タグを含む動画 : 3,656件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
ホモと見るノルマンディー上陸作戦
ジパング みらいvs40機part1
戦場のメリークリスマス
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【オットースコルツェニ】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/04/12 02:52投稿
ドイツ週刊ニュース Wir Fahren Gegen Engeland
ドイツ週刊ニュースのワンシーンをゲームで再現してみました使用ゲーム War on the sea
2025/04/09 04:09投稿
反戦唄
子供の時、どういうお子さんでしたか❓草馬ゆにこ氏https://x.com/yuniko99そっと氏https://ameblo.jp/tensaisakka/わたし・・・https://ramu-moroboshi.hatenablog.com...
2025/04/07 21:46投稿
【ボイスピーク映画紹介:関西しのび】最後の突撃【関西しのび誕生祭2025...
1957年の日本映画「最後の突撃」https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW5681RLBGM最終対戦 ぺんぎーの 様 nc282163出演イラスト関西しのび しのびぃ~ 様 im8175148フリモ...
うぽつです うぽつです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ぅぽっ うぽつ うぽつです うぽっつ おつ ひでえ 草 うぽつ うぽつです うぽつです~ おつでした うぽつです
2025/04/26 17:00投稿
現代アサルトライフルの始祖! ドイツ軍 StG44突撃銃を解説
第二次世界大戦中、ドイツ軍によって運用されたStG44突撃銃。小銃と、短機関銃の長所を併せ持つという、それまでにはなかった革新的なコンセプトで、現代のアサルトライ...
結局 連射と単射と中間兵器が良かった 重機関銃は重過ぎ 今もドイツ軍の戦車強いんだよなあ 最も憎み合った敵が最も忠実な後継者というのも皮肉なものよな うぽつ
2025/04/03 22:35投稿
ホモと学ぶ第二次世界大戦
https://www.youtube.com/watch?v=JnXXYD8lXqY
2025/04/02 13:08投稿
第二次世界大戦解説を学ぶシリーズ パート1 第一次世界大戦の衝撃
どうも、今回から第二次世界大戦を解説していきます。 第一次世界大戦からの解説なので長くなりそうだね(他人事) ボイス VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん 立...
負けて終われるかよ!
2025/04/19 17:00投稿
【輸送機解説】今なお現役の超傑作機!ダグラス C-47/DC-3スカイトレインを...
アメリカで1930年代に開発され、旅客機として大成功を収めたDC-3の軍用輸送機版として運用された、ダグラス C-47スカイトレイン。第二次世界大戦において、連合軍の主力...
ペイントの色もかっけえよな 完成された機体 うp乙 ジープまで載せられるのか 窓が角ばっている 近代的な外観だ うぽつ
2025/05/03 17:00投稿
【兵器解説】戦車よりも突撃砲が欲しい!? ドイツ軍の突撃砲を解説
第二次世界大戦時 ドイツ軍で運用された、突撃砲。歩兵支援のために開発され、前方に大砲を固定した低いシルエットが特徴の、ドイツ軍独特の兵器で、大戦中盤以降は、対...
うぽつ ブルーノ・ガンツ=サンじゃねーかwww うぽつ
2025/03/21 22:45投稿
【北海道めろん誕生祭2025】ドイツの桜花、フェゼラーFi103A-1/Re4ライフェン...
北海道めろん しのびぃ~ 様 im8760504 悪霊ティラ 様 im11540974BGM月華浪漫譚 Nia 様 nc100614参考文献ハンナ・ライチュ(著),戦史刊行会(翻訳),私は大空に生きる―...
うぽつ かわいい 草 うぽつ まるでプーチン ぅぽっ うぽつです! ハンナがいかにイカれてるかわかるな うぽつ おつでした うぽつです
2025/03/20 20:56投稿
【北海道めろん誕生祭2025】激戦モンテカシノ【映画ネタバレ】
1958年のドイツ映画「激戦モンテカシノ(Die Grunen Teufel von Monte Cassino)」BGM戦場の草原 Tanusuke 様 nc398610出演イラスト北海道めろん しのびぃ~ 様 im87605...
うぽつです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ォッ 生きワレ あーあれか ぅぽっ うぽつです うぽつ WW2のイタリアは知らないから興味深かった うぽつ うぽつ おつでした うぽつです
2025/03/21 21:05投稿
ざっくりで語る珍兵器 第46回【制式採用対戦車ハーフトラック】
鹵獲砲をハーフトラックに搭載して対戦車自走砲とした「制式兵器」。現地改修ではよくあるけど、少数とはいえ制式に量産された例はかなり少ないのでは?・参考、画像htt...
ガンダム間違い🙏 ガンダム おつ うぽつ 見た目はめっちゃ好き おつ ほほう 75mmハノマークもその系譜なのか これF32? ハーフトラックのためにWT始めたくらい好きだから嬉しい ←わかりやすーい… 機動力がコンセプトなので待ち伏せして撃って逃げ...
