タグを含む動画 : 1,156件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【オットースコルツェニ】
戦場のメリークリスマス
ジパング みらいvs40機part1
【HoI4】三極世界で世界の覇者を決めてみた【マルチ実況】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/05/13 17:00投稿
なぜアメリカの国籍マークは片翼だけにしか描かれないの?
OPは気分で変えます♪引用・参考文献https://www.quora.com/How-come-US-aircraft-only-have-insignia-on-one-wing
うぽつ ケニー・オメガ おつ うぽつ 国籍マークをつけなければいいのでは? おつでした〜 うぽつです〜 うぽつ ォッ ぅぽっ 日の丸の視認性と判別性はけた違いだからなぁ とにかく目立つ まあ、言われてみればアシンメトリならズレそうな感じはわかる はえ...
2008/08/22 20:35投稿
第二次大戦のイギリス陸軍格闘技 連行術編(低画質)
ようつべより輸入。 イギリス兵役とドイツ兵役による寸劇形式で、近接格闘の模範を演じているフィルム。 一般人向けの護身術ではあまり見られない、自分が武器を行...
良くできてるな 嬉しそう これはプリンチップだな 見えないからさいなら 終了 おじゃましま...
2008/08/22 20:07投稿
第二次大戦のイギリス陸軍格闘技 対武器術編(低画質)
ようつべより輸入。 イギリス兵役とドイツ兵役による寸劇形式で、近接格闘の模範を演じているフィルム。 ナイフや銃で武装した敵兵に対する、素手の護身技術を紹介...
うったw これってカメラでテレビを撮ってるんじゃ・・・ ほー・・・ うほっぁ! ニダ 1頂きま...
2024/04/21 17:00投稿
なぜアヴェンジャー雷撃機の銃座は重武装なの?
ようやく追いついたのだ!引用・参考資料等https://www.lonesentry.com/blog/grumman-ball-turret.htmlhttps://aviationtrivia.blogspot.com/2010/10/groundbreaking-gu...
デファイアントは前方機銃が無いのが問題です。 それでもデビュー戦のミッドウェーではほぼ全滅だった 右のは失敗例だと思うんですが おつ うぽつ 雷撃機一機種に一万機ってどんだけの船を沈める気だったのよ 爆撃機の機体下部の銃座はとにかくまぁ危険度抜群だっ...
2024/04/13 17:02投稿
爆撃機被弾
こういう問題が出てきたときは機種名まで当てれるようにしましょう!引用・参考資料等発端の記事https://www.motherjones.com/kevin-dru...論文https://www.researchgat...
ビキニアーマーもあるよ! テロール先生の授業で見た おつ うぽつ ォッ 犯人はダグラス ぅぽっ 被弾したわけじゃないゾ NTSBはまだないのか? ダグラスか…貨物室の扉が心配 そこそこ有名なやつ 後半部分はどこに落としてきたんだ ああ、目の付け所が違...
2024/04/09 22:06投稿
Der fuehrer's face/総統の顔
ディズニーのプロパガンダアニメの音源を使用してます意訳多いかも
名誉アーリア人 今は大統領の顔とかが作られそうだな ジャップ訛り再現してるの草 ディズニーのプロパガンダアニメの音源を使用しておりますbyうp主 映画音源?
2008/08/21 09:42投稿
【完成】 ストライクウィッチーズ 世の中はそんなに甘くない
ストライクウィチーズを、実際のモデルになった人物(FMJを除く)とその機体に置き換えてみました。ストライクウィッチーズを一ミリも知らんのでいろいろと暴走してるかも...
これじゃ震電は発艦した瞬間に落ちそうだw 5.エーリヒ・ハルトマンBf-109G-2 リディア・リトヴァクуаК-1b ソヴィエト連邦エイノ・I・ユーティライネンBf-109G-6 フィンランド リディア・リトヴァクとエイノ・イルマノ・ユーティライネ...
2024/03/20 19:45投稿
DSは八百長【コンギョ替え歌・空耳】
DS(ディープステート)による八百長の歴史をコンギョ(攻撃戦だ)の替え歌・空耳で表現しました。
ドリフみたいな奴らだ、、、 ダメ打最初から聴いてられない ✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️ 👍👍👍👍👍👍👍👍 シオニストたちの悪行の歴史
2024/03/19 21:32投稿
【#foxhole】日本語化パッチの当て方紹介。 #日本語化 #WW2 #第二次...
買い切り第2次世界大戦MMO foxhole の日本語化MODパッチの当て方を紹介します https://wikiwiki.jp/foxhole-jp/ ←日本語化パッチあるところ
ならWikiのディスコに参加するか、MOD製作者に連絡してください
2008/08/20 20:17投稿
張作霖爆殺はコミンテルンの仕業だった!
