回の自走砲と開発は同じ所の気...
2017/02/04 19:47投稿
アメリカ軍【M109A6パラディン155mm自走榴弾砲】の新型砲身発射テスト。
アメリカ軍のM109A6パラディン155mm自走榴弾砲の新型砲身での発射テスト。外に出て発射しているのは新型砲身に不具合がある場合に備えた安全対策です。youtube USA Mili...
泣いても泣いてもオッパラディン 歩兵科と同じ量食べるからなぁ パウダー 右肩に678ADABのパッチがあるので正確には「原隊は101」やね。左右で部隊章が違う人は左肩の部隊からの出向者なんやで 兵士たちの言葉も誰か翻訳してくれたら嬉しいな~ 砲身だけ肌色の
2016/10/11 21:11投稿
片側の音声を絞っていたのを修正し動画出力方法を変更、結局MP4に戻しました。前回よりもだいぶマシになってると思います。多分。尚、毎度冒頭で出してますが独断と偏見...
練度が、違いますからねぇ~ 0105 これです、此れがメリットです・・・ 0105 噴進弾みたいな物です・・・ 0105 自衛隊・・・ 0105 お金ないからね・・・ 0105 まぁ・・・ 0105 何処にでも運べますねぇ~ 0105 意外と速い...
2016/10/09 20:52投稿
ゆっくり魔理沙の自衛隊装備講座 第十五回
毎度ながら遅くてごめんなさい。特科装備特集の後編です。次回からまた一つの装備紹介に戻すのでペースを上げたい。…できれば。gotoken さん、asalli さん、御神楽 さん...
思ったより速いな 言うて砲なんて進化し過ぎて射程延長とそれに合わせた精度向上ぐらいしか変えるとこ無いし RT後継は開発してはどうだろう(妄想 無駄遣いできる弾も多くないだろうし... 10秒に一発とかやべえ 化け物w へぇー 前につんのめりそう 脱柵...
2015/10/31 00:50投稿
AHS クラブ 自走榴弾砲の砲撃による揺れ 比較 【音量注意】
ポーランドがイギリス・BAEシステムズのAS-90 155mm自走榴弾砲の砲塔をライセンス生産し、ポーランド国産のPT-91戦車ベースの車体に搭載したAHS クラブ 52口径155mm自走...
神
2015/10/21 18:41投稿
M109A6 パラディン自走榴弾砲の射撃演習
ようつべより転載元動画:https://www.youtube.com/watch?v=BsVt2NCC3mM 乾いた発砲音が最高[衝撃映像] いじめ反撃&ノックアウト集2015 [スッキリ動画]:sm27712032
鳥「ファッ!?」 車体は昔のまま、砲塔が巨大化していった トラベルロックがいかつい 射程は、ロシアに負けてるんだっけ? 予備弾薬とか入れるカーゴ 鳥さん・・・ マイクが音拾えてないんじゃね? 残念ながら後継機開発は失敗しました 何だかのどかな雰囲気 ...
2014/11/17 09:38投稿
[イスラエル]自走榴弾砲155mm:Soltam ATMOS
口径155mm自走榴弾砲ATMOS סולתם מערכות http://youtu.be/ucFVQ7uHBqg
カエサル自走砲はC-130やC-160輸送機への積載想定した設計がされてるけど、これはそれしてないせいだな 早っ! かっこよすぎぃ! カッコいい サッと展開してパパっと撃ってすぐ逃げる 多分「発射装薬」を詰めた布袋かと。 簡単に言えば発砲用の火薬です...
2014/06/20 19:46投稿
【シリア】働く戦車たち
1年前くらいの映像だけどね。元動画 → http://www.youtube.com/watch?v=HsgQrAwP2Rc
ロシア語かな? 迫撃砲でしょ 後退4km/h...ウッ、頭が... 衝撃波えっぐ サイドのERA取れてますやん T-72のお出まし こういった戦い方も自衛隊もな、研究した方がいいと思う。 BREM-1だな 壁変わり? なにしてんだ? ん? この車なに...
2013/12/01 20:18投稿
装輪式自走榴弾砲システム「ATMOS 2000」PV
Youtubeより転載。http://www.youtube.com/watch?v=BxFVmjMwGuI前回投稿したsm22356065イスラエルの老舗火砲メーカー「Soltamシステム」が開発したトラック積載型自立榴...
