タグを含む動画 : 69件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第2次世界大戦 を含むタグ一覧
零戦、伝説の機体 エンジン音体感!
Indigènes(吹替え) 1/7
フィンランド製戦争映画 『Tali-Ihantala 1944』日本語字幕つき part 1
【軍歌?】決断・男ぶし【いいえ、アニソンです】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/09/09 01:46投稿
28 Панфиловцев/パンフィロフの28人 予告編
youtubueより転載→https://www.youtube.com/watch?v=R-QBqT9RQAM ドイツ軍がモスクワ目前まで迫る中、パンフィロフ将軍の率いるカザフ人部隊がそれを迎え撃った。生き残...
邦題はパトリオット・ウォーナチス戦車部隊に挑んだ28人だそうだ 殺されるか飢え死にさせられるかのどっちかだからな この時のソ連はロシア帝国に比べて識字率が高く、農民でもそれなりの教育を受けていたからね ガイジンだ ソ連兵だいたい農民だからな気になるか...
2016/09/08 15:34投稿
ネタバレ注意 9.APRIL/4月9日 その結末
この後も、もうちょっとだけ続くんじゃよ。 それはDVD視聴のお楽しみ。 なお、サムネのドイツ軍将校はドイツ人俳優"Jan Dose"で、昨今では人気テレビシリーズ"ホームラ...
(ノ∀`)アチャー ここの自転車で来た道を敵のバスで戻るの良い表現 親衛隊じゃなくて良かったね 伝令ミスの塊 我々の勝利である 全員でてこい! 手を上げろ動くな! ←亡命したのはノルウェー、デンマーク王室は政府とともに降伏して戦時中も残ってる フィル...
2016/09/04 12:13投稿
ネタバレ注意 9.APRIL/4月9日 市街戦
結末→sm29608412 ちょっと音が小さくなってしまいました。 失礼。 サンド少尉達は追いつめられ、ハザスレウでドイツ軍を迎え撃つ事となる。 そして少尉が下した最期の...
M1910/21拳銃か たった6時間で降伏した国だからな ヨルゲンセンライフルか マドセン20mm機関砲 民間人置いてっちゃったなぁ… 不足っても戦時の大動員に追いつかなかっただけで、世界的にみると世界有数の配備数よ Ⅱ号が出て来るのって珍しいよね ...
2016/05/18 20:14投稿
9.APRIL/4月9日 初陣
市街戦→sm29583506 デンマーク制作 2015年公開の作品より、数少ない戦闘シーンを抜粋しました。物語としてはデンマーク軍のサンド少尉率いる自転車中隊が、予備役が動...
歩兵相手じゃII号でもオーバーキルやもんなぁ… 国防費をケチったらどうなるかの例 よく見たらわかるけど20mmじゃなくてMG34撃ってるよ うわ 対戦車砲ない所に二号はヤバい... MG42かな?これ 市街戦の方では20mmが怖い映像になってた 投コ...
2016/05/13 22:22投稿
Under sandet/地雷原 2015 予告編
我が国でも公開が決定! タイトルは「ヒトラーの忘れ物」・・・あっ(察し)youtubeより転載→https://www.youtube.com/watch?v=bplXvG18De4 1945年5月 第2次世界大戦 ...
すごい映画だった 許すとは何か、を示す映画 そしていまだに残る地雷 邦題:ヒトラーの忘れ物 ←下にもう一つ地雷があったんだよ セルビアだっけ?生きた人間に地雷しかけて救護者もろとも・・・ 地雷探知の経験あるけど、尋常じゃないくらいツライよ イギリス「...
2016/02/25 16:56投稿
戦艦大和×鋼鉄ノ城 ー戦艦大和戦没70年追悼動画ー
昨年制作してYouTubeにアップした動画です。高画質版はYouTubeでご覧いただけます。
一億特攻の魁となれ。 大和ありがとう 1945年4月7日坊ノ岬沖にて戦艦大和、轟沈 主砲三式弾、砲撃始め! 対空戦闘用意完了 左三十五度、アベンジャー雷撃機、40機突っ込んでくる!! 1945年4月5日 19454月5日 大和大傾斜 対空戦闘開始 ア...
