タグを含む動画 : 1,804件
羽生善治とは、1970年9月27日生まれの将棋棋士。棋士番号は175。二上達也九段門下。 出身は埼玉県所沢市だが、幼い頃に東京都八王子市に引っ越したため、近年までは順位戦の出身地は“東京”となっていた...続きを読む
関連タグ
羽生善治 を含むタグ一覧
【将棋】羽生大逆転(2/2)
比較動画
【将棋】 加藤一二三×羽生善治 5二銀 【ひふみん】
【将棋】 森内俊之 vs 森内俊之
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/02/15 03:24投稿
羽生善治九段vs横山泰明七段 第81期順位戦B級1組12回戦【ゆっくり将棋解...
▼概要棋戦 :第81期順位戦 B級1組対局日時:2023年2月14日主催 :毎日新聞社 朝日新聞社 日本将棋連盟協賛 :大和証券グループ▼対局者先手...
昇級は3人のうち2人まで すでに2名降級で残り1つ 無念でした 結局無駄に終わった 全ての棋風をトップクラスで指すって無茶苦茶だな 序盤寧ろ良かったんじゃね? エグいなぁ…w うーん…心折れて来た… 切れたナイフやぞ うぽつ 見終わった感触だと雀刺し...
2023/02/10 19:08投稿
藤井聡太王将vs羽生善治九段 強烈な波状攻撃!これぞまさに鬼畜の所業...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局1日目対局日時:2023年2月9日-10日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別...
羽生「いつから攻めてると錯覚した?」 「 来 い よ 」 78玉68金型あんまりないよね 死が如実に見える程の迫真の一手 獅子同士がお互いの喉元にかぶりつき合うかのよう やるんだな!? 今! ここで!! 顔の親 ありがとうございます 本当に羽生さんは...
2023/01/29 18:17投稿
知的格闘技の頂点を決める殴り合い! 藤井聡太王将vs羽生善治九段 第72...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局対局日時:2023年1月28日-29日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛...
奥を抉られてるから二列目の守りを剥がせないのよね 後手の逃げ道が実質一つしか無いから手数は多いものの正に詰将棋だな もうこの時点で互いに勝敗までは見えてるから形だけだな 頭を守る駒が無くて寂しい(意味深)からのハゲしい(ド直球) これは殴り合い不可避...
2023/01/22 21:04投稿
【名局】あえてAIの逆を行く!手練手管の落とし穴! 藤井聡太王将vs羽生...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負対局日時:2023年1月21日-22日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALS...
玉飛接近すべからず とは 一万再生おめ 敵の打ちたいところへ打てかもしれないが角を打つのは無理だろう この角打ちの狙いは凄い この時点では22歩も問題はなかったが・・・. 52歳でタイトル挑戦という言葉がおかしいのにな 将棋は勝って当然負けて必然なん...
2023/01/11 17:30投稿
おうしょうせん
ふじいよわ元ネタ?の記事 (この動画視聴後を推奨)https://mainichi.jp/articles/20230109/k00/00m/040/206000c
伏線回収 かわいい まじで応援してる 藤いよわw オゥ ふじいつよすぎ !? 史上初の八冠達成おめでとうございます! 八冠記念 八冠おめでとう 八冠がんばれ ゲーミング集中線で草 ニコニコが中継から撤退してから将棋動画少なかったから助かる 歌うんかい...
2023/01/09 20:13投稿
【将棋】全人類が待ち望んだ至高の対決は、灼熱の勝負だった! 藤井聡...
▼概要棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦七番勝負対局日時:2023年1月8日-9日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社 日本将棋連盟特別協賛:ALSOK...
邪魔だったんでどいてもらいました、そこに桂馬が置けます どのルート行っても6三桂がある時点で逃れられないか もう銀は助からんしかと言って相手玉は攻め口すらない そうまでしないと不味いような状態なのかこの桂馬二枚って ここ数手で評価値がとんでもない動き...
2023/01/07 18:12投稿
【将棋】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負 第1局の展開を予想しよう 藤井聡...
いつもご視聴ありがとうございます。☖囲碁将棋プレミアム☖第2局以降も完全中継!https://www.shogipremium.jp/□囲碁将棋プラス□YouTubeで第1局を完全中継します! @igos...
