タグを含む動画 : 51件
「自作エフェクター」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
自作エフェクター を含むタグ一覧
機材オタな俺がオーバードライブを作ってみた。
ラブライブ!の痛エフェクターを作ってみた
マルチエフェクターを作ってみた【Xilinx Zynq-7020評価ボードZedBoard】
【自作】RAT【エフェクター】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/05/15 02:52投稿
【THONK】HANDMADE EFFECTOR 「OVERDRIVE」デモ演奏 by endo(GEEKS)
THONK「プロが選んだオリジナルエフェクターキット」のオーバードライブのデモ演奏です。設計者自らが作り方を教えるセミナーも行っております。「NOAH College」http:/...
少なくしても、元がすっごーい歪むから歪み1にしてもすっごーい歪む バンドで絶対埋もれるwww へった笑 これはないなw これはひどい ブースター・・・・・? マーシャルあるならマーシャル使うわ これこもってるのはキャビの前にマイク立ててないからだね ...
2010/03/06 12:01投稿
修論倒した院生が自作エフェクターでAnswer弾いてみた。
こんにちは。修論も無事に倒し現在ヒマまっしぐらなえなんぐです。最近自作エフェクターの作製にハマっています。なんかギター弾いてるより作ってる時間のほうが長いん...
ESP ECLIPSE S-III SUGIZO ジャガーじゃん!!!! 光るやつ教えてほしい 転調w ラインで音取ってほしい 乙
2009/12/06 18:23投稿
どうも橘純正です!以前作ったRATを紹介します。LEDがついていますがRAT2ではなくRATです。こいつはかなりブーミーなので、同じディストーションでもDS-1とかの感覚で買...
もはやマフだな 元々歪んでるアンプに繋げてるから潰れてよくわからん。ブースター扱いならまだしも エフェクターの音聞くのにチューニング関係ないwwwwww 俺のRATはこんな音しないよ… この商品にできない音の感じが自作の醍醐味だと思う ブーミーとかい...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/10 09:30投稿
【自作】 コーラス(音源デモ) 【エフェクター】
どうも!橘純正です。自作コーラスの音源を録音しました。製作動画を見てくださった方は大変お待たせしてしまいました、申し訳ないです。出せる音が多すぎるのでわかり...
いいからはやくひけよ!! さすがにアリオンとは格が違うだろーw ARIONだったら買ったほうが安...
2009/10/29 01:07投稿
【自作】 コーラス(前編) 【エフェクター】
どうも!橘純正です。ディレイ、ZenDriveの動画を投稿してきましたが、 今回はコーラスに挑戦しました!*注 製作は基本自己責任でお願いします。簡単な質問なら答えられ...
しれっと下ネタぶっ込んできたな スゲー部品点数wwww RocketBowlwwwwwwwwwwwww wwww wwww \(^o^)/ ブラン...
2009/07/16 01:59投稿
【自作】 ZenDrive 【エフェクター】
どうも橘純正です。自作したZenDriveのmixi用デモ動画です。今回は前回ご指摘を受けたので実際に操作をしながら、試奏しました。特徴的なVoiceに焦点をあてて解説してい...
はよ弾け はよ弾け はよ弾けやw こんなに音変わるのか 俺はhotcakeとzendriveの2in1つかってるわ ...
2008/12/15 17:55投稿
自作エフェクターに挑戦。■Garrettaudio(ヴィンテージパーツの扱いもあり、価格も安く、品揃えも良いのでオススメです) http://www.garrettaudio.com/■自作エフェクター...
ぐちゃぐちゃワロタ www これはwwww エロい… 読ませろよwwwwww 中古で4~5万するやつだっけ ATX電源から部品取りするときにこういうボンドが鬱陶しいんだよー 何故ソケットをつけない・・・・・ 投稿者ニケさんかよw 甘いwwwww 感電...
2022/06/16 00:02投稿
【自作リバーブ(?)使用】Monochrome Deep Reverb / 初音ミク & Explosion Maids(オリジ...
初音ミク&バーチャルロックバンドExplosion Maidsによるダークなレゲエナンバーです。ギターのパーツを小学生理論で組み合わせたスプリングリバーブのようなものを所々...
レゲエや ファンクに合うなあ、ざらっとしたリバーブ
2021/02/05 16:58投稿
「TOAマイクミキサーをオーバードライブ化!!」 辺見さとしの3分間ギタ...
ジャンク1500円のTOA社製マイクミキサー「MX-501」をマルチエフェクターに改造しよう♪という壮大な計画wの第2弾です!質問、リクエストなどありましたら、コメント欄に...
