タグを含む動画 : 637件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
ホモと見るノルマンディー上陸作戦
ジパング みらいvs40機part1
戦場のメリークリスマス
【HoI4】三極世界で世界の覇者を決めてみた【マルチ実況】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/08/14 20:48投稿
凛として愛1
それは朝鮮人のせい 真珠庵攻撃はコミンテルンに操られたアメリカの作戦 そうなんだよそれなのに・・・ まだWIGPが証明される前で抹消されてしまった映画 TBS放送しろ この映画はもっと知られるべき この映画はたった2日で上映が中止になってしまった 日...
2012/07/15 01:43投稿
秘録 第二次世界大戦 THE WORLD AT WAR 「独ソ全面戦争へ」後半
タグ自制でお願いします次→sm18351231
この情勢を知っていれば、踏みとどまってたかもね 白い津波 凍ってらっしゃる マジで死ぬで おいおい 燃料も凍るわな 今、マキシム機関銃持ってなかったか? こんだけ勝利してるのになぜ勝てない そんだけの損害出してて最終的に勝つソ連パイイセン 旧式一斉処...
2012/07/14 02:23投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(ベルリン攻防戦・最終回)
今回で最終回です。5回目までは覚悟していたのですが、案外早く終わりましたね。シナリオ6のソ連は援軍がかなり遅れて来るので実質は3個師団を壊滅させれば終了です。こ...
西に逃げます,共産主義者に降りたくないので 南米じゃね? ハルダーは逃げないのかな? おつ あ 何が言いたいの?このエンディング。 勝ったのに ゲームとしては不朽の名作なんだけどね 日本、ドイツ、イタリアそれぞれどこで過ちの道をたどるようになってしま...
2012/07/06 18:43投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(ベルリン攻防戦②)
今回の主戦場はキュストリンです。ここからゲーム画面中央までがゼーロウ高地で、史実では両軍合わせて10万人近い戦死者を出した激戦地です。まさにベルリンへの最終関...
1回だけクリアしたが地獄だったからな、キャンペーン キュストリン攻防戦キタ━━━━(゜...
2012/07/03 02:31投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(ベルリン攻防戦①)
いよいよこのシリーズも大詰め、ベルリン攻防戦に入りました。このシナリオ開始時には一万輌の戦車を装備しており、これは史実のソ連軍の2倍に匹敵します。つーか、補給...
この戦から70年余り経過してウクライナでロシアは惨敗しているワケかw wwwww うpつ ベルリン攻防の音楽は悲壮感しか・・・ ああ懐かしのパソゲー 赤軍もいきなり1万両の戦車が出てきて度肝を抜くだろうなw 森林はツライなぁ(・ω・`) 橋を落して対...
2012/06/22 21:08投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(バルジの戦い③)
今回で終わらせたかったのですが撃ちもらした敵がバストーニュ周辺に陣を構えていて、一気に突破は無理ですね。とりあえず、おびき寄せて引き剥がします。史実通り、バ...
。?
2012/06/15 20:58投稿
日本人の鑑だ
mylist/33579657←歴史などためになる動画集mylist/18152565 最高の軍人だ
時が時ならサセチン長官だわな さて、これが鎌倉時代の武士道だったらどうなるかな〜?ケケケ この川口市が現在不良クルド人に侵食されている クソッ涙が クソ米英が おい米!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! かまえて 戦争ってのはな、、、人...
2012/06/07 20:16投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(バルジの戦い②)
後方の連隊も前線に上げたため、やや動きがのろいです。敵も自動車化歩兵や軽戦車主体のため逃げられやすく平均で3回くらいは攻撃しないと全滅できません。やっと雪が降...
2012/05/31 21:03投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(バルジの戦い①)
ドイツ軍によるラインの守り作戦(バルジの戦い)を再現したシナリオです。戦場はクレルヴォーからバストーニュ間で伝説的な包囲戦が起きた場所ですね。このシナリオに...