渡部昇一 スターリンの命令。特務機関。ドミトリーブロコフ。
都合の悪いことは全部コミンテルンの仕業にしておけばええねん ソヴィエトウラー!!!!! 1
2024/03/02 20:24投稿
【音MAD】Phony/伪物・第二次世界大戦
中国からの音MAD。ビリビリ動画で投稿ですから、BV番号はこっち:BV192421F7j9作者:澄夐私は殺人者を見た。そして被害者も。そして、勇気はないが同情心はあるので、殺...
2024/02/14 17:00投稿
【兵器解説】なぜ昔の潜水艦は水上機を搭載していたの?
航空潜水艦!
このあと日本に来て超能力少女パウラ乗せて出航すんだよな・・・ 今だとドローンを運用するための潜水空母が出てくるかもね 潜水艦に有翼ドローンが搭載されたら偵察で活躍するだろうね 日本人はビックリドッキリメカが大好き これは潜水モニター艦の成れの果て 潜...
2024/02/13 17:00投稿
【兵器解説】もしビスマルク級戦艦の主砲をシャルンホルスト級が積んだ...
ドイツ戦艦~
旧式巡戦のレナウンに致命傷を与えられなかった威力だもんな 予算不足というか総統のご機嫌次第というか・・・ ちなみにイギリス海軍のドクトリンは「まずは9kmまで接近してから撃つ」です 鉄血皇帝ビスマルクの海軍はWW1でリセットされたからね ワイマール共...
2024/02/12 17:00投稿
【兵器解説】Uボートの艦首についているギザギザは何だろう?
ぎざぎざ~
ノーチラス号みたいに体当たりする用か? Uボート漁 ワイヤーカッター? うぽつですわ 飛行機にカッター付けたのは観測気球切る為だね アンテナ出す時は水中ブイを流してアンテナ引き出し、通信終わったら巻き取っていた 尚、イタリアンマフィアは葉巻切りで指詰...
2024/02/11 17:00投稿
【兵器解説】なぜ昔のドイツ戦車の転輪は交互に配置されてたの?
ゴムって大切なんだね~
↑生徒会長「すまんな」 日本からの潜水艦輸送でゴムを輸入するほど不足してた 整備しづらいから1枚外した状態で運用してたりしたらしい 初期使用量が倍になるがそれはええんか? 単式だと履帯でも分散しきれないのか zz ひえ 悪路に強いってメリットが微妙に...
2024/02/05 17:00投稿
【兵器解説】B-29の機首ってなんで丸いの?
有名な機体でもこういう不思議があるもんだね!
与圧キャビンじゃない一式陸攻も似た様な形状だけどね ↑実際スターウォーズのミレニアムファルコンの銃座の元ネタ うんちゃーですぞーwwwwwwww ( ´• ɷ •` )低高度の有視界飛行でしか爆撃出来ないのでは高射砲に撃墜されるもんね 白零戦隊ι(`...
2024/01/28 17:00投稿
【兵器解説】軍艦の船尾はなぜ四角くなったんだろう?
補足:欠点は後進が遅いことくらいみたい!
なだらかな方が敵の砲弾を弾きやすいのかな…直角だと砲弾ぶっ刺さりそう ロードバイクでいうところのカムテール理論 帆船フリゲートも船尾が四角いよね スクリューを持つ船のみ恩恵を受ける形状なんだろうね 帆船や未来の船は最適解が違いそう 紅茶が適量な時の英...
2023/12/31 17:00投稿
【兵器解説】大戦時のドイツ戦闘機についているコレは何だろう?
チャージャーなのだ!
(*´・д・)?ツインムスタングかな? ここからビームが出るんやで まずベンツは世界最大のトラックメーカーぞ ターボかな? 川崎と愛知航空でユンカースを採用する話は無かったんだろうか? うぽつですわ として爆誕しちゃったんだから面白い そしたら、補助...
2023/12/23 10:44投稿
【ポーランドボール】ドイツが遊ぶと...
youtubeより転載
ポーランド
2023/12/29 17:00投稿
【兵器解説】なぜポンポン砲には曳光弾が無かったの?
弾が余っていたから大量生産っぽい!
M2とボフォースの40㎜あれば大体何とかなる ボフォースは今でも使われてるからな 理想の兵器開発は複数を並行してやってもっとも出来のいい奴を採用だから 毘式ってヴィッカースの事だったのね うぽつですわ そもそもこれを使い続けてる時点でいろいろとアレっ...
2023/12/27 17:00投稿
【兵器解説】魚雷発射管を対空砲に交換した船、どっちが重かったの?
あくまでも1例っぽい!
ロシア 戦争 おつ うぽつ 魚雷一本も結構お高めなので痛しかゆし ※35トン分、荷下ろし後の艦内装填は手と足で運びます 弾でかいなぁ 人員も増えるで 弾薬の重量も考慮しましょう 神風来るし・・・ まあもう艦対戦やらねーしな・・・ おつです。 後付け改...
2023/12/26 17:00投稿
【兵器解説】なんで昔の米駆逐艦の主砲は密閉型もあれば裸のもあったの...
寒そう...
