タグを含む動画 : 45件
羽生善治とは、1970年9月27日生まれの将棋棋士。棋士番号は175。二上達也九段門下。 出身は埼玉県所沢市だが、幼い頃に東京都八王子市に引っ越したため、近年までは順位戦の出身地は“東京”となっていた...続きを読む
関連タグ
羽生善治 郷田真隆 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/08/01 22:33投稿
気になる棋士の棋譜を見よう!その38(羽生名人 対 郷田九段)
2014年8月1日 第27期竜王戦決勝トーナメント 羽生善治 名人 対 郷田真隆 九段前 sm24137890 後 sm24141661 マイリスト mylist/44136096
普通の相矢倉だよね うp、ありがとうございます! まぁ63馬以外見えないってw これでか! どっ...
2014/07/30 21:12投稿
名人戦名局鑑賞その34(羽生名人 対 郷田九段)
第67期名人戦第6局 羽生善治 名人 対 郷田真隆 九段(2009年6月15日)前>sm24116226 後>sm24161155 マイリスト mylist/39557069
ブーハーやっべえ… これ詰んでるのか… 石田流やったりたまに変化するよな 郷田先生フル...
2014/01/03 01:27投稿
将棋・羽生善治の負け演技UC
初投稿よろしくニキ
疲れた・・・ 頼む・・・通れ! いやーいけるか 苦しそう 負けそう 永 世 七 冠 まだ一冠 勝ったな() まだ先手勝勢 まだ郷田 まだ負けそう !? 将棋とは… ? まだ衰えた つよすぎる もうつよい w これは負け まだよわい wwww もうすぐ...
2013/08/18 11:03投稿
羽生NHK杯まとめ2010-2013
自分用にまとめです。■音楽に関するご質問を頂きありがとうございます。使用楽曲は市場に貼り付けておきました前半:Giovanni Mirabassi後半:Giovanni Allevi
なんだこれ 強すぎる 攻防、絶品の角打ち みるみる後手が剥がされていくw BGMのせいで最後まで見るきしない耳障りすぎる BGM邪魔だなこれ ゆっくり迫ると金でも、先手より早いという どんどん形を悪くされ、悪い形を咎められ… これは先手無理… イトシ...
2013/08/17 03:20投稿
【将棋】 対局中の羽生名人にサインを求める 【珍事】
将棋史における珍事の記録です。ニュースも追加。
口頭で厳重注意(何もしてない) 付き合い長いなら尚更 謎すぎるタイミング 注意して事を荒立てるほうが嫌だったのかも びくっ! 大事件じゃねーか まじかよ ニュース! かじゅき 意味不明すぎる 郷田さんもいい迷惑 あーあwww 厳重注意() ワロタ 郷...
2013/06/07 18:39投稿
A級棋士上位4名
またまたA級棋士の上位4名の動画です(○´∀`○)楽しく見てくれたらうれしいです【前回のMAD 】sm21034907【次回のMAD】sm21095491
あ、僕いません 編集が今一つ だっさ だせえなんだこれ 名人はAではないからね メガネ率75% ...
2013/06/04 11:24投稿
(MAD)A級棋士上位4名
A級棋士の上位4名のMADです。まだまだ動画作成は初心者なので大目に見てください。楽しく見てくれたらうれしいです。参考にした・素材で使った動画sm19250070(前回のMA...
作者さんの好きな決め手とかのリプレイ入れたらどうです?エフェクトでも入れたりして 将棋...
2013/04/05 23:47投稿
天才の詰み
先手郷田真隆棋王、後手羽生善治三冠、解説先崎学八段。タイトルの台詞は10:00あたりから
!? wwwwwwwwwwwwwww 顔だけ見るとどっちが優勢なのかまるでわからんw 皆若いな あーやっとみえたw 79馬に77玉なら78馬86玉87馬で詰み とりあえず桂の後、どうするかって議論だな 詰むわけないやろ…何を狙ってんだ…?みたいな反応...
2013/04/04 16:23投稿
【将棋】あの御方が天才っぷりを発揮した局後の感想戦【スマホ撮影】
今更感はありますが、あの時の対局の感想戦をスマホで撮影しました画質や音質にツッコむのは野暮ってもんです見たい人だけ見るといいぜ※音量が小さいため、イヤホンで音...
これが24連勝の最後だった ところが決勝はそうでも無かった 山口恵梨子「桂先の玉寄せにくし」 ほとんどの棋士が解析するとこうなる ❌桂馬から王手の場合→上に逃げられる ⭕銀からの王手の場合→7二桂の王手ができる ❌桂馬から王手の場合→上に逃げられる ...
2013/04/03 13:41投稿
将棋の例のアレ
某棋戦の準決勝第2局郷田vs羽生(2013/03/10)
悪手 同竜同馬65玉55飛で詰み(64と66にはそれぞれ桂が利いているため) 69角は69銀でも同玉なら79金59玉67桂49玉27角38合駒37桂まで詰み 力強く同銀 62歩が詰めろで、53飛成が詰めろ外しになっていないってのは、気づき難過ぎる テ...
2013/03/16 10:18投稿
完全勝利した羽生くんUC
神の一手
勝ったのにこれかよwwwwwwwww 勝ったのか分かんない反応やめろw 強い 音楽うるさいニキは何を見に来てるんすかね‥‥ ん? ん!?wwwww ん?!www ん!?www この時の羽生借金5000万位ありそう どうぶつしょうぎは草 もう勝敗着きま...
2013/03/10 20:25投稿
2013_01_28_郷田棋王_羽生三冠_棋譜並べ ★ガンダムで
棋譜を見たい人には向きません。NHK杯のアドレスを置いておきますんで、棋譜を見たい方はそちらへどうぞhttp://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
なお普通に88銀でも詰んでます 羽生負け演技の奴かwww 例のあの棋譜だったか 銀ww エフェクト...
2012/04/20 13:03投稿
将棋界の一番長い日 解説 力強く行方 北浜係長 松尾①歩
A級順位戦 最終日2以降コミュ限です。てへぺろco1137985コミュから探してね
久保先生♡ やっぱりなめちゃんが説明してるw 高道熟年の星
関連するチャンネルはありません
羽生善治 郷田真隆に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る