タグを含む動画 : 16件
「編曲バンザイ参加曲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
編曲バンザイ参加曲 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/21 11:52投稿
第三回編曲バンザイに参加してみた
今回は菩薩P先生の作曲講座の動画、「中級者のための作曲講座 ~授業参観?~(sm4624967)」の課題に挑戦してみました。うp主は編曲バンザイに参加するのは今回が初...
どこのパレードに行けばこの曲が聴けますか? いいねぇ♪ベロシティとかいじったらよさげ...
2008/09/20 13:46投稿
「第3回 編曲バンザイ」に参加してみました
菩薩P先生の3回目の「編曲バンザイ」に参加して見ました。その時、作っている作品に影響されるようで、今回はギターなどをメロディに置いてみました。今回の編曲バン...
ブログから これは面白いwもっと暴走させても面白いかもしれないですねw 宜しくお願い致...
2008/08/03 14:37投稿
遅ればせながら「編曲バンザイ」に参加してみた
○次の講座が始まってしまいましたが、せっかく作ったものなので。スローテンポで静かな、そして、ちょっと変わったアレンジを目指しました。○菩薩P先生の「初心者のた...
ほわほわした感じがいいね ん~眠くなってk・・・・・・zzz 1
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/07/17 02:03投稿
「編曲バンザイ」に参加してみました
菩薩P先生の「編曲バンザイ」に参加して見ました。今まで作った曲を参考にしながら編曲を行ってみました。参加する事に意義があるという事で。編曲バンザイの元である...
bb いいメロディじゃない 後ろで響いている音がいいなぁ♪ 宜しくお願い致します
2008/07/15 23:18投稿
「編曲バンザイ」に参加してみた
初投稿です。菩薩P先生の中級者のための作曲講座第4回→sm3955752を見て編曲バンザイという企画に参加してみました。DTM暦は本格的(?)に始めたのはここ2ヶ月くらいで...
がんばです(`・ω・´)シャキーン 待てwうp主の話のせいで曲を聴いてなかったじゃないかw...
2011/04/21 01:40投稿
「編曲バンザイ」に今更参加してみた。
元の曲はnico-lesson。■菩薩P先生の企画元動画はこちら→sm3955752 今更ながら参加してみました。イメージは草原で、ゲーム音楽風に仕上げたつもりです。 画像は...
すごく壮大で良い!
2008/11/26 16:31投稿
第2回「編曲バンザイ」に参加しようとして作った何か
■第2回「編曲バンザイ」(from 中級者のための編曲講座[sm4132123])やってみました、、、が。先生、課題が難しすぎます(TーT) ■原曲何度も聞いてイメージ作ろう...
ここからいいね おぉ~!アドバイスありがとうございます。打楽器……もっと研究します(...
2008/10/19 03:06投稿
第3回「編曲バンザイ」に参加してみた
すでに次の講座が始まっていますが、作ったものを放って置くのもあれなのでアップしましたソフトシンセやらなにやらを勉強しているうちにドツボにはまってしまった感じ...
やはり音量が残念。でも、それがクリアされればかなり良い感じだと思うな。 企画は参加す...
2008/10/19 02:03投稿
「編曲バンザイ」に参加しようとして作った何か
■遅ればせながら、「編曲バンザイ」(from 中級者のための作曲講座第4回[sm3955752])やってみました。で、やっぱりポップ。元の曲が良いと曲作りもより楽しいものです...
ありがとうございます!爽やかにした甲斐がありました(笑)byここのうp主 そう言って頂...
2008/09/17 02:13投稿
編曲バンザイに参加してみようと思った その2
中級者のための作曲講座 ~授業参観?~での課題曲を編曲してみました。イントロとか変えてみました。なかなか頭で思ってるような響きにできず、途中で疲れてしまいま...
全然うめぇwww ここの伸ばしをトリルにしても面白いかもw 城下町のBGMっぽくていいね♪
2008/09/15 19:06投稿
【nico-lesson.3】non-title【Arrange】
【nico-lesson.3】 - 「non-title」music : crescarrange : eichi企画元 → sm4624967eichiと申します。以後、お見知りおきを。企画に参加したかったんだ。菩薩P先生の「...
このような曲が作れる先生はやはりすごいって事だと思います!(しかも30分足らずだしw)(う...
2008/08/17 20:57投稿
【nico-lesson.2】non-title【Arrange】
【nico-lesson.2】 - 「non-title」music : crescarrange : eichi企画元 → sm4132123eichiと申します。以後、お見知りおきを。企画に参加したかったんだ。【追記】オー...
全く仰るとおりですorz勉強不足でした。次回は楽器の音域も勉強してから音を使いたいと思...
2008/08/17 17:48投稿
第2回「編曲バンザイ」に参加してみた
今回は厚い和音をあえて落として、少ない音数で編曲してみました。反省点は多々ありますが、勉強になりました。○菩薩P先生の「初心者のための作曲講座」→sm2161286○今...
うp主には一つファミコン音源で何か作ってもらいたいな それ分かる。音数少ないと厚み出...
2008/08/04 18:13投稿
編曲バンザイに参加してみようと思った
菩薩Pさんの編曲講座で出た課題をやってみました。音楽的にどう変えたというよりも、せっかく対旋律とかの話が出たのでさらに旋律を追加してみました。というかそれしか...
この人先生!? この日俺京都のライブハウスまで行ってたな・・・・・ あいかわらずこの人...
2008/07/21 12:59投稿
「中級者のための作曲講座第四回」の企画に参加してみました。壮大な仕上がりになってる・・・といいなぁ^^;録音の段階でノイズが入ったりタイミングがずれたのが残念・...
SUGEEEEE 本人っぺえwwwwwwwwwwwww 本人ですか?wwwww 菩薩Pさん発見!!...
2008/07/16 21:37投稿
【nico-lesson.1】non-title【Arrange】
【nico-lesson.1】 - 「non-title」music : crescarrange : eichi企画元 → sm3955752eichiと申します。以後、お見知りおきを。企画に参加したかったんだ。菩薩P先生の「...
ただ、生の音には勝てませんね^^;(うp主 チェロは好きで、弾いたこともあるので、その...
関連するチャンネルはありません
編曲バンザイ参加曲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る