諸君!西部戦線に嵐を巻き起こすのだ!!! 4号駆逐か 作業用BGMとしても、この動画は...
2012/05/24 17:28投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(ノルマンディー①)
ヨーロッパ戦線第4章のノルマンディーです。上陸作戦ではなく、上陸後の戦闘ですね。「やつらを半日で海に追い返してやる!」と意気込みたいところですが、敵の歩兵が多...
音楽だけあげてほしい ∴㊲∴ 懐かしすぎて涙でた ベルリン攻防戦はうpしないのけ? umu
2012/05/17 18:38投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(クルスク②)
このゲームでムカつくモノは順番で言うと①空襲②天候③味方の空軍と参謀総長まぁ、今回はゲーリングに助けられてますけど。しかし、クルスク戦に1号戦車って…。俗に三週間...
おつ しかし自敵ともに兵力の表示がないのは戦闘中きになるね ねばるねぇ
2012/05/15 19:08投稿
ヨーロッパ戦線で俺tuee(クルスク①)
往年の光栄のゲーム、ヨーロッパ戦線のプレイ動画です。とある裏技で、ほぼ最強の戦車部隊として編成しています。フランス侵攻とトブルクは空挺で片付いてしまうので、...
長距離自走砲を機甲部隊配置にしてたな 其れズッコ過ぎ! wwwwwwww ←それな なつい チート(じゃないけど)じみてる こん さすが有能空軍w ドイツ最後の大攻勢か・・・ 整備兵が過労死するわw ww ソ連プレイでひたすら地雷敷きまくって独軍無力...
2012/05/06 18:34投稿
大戦「術」をやってみた part19(後編) ゼーレヴェ
これが最後の動画になります。みなさん、ならびに製作者である斎藤馥留氏に御礼申し上げます。このゲームの長所を端的に述べると・色々な兵器を使用できる(生産概念な...
こいこい おーーーい 地中海希望
2012/05/04 23:35投稿
大戦「術」をやってみた part19(前編) ゼーレヴェ
「ゼーレヴェは遂に大洋を渡り、陸へとのぼる」と某少佐並みにはりきってやりたいところですが、試行錯誤の連続で一筋縄ではなかなか行かないシナリオです。ホームガー...
2012/05/03 21:21投稿
大戦「術」をやってみた part18 英夜間爆撃
ゼーレヴェ除いてこれが最後のシナリオです。Bf110は悪くないのですが、他の戦略ゲーと比べると武装が少なく索敵能力も低いのであまり役に立たない印象があります。とは...
面白そうなゲームだ
2012/05/03 07:48投稿
オランダ映画 戦争の冬 2/5
1/5 sm17715582 3/5 sm17715690 マイリスト mylist/31835340
ウサギか! 日本語と韓国語も似てる SM上級者だな 沢尻 肩ぶつけるなw 姉のオッパイ吸わせてやれ ネタバレ通りなら・・・恐いわぁ・・・ そして入り口を閉めないwww 他人が盗んだことにするのかな?小学生より馬鹿な考えだが・・・ 惚れたな いかにもオ...
2012/05/02 19:15投稿
大戦「術」をやってみた part17 バトルオブブリテン(決戦)
バトルオブブリテンもこれがラストです。ドイツも大量に戦闘機を動員してますが、英軍の方が戦闘機単体では強く数も多いので苦戦するかと思います。フランス側の対空砲...
2012/04/29 21:38投稿
大戦「術」をやってみた part16 バトルオブブリテン(アドラーターク)
Ju52のバリエーションが多いゲームですね。水上機型に続いて掃海機が登場します。まさに何でも屋ですが機雷は登場しないので残念。ドーバー海峡を越える対空砲が登場し...
2012/04/28 20:39投稿
激しい季節【字幕】 4/4
前⇒sm17668473
なんかに似てると思ったらラディゲの「肉体の悪魔」だ てあーも! うp ありがとうございまし...