2025/03/21 17:00投稿
【一分解説】日本軍の粘りを支えた高精度機関銃 九十二式重機関銃を解説
九二式重機関銃は日中戦争で初めて実戦投入され、以降、ノモンハン事件や太平洋戦争など、第二次世界大戦を通して全戦線において終戦まで使用されています。発射速度こ...
機関銃 うぽつ 意外と集弾率が高い、日本の名期間銃
2025/03/15 00:00投稿
【CeVIO解説】ソ連赤軍の対戦車小銃擲弾【WW2】
対戦車小銃擲弾はいいぞ。紹介した動画https://youtu.be/UJFJmFNLRMY米国の対戦車小銃擲弾https://www.nicovideo.jp/watch/sm44097482https://youtu.be/5-zC-W6Fbkg?si=...
そもそも普通に信管に問題があって危なすぎたんだゾ でたわね おっつおっつ うぽつですわ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ 独ソ戦までの軍事衝突相手が日・波・芬と(ソ連に比べて)機甲戦力が貧弱だったが故に自覚しなかった…ってのがあるのかな お...
2025/03/19 17:00投稿
【一分解説】WW2最良の戦闘機! アメリカ陸軍 P-51マスタングを解説
第二次世界大戦時、アメリカ陸軍で運用された、ノースアメリカン P-51マスタング。元々はイギリス空軍向けに開発された戦闘機でしたが、後にアメリカ陸軍でも運用される...
物量すげえ軍隊だな スカイクロラにムスタングに似た機体がでてたな パイロットの生存率が高い機体だったそうだ マーリンエンジンはある意味オーパーツだなあ 「暴れ馬」だけど新人でも乗りこなせるぞ
2025/03/13 08:59投稿
【ボイスピーク映画紹介:東北姉妹】ドルバー大攻略戦と空挺部隊【ネタ...
1963年のユーゴスラビア映画「ドルバー大攻略戦(Desant na Drvar)」1954年のイタリア映画「空挺部隊(Divisione Folgore)」出演イラスト東北イタコ 浦島草(池田不眠不...
ォッ そんな部隊あったっけ? 降下なんか深夜にやれよ あれ?ムッソリーニ救出作戦じゃないのか ぅぽっ うぽつ おつでした うぽつです
2025/03/17 17:00投稿
【一分解説】日本海軍が世界に誇った高性能大型飛行艇!二式大艇を解説
太平洋戦争時、日本海軍で運用された、二式飛行艇、通称、二式大艇。高性能の4発大型飛行艇として開発された本機は、そのスピードと重武装に加え、高い防御力から空の戦...
黒大蛇みたい うぽつ
2025/03/16 17:00投稿
【一分解説】重武装の異形の夜間戦闘機! アメリカ陸軍 P-61ブラックウ...
第二次世界大戦時、アメリカ陸軍で運用された、P-61 ブラック・ウィドウ。アメリカ軍初の夜間戦闘機として開発されますが、双発爆撃機並みの巨体と重量を持ち、12.7mm機...
アメリカは爆撃機の設計技術高い 兵器は敵がいてこそだからね うぽつ
2025/03/29 17:00投稿
器用貧乏だけど爆撃から夜間戦闘までこなせる、ある意味万能機! ドイツ...
第二次世界大戦時ドイツ軍で運用されたユンカース Ju-88爆撃機。戦闘機不要論が大きく支持されていた1930年代敵戦闘機を振り切れる速度を発揮する高速爆撃機として開発...
爆撃機いいね 60°も要らんやろ、大体30~40°で落としてるでしょ Me109 最初はな、誰でもそう考えるんや... 何でもするって言ったよね? リヒテンシュタインレーダーすき 優秀だけどこれなら双発戦闘機でよくね…? サンダーランドは特に重武装だ...
2025/03/14 17:00投稿
日本の国運を賭けた大東亜決戦機! 四式戦闘機 疾風を解説
太平洋戦争時、日本陸軍で運用された、4式戦闘機 疾風。日本陸軍初の、2000馬力級エンジンを搭載する戦闘機として開発され、劣勢の戦局を挽回しうる大東亜決戦機として...
大東亞独立戦争だ! 北海道決戰でも使われたのかな 子供の頃はプロペラが四枚羽根だから「四式」だと思ってた 陸軍機いいね 大東亞戰争決戦は熾烈の戰いだった ギース・ハワード「しっぷーけーっ!」
2025/03/13 17:00投稿
日本陸軍航空隊のインターセプター! 二式単座戦闘機 鍾馗を解説
第2次世界大戦時、日本陸軍で運用された、二式単座戦闘機 鍾馗。格闘戦万能主義だった当時の日本陸軍にあって、高速力と一撃離脱戦法を重視した重戦闘機として開発され...
