タグを含む動画 : 18件
「第3回理工サイド交流祭」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
第3回理工サイド交流祭 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/10/05 23:41投稿
【修正版】群と幾何学(線形部分群編)
致命的な誤植を見つけたので再投稿です。(動画の上書き機能が投稿後24時間しか使えなかった)遅刻してません!!本当です!!!!!投稿者コメント機能が再開したら元...
NH₃分子の回転操作から群の話に入る分野もあったな bの分母、v1じゃなくてv2? おしりの穴ねじらないで 作用を考えてなんぼだぞ ここの矢印が横目の顔に見える うぽつです! 和ー、そうなんだー ローテート! うそだ!奥行きを持たないのはゆかりさんの...
2024/10/05 22:53投稿
マインスイーパーで学ぶ証明できないことの証明【第3回理工サイド交流祭...
第3回理工サイド交流祭参加動画です大分遅れました すみません
最初から14MinesweeperVariantsなんだよなぁ 理論とモデルの関係をいっているのか モンゴルの通貨単位 ₮ うぽつ あみだくじかな? ⊬ Grp ⊦ φ うぽつ 位数5以下の群はすべて可換だ うぽつ s3か 茜ちゃんと葵ちゃんがやって...
2024/10/01 01:00投稿
【CeVIO解説】人工知能の見間違い:Adversarial Examples【第3回ソフトウェアト...
壁檸檬様主催、第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭(sm44019348)遅刻動画です。間にあいませんでした!!!!ごめんなさい!!!!!!!内容は前回(sm42588870...
マルコフモデルとか? おつ うぽつ 生成AIではノイズを徐々に多くして元絵を復元させる学習法がある サブリミナル効果かな?(違 認知症にも関連出来そうかもw V2Xで防げそう うぽつ おつ 残り一割はなんだろう 電子透かしに使えそうな…いや無理か む...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/09/29 22:43投稿
よくわかる!軌道力学入門【第3回理工サイド交流祭】
第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭(sm44019348)参加動画です楕円軌道を描く人工衛星。その速度計算ってとんでもなく難しいと思っていませんか?実は高校レベルで...
実験は成功だ!(先取り) ゼロシステムのアレ思い出した 元期(初期時刻)と平均近点角(元期からの経過時間)に分けることだよ 小柄な大学生のことだと思ってる? 初期位相、初期位置(⇔軌道長⇔周期)、初期速度(⇔運動量⇔離心率)、の3つに加え、軌道曲線の...
2024/09/29 15:00投稿
"好きな命題発表ドラゴン"にでてきた命題紹介 【第3回理工サイド交流祭】...
本当はもっと早く投稿するつもりだった動画作るのをサボりすぎて大分遅くなった好きな命題発表ドラゴン / 琴葉茜( https://www.nicovideo.jp/watch/sm43933394 )原曲 好...
こん! 無限集合でやるのが面倒 ペンタブかな...? うぽつ 解説ありがてぇ。 おつ やっとわかるものが出てきた マウス?で字を書くの上手... おつ おつ うぽつ 右からかけるとn×2の極限がωになってω×2とちゃうから連続じゃないのか
2024/09/28 18:30投稿
【結月ゆかり&琴葉葵】覚醒剤原料…あなたは"うっかり合成"してない?...
フィクションですじっさいの出来事とは、いっさい関係ありません… たぶんぶっちゃけバレたらどうなるかは分かりませんがうっかり作っちゃった程度で捕まりたくはないで...
変換方法載せていいんかいって思うけど、世の中簡単に調べられるからなぁ、黒色火薬の作り方のPDF持ってる(腹腹時計) そいやリタリンとかコンサータって決まった薬局でしかもらえないよね、ストラテラはもらえるけど エノール基ってあったよね男がケツおっぴろげ...
2024/09/28 17:36投稿
【理工サイド交流祭】ボイボ寮生 数学講座 第3講 二重の商
ノート: https://drive.google.com/file/d/1X1zi6QQ_ZKYslGZz6l2oOuqGl8SCZW9r/view?usp=sharingこの動画は,第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭参加動画です.【...
教授「それはwell-definedですか?」 うぽつ イメージと結びつけるために道を導入したんだ こういうのすき 他で繋がってるところは直接繋がらなきゃいけないんだ 生成が必要だったのね いいはなし 2章では各商集合に同値関係を用意してたけど今度は...
2024/09/28 13:35投稿
葵「過去の気温ってどうやって推定するの?」【理工サイド交流祭】
地球惑星科学で同位体さん大活躍しがち。紡乃世詞音さんがおしえてくれる動画です。第三回理工サイド交流祭(sm44019348)に参加しています!~前回の広告者さま~KM180...
涼しい? 888888888888888 おつー ←先に‰説明してた人を見落としてた、失礼。生体濃縮に温度が効かないかも気になるね。実験すればすぐだけど。 おもしろかった! そんなん誤差やろって思うけどな 今は間氷期 最近話題のトリチウムも水素の同位...
2024/09/29 19:19投稿
人間の建設 小林秀雄と岡潔の対話【第3回理工サイド交流祭】
#春日部つむぎ #数学 #小林秀雄 #岡潔 #人間の建設 #第3回理工サイド交流祭本動画は 壁檸檬様主催の 第3回理工サイド交流祭参加動画です https://www.nicovideo.jp/wa...
