タグを含む動画 : 31件
「臨時快速」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
臨時快速 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/25 21:09投稿
(車内放送)ムーンライト信州92号
2009年8月16日に運転した、ムーンライト信州92号の、車内放送を、デッキ部分で撮影しました。なお、停車駅については、所定時刻での、紹介となりました。
良い音 日立IGBT 貴重だ… ←E351。 甲府には1:09 小淵沢には0:23 新宿? おおすごい e351系? 乗りたい(´・ω・) E351だな E257? ふらふら~
2025/06/03 16:01投稿
221系エキスポライナー新大阪出発シーン
朝ラッシュのみ運用の221系エキスポライナー直通快速運用後とはいえ運転開始後36年目で新たな目玉列車に抜擢されるのすごいな
2024/09/24 20:37投稿
【大井川鐵道】SL臨時快速の旅
2024年2月撮影。大井川鐵道にて一日限りのナイトラン、「SL臨時快速」に乗車して来ました。
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/09/14 22:09投稿
【アルピコ交通】上高地線臨時快速の旅
2024年9月撮影。夜行特急アルプス号と上高地線臨時快速を乗り継ぎ、朝一の上高地へ行って来ました。
2023/09/10 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 快速 湯けむり みのり~キハ110系0番台のつなぎ キハ110...
現在運転されている快速湯けむり号の最初期の姿です。2両編成・BOXシートのみ指定席という形態で運転されていました。by田谷侑チャンネル登録・動画の評価・コメント...
2023/09/03 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 リゾートみのり
現在運転されている快速湯けむり号の先代の臨時快速列車です。ほんの少し前までキハ40系列が毎週末仙台まで来ていました・・・。by田谷侑チャンネル登録・動画の評価...
2023/07/30 22:00投稿
【乗車記録】 185系 快速 成田山初詣伊東 号 最後の運転 平塚→武蔵小杉
2021年1月に 伊東~成田間で運転した、成田山初詣伊東 号 に乗車した際の映像です。この年が最後の設定になりました。チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていた...
2023/06/10 22:00投稿
【乗車記録】 ジパング花めぐり 号 郡山→仙台 2020年
JR東日本 485系 ジパング による ジパング花めぐり号 です。郡山→仙台間で乗車いたしました。現在でも毎年恒例の「花めぐり号」2020年は485系ジパングで運転されました...
2023/05/01 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 253系 藤の花観ナイト 号 2021年
JR東日本 253系 による 臨時快速 藤の花観ナイト号 足利 行 です。吉川美南→足利間で乗車いたしました。253系の臨時快速列車運用は当時でも珍しかったのですが、あまり...
2023/04/06 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 自由席付き E653系 伝説の 高崎ー安房鴨川 直通臨時快速 ...
E653系 による快速 マリンブルー南房総号 です。西船橋→武蔵浦和間で乗車いたしました。この年のみ運転された幻の長距離快速列車でした。高崎~安房鴨川を直通かつ自由...
2023/04/05 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 2013年 185系 伊東按針祭花火大会号
185系 による快速 伊東按針祭花火大会号 です。品川→大船間で乗車いたしました。この年が初の品川発着だったはずです。(それまでは横浜発着)by田谷侑チャンネル登...
2023/03/25 22:00投稿
【乗車記録】 キハ48系 くまげら 大館アメッコ市 号
キハ48系 くまげら による 快速 大館アメッコ市号です。秋田→大館間で乗車いたしました。キハ48系くまげら については引退の話を聞きませんがクルージングトレインが引...
2023/03/24 22:00投稿
【乗車記録】 キハ48系 クルージングトレイン 弘前城雪灯籠まつり 号
キハ48系 クルージングトレイン による 快速 弘前城雪灯籠まつり号です。大館→弘前間で乗車いたしました。まもなくクルージングトレインは引退です。チャンネル登録・動...
2023/01/26 22:00投稿
臨時快速 お座敷いちご狩り号 甲府発車後 車内放送
485系 華を使用した お座敷いちご狩り号 の車内放送を 2013年ごろに撮影した映像です。川崎ー甲府間を臨時快速として運転されました。チャンネル登録・動画の評価・コメ...
2022/12/24 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 盛モリキハ110系 2021年の聖夜に仙台に! 全席自由席 快...
2021年12月25日に 快速 クリスマスおでかけ 号 に乗車した際の映像です。仙台→松島間で乗車いたしました。全席自由席で盛岡ー仙台間で運転されました。盛岡車両センター...
2022/11/14 22:00投稿
【ミニ乗車記録】 2018年 快速 伊東按針祭花火大会号
2018年に運転された 快速 伊東按針祭花火大会号 に乗車した際に撮影した映像です。品川→横浜にて乗車いたしました。チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていただ...
