タグを含む動画 : 3,657件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
ジパング みらいvs40機part1
ホモと見るノルマンディー上陸作戦
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【オットースコルツェニ】
【HoI4】三極世界で世界の覇者を決めてみた【マルチ実況】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/01/30 20:54投稿
【マーケット・ガーデン作戦】 遠すぎた橋テーマ曲 ~あの橋はちょっ...
1944年、フランス国内を占領していたドイツ西部方面軍は、連合軍による6月のノルマンディー上陸作戦を皮切りに敗退を重ね、8月のファレーズポケット、パリ解放へと進ん...
1コメ〜
2023/01/30 18:01投稿
ゆっくり提督の決断 #06 追撃 そして帰投
SFC版『提督の決断』のゆっくり実況プレイ動画です。日本軍を担当しています。難易度7です。しばり等はありません。通常プレイで、リセットなしです。かなり長いシリー...
時雨がやられちゃった… おつ うぽつです おつでし うぽつです 駆逐艦の速力30、その他は36で2マス移動可 攻略目標:1つ20点、基地1つ増減で1点増減。敵味方の戦艦空母5点、巡洋艦3点、その他1点だったかな オッツオッツ おつ へー 浮かぶ鉄屑か...
2023/01/28 18:04投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説④】戦時下中国のインフレーション(支那...
大九州東方祭行ってきました~
チョビ犬
2023/01/28 15:41投稿
【ゆっくり歴史解説】沖縄戦 シュガーローフの戦い中編 意地対意地【軍...
シュガーローフでは双方損耗が激しくてかつ投入された火砲が絶大で正直自分の映像で再現しきれているか分かりませんが少しでも当時を生きた方々の気持ちを体験できたら...
逆ゥ!笑 こいよ!いよ! ゆるしてクレメント 稜線を挟んで手榴弾の投擲合戦となったことから、後に同所はハンドグレネード・リッジと呼ばれることになる 沖縄は1945年2月から海上封鎖されてるんでな 高価値目標 ヤンキーゴーホーム! ジャップの様に闘うヤ...
2023/01/27 17:05投稿
【世界の経済政策解説】~フランスの戦後復興~【VOICEROID解説】
今回は第二次世界大戦後の、フランス復興に関する経済政策について解説していきます。
それで実際、所得格差は開きまくり、金持ちだけが暮らしやすい国になったわけだ 通貨安にすると物価高になって、庶民の生活は苦しくなるけど、グローバル大企業優先ってことだよね あーそっかそっか 言うほど戦勝してるか? すげーな 赤い感じ? ドイツ降伏前にそ...
2023/01/27 19:30投稿
ゆっくりが紹介するブリストル ブレニム爆撃機について
今回紹介するのは、イギリスのブリストル社が開発したブリストルブレニム爆撃機です。こちらの機体は、当初は双発軽爆撃機として開発されましたが、後に重戦闘機に改修...
加藤健夫中佐の隼を撃墜してる 機首の左右非対称形状も英国面 おつ 悲しいなぁ・・・ 何故にドイツ?w 謎の既視感w
2023/01/25 14:48投稿
【ゆっくり歴史解説】沖縄戦 シュガーローフの戦い前編 反斜面陣地VS馬乗...
ペリリュー・沖縄戦記は一度は見て欲しい(ザ・パシフィックの元ネタ)あと、三部編制1時間越えになるので許して□♡次回▼sm41713096前回【Ju87】▼sm41658191youtube▼http...
エロ爆弾は特攻は技術者の怠慢と反対した陸軍技術者達の執念の塊だから… 八九式重擲弾は着弾時の破裂音が野戦砲並みに大きく前線の米軍兵士達は野戦砲攻撃を受けているとしばしば錯誤し、恐れられていた せっかく訓練した兵隊簡単に殺しすぎだろ… M&Bでよくやっ...
2023/01/22 20:10投稿
ゆっくり提督の決断 #05 資源を確保せよ!