火力戦闘車のパクリ元か 100年後だろうな 技本がこいつに追いつくのはいつになるのかな ま...
2013/11/30 16:09投稿
[スロバキア陸軍] 装輪式自走155mm榴弾砲 「ズザナ2」 PV
Youtubeより転載http://www.youtube.com/watch?v=jo0AKR0HIr8「ズザナ」は、旧チェコスロバキアで開発された世界初の装輪式自走榴弾砲「ダナ」にNATO標準の45口径155mm...
スロバキアはNATO加盟国 タミヤで出して欲しい ビッグオーの軍警察が装備してたのはこれの一つ前のモデルだな アス比若干おかしいな。縦に長く見える カノントータスやん もうちょい横幅欲しいな 横転しそう クレーン車みたいな運転のしかたかな 車両の揺れ...
2013/11/30 01:26投稿
イスラエル製 トラック積載型自立155mm榴弾砲システム 「ATMOS 2000 」
Youtubeより転載。http://www.youtube.com/watch?v=ZXggz6UVMVoATMOS 2000はイスラエルの老舗火砲メーカー「Soltamシステム」が開発したトラック積載型の自立榴弾砲シス...
これは半自動装填装置付きのテストか… 「ATMOS 2000」はトラック車載型自走砲モジュールとFCS...
2013/11/25 13:49投稿
[チェコ共和国軍] 世界最初の装輪自走榴弾砲「ダナ」 砲撃訓練
Youtubeチェコ共和国軍公式チャンネルより転載。翻訳中…マイリスト:軍事関連動画mylist/39053384
車体中央下部2本と後部1本の油圧ジャッキで安定化してるのか… 限定的ではあるけど、直射による『対戦車戦闘』も出来るからな、これ… 砲弾自動装填装置に手動給弾w ムリダナ 機械壊れたり、電源無くなった時に運用するための訓練じゃない? あの赤い数字が押さ...
2013/11/17 23:34投稿
Koalitsia-SV 2連装自走砲(Russia Arms Expo 2013)
一時期開発中止になっていたKoalitsia-SV(Коалиция-СВ)垂直2連装自走砲ですいつの間にか形になっていたようですそれにしても凄い形…Youtubeより転載(http://www.youtube...
かっけぇ! 無理ヤリンスク ロシアっぽくない すごく…大きいです…/////// おそロシア 多弾同時着弾を狙ってるらしい 二門分の自動装填装置と考えればこれでもコンパクトじゃない? 無人砲塔なのかな? 連装にして同時発射することで、命中精度を上げよ...
2013/11/14 18:39投稿
[ドイツ連邦軍] アフガン派遣軍 PzH2000 自走榴弾砲 射撃訓練
Youtubeドイツ連邦軍公式チャンネルより転載。PzH2000は、アフガニスタン東部に位置するクンドゥズ市の治安を維持する手段の1つです。砲兵たちは普段駐屯地の警備を担う...
さすがドイツが製造するまでめちゃくちゃ苦労した自走砲なだけあるな。いまだにパラディン使ってる米帝とは比べ物にならん。 砲塔がカマボコに見えて仕方ない 撃った後砲身のぶれなさが精度抜群に見える やっぱり、くさっても陸軍国だよなぁ。。。 やばい男心をくす...
2013/09/28 01:11投稿
セルビア製 装輪自走砲NORA B-52 PV
Youtubeより転載。NORA B-52は旧ユーゴスラビア連邦のセルビアが開発した装輪自走砲です。詳細はニコ百記事をご参照ください。
うひょ 砲弾、装薬も装填自動化されてる、と 内部から自動展開か、アウトリガー おおおおお 65口径? なん、だと… …これ、車内よく見たら、ミッションの奥に穴開いてない?>地面が見えてる?? と思ったら、砲身周りは剥き出しなのかこれw 旧技本で提案さ...
2013/08/10 21:08投稿
暇だったからエディタで遊んでみた
いいからとべ おいお ypaaaaaaaaaaaaaaa 意外と当たらんな Ураааааааа!! ※味方が裏切ってます 飛んだぁぁ 飛べる部分ねぇだろ ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa...