2022/11/05 22:00投稿
【臨時列車を語ろう】 茨城県民の日限定 「わくわく舞浜」 号
毎年11月13日に運転されている、わくわく舞浜号について紹介・解説した動画です。乗車した臨時列車で動画素材が足りないものについて、このような形をもって1分程度で発...
E657系は今も活躍中 5 4 3 勝田車両センターの特急型電車 なるほど
2022/10/31 18:24投稿
【乗車記録】 2日間だけ運転された宴による代走 お座敷青梅奥多摩
2018年8月18日19日に485系「宴」で運転されたお座敷青梅奥多摩号に乗車した際、撮影した映像です。川崎ー武蔵小杉で乗車しました。この運用が「宴」の最後の南武線川崎...
2022/10/27 22:52投稿
東北本線代行快速 キハ110・111系 一ノ関行 @仙台駅
2022年4月に東北新幹線代行快速を仙台駅で撮影した映像です。入線から発車まで撮影しています。地震発生から数日は盛岡車両センターのキハ110・111系2両で盛岡ー仙台を...
2022/10/26 22:57投稿
【ミニ乗車記録】 2022年3~4月 東北新幹線代行快速 福島→仙台
2022年4月に東北新幹線代行快速に乗車した際、撮影した映像です。福島→仙台で乗車しました。チャンネル登録・動画の評価・コメントをしていただけると幸いです。サロベ...
2022/10/24 21:53投稿
【乗車記録】 485系 リゾートやまどり アドベンチャーライン号
2021年10月に快速アドベンチャーライン号に乗車した際、撮影した映像です。拝島→三鷹で乗車しました。「リゾートやまどり」の青梅線での多客臨時列車としての運転はこの...
2022/10/18 22:44投稿
【ミニ乗車記録】 東北のまつりラッピング 快速 湯けむり 号
2022年3月に快速湯けむり号に乗車した際、撮影した映像です。松島→仙台で乗車しました。この直後、鉄道開業150周年記念の茶色のラッピングに変更されました。チャンネル...
2022/10/17 00:40投稿
【ミニ乗車記録】 足利イルミネーション 号 2021年
2021年冬に足利イルミネーション号に乗車した際、撮影した映像です。北朝霞→立川で乗車しました。前年までは大宮までの運転でしたが、この年は立川まで運転されました。...
2022/09/22 22:44投稿
【乗車記録】 2022年3~4月 東北新幹線代行快速 仙台→福島
2022年4月に東北新幹線代行快速に乗車した際、撮影した映像です。仙台→福島で乗車しました。2022年3月に発生した地震の影響で東北新幹線は被害を受け、不通区間について...
うぽつなのさー
2022/09/09 23:26投稿
【ミニ乗車記録】 快速 あしかが大藤まつり4号 185系
快速 あしかが大藤まつり4号に乗車した際、撮影した映像です。2020年5月ごろに品川→横浜で乗車しました。動画の素材が少ないためミニとして投稿いたしました。チャンネ...
2015/05/08 06:57投稿
8571M「ホリデー富士山」189系6連(M51)@豊田通過
8571Mに充当した189系6連(M51編成)原色の豊田通過シーンを動画にて撮影しますた(・ω・)
豊田駅 中央線
2015/02/14 16:54投稿
185系200番台6連「シーハイル上越」大宮出発シーン
かつて湘南色に塗装され話題になった185系200番台【OM03】編成がサロ欠6連となり、元・田町色に塗装された上、パンタグラフをシングルアーム化された現行仕様の初撮影を...
2014/05/01 14:25投稿
1800系(1819F) 回送
2014年4月29日 幸手~南栗橋にて。夜中の撮影のため、色がほとんどわかりません。そこらへんご了承ください()
2013/11/09 17:13投稿
飯田線 豊川放水路橋梁 「臨時快速」豊川行き キハ75系2連
2013年11月9日土曜日愛知県豊川市にて撮影
2013/11/09 17:08投稿
飯田線 豊川放水路橋梁 「臨時快速」豊橋行き キハ75系2連
飯田線にキハ75来たって佐久間レールパーク閉鎖以来? 豊川のB1の臨時か うぽつです~
2010/05/05 11:40投稿
東武1800系1819F走行音
1編成だけ1800系のまま残存している1819Fの走行音です(日立製抵抗制御、電制なし)。1987年製で100系との車齢差は2年!結構新しいです。収録時は指定席制列車と勘違いし...
音が8000系と同じだ。 ばくおん!! 4分延w ←見たいな音 通勤列車 良い音鳴らすじゃん 1
関連するチャンネルはありません
臨時快速に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る