2025/03/12 17:00投稿
潜水艦?棺桶?ドイツ海軍の特攻兵器 特殊潜航艇を解説
劣勢なドイツ海軍が優勢な連合国海軍に対抗するため編み出した恐怖の兵器 特殊潜航艇を解説
この手のやつで成功してるのって、イタリアくらいじゃないかなー
2025/03/10 17:00投稿
ドイツ軍で一番活躍した兵器! 突撃砲を解説
第2次世界大戦時 ドイツ軍で運用された、突撃砲。歩兵支援のために開発され、前方に大砲を固定した、低いシルエットが特徴の、ドイツ軍独特の兵器でした。大戦中盤以降...
第二次大戦のドイツは戦車王国のイメージがあるけど実態は間に合わせだったり間に合わなかったりで色々大変だったみたいね エースが乗ってたことで有名なやつ(なお棺桶でもあった模様
2025/03/05 23:47投稿
滄溟の逆戟予告
空、海と続き遂に海での仮想戦記をつくります。よろしう願います
おt うp うぽつ 楽しみにしています!!
2025/03/01 09:00投稿
突っ込みたい第二次世界大戦③ 最終兵器タケヤリ
突っ込みたい第二次世界大戦①もっとも愚かなる作戦インパール sm41581166②ゆとりにも理解る神風特攻 sm43986184③最終兵器タケヤリ sm44711235
主)動画製作時に入れときゃ良かった独立戦争のイギリス、米西戦争のスペインにも勝ってます。 日本は喧嘩売られた側じゃないのか アメリカが内戦以外でまともに勝ったの日本くらいって事? 実際核落としてるから躊躇もなにもって気はするが )このワールシュタット...
2025/03/06 17:00投稿
【一分解説】変な形だけど強い! アメリカ海軍 F4Uコルセアを解説
太平洋戦争から、朝鮮戦争にかけて、アメリカ海軍で運用された、F4U コルセア艦上戦闘機。ヴォート社によって、艦上戦闘機として開発されますが、配備当初は様々な問題...
やっぱソ連の航空機のがデザインいいんよな とにかく下方視界が取れないから、着陸が難しかったという話。 ノーズが長すぎて着艦しづらかったらしい・・・。
2025/03/05 17:00投稿
【一分解説】超巨大輸送機! ドイツ空軍 Me323 ギガントを解説
第二次世界大戦時、ドイツ空軍で運用された,メッサーシュミット、Me323ギガント。輸送用大型グライダーであるme321に、6基のエンジンを搭載して開発された本機は、第二...
輸送機の中でトップレベルの機体 デザインが良すぎる航空機
2025/03/04 17:00投稿
【一分解説】遅すぎるのが逆に良い!? ドイツ空軍 Fi156シュトルヒを解説
ドイツ空軍が開発した多目的軽飛行機フィーゼラー Fi156シュトルヒ。部隊間の連絡偵察負傷兵の輸送などあらゆる戦線で様々な目的で使用されました。群を抜く短距離離着...
2025/03/02 16:00投稿
【一分解説】まさに怪物!? ソ連軍 KV-1重戦車を解説
第2次世界大戦時、ソ連軍で運用された、KV-1重戦車。敵戦車や対戦車砲から放たれる砲弾をことごとく跳ね返すその姿は、ドイツ軍に衝撃を与え、恐怖を持って怪物と呼ば...
物量のソ連 かっけえ でも操作性と砲精度が・・・
2025/02/28 17:00投稿
【一分解説】恐怖のロケット戦闘機! ドイツ空軍 メッサーシュミットMe163...
第二次世界大戦時、ドイツ空軍で運用された、世界初の実用ロケット戦闘機、メッサーシュミット Me163。ロケットエンジンから噴射煙を吹き出し高速で飛んでいく様子から...
最強らしい 最速だったらしい 松本零士の戦場まんがシリーズで知った 一ヶ月でパイロットが枯渇しそうだけどね 最大飛行時間、三分以下( ^ω^)・・・ トップスピードは700Kmだっけ? パイロットを溶かし殺す戦闘機か!
2025/02/27 17:00投稿
【一分解説】失敗作過ぎて開発者が軍事裁判に!? ドイツ空軍 Me210/410を...
【一分解説】失敗作過ぎて開発者が軍事裁判に!? ドイツ空軍 Me210/410を解説
2025/02/26 17:00投稿
【一分解説】世界初の自爆ドローン!? ドイツ軍 V1飛行爆弾を解説
第二次大戦時ドイツ軍で運用された、V1飛行爆弾。バトルオブブリテンの敗北を経て、大戦中盤以降、連日連合軍の爆撃にさらされるドイツ第三帝国が、連合軍に一矢報いる...
無線操作型があったかはしらないが、さすがにド外部操作出来ないものをローンというのはどうだろう?
2025/02/25 22:04投稿
【Gates_of_Hell】チュートリアル②(車両訓練)完全日本語化 異世界転移西...
・チュートリアル②(車両操作訓練)の自作完全日本語化・戦車が「競技」でない世界に転移した西住殿※西住殿MODの気になった点は改修しています。・声が騒音レベルでうる...
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る