しゃぶれよ ここ草 おつ うぽつ こんな教養あるのにホモとかこれもうわかんねえな・・・ 不意の脳破壊やめろ うぽつ 動画時間と投稿時刻にこだわりを感じる
2024/09/24 19:19投稿
【ずんパラ投稿祭Z_本編部門】ニコニコのサービス再開日時に隠された真...
本編部門は初投稿ですあと淫夢要素のある動画は初投稿です(嘘)ニコニコ動画は8月5日の15時にサービスを再開しましたね。おめでとうございます。また、復旧作業お疲れさ...
恶臭数字论证器というツールがある 8月5日はUDK姉貴の誕生日だからじゃないの? こ↑こ↓ 初音ミク、ゆっくり、クッキー☆じゃないk いやすごい、すごいんだけど… もうダメで草 はえーすっごい ↑考えてみます(解説するとは言っていない) どうせ数学と...
2024/09/23 19:01投稿
(ちょっとだけ)解剖!デルビル電話機【第3回ソフトウェアトーク理工サ...
とうとうこんなものを入手するところまで来てしまった…でも後悔はしてない! 部品が一個一個デカくて最高!!…にしても1年以上電話動画の投稿が開いて申し訳ないです。...
うぽつ とても興味深かったです 確かにこの時代だとSNが近くて磁束密度が高くコイルも組み込みやすそう ピエゾ素子みたいなもんか 未遂で済むならかすり傷ですよ 行く時には湘南モノレールを使うと良いよ あと、修理などメンテも容易なのもメリット このタイプ...
2024/09/23 17:30投稿
きりたん「暗号化ってなんですか?」【第3回理工サイド交流祭】
第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭(sm44019348)参加動画です昨年と一昨年に引き続き情報工学分野から、暗号理論の味見だけ※帽子含む前提知識(必須) : なし前提知...
うぽつ 2人のフォントが違うの細かくて好き とてもためになった おおー これには数え上げお姉さんもニッコリ フェルマーの小定理も活用できるわけか ここソーシャルエンジニアリングポイント おつ まあ大抵バレてるのですけどね(現代は除く) 情報1でやった...
2024/09/22 21:30投稿
【高校数学】数列の極限に関する実用性がありそうな事実【第3回ソフトウ...
ソフトウェアトーク理工サイド交流祭、初参加です(・ω・)/理工...という感じな動画ではありませんが、動画を見て楽しんでいただけると嬉しいです!取り扱った高校数学の...
εδを誘導つけてる感 なるほど 確かに確率は和が1かつ比が範囲内だから使いやすそう 等比数列の和だなあ そうでないと困るねえ 移項して x_{n+1}-rx_n が α に収束する、とすると 一般項はr^n c_0と\sum_{i=1}^{n-1} ...
2024/09/22 19:01投稿
C60:バックミンスターフラーレン【第2回3分沼落ち動画投稿祭】【第3回理...
キョウ未明と申します。今回はザンギおいしい様主催の第2回3分沼落ち動画投稿祭、及び壁檸檬様主催の第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭への参加動画ですバックミ...
調声すごくて一気に惹き込まれた 命名がカッコよすぎる うぽつ ちゅ〜ぶらりんか レジェンドだ フラードームなら分かる すごい引き なんだこのロマンの塊みたいな締め方… 陰極「解せぬ・・・」 悲しいなぁ・・・ cntってここからか だよね… ここ好き ...
2024/09/22 15:02投稿
琴葉茜と 証明体系の等価性
前回定義したLKが、参考文献通りのLKと等価な証明体系であることを示します。第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭参加動画です。前: sm43229064
おつ うぽつ! おつ うぽつ おつ うぽつ うぽつ 琴葉茜↔︎ 証明体系 うぽつ べっきって読むのかこの名前
2024/09/20 00:28投稿
【第3回理工サイド交流祭】コンテナ(プログラミング)
第3回理工サイド交流祭参加動画です。プログラミングの概要だけの解説で、コードは一切出ません。--------この動画の足立レイの素材は『きつねゆっくり』の改変素材とな...
スキップリストみたいな工夫したバリエーションもアリ 末尾への挿入は償却O(1)で実装されてて十分速いことが多いね Trie木に対するPatricia木とか STLとかか うぽ おつ あらま(´・ω・`)ボクも1年前ぐらいにコロナに感染しちゃった うぽ...
2024/09/20 00:00投稿
4次元雑記 4次元でひもは絡まない、じゃあねじれもしないの?【第3回ソフ...
導入のおかしい、ディラックのベルトトリック(Dirac's belt trick)の紹介です。動かせる図 https://www.geogebra.org/m/saf7nc7a
喋ってる内容は全然わかんなかったけどもしかして8の字巻きの話か まるで実写 おおお なるほど うーむ面白い、おつおつ! うぽつ! なるほど確かにそうなりますね 非常に興味深い内容だった! グルグルゆかりさん すごく面白い現象だ ふむふむ うぽつです!...
2024/08/25 18:30投稿
【企画告知】第3回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭
期間:2024年9月20日~9月29日生放送:2023年10月5日(土) 20:00~(終わらなければ翌日以降同時間)ご質問はこちらまで:https://twitter.com/lemon_walls_〇ロゴhttps://...
おつ! うぽつ 今気づいたけど動画説明文の生放送日時2023年になっとる うぽつです! たのしみ! 今年も楽しみだぜ うぽつ 参加したいけれど、ネタが… うぽつです やったー! うぽつ うぽつ
関連するチャンネルはありません
第3回理工サイド交流祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る