おつ いいねぇ~ 凄いブラック‥まぁここを凌げば やるねぇ 特別食ってどんなものなんだろうね うぽつです おつでした うぽつです 続きが楽しみです ∩(・ω・)∩ばんじゃーい うぽつ オッツオッツ
2023/01/21 01:08投稿
零戦
ある、ドラマから零戦を切り抜きました。ウォターマーク入り。米軍のビデオも含まれます。
1»すいません間違えました。 正しくは永遠の0です。 永遠のじゃね?
2023/01/20 19:00投稿
ゆっくりが紹介するハインケル He177グライフ爆撃機について
今回紹介するのは、ドイツのハインケル社が開発した、He177グライフ爆撃機です。この機体は、ドイツ軍が初めて開発した戦略爆撃であり、4発爆撃機なのに双発爆撃機に見...
おつ やったぜ!
2023/01/19 13:44投稿
【 ゆっくり解説 】 あらゆるものを、お国のために差し出せ ポスターで...
【 ざっくり解説 】 日中戦争や太平洋戦争で資源の乏しい大日本帝国が踏み切ったのが、一般家庭からあらゆる物資を集めることでした。「供出」と呼ばれ、やかん鍋、釜か...
DrStoneでみた 近所の川にも住んでるわ うさぎとか奨励してたような オカルトやってほしい……宗教と戦争ばっかりでオカルトが全然ない… 輸血用に血税を うつぼ 昔は良かった(笑) 漫画のコマ画像はいらないな 写真の切り替えが激し過ぎて目が忙しいな…
2023/01/18 18:00投稿
【ゆっくり兵器解説】Ju87 後編 迫りくる戦車を駆逐する対戦車キラー D・G...
次回【シュガーローフの戦い】▼m41699453前編▼sm41658191youtube▼https://www.youtube.com/watch?v=yDoUG-Gu3cs&t=174s申し訳ない..かっこいいJu87を映したいばかり...
対戦車キラーだと迎撃側では 業界の神様 ※ルーデルの正式な初陣はポーランド侵攻時の偵察飛行 Hs129くんじゃダメだったの? 進化できなかった結果では? スピットファイアも後継機ダメだし、海軍機はグラディエーターからの更新失敗でスピットファイアになっ...
2023/01/15 21:24投稿
【Hoi4】第二次世界大戦 民主化日本(連合国ルート)後編
史実超え 無茶苦茶で草 オッツオッツ
2023/01/15 20:14投稿
ゆっくり提督の決断 #04 遁走 マ元帥
贅沢は素敵だ―! ヒャッハア!名曲来た! ヤップ陥落の敗報が上手く使われたに違いない ちゃんと宣戦布告してから出港しててえらい ばんじゃーい 炎上が厄介 うぽです おつおつ やったぜ うぽつ 違った、ブラックタイガーのテーマだった! パスタの不買運動...
2023/01/13 23:24投稿
独ソTrick
初投稿です。MADも歴史もニワカなのでクオリティは期待しないでください
謎の感動 うわあ、このイントロは共産テクノですね間違いない… 犯行予告やめろ 唇触れ合う(国境摩擦) ソヴィエト憑依おじさんやめろ 愛が重すぎる いつメン尊い それ以上の気持ち(東方生存圏) 二次創作をTIMEに載せるな 啓蒙省後援作品やんけ! あへ...
2023/01/13 19:00投稿
ゆっくりが紹介するダグラス C-47スカイトレイン輸送機について
今回紹介するのは、アメリカのダグラス社が開発したC-47スカイトレインです。この機体は、元はダグラス社が開発した旅客機ダグラスDC-3を軍事用に輸送機にしたもので、...
日本やソ連でもライセンス生産してたしね メーデーになりそうw すごいなw おつ
2023/01/12 17:44投稿
【ゆっくり歴史解説】1941 独ソ戦車4,000輌が激突した「ドゥブノ大戦車戦」...