将棋 うぽつ コンピューターに寄り添う形では無いんだな 小説の九頭竜八一は設定盛り過ぎだったが、現実が越えちゃったものな… 現状、番勝負で藤井先生に勝てる棋士はいない 俺が生きてる間に衰える気がしない うぽつです 凄い手間や へー 初戦は横歩取りで殴...
2022/12/23 14:15投稿
【将棋】これが伝説「羽生の説教」 羽生善治王座vs山﨑隆之七段 第57期...
いつもご視聴ありがとうございます。□チャンネルメンバーシップご登録お願い致します□https://www.youtube.com/channel/UCETi9J2H4BOKqK8Av2MDDmg/join90円で入れるメン...
15年後の棋聖戦では藤井聡太竜王名人にどんな対応をするのかお楽しみに 最近は三、四番勝負で終わることが多いから心配 山ちゃん棋聖挑戦者決定記念 ありがとらのこいました それは疑問手 エコー間違い 棒銀は3筋から攻めるのもアリ うっかり6八銀とすると角...
2022/12/22 16:16投稿
【将棋】年末企画 あの将棋は今… 最新AIで当時の将棋を振り返ろう!...
▼概要棋戦 :第57期王座戦五番勝負第1局対局日時:2009年9月4日主催 :日本経済新聞社▼対局者先手:山崎隆之七段(当時)後手:羽生善治王座(当時)
15年後の棋聖戦では藤井聡太竜王名人にどんな対応をするのかお楽しみに ありがとうございボサッ 残念でした 三番勝負?ってことは第三局までしかなかったってこと? 怖い おや? そういえば挑戦者決定戦は中川大輔当時七段を破ったのがその山崎隆之当時七段 面...
2022/12/05 10:35投稿
話題のチャットAIに将棋の禁断質問ぶつけてみた!(chatgpt)
話題のチャットAI(ChatGPT)に将棋の禁断質問ぶつけてみました!質問は以下の通りです。果たしてAIの答えとは?将棋の羽生善治先生と藤井聡太先生が対局したらどちらが...
そのまま質問続けたほうが面白いかも サンプルになる将棋に関する文章が足りてないんよ 作者て… 未来の囲いかな? 必死のフォロー ???なんじゃこりゃ??? 打つじゃなくて指す AI作者の間違い 角は生だと守備力に問題あるからか 天童でもなさそう 皇族...
2022/11/29 01:45投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 永瀬拓矢王座 第8期叡王戦九段予選【ゆっくり...
いつもご視聴ありがとうございます。概要棋戦 :第8期叡王戦 八段予選対局日時:2022年11月28日主催 :不二家特別協賛:ひふみ SBI証券協賛 :中部...
ありがとです ガチバトルの始まりだ~ ありがとうございました おつ うぽつ 相変わらず意味わからん数字 一週間差で年下やぁ… おーつおつ ありがとうございます
2022/11/28 19:32投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 井上慶太九段 第8期叡王戦九段予選【ゆっくり...
羽生九段筋違い角もボコボコにしてるし生半端なB級戦法じゃ無理なんだろうな 井上さんの大駒逃げまくってたしな 最近の羽生さんは歩の使い方の差で圧勝してるイメージ アマ戦術vsプロの老獪さって感じやな あらま大胆 ビックネームばっかで草 ありがとうござい...
2022/11/22 21:03投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 豊島将之九段 挑戦かプレーオフか?藤井聡太王...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ対局日時:2022年11月22日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社...
これはまずい とよぴー先生の大ポカ 糸谷哲郎vs近藤誠也は残留決定戦 ありがとうございボサッ 最後の残留は近藤誠也七段 さくらちゃんならボサったままだよ 9年前のリベンジ失敗 さくらちゃんならボサッてた 馬が逃げれば逆転だった 痛恨の秒読み 友達をな...
2022/11/14 21:34投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 森内俊之九段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 二...
▼概要棋戦 :第94期ヒューリック杯棋聖戦対局日時:2022年11月14日主催 :産経新聞社 日本将棋連盟協賛 :ヒューリック▼対局者先手:羽生善治九段後...
ひぇぇぇ・・・ じっくり語り合う同窓会 何十年ライバルしてるんだろうこの二人 相変わらず意味の分からない成績でいつも草が生える ん・・・?この歩は・・・ 煮詰まってきたの正しい用法 まあ実際とんでもない 見応えあった いい一局だった あーこの銀取りは...