2012/04/28 19:53投稿
大戦「術」をやってみた part15 バトルオブブリテン(前哨戦)
このゲームには定番のダンケルクがないので、アラスからいきなりバトルオブブリテンです。戦術級の戦いじゃなくなるのと、ややIFっぽい戦いになるからかな。アシカ作戦...
デファイアント強いな 何のゲーム?
2012/04/26 20:01投稿
大戦「術」をやってみた part14 アラスの戦い
これがアシカ作戦を除き、最後の地上戦になります。マチルダⅡを8.8cmでなぎ倒す史実の再現をしたかったのですが上手くCPUが乗ってくれませんでした。西側は後退させた方...
2012/04/25 16:00投稿
大戦「術」をやってみた part13 ストンヌ村奪回
今までもgdgdと言えばそうなんですが、このシナリオがおそらく最悪だと思います。倒せない戦車相手に航空機・8.8cmなしで戦わねばなりません。ちなみに、フランス軍でや...
忘れられない名前
2012/04/23 18:28投稿
大戦「術」をやってみた part12 セダン攻略
フランス軍の野砲の比率はゲーム最高ですし、歩兵もそこそこ強いです。もし第一次世界大戦的な戦いになっていたらポーランドは生き残れなかったと思いますが、フランス...
2012/04/22 18:41投稿
大戦「術」をやってみた part11 ベルギー アニューの戦い
ソミュアS35って遠目から見るとシャーマンみたいですね。本作ではこれが最良の戦車と言えそうです。マチルダⅡは防御凄いですけど、榴弾がなく速度もイマイチで阻止砲火...
2012/04/21 17:13投稿
大戦「術」をやってみた part10 フランス戦 ミューズ川渡河
一番西にいる部隊と言われた弟7装甲師団を取り上げたシナリオです。グデーリアンの鼻をあかした部隊とも言えそうですね。架橋機材が揃ってますが実はこれ、ロンメルが味...
2012/04/20 19:21投稿
大戦「術」をやってみた part9 オランダ侵攻
オランダ戦です。このシナリオは戦車不足と空挺が主なため、損害なしでの完勝はほぼ不可能です。実はこれでもノルウェー並みに撮り直してます。現在でも使われてる兵器...
2012/04/19 15:56投稿
大戦「術」をやってみた part8 エバンエマール要塞攻略
私のおとうさんがくれた唯一のプラモ。それはⅡ号かSdkfz222で私は九歳でした。その外見は貧相でチビでこんなちんけなプラモをしかもらえない私の家はきっと特別に貧乏な...
2012/04/18 16:43投稿
大戦「術」をやってみた part7 ナルヴィク
初の英仏戦です。ウォースパイトは簡単に沈みましたが、実際は不沈艦伝説が残るほどの強運な艦でした。このシナリオに出てくるイギリス艦艇で戦争を戦い抜いたのはこの...
2012/04/17 19:18投稿
大戦「術」をやってみた part6 ノルウェー
このシナリオはバクが多く、数回撮り直してます。ゲーム中に起きた部隊が消えるバクの他にも稀に存在しない部隊から攻撃を受けると言うモノも。とりあえず、全滅は目指...
2012/04/16 20:15投稿
大戦「術」をやってみた part5 デンマーク侵攻
デンマークの対戦車オートバイ兵のオートバイはニンブスです。クラッシック・オートバイファンには有名だそうで、このゲームでは唯一の純デンマーク車両です。CPUは活用...
2012/04/16 01:28投稿
大戦「術」をやってみた part4(前編) ワルシャワ陥落
いよいよポーランド戦も最後です。ワルシャワは戦車・砲兵ともに豊富、一方のドイツは歩兵と航空機。史実でもそうですが、ポーランドは結構強いです。最新作に出てくる...
2012/04/15 20:12投稿
大戦「術」をやってみた part3 ブズラ川の会戦
三回目です。史実ではポーランドの死命を制した戦いですね。このゲームでも果敢に反撃を仕掛けて来ます。part2 ラドム sm17546450part4(前編)ワルシャワ陥落 sm17562...
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る