いいねぇ うぽつー
2021/02/02 20:57投稿
2月6日(土)21時~Youtubeライブやります!今まで直したジャンク品の数々で...
皆さまありがとうございます!チャンネル登録者数が100名を超えましたのでYoutubeライブやりますね♪(2/6(土)21時~)皆で楽しい時間を作りましょう~!!質問、リクエ...
1
2021/02/01 20:37投稿
REALISTICのマイクロフォンアンプが来たよ♪ 辺見さとしの3分間ギタートー...
ヤフオクで800円で落札した「REALISTIC」のアンプ。エフェクターに改造しようともったけど、ちょっと大きいかな??w質問、リクエストなどありましたら、コメント欄に...
2021/01/30 18:00投稿
[マイクミキサーをマルチエフェクター化!]TOA社のマイクミキサーを買い...
ジャンク1500円のTOA社製マイクミキサー「MX-501」をマルチエフェクターに改造しよう♪という壮大な計画wの第一弾です!質問、リクエストなどありましたら、コメント欄...
2021/01/26 22:29投稿
[70年代のナショナルマイクミキサーをクリーンブースターに大改造!] 辺...
A major remodeling of the 70's national microphone mixer with a clean booster!辺見さとしの3分間ギタートーキング♪ジャンク500円の70年代のナショナル製マイ...
2021/01/23 14:09投稿
[70年代のナショナル製マイクミキサーでCE3をCE1風に♪] Play the guitar with a 70'...
ジャンク500円の70年代のナショナル製マイクミキサー「Solid State Repeater」試しにギターを繋いでみたら・・・質問、リクエストなどありましたら、コメント欄に書き込...
ヾ( ̄(工) ̄)ノ ヾ( ̄(工) ̄)ノ うぽつー
2021/01/21 23:24投稿
[初!自作エフェクター。トレブルブースターを作ってみました♪]辺見さ...
秋間さんの「はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作」を参考に、人生初の自作エフェクターを作ってみました!果たして音色は????質問、リクエス...
2019/12/18 23:02投稿
【自作エフェクター】 超簡単なオーバードライブを作ってみた
ギターのエフェクターを自作したので、動画にしました初心者なのですべてが雑ですいつか技術部に入部するのが夢ですこれからもがんばりますBGMも自分で作りました------...
こういう楽器で遊ぶ系の動画伸びなくなったし激減したなぁ... おおお ツマミの効き具合も知りたいです G.J
2016/10/26 19:44投稿
自作マイクロアンプをパーツ違いで作って比較してみた。
MXR MicroAmpのコピーをハイファイなパーツとローファイなパーツで作り、Looperで繰り返したフレーズにスイッチで切り替えて音の違いを比較しています。拙い演奏で恐縮...
LOWにある美味しい音域がHIになるとなくなっちゃってる?うまく言えんけど ローファイのが歪みやすいかなイメージ的には9vブースターと12vブースターの差みたいな Lowの方がなんつーかトレブリー? まったくわからんかったw なるほど、分からん。 よ...
2016/05/19 17:55投稿
Rags Wall Effects / Tube Wall Dual pre-pre amp DEMO
販売サイト http://ragswall.com 好評のTube Wall Singleプリアンプ ( http://ragswall.com/p/4/ )二台分を一つの筐体に収めた物です、2chステレオまたは二台分直列モ...
いいね
2015/11/14 12:34投稿
【自作エフェクター】ファズ作ってみた 5個目
mid-fi electronics Clari(not)風。 変なディレイ付きファズもしくはファズ付き変なディレイ。 演奏中にディレイを弄りたいけど手が足りないと言う方におすすめ。 演奏...
www www カオス かっこE なにかしゃべってる 最高 すげー エフェクターさん すげえw 楽しいシンセサイザーだ おもしろかった 楽しい 気持ち悪くなってきたwwwでもいいねこれ 8888888 www ノイズミュージックw こんな簡単な回路で...
2015/07/04 14:59投稿
【自作エフェクター】ディストーション作ってみた
Lovepedal COT50風+Hao RUST Driver風。 マーシャル系の歪が欲しくて作成。両方プレキシマーシャルを狙った物らしい。 ディストーションと表記したがそこまで歪まない...
これぞモダンハイゲイン はやっ 輸送で壊れちゃうよ 神経症I love youかこれいいセンス ちゃんとした音になるな キツイね おー ショート怖え なかなかの空中配線だなぁ てってってー↓ このBGM自作楽器のだっけ BGMwww
2015/06/23 02:24投稿
超小型の3バンドトーンコントロール付き真空管プリ・プリアンプ rags wall
手のひらサイズのディスクリート回路真空管プリ・プリアンプです。販売サイト http://ragswall.com ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/rags_wal...