2015/10/20 22:47投稿
深夜の帝王「よっさん」侵略戦争を行った日本が全部悪い!自業自得
2015年10月18日 日曜日深夜放送日本は原爆の実験材料にされてあたりまえ!第2次世界大戦の大東亜戦争は日本が全部悪いと語る森義之
悪魔の子 アメリカも日本人いっぱい殺したよ 知らないならゆうなやwwww ヤムウィジ○んで 何処の太った変なおじさんだよwwwマジキモスwwwwこいつも共産主義者か? コイツか靖国の爆破犯 よう愛国者モリヨシくん こいつ天安門知らんだろうな 悪魔の子...
2015/01/21 07:05投稿
ゼロ戦21型&52型 世紀の競演
零戦
カッチョええー なぜ?、、外人 よいろも機体は ズタズタ ワスプのせかえ? この機体、残念なことに事故で後部がズタズタになっちゃったんだよなぁ。修理するらしいけど。 うおおおおおおおおww なんで外人がのってんだよ… オリジナルよりエンジンがデカいん...
2014/11/24 01:06投稿
日本軍 捕虜収容所での 捕虜の 摂取 カロリー量は? 第2次世界大戦
https://www.youtube.com/watch?v=OKrQcKu5Zokアシュトン ヒル 元香港大学教授 1942年 香港守備隊の一員として日本軍と戦い 日本軍の捕虜となる。 その後 広島県因...
要受 米軍が作ったライン河畔収容所の500kcalよりマシだろ ナメクジなど合わせても1000kcal未満という記録もあるぞ 自給にはサソリや昆虫、ナメクジなども含む それすら1か月間支給ナシ、その間捕虜自身が自給 英軍下のレンパン島捕虜はレーション...
2014/11/24 00:25投稿
WW2 再現 : 日本軍歩兵 対戦車 自爆攻撃 1945年 中国東北部
1945年8月 自称 世界最強の 日本陸軍は ソビエト軍の大戦車部隊に対して 歩兵による 自爆攻撃をするまでに 落ちぶれていた。
ええええええおおええおえおえおおおおえええええええええ あらやだ アホーーーーーー 動画投稿者、youtubeでも日本軍の悪い所しか見てねぇ奴じゃねえか いや、何でノモンハンにT34-85いるん? たぶん、それは戦争と人間、こっちは満州帝国崩壊 これ...
2014/03/31 21:46投稿
『ドイツ週間ニュース』741号
初投稿1944年11月12日に大ベルリン大管区指導者のゲッベルスがヴィルヘルム広場で行われた国民突撃隊の入隊宣誓式に演説をする姿が写っています。
騎士鉄十字勲章 出陣! 第一次世界大戦の鉄兜 ゲッベルス国民啓蒙・宣伝大臣閣下 海軍陸戦隊 海軍水兵もパンツァーファウスト装備 ボルシェビキ粉砕 日本の郷土防衛隊とか竹槍だったのに カイテル元帥 ブランデンブルグ門 ルイス機関銃 火器はそれなりに行き...
2013/09/14 12:37投稿
ビスマルク海海戦
1943年3月連合国の航空機百数十機の攻撃によりビスマルク海の日本軍輸送船団が壊滅した。日本側の損害は全輸送船と4隻の駆逐艦が沈没、第八駆逐隊司令佐藤康夫大佐を含...
う 日独の市民に対する機銃掃射を、作戦として行ったキチガイ米軍 サメがうようよ居る海 ...
2013/03/19 21:57投稿
映画「白虎」より白虎との戦い
突如として現れた白虎をソ連兵は恐れ、ドイツ兵ですらその存在を知らずに幽霊と呼んで伝説となっていた。ソ連軍は撃破のために強化したT-34を用意し、戦いに挑む。 公...
ネタバレすると、これはティーガーじゃなくて、ティーガーの姿をした『何か』です ええええええええええwwwwwwwwwwwwwww んん?なにこれ おかしいだろ ラジコン? 偽虎 え ちっちゃくね? 太い/////// くるぞ…… 朝青龍は草 お あっ...
2012/10/29 19:39投稿
The Assembly of Greater East-Asiatic Nations
1943(昭和18)年の末、アジアの独立した諸国代表が、史上初めて一堂に会する機会を持った。それは1943年11月5,6の両日、東京で開かれた大東亜会議(The Assenbly...
何やこのドーガ 描く未来へとつながる 思うまま描き滑らせて 色褪せない落書きで 子供の頃...
