タグを含む動画 : 50件
翼竜とは、恐竜ではない。 概要 爬虫綱・翼竜目に分類される絶滅した爬虫類である。プテラノドンの仲間といえば分かりやすいだろうか。 嘴口竜亜目と翼指竜亜目の2群に分類される。 特徴 大きさは小鳥サイズか...続きを読む
関連タグ
翼竜 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】古代に実在した超巨大生物『空編』
タイムスリップ!恐竜時代 翼竜編その1
ゆっくりがもっと恐竜を解説すんよ~ 第一回:翼竜
【ずん子とゆかりとマキとなんか】東北ずん子の恐竜講座 part21【ずんこ...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/01/11 20:39投稿
史上最大の飛翔動物 ハツェゴットプテリンクス
正しい発音はどう考えてもハツェゴプテリクスだが、この動画を作った当時検索件数で多く引っかかるのは「ハツェゴットプテリンクス」だった。未だに「ン」がどこから来...
BGMwwwwwww 科学的になんで生きてたのかわからない絶滅動物は結構いる キリンみたいに歩いて...
2025/04/06 19:00投稿
【VOICEROID解説】東北ずん子の《翼竜》講座【ずんこうざDX】
翼竜の恋愛がうまくいかない理由は?→「距離感がつかめない。いつも高く飛びすぎるから!」ここに書く文章が思いつかなかったのでChatGPTに考えさせました。もしスベっ...
横一線!! 経営体質も化石レベルっつってなww なんかすごい翼! 弓と同じ感じかな FND 追いつきました~ 設定上は同じだったりする・・ おつ 今と大気違うし簡単には飛べたんじゃね? おつです 翼竜型ゾイドの野生体はマグネッサーで飛んでたとか かわ...
2025/01/07 18:15投稿
ジュラシック・ワールド・エボリューション2 ~ディモルフォドンを観察...
ジュラシック・ワールド・エボリューション2今回はディモルフォドン(Dimorphodon)を観察します。全長最大1m, 体重2kg程度。ジュラ紀前期のイギリスに生息していた小型の...
((((;゚Д゚))))))) おやすみ♪ 🐐 何かお話してるのかな? 顔おおきくてかわいいバランス めっちゃ飛んでる あららららら!? 飛んだ~ 寒そう 🐢 うぽつ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/05/04 22:05投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第61回【イカルス453MW】
バットマンのグライダーみたいな形の飛行機だけど、人によっては油獣ペスターを思い浮かべるかも・参考文献等https://plane-encyclopedia.com/cold-war/ikarus-453mw/ht...
コエー ギャー!! 名前が多い!! グライダー??? COVID-19? おつ え? 速度出しても安定性も欲しいから逆ガルってぐらいまでならわかる あーあ。イギリスか。 😢😢😢泣きます ←いや、M字のWingでは? 夢見すぎだろ 立体になるとまともに...
2024/04/03 18:21投稿
ジュラシック・ワールド・エボリューション2 ~プテラノドンを観察する...
ジュラシック・ワールド・エボリューション2今回はプテラノドン(Pteranodon)を観察します。全長2m, 翼長最大10m, 体重25kgと徹底的に軽量化されています。白...
K・O・Mのラドンのテーマか 止まり木とか岩場とか用意するとちゃんと止まってくれるのカワイイ ラドンのテーマw やっぱプテラかっこいいな (と・てノ) GJ♪ ! 🐐 翼竜飛んでいるのかっこいい
2023/07/22 20:45投稿
マーラダクティルス 解放 ジュラシックワールドEVO2
JWEVO2mylist/75393312
2023/04/22 23:55投稿
アンハングエラ×マクロスOP
デカルチャー ⭐むちゃるんさん シン・厨二的の天才さん 企画ありがとうございますsm41768193 人類には早すぎるMMD3DCG祭り5sm41416687 MMD15thフェスsm42086170 ...
お!みくれれ! 草 うぽつですわ かっけえ ここいいな きれいだな なにがプロトカルチャーだ 空中分解しそうでハラハラする 軽量化 再利用しよったww うp乙です!w
2023/03/19 18:30投稿
琴葉茜(と紲星あかり)と未確認生物 ローペン【VOICEROID解説】
普通にホラゲと同じ長さになっちゃった…
腐肉食なのに新鮮な遺体?w ♥ 亀の甲羅の盾とセットでつかうのは・・・ローチンか 2mも大概だけどな おー おつー うぽつー ドヤ顔ダブルピースあかりちゃんすこ モケーレムベンベの時と同じ流れだ! ルンペン?(乱視難聴) うぽつー うぽつ
2022/06/24 19:00投稿
[Jurassic World Evolution 2] ジュラシックワールド始めました5 [VOICEROID実況]
ジュラシック・ワールドのディモルフォドンは考察しがいがあり生態はディモルフォドンなのですが、食事はさらに過去に存在したエウディモルフォドンにそっくりです。映...