うぽつですわ 海だ 北の湖での戦いを描いた「女王陛下のユリシーズ号」は涙なしでは読めん…… 空母も露天と密閉の併用(煙突の排煙対策?) 肉抜きしてまでトップヘビーを回避したかったのか… アメリカで予算ってことはなさそう おつです。 軽巡だけど夕張の1...
2023/12/24 17:00投稿
【兵器解説】なぜ1930年代の爆撃機には爆弾を縦向きに格納してた機体がい...
ある意味珍しい!
水平爆撃専用なんかな? (=゚ω゚)ノ投下爆弾を炸裂させる高度を決めるのを信管に取り付けた羽根車を回転数で決めてたそうです(海軍出身の伯父情報) (´๑•_•๑)なるほど(納得な理由 うぽつですわ 九六式陸攻なんか特殊偵察機が元だから爆弾槽事態無いん...
2023/12/22 17:00投稿
兵器解説】なぜイタリア海軍の連装砲はこんなに密着してるの?
密着!
な~る イギリスの知らんかった たし🦐 たしかに 単純にトリガー引く時間をずらすって運用で回避できんのか 地中海だし近距離戦が多いとか? うぽつですわ おつでした〜 うぽつです〜 もしかしてこれ1砲2門の偏差射撃できなかったりする おつです。 おつお...
2023/12/21 17:00投稿
【兵器解説】なぜイタリアの巡洋艦は艦首にカタパルトがあるの?
カタパルト~
うぽつですわ 発艦以外でデメリットが多すぎるんよ、最悪波かぶってポシャる おつでした〜 うぽつです〜 紅の豚で客船がこのタイプだったな 発砲時や被弾時の衝撃で故障しやすいから真ん中か後ろに普通するんよな まぁ合成風力を利用する割に日本艦より長いカタパ...
2023/12/15 17:00投稿
【兵器解説】なぜBF109は尾翼に支えがあったのに改修型は撤去されたの?
徹底的にコスパを追求した機体なのだ!
うぽつですわ おつ 設計後半にしわ寄せがいくのは仕方がないんや・・・(直面勢 Me109では?(厄介オタク並感) おつです。 なぜ当初からコレにしなかったのか・・・?
2023/12/13 17:00投稿
【兵器解説】なぜマチルダII戦車の側面装甲は穴が開いているの?
かちかち戦車なのだ!
履帯が覆われた重機なんか設計すんな チャーチルも女の子だもんな USBポートじゃん 女王だからじゃね? カチカチ戦車 ポーランドボールすこ メンテナンス性は超大事 重機乗りなら欲しい装備 泥落としでしょ ロンメル「歩兵戦車なのに榴弾撃てないのは興味深...
2023/12/10 17:00投稿
【兵器解説】敵に拿捕された悲しき戦艦のお話...
フランスでも似たようなことされてたねー
さすが技術のドイッツェランド どちらも日本で言う所の北海道と京都みたいな所ですし 日本では日清・日露戦争で敵国戦艦を拿捕運用してるし ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連 うぽつ ソビエト社会主義共和国連邦万歳 スターリンの母国グルジアよりウクライナ...
2023/12/02 10:00投稿
unsere fahne flattert uns voran 我らの旗が我らの前にひるがえる
プロパガンダ映画「ヒトラー少年クヴェックス」によって初めて公開された曲だそうですユーゲントのイベントでは最初に「ドイツ国歌」を歌いその次に党歌「旗を高く掲げ...
ここすき 因みに曲名は あるけ だゾ(直球 空軍アドラーって事は高射砲補助員かな うp乙であります この曲、日本語スカウトソングになってるの草 公に歌えるゾ
2023/12/05 17:00投稿
ゆっくり解説】なぜスピットファイアのコックピットには穴が開いている...
ちなみに当時の他の一部機体や、現代の軽飛行機でも見られたりもするみたい!
タバコの排煙かな(昔の車 うぽつですわ おつです。 泥棒が窓の鍵の周りにテープを張るアレみたいなのか
2023/12/02 17:00投稿
【ゆっくり解説】なぜ零戦は操縦桿に機銃スイッチが無いの?
両方あれば便利?
統合整備計画が必要だ (。•ˇ‸ˇ•。)確かに小銃のステアーAUGもトリガーが重すぎて繊細なコントロールが不可能です(意味を察してくれると助かります 20mmは、小便弾だから… うぽつですわ れとろーらーちゃんすこ 一旦そうなったらなれの問題で継続す...
2023/12/01 17:00投稿
【ゆっくり解説】なぜP-38戦闘機はハンドルで操縦するの?
P-38は大型戦闘機ってことだね!
(¯―¯٥)車のハンドルも感度が高すぎると疲れるという意見が多いですもんね (。•ˇ‸ˇ•。)コックピットが激狭なのでデカい操舵輪は邪魔だもんね σ(∵`)?言われてみればスティックとハンドルですからね (=゚ω゚)ノカプコンのゲーム1942の主役機...
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る