タグを含む動画 : 121件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第2次世界大戦 を含むタグ一覧
最近の中国の抗日ドラマの内容が凄い件
Indigènes(吹替え) 1/7
零戦、伝説の機体 エンジン音体感!
フィンランド製戦争映画 『Tali-Ihantala 1944』日本語字幕つき part 1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/04/07 01:28投稿
【軍事】 実録 硫黄島玉砕【米軍視点】
アメリカ軍視点での硫黄島攻略の実録映像
そういうことだと思うよ よくそんな銃弾あるな日本・・・ なんだこのSFめいたSEは アメリカ側は負傷したら後退して予備兵と入れ替え出来るけど、日本側は後退出来ないからな…… 司令官が自決してしまったので生き残った兵は降伏できなくなる そうかな?硫黄島...
2012/03/02 21:25投稿
映画 Белый Тигр/白虎に出演するティーガー その走行テスト
タイトルの通り映画Белый Тигр/白虎に出演するティーガーのテスト走行映像です。 一体費用がいくらかかったんでしょうかね?今後のロシア映画にレギュラー出演して欲し...
砲塔こんなもんだぞ ←カッコいいから良いじゃねぇか(イケボ) 映画は文句無しによかったけど、こっちのティガーのもみたかったなあ すげええええ 下らない喧嘩してんじゃねえよ 左にあるのはセンチュリオン? ティーガーの姿をした集団ヒステリーのような幻影の...
2012/03/02 18:37投稿
Белый Тигр/白虎 予告編
第2次世界大戦末期、東部戦線のソ連軍の前に突如一両のティーガーが立ちふさがる。 たった一両ながらもソ連戦車部隊は圧倒され、戦車兵たちはそのティーガーをБелый Ти...
カリウスか 劇場版ガールズ&パンツァー黒森峰女学園の噂!謎の戦車、ホワイトタイガー戦です!! 確かに85ならタイガー一両じゃ無理だw 舞い上がれ! ←たぶん戦車エース用の増加装甲仕様って設定なんだろ おおお たった一両で殿を務める虎とか燃える 57m...
2012/01/04 16:45投稿
The USA Mistook the True Enemy
アメリカが日本を叩き潰したことは重大な失敗でした。中国は結局、毛沢東によって共産化されてしまいました。アメリカは後に朝鮮戦争やヴェトナム戦争で共産軍に苦しむ...
タイトルに惹かれて観ようとしたら英語だったのね 鹿児島と下関も消えろ 福島は放射能ごと...
2011/07/16 18:38投稿
ニューギニア方面 戦没者慰霊碑
ABC(オーストラリア放送協会)が制作したドキュメンタリー"KOKODA/2010"より、高知縣護國神社にある"ニューギニア方面 戦没者慰霊碑"の慰霊祭の様子を、そして日本軍...
当たり前の事だが向こうも年配の方ばかりだな・・・ 南海支隊の生き残りか・・・ 西村幸吉...
2011/03/26 23:45投稿
[スタジオ侵攻戦線] ラインの守り作戦
スタジオ侵攻戦線にて公開されていたドイツ不定期ニュースが現在見られなくなってしまっていたので、こちらにて仮投稿。mylist→mylist/24627753
バカメと言ってやれ bgm最高だな 対潜能力無いからUボートに相当沈められるだろうな 大体こいつのせい 教導部隊を最前線投入とか末期やのぉ・・・・ ドイツ海軍なんて日本海軍にフルボッコされるで? ←そもそも日本は仮想敵が中国だから戦車同士戦を想定して...
2011/03/03 00:19投稿
マックス・ハンセン親衛隊大佐の演説
アルデンヌ攻勢→sm16113229 この動画はナショナル・ジオグラフィックの"Caught by the SS The Wereth Eleven"という作品から抜粋しました。 物語としては、黒人兵で編成...
20世紀になるとドイツ語も英語読みを取り入れてるからそうなるんじゃね? 完全に英語訛り ハ...
2011/01/11 00:16投稿
ジュノービーチ上陸作戦 5/5
なんと元ドイツ兵もインタビューに参加。 カナダ版BOB、如何でしたか? アメリカの作品に比べれば寂しい部分がありますが、ジャニタレやアイドルを訓練もせず、素人の学...
ウィンターズさん・・・マジか・・・・・・RIP 毎分1200発だもんな<MG42 「ドイツ人じゃ...