こう聞くと進撃の巨人味があるな
2021/11/09 00:23投稿
【ARK】茜ちゃんはケツアル好き 番外編
計算機https://www.desmos.com/scientific?lang=jaどうも、グラボ新しくしたら3TBハードディスクとマザボがお亡くなりになったsamoedo犬です。次回また最初から頑張っ...
また髪の話してる… ヒツジをツガイで捕まえて、数を増やして、モンボに入れて複数持っておくと不意のテイムにも便利よね? 今はこんなことしなくてもジェネ2からネット弾とエクソTEKスーツ持ってくればグリフォンすら要らずに楽々テイムよ
2021/11/03 22:00投稿
どいつもこいつも重すぎるからね 色はガバガバだから 滑空くらいしか出来なさそうよね 語彙力は絶滅しました テイオウムカシヤンマだよ。 ( ´◔_ ◔)キリンの脚が短いな🦒 元々のアス比が4:3だったのを16:9にするとデブになる なんで口の中極彩色な...
2021/07/12 11:13投稿
Arduino boardによるサーボ駆動翼竜型羽ばたき機 滑空と飛行 翼長110㎝ 重...
サーボ駆動翼竜型羽ばたき機 ServoFlapOrnithopterRhamphorhynchus93-2 3rd Flight Test at Seaside: Amazing Flight and Gliding 海岸での飛行。Tailの角度の調整で飛...
2021/05/22 01:17投稿
箱中の戦い
かあいい
2021/01/05 19:00投稿
【折り紙】「ランレイ」 21枚【乱】/【origami】"Runley" 21 pieces【ran】...
作品No.627「ランレイ」 21枚・テーマ「乱」・〔生態〕体の大部分を占める翼が特徴的な龍種。集団で生活を行っており、住処や狩りとほとんどの時間を群れで行う。...
2020/10/15 01:24投稿
【ゆっくり解説】デカすぎる翼竜ケツァルコアトルス
前回の動画をご覧いただきありがとうございます!昨日はジュラシックパークを見ながら動画作成していたんですが、やっぱりブラキオサウルスは可愛いですね
やはり屁か もう後は放屁しかないやろ へえ! キリン、首まげられたっけ? …お前らw 総括してやろうか? なんでやねんw 世代交代か でけー そっちが元なのか おつです かっこいい 私は海棲爬虫類派ですが翼竜も大好きです。 肇から骨粗しょう症みたいな...
2020/04/01 21:42投稿
【ゆっくり解説】神の名前をもらった翼竜「ケツァルコアトルス」
おおきすぎるのも大変だね編集ミスは探さないでください
顔がデカくて首が太くて足が短い 飛べるのこれ? 仕掛けバネのような関節で離陸できたとかいう研究も出たよな と・てノ ホルテン兄弟涙目 おもしろかったです おうふ へええ 過酷 うん アメリカ旅行できるんだ すげえ !? 滑空て、ムササビかな ですよね...
2008/06/06 22:00投稿
タイムスリップ!恐竜時代 翼竜編その4
翼竜編ラスト、次回は南極の森に生きる恐竜達の話です。前<sm3572302>南極編<sm3587709> 他エピソード<mylist/7005151>
これが若者に優しい社会 優秀なオスの遺伝子だけもらえるからメスにも有利なんだぜ 速いもん勝ちか いや、交尾できていても死んだんじゃないの? 完成度高い 産卵場所を提供するんじゃないのかよ! 40年!?!?? 猿では老いぼれの方が強いのに ←住み着くの...
2008/06/06 19:25投稿
タイムスリップ!恐竜時代 翼竜編その3
話は翼竜からフェードアウトし、恐竜たちの攻防がメインになります。次<sm3574205>前<sm3572030> 他エピソード<mylist/7005151>
イグアノドンって割と集団系「には」弱そう メガラプトルはアロサウルス科に分類されとるで ↑10mのドロマエロサウルス類は存在しません さむねこわい 野生はしつこく深追いしないと生きて行けねえ 翼竜番組で期待したのにハズレだった……… さっきのを左右逆...
2008/06/06 18:49投稿
タイムスリップ!恐竜時代 翼竜編その2
翼竜の旅は最大の難所、大西洋横断へ。次<sm3572302>前<sm3571650> 他エピソード<mylist/7005151>
「寒いなぁ、やだなぁ」ってだけでは? リオプレは、ジュラきで絶滅しましたこいつは同じプリオサウルス科のクロノサウルスだとおもう クロノか? がんばれ このオルニトケイルスは実物の物より何倍も大きな 賛成。それ言いたかった⬆︎ ←ブッブー これ本物のペ...
2008/06/06 18:05投稿
老いた翼竜の、最期の旅の話。海編の最後<sm3565525>次<sm3572030> 他エピソード<mylist/7005151>
映画みたいな話やな まて、その頃のブラジルとヨーロッパは今と一が違うぞ。 意外と寿命長いんやな オルニトケイルスとオルニトレステスが地味にややこしい ARKに実装来たね、名前は違うけど と・てノ) おお!神よ… MHW アダルト おっさんに出会った恐...