2013/03/06 11:37投稿
2S3アカーツィヤ 152mm自走榴弾砲
youtubeより転載http://www.youtube.com/watch?v=JaHLyEp01ig以下wikiよりコピペ2S3アカーツィヤ 152mm自走榴弾砲(ロシア語:2С3 «Акация»)(軍名称 SO-152)は、ソビ...
遠目でみると74式自走105mm榴弾砲ぽいな たしか親ロシア派がこれ使ってウクライナの歩兵部隊全滅させたんだよねこれ ウクライナ内戦で絶賛活躍中 うぽつ 大戦略2でお世話になった と思ったが見た目より車体が軽いのは装甲が薄いからか もうこれ(戦車なの...
2013/02/22 22:43投稿
2S5ギアツィント 152mm自走カノン砲
ようつべより転載http://www.youtube.com/watch?v=-XibyFd5P4U以下wikipediaよりコピペ2S5ギアツィント-S(2S5 Giatsint-S)(ロシア語:2С5 «Гиацинт-С»ドヴァー・エース...
152mmって現役なんか… コメ少ないw ヒヤシンスが冷えてんす すげー MD大戦略で東側最強の自走砲だったよなー 1
2012/11/26 06:14投稿
Youtubeより転載元URL http://www.youtube.com/watch?v=D0R-RrpxnD8関連動画sm20159381 2S7ピオン 203mm自走カノン砲sm20159102 2S5ギアツィント 152mm自走カノン砲
発送がおそロシア ドイツとロシアって アメリカ「大砲で打てる核作ろう」ソ連「核を打てる大砲作ろう」 なんです…これ? 核砲弾なら一発かぎりの使い捨てでもいいんじゃ 米軍は155mmカノンで核砲弾撃ってたけど 2018年1/35でプラモ化 戦術核か 4...
2012/10/20 17:25投稿
【ロシア】 ムスタ-S 152mm自走榴弾砲 【コーカサス 2012】
今年ロシアで実施された演習「コーカサス 2012」の1シーン。2S19ムスタ-S 152mm自走榴弾砲の内部の様子。転載元 → http://youtu.be/i9ah-EZDTTc mylist/28432728
↑120mmクラス以上は薬莢式だとデカすぎるから基本別々 ↑自動装填持ちの自走砲あるのうちぐらいだよ...... 米軍のM109より断然早いから... アゴーイ M109と比べるといい 自動装てん装置すらないのがなぁ 若いね サムネが鯖持ってるように...
2012/10/14 18:18投稿
ドイツ連邦陸軍PzH 2000
ドイツ連邦陸軍の2週間前のデモンストレーション。元動画 → http://www.youtu.be.com/watch?v=OcA-WukHc-8
空砲?? なんか反動がないのと砲身が後退してないのは空砲だからかな 自走砲? 約30秒で4発 声...
2012/09/30 14:47投稿
2S1グヴォズジーカ装填装置
ノリノリな車長♪
車内で全て完結する自走砲はウクライナだと優秀じゃな・・・それワシのじゃないか? 外部給弾射撃とは珍しい 砲側弾薬車が随伴してるのか 半自動なのね あじゃぱ~ 装填補助装置的な 聖イエス生誕日にちびっこがたまにうたうやつ 仲が良くて何よりです プーさん...
2012/03/17 10:13投稿
[自走砲]Fire Mission!!!!
つべから転載。 射撃中のM109A6パラディンの車内。 パッチから推察するに所属部隊はアメリカ陸軍第214砲兵旅団。 アメリカ陸軍防空砲兵学校で訓練中と思われます。 m...
自動ならもう終わってるもんなあ 外も見たかったな..w というか履帯どころかジープですら戦...
2012/01/05 14:51投稿
ドイツ軍 Pzh2000自走榴弾砲の自動装填装置その2
連続射撃の様子ですがすごいスピードです 画質悪 mylist/28649500
サービスエリアのミル挽き自販機を思い出した 装薬は手動? linkin park 宣伝する必要性が薄いからね 装薬争点まで自動化してないのは、陸自99式と違って『対地目標直接射撃』出来る性じゃね? 最大装薬だと長さ50~60cmくらいで重さ5~6㌔く...
関連するチャンネルはありません
自走榴弾砲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る