2011/01/10 19:56投稿
ジュノービーチ上陸作戦 4/5
5/5→sm13273867 ここからは爺ちゃん達の思い出、つまり当事者達のインタビューが始まります。 公式サイト:http://www.history.ca/ 特設サイト:http://stormingjuno...
カナダ軍も虐殺やってるからおあいこだな 気持ちは痛いほどわかる うぽつ やっちゃえよSSは...
2011/01/10 01:09投稿
第2次世界大戦カラー写真(ドイツ軍多め)
第2次世界大戦の時のカラー写真です。うp主の趣味でドイツ軍が多めです。
絵葉書? 絵がまじってるな・・・・ カラーだとCGさを感じる プファイルかっけ コメートか
2011/01/08 00:02投稿
ジュノービーチ上陸作戦 3/5
4/5→sm13272042 上陸作戦は成功した。 しかし・・・ SSのヘルメットが降下猟兵仕様なのは、凡ミスかワザとでしょうか? 公式サイト:http://www.history.ca/ 特設サイト...
別の通りかかった味方が数されるから、攻撃して当然 歩兵の携帯兵器で軽く倒せるイメージがあったりするが、実際は歩兵がジムなら戦車はガンダム。 取扱の説明も受けてない敵の武器をとっさに使おうとは思わないだろFPSとは違う 女だろうが、撃ってきたんだからど...
2011/01/06 19:19投稿
ジュノービーチ上陸作戦 2/5
3/5→sm13244782 いよいよ歩兵部隊が上陸を開始した。 戦車を狙うドイツ軍の対戦車砲を叩きつぶせるか? 公式サイト:http://www.history.ca/ 特設サイト:http://st...
史実じゃ1944年配備やしな うしろー いたあああああ ふせろ いないのか みてこいカルロ クラシアン お前20kgの盾を荷物と銃とともに運んでみろよ絶対無理だから でたDD装備 shit! すげえww プライベート・ライアン以降、すべてのノルマンデ...
2010/12/31 12:22投稿
ジュノービーチ上陸作戦 1/5
STORMING JUNO本編スタートです。 字幕なし尚且つ、クソ画質で申し訳ありません。 カナダ空挺部隊と、ジュノービーチに上陸したカナダ第3歩兵師団の体験談を元に作ら...
水に早く出しすぎたケースがかなりあった オマハよりはまだマシ(決して楽だったわけではない) 掩体壕 塹壕 まっくらだし、しゅうごうちてんわからんよね ばんかーって、なんだっけ? これはこわいわ 家がみえるお 字幕は? ディエップ上陸やってほしいな 誰...
2010/12/29 16:02投稿
ジュノービーチ上陸作戦
お待たせしました。 こちらから本編にどうぞ →sm13179755 マイリスです→mylist/18780538 PART1集→mylist/18973825
オマハでは戦車は沖で沈んだとセリフがあったぞ 脚付きの軽機関銃で狙われた時点で詰んだ ...
2010/12/14 11:03投稿
F-4U(初代ジョリーロジャース) 模型作成動画
毎度やっつでプラモを作っているオスマン三光です。前回のゼロ戦作りの時に剥げチョロで試したい事があったので、新たに模型を作ってみました。今回はあまり気合は入っ...
ごついな これDVD持ってるぞ・・ シルバーのコルセアもスポーツ機みたいでイイ コルセアは1/48のをレベルモノグラム(可動全盛期時代キットの再販)のとタミヤのを積んだままだ・・・ 流星改はカッコイイね タミヤのキットってやっぱり作りが細かいよね し...
2010/12/04 17:08投稿
Only the braveより戦闘シーン
99年の愛において、第442連隊戦闘団の活躍に期待していましたが・・・ 見終わってふと映画[Only the brave]のことを思い出しました。名俳優パット・モリタの遺作ともな...
メンタルが日本兵に近くて、装備と兵站、戦術はアメリカ陸軍、そして連隊のモットーは「当たって砕けろ!」 アメリカ人ならヤンキー魂だろ。 日本人顔で英語しゃべると違和感しかない 朝鮮戦争みたいに見える 本当にフラグだった 鉄兜で弾いたのね ここには日本人...
2010/11/30 15:53投稿
映画『442 日系部隊・アメリカ史上最強の陸軍』予告編
第2次世界大戦時に日系人で編成された部隊・アメリカ陸軍442連隊に迫るドキュメンタリー。人種差別と戦いながら、父母の祖国・日本と戦う苦悩と葛藤(かっとう)を抱え...