前回は高度に完成した戦争後半のソ連軍を解説し、今回は開戦最初期の未熟なソ連軍を解説しているよ(逆でもよかった気が)次回▼まだだよヴィスワ=オーデル攻勢▼sm41612...
最近よく聞くパターンだな あと、独ソ国境に戦力集めすぎて戦前から補給能力が不足してた 当時のソ連は運転免許証持ってたら戦車長になれる程度には人材不足 ソ連は独ソ国境に主力貼り付けてやからな ちなみに、ドイツの電撃戦を見て機甲師団などの再編をしているな...
2023/01/11 15:25投稿
【実写/ドイツ軍MAD】僕の戦争(進撃の巨人OP)
最後のチョビ髭のせいでYoutube消されたので(初)投稿です。
かっこよすぎだろ やっぱドイツ軍は最高やな… 敗戦なんて知らない! ジーク!ジーク! クリーク!クリーク!クリーク! ここすき かっこいい ハイル・ヒトラー
2023/01/09 10:20投稿
全ての道が終わるところ〜Wo alle Straßen enden(WW2)
曲名・全ての道が終わるところ〜Wo alle Straßen enden映像は二次大戦のもの。ようつべに投稿したらようつべ運営に削除されてしまったのでニコニコに投稿。ところどころ...
ハイルー 歌詞を書けばもっと良くなると思います
2023/01/09 00:22投稿
ゆっくり提督の決断 #03 南洋の悲劇
一兵の損害も出さない、なんて無理だから・・・辛いね 戦艦を粉砕するとかどんな兵隊だw 軽いw 刺さなきゃ意味ないよ 艦砲射撃に行ったら戦艦沈められたでござる 開戦劈頭玉砕は反戦デモが起こりそう ヤップ守備隊も開戦早々見捨てられるとは思ってなかったろう...
2023/01/06 04:43投稿
【ゆっくり歴史解説】東部戦線1945 「ヴィスワ=オーデル攻勢」 軍事史史...
カチューシャの一斉射はホント痺れる(撃たれたくはないけど)次回ドゥブノ三角地帯戦車戦▼sm41639404前回マレー作戦▼sm41481637youtube▼https://www.youtube.com/watch...
グデーリアンもウクライナ包囲命令少し無視し、主力をモスクワに向かわせ、後のベルリン攻防戦指揮官逃がしてるし.... どっちの軍も国家代表の命令ががが・・・ ああ、ボイスロイドを使用しているのは前口上だけで本編の方はゆっくりなのね これボイスロイド解説...
2023/01/06 19:00投稿
ゆっくりが紹介するウェストランド ライサンダーについて
皆様明けましておめでとうございます。当チャンネルもついに2年目に突入しました。これも視聴者の皆様の応援があったからこそです。今年の目標は登録1000人突破ですの...
おつ
2023/01/04 10:58投稿
しくじり国家 「第三帝国」後半
しくじり国家「第三帝国」の後半です。前半はこちらhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41590531なぜ「第三帝国」がしくじることになったのか?それについて解説していき...
疲労がポン 第一次世界大戦の頃までは文字通り覚醒させるために使われていたんだよなあ 日本と同じかあ… 世界史見てると運命力を感じずにはいられない事例山ほどあるよな 魔法なんて存在しないってことを現代人でもわからんやつ大勢いるもんな ヒロポンかな
2023/01/03 19:38投稿
【 ゆっくり解説 】 戦意、悪意、同調圧力… プロパガンダポスター
【ゆっくり解説】 兵隊募集、軍需工場の労働力確保、敵国へのヘイト増幅、国が総がかりで人々を動かしたい時に繰り出されるプロパガンダ。ポスターからその実態を振り...