2022/10/31 20:23投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 永瀬拓矢王座 第72期ALSOK杯王将戦 挑決リーグ...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ対局日時:2022年10月31日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社...
ありがとうございボサッ 全勝は本当にわずかしかいない 先に3四馬だったらこの展開はなかった 名局は基本的に藤井聡太が作るもの これは痛すぎた 先に2八歩だったら反則でした 持ち時間全部使ってコレか もう形作りの先手 先に打ったら負け 2二歩では詰まさ...
2022/10/26 19:57投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 渡辺 明名人 第72期ALSOK杯王将戦 挑決リーグ...
いつもご視聴ありがとうございます。ひねり飛車といえば、近年では大橋六段の「耀龍ひねり飛車」というものがあります。ちょっとこれは旋風を起こしそうな予感。https:/...
そら相手がナベだからでしょ これが好手 びっくり仰天 千日手成立時点からの対局再開 だから対八代先生は棋風があわない 藤井聡太が挑戦者になったら失冠確実 羽生九段が絶好調に対し名人は最近煮え切らない感あるからなんとなく察してた で…こっちが名局の擬人...
2022/10/14 20:10投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 近藤誠也七段 「衰えた」とはいったい?血沸き...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ対局日時:2022年10月14日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社...
←同桂の後はどうする? 5大戦法の中で横歩が一番意味わかんねぇですわ~ 横歩正直分からんが、このリーグ相変わらず以上に怖くね… これ誠也先生が弱いとかじゃないの後で分かるの怖い まず囲い…でなく横歩指せる視聴者も大概感あるが 失礼ながら勝つとは云々フ...
2008/07/29 23:44投稿
[対談] 羽生善治と二宮清純
将棋・サッカー・リーダー論・組織論などなどなど。『歩を「と金」に変える人材活用術』の元ネタ。糞画質で申し訳ない。
[対談] 羽生善治と二宮清純 AAww これは深いい話 将棋の義務教育化は賛成 将棋界は変わった奴多い それは無理筋 将棋は最後まで逆転ありえるから、安堵感の方が大きい 相手はアヒルだぞ と金が文化w いけねーよ は? ローリスクハイリターンだな 人...
2022/10/07 23:11投稿
【将棋】羽生善治九段 vs 糸谷哲郎八段 第72期ALSOK杯王将戦 挑決リーグ...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ対局日時:2022年10月7日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社...
藤井聡太では不可能 藤井聡太は評価値一本道 どちらも決勝で羽生先生に負けてた 早見え、早指しの糸谷先生 NHK杯は準優勝2回 これで10連敗の糸谷先生 羽生9段が挑戦するとは 羽生ナベからだが、投稿主の勝敗予想通りかは…な表だよー もう対戦の結果後の...
2022/10/01 17:17投稿
棋王戦 - 第48期 羽生善治九段・佐藤康光九段 レジェンド同士の上座の譲...
羽生善治 佐藤康光 2022/8/5 棋王戦
2022/09/23 19:05投稿
【将棋】藤井聡太竜王vs羽生善治九段 全速全力殴り合い!これは高山vsド...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第43回JTプロ公式戦対局日時:2022年9月23日主催 :地方新聞11社協賛 :JT▼対局者▼対局者先手:藤井聡太竜王後手:...
2人とも確認する必要ないレジェンド 素人が見てもわかる殴り合い NHK杯「114514」 もう20歳か いつも語彙力豊富 いやー一瞬だった 待ってました わらい 一般棋戦ですべて優勝していないところを見るとタイトル戦の方がやりやすいんだな(白目 加ト...
2022/09/19 18:21投稿
【将棋】 羽生善治九段vs服部慎一郎四段 真正面きってのぶつかり合い...
いつもご視聴ありがとうございます。棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ対局日時:2022年9月19日主催 :毎日新聞社 スポーツニッポン新聞社...
このBGM好きだなー 羽生9段挑戦決定記念視聴 うぽつ 面白い一局だった うせやろなんでこうなった なんやこれwww なんやその手草 マジックかな 羽生さん調子上がってきたな うちらの将棋をプロがやってるwwww ありがとうございました その成績でな...
2022/08/29 22:07投稿
【将棋】将棋界の序列(ほぼ)決定版 【観る将入門編】
いつもご視聴ありがとうございます。以前リメイクしたものを再リメイクです。竜王と名人が別の棋士が保有していて、かつ現役の永世名人がいて、棋戦の序列が変わったこ...