2012/08/09 16:52投稿
長崎原爆の死者数を実感してみる。 【 BGM: 月光 ソナタ 】
1945年 8月9日 11時02分長崎市北部に重さ4.5 トンの一個の原子爆弾が投下され、炸裂する。長崎で被爆後5年間の間にさらに7万人の死者が出たとされている。ちなみ...
命は数の問題じゃないんだよなあ 何万人とか数にして表すとこういう捉え方出来ないからな…
2012/07/17 04:18投稿
海外引揚者の証言 娘よ!後半
再現イラストに朝倉隆とありますが、アニメーターの朝倉隆なのかな?
全部嘘です もし仮に戦争が起きたら絶対に勝たなければならない 今は、シナが、ウイグル、...
2012/07/17 04:09投稿
満州 海外引揚者の証言 後半
再現フィルムにアニメ使用....予算がきつかったんでしょうか?アニメパート製作は名劇でおなじみの日本アニメーションらしい
娘と息子と重なる・・・・辛いなぁ・・・ じいちゃん、満州開拓義勇軍に14歳で行ってシ...
2012/03/02 21:25投稿
映画 Белый Тигр/白虎に出演するティーガー その走行テスト
タイトルの通り映画Белый Тигр/白虎に出演するティーガーのテスト走行映像です。 一体費用がいくらかかったんでしょうかね?今後のロシア映画にレギュラー出演して欲し...
砲塔こんなもんだぞ ←カッコいいから良いじゃねぇか(イケボ) 映画は文句無しによかったけど、こっちのティガーのもみたかったなあ すげええええ 下らない喧嘩してんじゃねえよ 左にあるのはセンチュリオン? ティーガーの姿をした集団ヒステリーのような幻影の...
2012/03/02 18:37投稿
Белый Тигр/白虎 予告編
第2次世界大戦末期、東部戦線のソ連軍の前に突如一両のティーガーが立ちふさがる。 たった一両ながらもソ連戦車部隊は圧倒され、戦車兵たちはそのティーガーをБелый Ти...
カリウスか 劇場版ガールズ&パンツァー黒森峰女学園の噂!謎の戦車、ホワイトタイガー戦です!! 確かに85ならタイガー一両じゃ無理だw 舞い上がれ! ←たぶん戦車エース用の増加装甲仕様って設定なんだろ おおお たった一両で殿を務める虎とか燃える 57m...
2012/01/04 16:45投稿
The USA Mistook the True Enemy
アメリカが日本を叩き潰したことは重大な失敗でした。中国は結局、毛沢東によって共産化されてしまいました。アメリカは後に朝鮮戦争やヴェトナム戦争で共産軍に苦しむ...
タイトルに惹かれて観ようとしたら英語だったのね 鹿児島と下関も消えろ 福島は放射能ごと...
2011/07/16 18:38投稿
ニューギニア方面 戦没者慰霊碑
ABC(オーストラリア放送協会)が制作したドキュメンタリー"KOKODA/2010"より、高知縣護國神社にある"ニューギニア方面 戦没者慰霊碑"の慰霊祭の様子を、そして日本軍...
当たり前の事だが向こうも年配の方ばかりだな・・・ 南海支隊の生き残りか・・・ 西村幸吉...
2011/03/26 23:45投稿
[スタジオ侵攻戦線] ラインの守り作戦
スタジオ侵攻戦線にて公開されていたドイツ不定期ニュースが現在見られなくなってしまっていたので、こちらにて仮投稿。mylist→mylist/24627753
バカメと言ってやれ bgm最高だな 対潜能力無いからUボートに相当沈められるだろうな 大体こいつのせい 教導部隊を最前線投入とか末期やのぉ・・・・ ドイツ海軍なんて日本海軍にフルボッコされるで? ←そもそも日本は仮想敵が中国だから戦車同士戦を想定して...
2011/03/03 00:19投稿
マックス・ハンセン親衛隊大佐の演説
アルデンヌ攻勢→sm16113229 この動画はナショナル・ジオグラフィックの"Caught by the SS The Wereth Eleven"という作品から抜粋しました。 物語としては、黒人兵で編成...
20世紀になるとドイツ語も英語読みを取り入れてるからそうなるんじゃね? 完全に英語訛り ハ...
2011/01/11 00:16投稿
ジュノービーチ上陸作戦 5/5
なんと元ドイツ兵もインタビューに参加。 カナダ版BOB、如何でしたか? アメリカの作品に比べれば寂しい部分がありますが、ジャニタレやアイドルを訓練もせず、素人の学...