2019/01/24 18:31投稿
ヘビと化したNYN姉貴BB.iguana
ワニです(トカゲ) 島田快彦兄貴 ポッチャマ兄貴 コモドドラゴン兄貴 august兄貴 よらべしらべ兄貴 フウイ兄貴 広告ありがとナス
SCP-1210-JP-J 亀ですね やったぜ。 どう見たってカマキリじゃんwww ガメゴン サルタサウルスでしょ 亀で草 やめろおぉー 亀と化したNYN姉貴 アンキロサウルスでしょ どう見てもドラえもんなんだよなぁ ('仄')パイパイ 驚愕精子好き...
2018/11/02 21:27投稿
2018年11月2日、核戦争によって30億の人命が失われました。 辛うじて生き残った人たちはその日を『審判の日』と呼びましたが、 その後もっと過酷な運命が待ってました。...
2作目で歯がなかったんだな m字開脚が壮絶すぎる 普段喰ったことのない魚をのどに詰まらせて死んだ可能性 プテラノドンを見たらミーのことを思い出すザンス! ガイバーに出てきた歩くケツァルコアトルめっちゃ怖かった たたむ歌 ハイブリットだっつの 帆を張っ...
2018/01/24 01:01投稿
折り紙でプテラノドンを折ってみた
折り紙でプテラノドンを折ってみました。mylist/16345821
うぽつ 1p 9 8 7 ??????????????????????????????ちいさいの2こ プテラ 3 1
2017/12/13 07:55投稿
Sinopterus67LC 世界初の本物に近い翼竜の羽ばたきシステム
Sinopterus67LegControl : Third Flight Test 本物の翼竜の飛行システムを模した世界初の羽ばたき機飛行飛行は良好。とても軽い感じで飛ぶ。滑空も良好。このシステムな...
2017/12/10 17:00投稿
Tapejara65LegControl 翼竜羽ばたき機タペヤラ
Tapejara65LC: First Flight Test 本物の翼竜の飛行システムを模した世界初の羽ばたき機飛行 これは、より本物の翼竜の飛行方法に近いシステムによって飛んだ世界で初...
2017/12/05 20:03投稿
Pteranodon64LC 本物の翼竜の飛行システムを模した羽ばたき機 5
Pteranodon64LC: 5th Flight Test 本物の翼竜の飛行システムを模した世界初の羽ばたき機飛行 5これは、より本物の翼竜の飛行方法に近いシステムによって飛んだ世界で初...
2017/12/04 22:08投稿
Sordes66LC 本物の翼竜の飛行システムを模した羽ばたき機 長い尾の翼竜 2
Sordes66LegControl: Second Flight Test 本物の翼竜の飛行システムを模した羽ばたき機 2回目の飛行。とても良く飛ぶ。直進性が強く、まっすぐに突き進む感じ。羽...
すっげぇ 翼竜にしっぽがあるのとないのといるのは何故なんだろう 見ていて楽しい 上昇できるのがすごい
2017/12/03 13:43投稿
Sinopterus67LC 本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初
Sinopterus67LegControl : Second Flight Test 本物の翼竜の飛行システムを模した世界初の羽ばたき機飛行。飛行は良好。とても軽い感じで飛ぶ。滑空も良好。このシステ...
えええー 滑空が優雅過ぎる なにぃ・・・翼竜って滑空しか出来ないと思ったけど飛行出来るのか
2017/11/30 08:11投稿
Pteranodon64LC 本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初 4
本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初 4 Pteranodon64LCこれは、より本物の翼竜の飛行方法に近いシステムによって飛んだ世界で初めての飛行だ。翼竜の第4...
こうもりっぽく見えてきた 安く作れたらおもちゃで売れそう すっげw生きとるみたいや 本物は翼長5-6メートルですので羽ばたきはおそらくゆっくりです。 本物はもっとゆっくりはばたくとは思いますが、スケール差でしょうか
2017/11/29 20:41投稿
Sordes66LC 本物の翼竜の飛行方法を模した長い尾の翼竜羽ばたき機
Sordes66LegControl: First Flight Test 本物の翼竜の飛行システムを模した羽ばたき機足の指の間の膜で飛行を制御していたSordes5-9を本物翼竜のように脚を使って飛行...
こりゃすごい すげー
2017/11/23 12:33投稿
Pteranodon64LC 本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初 3
本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初 3 翼の膜による脚へのテンションを軽減。これは、より本物の翼竜の飛行方法に近いシステムによって飛んだ世界で初め...
すごい
2017/11/22 16:22投稿
Pteranodon64LC 本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初 2
本物の翼竜の飛行方法を模した羽ばたき機-世界初 2 彩色が終了。これは、より本物の翼竜の飛行方法に近いシステムによって飛んだ世界で初めての飛行だ。翼竜の第4指...
随分気合いの入った羽ばたきだぁ
関連するチャンネルはありません
翼竜に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る