国家の忠誠を疑われ尊厳を踏みにじられてもなお、血と献身で信頼を勝ち取った英雄達の話 人種差別に対して国への忠誠で平等を求めた人たちだな ガンダーラみたいなフレーズだなw ↑違う。市民権を持っていたのに“血"を理由にして一方的に剥奪されたんだよ。 借りてくる
2010/11/23 21:44投稿
1942年12月21日付のドイツ週間ニュース ②
後半はクリスマス一色の内容となってます。
愛する家族と故郷を護る為に戦う ソ連ではクリスマスは宗教的だから隠れて祝わないと粛清される 郵便部隊兵士はとても大変だよ! 兵士も家族のために戦い、子供のために贈り物をしてる ドイツ週間ニュース 前線で鹵獲兵器改造するから手先が器用だね 空軍兵士 郵...
2010/11/13 10:22投稿
Storming Junoの撮影風景
本編→sm13179755 Storming Junoはカナダ一美しいビーチと言われる"Sauble Beach"で撮影を行ったらしく、撮影風景を地元住民が撮影してよつべにうpしていました。 上...
楽しそう おおお 音はその場で出してるんか 戦車の砲主絶対観客狙ってるな
2010/11/08 13:12投稿
ジュノー・ビーチ上陸作戦 予告編
撮影風景→sm12732766 本編→sm13179755 カナダのテレビ番組History Televisionがカナダ空挺部隊、ならびにジュノー・ビーチに上陸したカナダ第3歩兵師団の体験した実話...
日本でも戦争映画作りたいけど、色々うるさい馬鹿が多くて作れない いいとり方だ カナダ兵...
2010/07/24 15:22投稿
Uボート最後の決断 予告編 (日本版)
第2次世界大戦中の太平洋。ドイツ軍と連合軍の戦闘は激しさを増していた・・・おもしろそうですなぁ・・・今度見る機会があったら見てみようと思います。
2げっとおおおおおおおお 1ゲト!
2010/07/07 10:25投稿
カウラ捕虜収容所からの大脱走Part1
第2次世界大戦中の1944年8月5日にオーストラリア カウラで起きた日本兵捕虜達による大脱走事件。これはその事件を取り扱ったドラマです。このような悲しい事件があった...
(;ω;」 サムネの1000分声は何だった 放置するならうpすんな あいちゃんかわゆす 続きまだ?放置するくらいならうpするなよ ぁー 英知持つもの英雄なり 知は空虚なり 無知は罪なり 車かっけえ part1だけ??? サムネの時間と阿部サダヲに釣ら...
2010/06/17 18:20投稿
とりかえばや…第二次世界大戦
戦争の時代を生きた人々を例に、日本国憲法の中心理念「個人の尊重」(13条)を考える。日系人でありながら米国人として戦った人。米国人でありながら日本人とともに被...
bythetimesWW2,over600000chinesepeopleshadbeedkilledbyjapanese 泣いた 元祖ボクっ娘 ねえ、あまりに酷いよ。...
2010/04/29 16:48投稿
俗・可符香様は大変なスイッチを押していきました【さよなら絶望先生】
さよなら絶望先生死期マダー? 以前投稿した試作品の完成版。古いのは消します。懺3話「×の悲劇」を改変しました。唯一神・可符香様がいろんな戦争映画のスイッチを...
やめてくれーー! 笑いか えええええええ !? 魔理沙と絶望MADかと思ってたわ 可符香可愛いよ可符香 期待 うおおおおおおw アス比 笑いのツボか ええええええええ 第1次世界大戦か wwwwwww wwwwwwww おっさんのスイッチが入りました...
2011/08/08 20:30投稿
戦没者たちへの賛歌
映画「プライベート・ライアン」のエンディング曲ジョン・ウィリアムスの「戦没者たちへの賛歌」
プライベート・ライアン 本当に遮蔽物がないな 映画を見た帰り、雨に打たれずぶ濡れになりながら号泣したのを思い出す ほっぺたに滝壺が2つできたよ oo 映画音楽の中で一番すきなんだよ・・・・・サンクス 兵士が歩く草原を渡る風のよう・・・ やばいもう涙が...
関連するチャンネルはありません
第2次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る