ウィンターズさん・・・マジか・・・・・・RIP 毎分1200発だもんな<MG42 「ドイツ人じゃ...
2011/01/10 19:56投稿
ジュノービーチ上陸作戦 4/5
5/5→sm13273867 ここからは爺ちゃん達の思い出、つまり当事者達のインタビューが始まります。 公式サイト:http://www.history.ca/ 特設サイト:http://stormingjuno...
カナダ軍も虐殺やってるからおあいこだな 気持ちは痛いほどわかる うぽつ やっちゃえよSSは...
2011/01/10 01:09投稿
第2次世界大戦カラー写真(ドイツ軍多め)
第2次世界大戦の時のカラー写真です。うp主の趣味でドイツ軍が多めです。
絵葉書? 絵がまじってるな・・・・ カラーだとCGさを感じる プファイルかっけ コメートか
2011/01/08 00:02投稿
ジュノービーチ上陸作戦 3/5
4/5→sm13272042 上陸作戦は成功した。 しかし・・・ SSのヘルメットが降下猟兵仕様なのは、凡ミスかワザとでしょうか? 公式サイト:http://www.history.ca/ 特設サイト...
別の通りかかった味方が数されるから、攻撃して当然 歩兵の携帯兵器で軽く倒せるイメージがあったりするが、実際は歩兵がジムなら戦車はガンダム。 取扱の説明も受けてない敵の武器をとっさに使おうとは思わないだろFPSとは違う 女だろうが、撃ってきたんだからど...
2011/01/06 19:19投稿
ジュノービーチ上陸作戦 2/5
3/5→sm13244782 いよいよ歩兵部隊が上陸を開始した。 戦車を狙うドイツ軍の対戦車砲を叩きつぶせるか? 公式サイト:http://www.history.ca/ 特設サイト:http://st...
史実じゃ1944年配備やしな うしろー いたあああああ ふせろ いないのか みてこいカルロ クラシアン お前20kgの盾を荷物と銃とともに運んでみろよ絶対無理だから でたDD装備 shit! すげえww プライベート・ライアン以降、すべてのノルマンデ...
2010/12/31 12:22投稿
ジュノービーチ上陸作戦 1/5
STORMING JUNO本編スタートです。 字幕なし尚且つ、クソ画質で申し訳ありません。 カナダ空挺部隊と、ジュノービーチに上陸したカナダ第3歩兵師団の体験談を元に作ら...
水に早く出しすぎたケースがかなりあった オマハよりはまだマシ(決して楽だったわけではない) 掩体壕 塹壕 まっくらだし、しゅうごうちてんわからんよね ばんかーって、なんだっけ? これはこわいわ 家がみえるお 字幕は? ディエップ上陸やってほしいな 誰...
2010/12/29 16:02投稿
ジュノービーチ上陸作戦
お待たせしました。 こちらから本編にどうぞ →sm13179755 マイリスです→mylist/18780538 PART1集→mylist/18973825
オマハでは戦車は沖で沈んだとセリフがあったぞ 脚付きの軽機関銃で狙われた時点で詰んだ ...
2010/12/14 11:03投稿
F-4U(初代ジョリーロジャース) 模型作成動画
毎度やっつでプラモを作っているオスマン三光です。前回のゼロ戦作りの時に剥げチョロで試したい事があったので、新たに模型を作ってみました。今回はあまり気合は入っ...
ごついな これDVD持ってるぞ・・ シルバーのコルセアもスポーツ機みたいでイイ コルセアは1/48のをレベルモノグラム(可動全盛期時代キットの再販)のとタミヤのを積んだままだ・・・ 流星改はカッコイイね タミヤのキットってやっぱり作りが細かいよね し...
2010/12/04 17:08投稿
Only the braveより戦闘シーン
99年の愛において、第442連隊戦闘団の活躍に期待していましたが・・・ 見終わってふと映画[Only the brave]のことを思い出しました。名俳優パット・モリタの遺作ともな...
メンタルが日本兵に近くて、装備と兵站、戦術はアメリカ陸軍、そして連隊のモットーは「当たって砕けろ!」 アメリカ人ならヤンキー魂だろ。 日本人顔で英語しゃべると違和感しかない 朝鮮戦争みたいに見える 本当にフラグだった 鉄兜で弾いたのね ここには日本人...
関連するチャンネルはありません
第2次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る