「私の座る場所がない」 広瀬竜王と豊島名人(王位戦後〜竜王奪取まで)は広瀬竜王上座だったような 要は、殿堂入りみたいな物だな。 乙でしたー 投稿主大人態度…うー、動画内容集中しよ 35期竜王挑決でその他2人いないって事は勝ち上がりが挑戦者…あれ…10...
2008/07/27 14:58投稿
[将棋]羽生善治名人出演ラジオ「サイエンス・サイトーク」
TBSラジオ「サイエンス・サイトーク」は、作家・ジャーナリストの日垣隆氏が、主に科学の最前線に立つ研究者などを招いて「人間を科学する」トーク番組です。今回のテー...
音痴には厳しい話 ならないですね(断言) 豊島?強いよね? 中止にしておかないとwww 藤井聡太かな? プロ棋士になる難易度が高すぎ 塚田父娘 藤井を忘れるな! 記憶の話はもういいわ モテ光やな どんな質問なら満足するんだよお前ら ためになるお話でし...
2022/08/03 08:30投稿
【JT杯ハイライト!!】手を限定させつつ、正確に寄せる技術!!羽生善...
初投稿です()
2022/07/30 23:11投稿
なんと相中飛車! 寄り切ったのはどっちだ? 羽生善治九段vs菅井竜也...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第43回JTプロ公式戦対局日時:2022年7月30日主催 :地方新聞11社協賛 :JT大会公式HPhttps://www.jti.co.jp/c...
ツノツノか この記事は松本博文氏が手がけました 厳しかった…… その王位は対戦相手から奪取した王位 相中わけわからん Yahooニュース松本博文氏をチェック ありがとうございボサッ さくらちゃんじゃ激辛流は難しい 改めて見ると飛車の打ち込みにも強い後...
2008/07/25 20:28投稿
将棋 終盤の大逆転 羽生善治二冠vs中川大輔七段
ニコニコでも人気となったあの対局の解説です。ちなみに解説の勝又六段も羽生二冠もうpされた動画を見たそうですw 追記「棋士・羽生善治」という写真集にも羽生名...
名器の泉 嘘つき それは流石に嘘w 壺あるけど名器じゃないのねw 綺麗 ひふみんが興奮してたやつかー 嘘はいかんな 以上「奇跡の大逆転」でした。 9八竜では詰まされます これが先手でなく後手が先だったら成立しなかった 2二銀以外は詰みません ここで1...
2022/05/16 23:38投稿
【圧倒的】将棋界の大記録がヤバすぎる
YouTube版→https://youtu.be/-qh_j2e75b4
タイトル戦連続勝利=登場が藤井聡太 観る将にとってはな 王座、棋王だけは挑戦者になれば行ける 藤井聡太なら期待大 デビュー以降及びと言ったほうが正しい 藤井聡太も無理でした デカ山ちゃん!! イチコメー
2022/03/27 20:00投稿
【将棋】血で血を洗う鬼の棲み処!順位戦B級1組の顔ぶれを紹介
いつもご視聴ありがとうございます。昨期は藤井聡太竜王の1期抜けで話題のB級1組。あの藤井竜王ですら2敗した、これがどれだけ厳しいリーグかを表していますね。今年は...
竜王戦挑決進出おめでとうございます〜 イケメンイケメンと来て最後はおじさん そこは師匠譲りの粘り腰土俵を割らすのに苦労する B1に森門下3人か 羽生ー藤井戦はもう順位戦では見れないかな・・・ あれ?初代叡王じゃなかった?と思ったらタイトル戦になる前の...
2022/03/14 18:57投稿
これが粘りのテクニック! 羽生善治九段vs豊島将之九段 第71回NHK杯テレ...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2022年3月13日主催 :NHK▼対局者先手:豊島将之九段後手:羽生善治...
よく追いすがったよ・・・ 竜の位置がなぁ・・・ 馬車をつくって だが逃げ道が・・・ しかし・・・まずそうだ どちらが先に王手にいくか? 銀のダンスやw S時ターン! ふむ へぇー また記録たてたよね こいよ →ガバりそう 6九銀不成の方が良かった 取...
2022/03/13 12:02投稿
雄略 - 離見の飛龍
R04.2022y.03/13 .
2022/03/13 11:39投稿
雄略 - 羽生の銀狼
関連するチャンネルはありません
羽生善治に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る