DJミキサーみたいなEQだな 悪くないね いいね ダイモwww
2015/06/13 16:13投稿
自作DIABLOを鳴らしてみた。
自作したOKKO DIABLOのコピーを鳴らしてみました。Looperでフレーズを繰り返しながら、パラメータを変えている様子を録音、録画しています。拙い演奏で恐縮ですが、エフ...
なんで文句ばっか言ってんの 昇圧でこんなに音変わるのか ペダル作る前に録音環境どうにか...
2015/05/27 14:37投稿
簡単にオペアンプを交換できるブースター rags wall pedals op boost demo
簡単にオペアンプを交換して音造りが可能なハンドメイドのブースターです。現在ヤフーオークションにて販売中です、下記リンクの出品リストからご覧ください。http://se...
ギミックがかっこいい これは面白い なるほど
2015/04/17 07:37投稿
自作Guv'nor Plextortion mod.を鳴らしてみた。
自作したMarshall Guv'norコピーのPlextortion mod.を鳴らしてみました。Looperでフレーズを繰り返しながら、パラメータを変えている様子を録音、録画しています。拙い...
すごいな
2015/03/28 10:55投稿
【自作エフェクター?】フィードバックルーパー作ってみた【ノイズ】
Devi everのeye of god風フィードバックルーパー。 Truly Beautiful Disasterからルーパー部分を抜き出したもの。 ループに入れたエフェクターを発振させる道具。 物に...
おもしろい! こええよwww BGMwww いつもみてるよー
2015/01/24 12:12投稿
【自作エフェクター】リングモジュレーターっぽいもの作ってみた
トーンデコーダ567を使ったリングモジュレーターっぽいもの「noise567」風。それなりに気持よくノイズが出せます。楽しい。ジャック類を除くと5つだけのパーツで作れま...
テルミンみたい リングモジュレーターは鐘の音作る時重宝するよね おい今回容器のサイズ間...
2015/01/18 23:22投稿
実用的なエフェクターを自作してみた[ep booseter]
まず初めに今回お世話になったブログのURLです↓http://kkh417.blog79.fc2.com/blog-category-62.htmlいつかレクティークのshun nokinaさんのようなエフェクターが作れる...
ベースで動くのか?これと全く同じやつは ハリケーンミキサー k and バンアパ好きだな おお バンアパ 基板にLEDついてるのに、ケースにもつけるのか?そこから配線伸ばせばいけるだろ バンドアパートだ おぉー ←お前がなw こんにちわwww このボ...
2014/11/15 10:55投稿
【自作エフェクター】ファズ作ってみた 4個目
devi ever karaoke party風+Z.vex super hard on風。合わせてsuper hard karaoke party。空中配線がやりたくて作ってみた。楽しい。ファズだと思って作ったが後でオー...
人間椅子!! おお すごいなこれ こええ こんなんでもかなりかわるんだなーw カズーか いつも...
2014/09/20 12:40投稿
【自作エフェクター】ファズ作ってみた 3個目
devi ever fx Hyperion2風。big muff killerことHyperionにオシレーター機能が追加された機種。PNPのトランジスタは別に指定された品じゃなくても良かったなぁ。1個80円...
作ろうと思ってたので、とても参考になった。ありがとう! 買うたんかい! これいいね! 電子...
2014/08/29 08:19投稿
自作Rock'n Roll Party 2 RRP-2.0を鳴らしてみた。
自作したBoot-leg. Rock'n Roll Party 2 RRP-2.0のコピーを鳴らしてみました。パラメータを変えつつ同じフレーズを弾いています。拙い演奏で恐縮ですが、エフェクターの...
かっけー ママキンだ ヌゥ可愛い キャラがいい味だしてる かっくいいー 乙
2014/08/15 22:38投稿
【自作エフェクター】ファズ作ってみた 2個目修正版
mid-fi electronics Random Number Generator風。どうも他の人のと音が違うと思いトランジスタを一つ交換。何かそれらしい音になった。かなり使いづらい物だと思う。物...
ww イースタンの沸点36℃希望! おお 屁だ 1
2014/08/10 17:05投稿
ラブライブの9人のイメージカラーに合わせてエフェクターを作成してみました。色の名前がついているエフェクターの回路を流用。そうでないエフェクターは筐体の色と同じ...
音みるだけならいいのでは? もこもこやな 太い(意味深) あのさぁ・・・ イ・・・ク トーン2つは中々マニアックよね ずこー スパークリングイエローオーバードライブじゃないんか? 演奏が下手だからって主がこの動画upしなくてもよかったのか? BOSS...
関連するチャンネルはありません
自作エフェクターに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る