英国紳士 イタリアェ… まぁ宝くじなんて富の偏在を推進してるだけだわな 全部、朝鮮戦争で自分達がやったことじゃん 本命 オウムと中共は似てる 鋳鉄ノルマの為に、山が禿山だらけになったらしい 良くなりましたか? 流石にジョジョのアニメでは修正されたKK...
2023/01/02 19:44投稿
ゆっくり提督の決断 #02 準備万端 整えり
例の北系資本のゲーム以前より、古今と東西問わず船舶は女性扱いですぜ やさしい提督 戦争は準備が大事 なにもしなさそうw ガチ敵だ 南雲さんは経験を積むのが仕事 陸軍としては反対である 南雲さんカワイソス 冒頭の説明よいね! うぽぽつ 乙 扶桑と山城は...
2022/12/31 18:00投稿
【enlisted】日本が強くなった太平洋【VOICEROID実況】
一人で最近行く太平洋、アリゲータークリークは狙撃されにくいので当たりマップだと思います。それから武器バフで強くなった日本と、チケ回復減少などでつらいアメリカ...
そうやね
2022/12/30 21:48投稿
最も愚かなる作戦 インパール作戦!「突っ込みたい第二次世界大戦①」
突っ込みたい第二次世界大戦①もっとも愚かなる作戦インパール sm41581166②ゆとりにも理解る神風特攻 sm43986184③最終兵器タケヤリ sm44711235
まあコネ採用された作戦よね じゃあ俺は大英帝国の毒電波に操られた説を聞いたぞ 主)インド国民軍(10人)がシンガポールを落としたことでインド国民軍(1万人)になったという事ですね。 おつ うぽつ あまりにも日米戦が注目されすぎて他がオマケ程度に思われ...
2022/12/30 18:44投稿
【CtA:GoH】モスクワ防衛線(戦闘開始)
もしSMK重戦車が冬戦争で損失せずモスクワの戦いに投入されたらw。モスクワの戦いシングルミッション改造。追加兵器(今回珍兵器多め!)・ソ連軍側女性スナイパー 衛...
他に動画はないのかい?投稿待ってますよ うへえ クレーン式なんだね foooooooo↑
2022/12/30 18:21投稿
【CtA:GoH】モスクワ防衛線(戦闘準備)
後ろ側の人手離したらミンチぞ((((;゚Д゚)))) こんな珍兵器を実装してるなんて・・・ おっかっこいい
2022/12/28 18:00投稿
【enlisted】チュニジアのオアシスを探して【VOICEROID実況】
アップデートで木材貫通ができなくなり、ぶちぎれてる人をしばしば見る今日この頃(私もです)運営は果たしてこのゲームをどうしたいのかはなはな疑問が生じていますが...
リアル系FPS() おみごと こんなクソマップを作成するセンスに乾杯
2022/12/28 17:10投稿
【ゆっくり歴史解説】1942 難攻不落シンガポール要塞! マレーの戦い 後編...
次回【ヴィスワ=オーデル攻勢】▼sm41612347前回【マレー前編】▼sm41481637youtube▼https://www.youtube.com/watch?v=_CwoZCLW8GI&t=6s色々と忙しくて投稿が遅れて...
←い、いえのーぉ 食足りてこそ軍律は整う 民衆パニックし過ぎだろ アフリカ戦線の服と一緒なんか たくみしたい 欧州戦線でもだいたい強いオーストラリア軍 やっぱ戦車ってクッソ強いな 使えるカードがどんどん切られていく・・・ えっぐ シンガポール側も飲料...
2022/12/30 19:00投稿
ゆっくりが紹介するフィアット G.55 チェンタウロについて
今回紹介するのは、イタリアのフィアット社が開発したG.55 チェンタウロ戦闘機です。G.55 チェンタウロは、ドイツ製ダイムラー・ベンツ DB 605液冷エンジンを搭載した高...
8回目で紹介済でしたね、申し訳ないっす! サエッタも紹介してほしいんだわ おつ チャンダロウかと思ったw
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る